mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:473

検索条件:タイトルと本文+更新順

のんびり登山部イベント

のんびり登山部のイベント

募集終了第二回のんびり登山in筑波山

2010年07月24日(少雨決行!!)

茨城県(筑波山)

スですが・・・   つつじが丘     ↓    女体山     ↓    男体山     ↓ (御幸ヶ原コース)     ↓   観光

  • 2010年07月27日 03:18
  • 2人が参加中
  • 16

常総100km徒歩の旅トピック

常総100km徒歩の旅のトピック

★ひょっこり筑波山登山★

今日もひょっこり筑波山 霧がくれにし、男女のやまかな  あぁ筑波山。。。 日本百名山のひとつに数えられる、筑波山。女体山、男体山

  • 2010年07月18日 00:39
  • 115人が参加中
  • 2

加波一族イベント

加波一族のイベント

募集終了木曜会トレラン的登山

2010年06月17日

栃木県(男体山)

例によって、平日の木曜日になりますが、トレラン的登山に行きます!! 6月17日(木) 日光の男体山

  • 2010年06月17日 01:04
  • 6人が参加中
  • 10

日帰り登山(東京都心部から)イベント

日帰り登山(東京都心部から)のイベント

募集終了6/5 筑波山ハイキング(つくば道)

2010年06月05日

茨城県

(土曜日) 【全行程の概要】 つくば駅〜筑波庁舎〜筑波山神社を経て男体山へ。 展望台近くで昼食。 女体山〜つつじヶ丘〜筑波

  • 2010年06月06日 20:00
  • 2人が参加中
  • 13

日帰り登山(東京都心部から)トピック

日帰り登山(東京都心部から)のトピック

日光・那須・塩原

に可能だし、 特に夏、近郊の低山が蒸し暑いころが登山適期だしするので。 日光は日光白根山、男体山、戦場ヶ原など奥日光、 霧降高原、鳴虫

  • 2010年05月31日 21:10
  • 18392人が参加中
  • 3

山岳部〜fromポルカラ〜イベント

山岳部〜fromポルカラ〜のイベント

募集終了5月登山

2010年05月30日(日曜だよ!(゚∀゚))

茨城県(筑波山)

茶屋跡発 ↓ 11:40 御幸ヶ原←土産物屋が沢山あるらしい ↓ 11:50 男体山着(山頂!) 12:00 男体山発 ↓ 12:05 御幸

  • 2010年05月31日 15:35
  • 5人が参加中
  • 27

日本文化体験交流塾トピック

日本文化体験交流塾のトピック

日光・世界遺産と国立公園(通訳案内士バス研修)

山神社を歩きます。 ・12時15分〜13時15分  昼食(各自) ・ 14時15分〜15時30分 中禅寺湖畔、二荒山神社中宮祠 (男体山登山口)、華厳

  • 2010年05月27日 11:30
  • 573人が参加中

日本三百名山トピック

日本三百名山のトピック

太郎山

2368m 栃木県 5月9日に登ってきました。 5月20日まで裏男体山林道が閉鎖されていたため、登山口まで往復2時間

  • 2010年05月19日 23:12
  • 424人が参加中
  • 2

国際協力論ゼミ*友研トピック

国際協力論ゼミ*友研のトピック

素麺(´∀`*)

てーが言ってた5月最終週の木曜はなにするだか? 今週末、男体山登ってくるよ! 写真は群馬の小沼って湖だーれもいなくて静かで良かったー

  • 2010年05月19日 14:44
  • 4人が参加中
  • 1

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了(車で参加者募集)4/27 裏から登る筑波山

2010年04月27日(火曜日)

茨城県

アクセスしないとなかなか回れないコースとなります。 岩場等危険なところはないので、初心者の方でも大丈夫ですが、神社から登るより、標高差があります。 コース 薬王院〜男体山〜御幸ケ原〜女体

  • 2010年04月27日 20:54
  • 4人が参加中
  • 41

理科教育トピック

理科教育のトピック

大地とその変化 火山灰の観察の授業実践

山 では、他にどんな山がある→浅間山、阿蘇山、男体山、雲仙普賢岳、等々。 ? では、外国の山で知っているものは?→エベレスト(チョ

  • 2010年04月27日 19:59
  • 1674人が参加中
  • 7

日帰り登山(東京都心部から)トピック

日帰り登山(東京都心部から)のトピック

西丹沢・槍洞丸登山

かなり悩んでいます。 一度、筑波山のロー不ウェイ終点から男体山から女体山で登り 高尾山をフリーリフトで途中まで行き、3号線で頂上までいけました。 本人

  • 2010年04月22日 22:46
  • 18392人が参加中
  • 11

mixi山歩倶楽部‘駒草会’イベント

mixi山歩倶楽部‘駒草会’のイベント

募集終了【中止】筑波山ハイキング♪

2010年04月21日(水曜日)

茨城県

春ですよー まずは足慣らしに筑波山 つつじヶ丘ー女体山ー男体山ー宮脇 ◎集合:9:00つつじヶ丘駐車場

  • 2010年04月19日 20:33
  • 1人が参加中
  • 14

バスケットボールやりたい人!!トピック

バスケットボールやりたい人!!のトピック

参加希望者!はじめましてはこちらでどうぞ。

はじめまして!! この度、コミュを作成しました、イチ・二の・男体山と申します!! バスケは大して上手くないし、膝の

  • 2010年04月02日 05:10
  • 65人が参加中
  • 145

加波一族イベント

加波一族のイベント

募集終了奥久慈トレラン

2010年03月07日

茨城県(竜神峡)

パーキングエリア東海(日立南ICの手前) 9:00出発 竜神峡ダム出発か、男体山周辺から出発か、検討中です。 帰りは、公衆

  • 2010年03月06日 23:22
  • 7人が参加中
  • 9

いにしえより生きたる大名屋敷トピック

いにしえより生きたる大名屋敷のトピック

●●大百足●●

鉱山があり、 金や銅の鉱脈があった。 上記した北関東の百足と大蛇の戦いの場所も、 百足の棲む赤城山と大蛇の棲む男体山の間には、足尾

  • 2010年02月20日 20:33
  • 124人が参加中

加波一族イベント

加波一族のイベント

募集終了裏筑波山トレイル

2010年02月21日(9時集合)

茨城県(つくし湖)

日曜日に裏筑波トレイルに行きます! 約16キロ 長い登りから女体山。中腹キャンプ場に下り、再度、男体山に登り、戻る

  • 2010年02月19日 22:53
  • 2人が参加中
  • 5

山栃木(登山!ハイキング!)トピック

山栃木(登山!ハイキング!)のトピック

初めまして

男体山の夜間登山に行ってから山登りにハマりました30歳過ぎて体力落ちまくりですがイベント等参加したいと思ってますのでよろしくお願いします

  • 2010年02月18日 12:55
  • 1407人が参加中

芸能人お笑いスポーツ全てトピック

芸能人お笑いスポーツ全てのトピック

ゴマキ、復帰への道は…思い切った女優業への変身を

るのは、芸能リポーターの梨元勝氏。  真希はまだ11歳だった1996年に、父親を栃木・男体山で転落する事故で失っている。  99年に

  • 2010年01月29日 01:54
  • 4人が参加中
  • 1

日帰り登山(東京都心部から)イベント

日帰り登山(東京都心部から)のイベント

募集終了『筑波山に登ろうかい!フォトコン&星空鑑賞 』           〜 土曜に登ろう会 第五回イベント 〜

2010年01月16日(土)

茨城県(常陸の国の山)

山神社入口着    climb on 10:50 男体山頂着 11:10 御幸ヶ原 (早めの昼食タイム) 12:25 女体山頂着(隊列登山はここまで) 12

  • 2010年01月22日 00:23
  • 12人が参加中
  • 86

大小山修験道イベント

大小山修験道のイベント

募集終了今後の予定

2010年01月01日

栃木県

31日〜8月1日男体山登明式参拝 ○ 10月12日(大小山火祭り) ○ 10月17日〜18日 庚申山山中護摩  ○ 11月○日

  • 2010年01月15日 12:15
  • 1人が参加中
  • 1

東京豚バザール 上野トピック

東京豚バザール 上野のトピック

自社農園open!!!!新鮮な有機野菜をお楽しみ下さい!

筑波山は関東地方東部、つくば市の北端にある標高877mの山です。 西側に位置する男体山と東に位置する女体山からなります。 大自

  • 2010年01月02日 23:43
  • 219人が参加中
  • 2

禁煙アウトドア

/sho045/day-20091220.html <登山> 09/11/01 男体山 http://ameblo.jp

  • 9人が参加中

とらいあずまトピック

とらいあずまのトピック

振り返り→抱負(早いかな?)

山等訓練も振り返ってみました。 2月 手始め大平山 3月 お笑い筑波山 4月 爆笑古賀志山 5月 雨の雨巻山&雨のバーベキュー 6月 男体山修行 7月 2グル

  • 2009年12月16日 22:04
  • 8人が参加中
  • 6

草加辺りのアウトドア仲間達イベント

草加辺りのアウトドア仲間達のイベント

募集終了筑波山で鍋

2009年12月06日

茨城県(筑波山)

神社から御幸ヶ原コースで御幸ヶ原へ 御幸ヶ原から男体山山頂 男体山から女体山 女体山山頂から御幸ヶ原(ここで鍋) 白雲橋コースで下山 下山

  • 2009年12月05日 18:54
  • 1人が参加中
  • 2

小さな、みんなの山登りイベント

小さな、みんなの山登りのイベント

募集終了【奥久慈・男体山】登り納め【こんにゃく】

2009年11月22日(翌日は祝日)

茨城県(の上のほう)

北岳で生まれたての子馬になって早1ヶ月半。 そろそろ軽〜く登っておきたいですね。 標高は低いのに眺望が良い奥久慈男体山

  • 2009年11月21日 09:00
  • 2人が参加中
  • 7

花と緑と美食登山イベント

花と緑と美食登山のイベント

募集終了筑波山でタコパ!

2009年11月08日

茨城県

:30) ↓(50分) 女体山(12:20) ↓昼ご飯(120分??) 男体山(14:50) ↓御幸ヶ原コース 筑波山神社前(16:00

  • 2009年11月09日 12:56
  • 7人が参加中
  • 52

20代登山仲間イベント

20代登山仲間のイベント

募集終了【募集締切】秋の筑波山に行きませんか

2009年11月03日(雨天中止)

茨城県(筑波山)

山神社 ↓CT85 御幸ヶ原 ↓CT15 男体山 ↓CT10 御幸ヶ原 ↓CT15 女体山 ↓CT45 弁慶茶屋 ↓CT70 筑波

  • 2009年11月08日 22:21
  • 12人が参加中
  • 105

雪が降るのを眺めるのが好きトピック

雪が降るのを眺めるのが好きのトピック

ユキ フル キセツ

昨日ですが 栃木県日光市でも雪降りましたよ〜 男体山などにはしっかり積もってました。 写真は撮れてませんけど、 今シ

  • 2009年11月04日 21:28
  • 116人が参加中

BMW MINI IN 北関東イベント

BMW MINI IN 北関東のイベント

募集終了【正式募集】紅葉ツアー2009

2009年10月18日(雨天中止もあり得ます)

栃木県

先日お知らせしましたとおり、今年の秋のツアーは混雑する日光・いろは坂や中禅寺湖を極力避けて、男体山

  • 2009年10月19日 08:20
  • 6人が参加中
  • 25

BMW MINI IN 北関東トピック

BMW MINI IN 北関東のトピック

【予告】紅葉ツアー2009

はひたすら走るコースを設定してみました 混雑する日光・いろは坂や中禅寺湖を極力避けて、男体山を大回りする大周回コースにしようかと思っています。 途中、粕尾峠や山王林道、尚仁

  • 2009年10月13日 08:09
  • 391人が参加中
  • 17

スロー登山、はじめませんか?イベント

スロー登山、はじめませんか?のイベント

募集終了10月4日(日)日本百名山男体山に登ろう!

2009年10月04日(日曜日)(雨天中止)

栃木県(日光市)

みなさまこんにちは、最近すっかり秋めいてきましたね。高い山に登るのも、終盤の季節をむかえました。今回は、思い切って男体山

  • 2009年10月05日 14:59
  • 4人が参加中
  • 28

筑波山 山伏の会イベント

筑波山 山伏の会のイベント

募集終了21年度 日光 男体山

2009年07月31日

開催場所未定

7月31日の日光山開き。 金曜日の夜に、日光の駅に集合して、19時過ぎると最終のバスが行ってしまいます。バスには乗らないで、タクシー

  • 2009年10月04日 06:54
  • 3人が参加中
  • 12

大”学”炎上トピック

大”学”炎上のトピック

今月の炎上!

イロホログラフ 男体山 日高ロンドン出身(徳島) 細谷美雅む よろしくです!

  • 2009年10月01日 18:51
  • 15人が参加中
  • 5

うつくしま 福島 登山コミュイベント

うつくしま 福島 登山コミュのイベント

募集終了9月9日イベント 男体山*追記*

2009年09月09日

栃木県

オイラ初の栃木山デビューに皆さん付き合ってください( ゚Д゚) 日時:9月9日で決まり 場所:男体山 行程 二荒

  • 2009年09月12日 00:11
  • 5人が参加中
  • 90

駅からハイキング 関東・甲信越トピック

駅からハイキング 関東・甲信越のトピック

7/11(土)・7/12(日) '2009

場所 河口湖駅 受付時間 9:30〜11:45 歩行時間 約2時間30分 歩行距離 約8.4km 7/12(日) ●雄大な男体山を望む 中禅

  • 2009年09月02日 23:35
  • 665人が参加中
  • 6

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2009年8月19日(水)-東京-晴 31℃/26℃

********************************************* ★虹の光輪、仏が降臨 男体山山頂で「ブロッケン現象」  栃木県鹿沼市の会社員鈴木栄次さん(53)が、同県日光市の男体山(標高2486 を背負った仏になぞらえ「ご来迎(らいごう)」とも呼ばれる。  撮影したのは今月1日午前6時ごろ。数分間だけ現れたという。男体山は日光二荒山神社のご神体で、この

  • 2009年08月19日 10:07
  • 404人が参加中
  • 4

スロー登山、はじめませんか?イベント

スロー登山、はじめませんか?のイベント

募集終了7/26(日)雲上の高原散歩 半月山に登ろう!

2009年07月26日(雨天中止)

栃木県(日光市)

「ハイキング程度の山歩きで、男体山、中禅寺湖、白根の山々など奥日光の白眉を一望に収める絶景の連続。 四季 木平で自由散策、半月山頂で昼食にしましょう! 画像1 男体山と中禅寺湖 八丁出島がいい感じ♪ 画像2 社山へと続く尾根 画像3 松木渓谷と足尾の山々

  • 2009年07月28日 00:59
  • 2人が参加中
  • 13

聖なる日本トピック

聖なる日本のトピック

日光・二荒山神社

日記にも詳しく書いていますので読んでくださいね。 男体山登拝大祭 日本100名山の一つ、関東第一の霊峰 『男体山』で、 古くは『二荒山(ふたらさん)』と呼ばれる山です。日光

  • 2009年07月22日 03:39
  • 2191人が参加中

大小山修験道イベント

大小山修験道のイベント

募集終了男体山

2009年07月31日

栃木県

今年も開け式に参ります! 31日の晩、中禅寺の二荒山神社の駐車場に10時半に集合でよろしくお願いいたします!!

  • 2009年07月11日 07:25
  • 2人が参加中
  • 2