mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:186

検索条件:タイトルと本文+更新順

福岡ママ友会(パパ友会)イベント

福岡ママ友会(パパ友会)のイベント

募集終了料理教室☆★博多区

2012年02月22日(28日も開催 11〜13:30)

福岡県(博多区の自宅にて)

品を使わない、シンプルだけど優しくて美味しいお料理をご提案しています メニュー ○塩麹おむすび ○ベジ味噌グラタン ○苺の甘酒 ムース ○酒粕&くるみスコーン 持ちもの エプロン、筆記用具 参加費 2100円 定員22,28日とも3名ですが、各一

  • 2012年02月21日 20:45
  • 1人が参加中
  • 3

松江系?イベント

松江系?のイベント

募集終了江戸カフェ 一揆

2012年02月19日(日曜日)

島根県(松江市 竪町)

メンによる「殺陣(タテ)演武」「お子様限定チャンバラ教室(無料)」「放浪旅侍 蓮佛陰親のトルココーヒー占い」「花魁 来待太夫」「隠岐誉の酒粕でつくる甘酒

  • 2012年02月14日 21:45
  • 1人が参加中

大阪日本酒持込呑み比べの会トピック

大阪日本酒持込呑み比べの会のトピック

第13回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

花のおひたし、ホタルイカの沖漬け、さきいか、寿司、甘酒、焼きカマンベール、濃い料理、揚げ物などのしっかりした料理、馬肉ソーセージ。 1 2 2 3 とりとやさしい酸味、しっとりと柔らかい苦味、ふくらみがあり奥深い旨味、酒粕の香、渋い辛口の濁り酒、見た目が怖いが、良い熟成をしている、アグレッシブな味、やら

  • 2012年02月14日 12:58
  • 204人が参加中

福岡kimono部イベント

福岡kimono部のイベント

募集終了最終日(26日)一品持ち寄り「着物でチャリテイ女子会」同時開催

2012年02月26日(お昼12時〜夜9時)

福岡県(博多区」住吉「福田エレガンス」)

リティ100円ぜんざい会」は14日まで延長 ※15日から最終日26日までは チャリティ100円「甘酒蒸しケーキ&国産生姜たっぷり酒粕甘酒

  • 2012年02月13日 21:14
  • 1人が参加中
  • 4

海外一人旅イベント

海外一人旅のイベント

募集終了旅カフェ会vol.14 オーガニックワインとナチュラルフードで旅カフェ会。

2012年02月11日

東京都

のメニューはこちらです! ★かぶの甘酒カレーマリネ ★里芋と水菜の味噌ドレサラダ ★セロリと車麩の韓国風煮 ★ブロッコリーときのこの酒粕

  • 2012年02月12日 00:34
  • 4人が参加中
  • 14

そうだ、世界を飛ぼうイベント

そうだ、世界を飛ぼうのイベント

募集終了旅カフェ会vol.14 オーガニックワインとナチュラルフードで旅カフェ会。

2012年02月11日

東京都

のメニューはこちらです! ★かぶの甘酒カレーマリネ ★里芋と水菜の味噌ドレサラダ ★セロリと車麩の韓国風煮 ★ブロッコリーときのこの酒粕

  • 2012年02月10日 00:16
  • 1人が参加中
  • 7

旅カフェ-旅の交流コミュニティ-イベント

旅カフェ-旅の交流コミュニティ-のイベント

募集終了旅カフェ会vol.14 オーガニックワインとナチュラルフードで旅カフェ会。

2012年02月11日

東京都

やさしいオーガニックワインとナチュラルフードを楽しみましょう。 当日のメニューはこちらです! ★かぶの甘酒カレーマリネ ★里芋と水菜の味噌ドレサラダ ★セロリと車麩の韓国風煮 ★ブロッコリーときのこの酒粕

  • 2012年02月10日 00:16
  • 1人が参加中
  • 7

甘酒友の会

甘酒の季節になりました。 おいしい酒粕情報、作り方教えてください。 私は「福正宗」のが好きです♡ おい 甘酒友の会

  • 42人が参加中

土井酒店わいん屋caveDOIトピック

土井酒店わいん屋caveDOIのトピック

甘酒サービス中☆

寒いですね〜 いやホント‥(~_~;) 品切れしていた不老泉・純米吟醸酒粕(板粕)が再入荷しました☆ 本日、その酒粕で作った手作り甘酒 甘酒サービス中☆

  • 2012年02月02日 10:39
  • 152人が参加中

名古屋のお料理教室トピック

名古屋のお料理教室のトピック

塩麹と酒粕を使った洋食メニュー 〜3月レッスンのお知らせ〜

美味しくいただけます 塩麹の作り方ももう一度作りますので 初めての方も前回受講していただいた方も 小瓶をお持ちくださいね ご自宅でもご活用ください 酒粕を使ってグリッシーニと甘酒 豆腐となめこのぷるるん和え         砂肝マリネ         酒粕グリッシーニの生ハム波紋巻         甘酒          【日時

  • 2012年02月01日 16:31
  • 322人が参加中

〜滝〜JapaneseBeer&Sakeトピック

〜滝〜JapaneseBeer&Sakeのトピック

★Taki (滝)1月14日樽生&日本酒情報★

すめ・・・今日・明日 タムさん特製お雑煮&お汁粉&大吟醸酒粕で作った甘酒★ 『滝への行き方』http://bit.ly/rgUgKA『宴会

  • 2012年01月15日 04:46
  • 35人が参加中

〜滝〜JapaneseBeer&Sakeトピック

〜滝〜JapaneseBeer&Sakeのトピック

★Taki (滝)1月14日樽生&日本酒情報★

さん特製お雑煮&大吟醸酒粕で作った甘酒★ 『滝への行き方』http://bit.ly/rgUgKA『宴会コースのご案内〜!』http://amba.to

  • 2012年01月14日 04:51
  • 35人が参加中

日本の伝統食

、玄米、雑穀、味噌、醤油、おにぎり、漬物、煮物、旬、魚、、麦、甘酒、麹、海苔、佃煮、粗食、おすまし、お寿司、のり巻き、稲荷寿司、そば、うど ん、素麺、和、旬、野菜、土鍋、酒粕、納豆、大豆、おかゆ、 子ども、健康、胚芽米、分つき米、豆腐、酒粕、梅干

  • 114人が参加中

手作り石けん部福岡トピック

手作り石けん部福岡のトピック

新作ソープ

を使うのは初めてだったので香りは何もつけませんでした 残った酒粕は甘酒にしました 最近作った新作ソープを紹介するトピです 昨日仕込んだ酒粕石けんです 酒粕

  • 2011年10月01日 17:30
  • 4人が参加中
  • 2

甘酒大好き!トピック

甘酒大好き!のトピック

はじめまして

管理人のスーパーアイオリアです。 甘酒は酒粕派です。 そして、必ず塩を入れます。砂糖だけの甘酒は甘酒ではありません、と

  • 2011年09月13日 22:20
  • 20人が参加中
  • 8

heal garden cafe  PRANAトピック

heal garden cafe PRANAのトピック

7月の料理教室&イベントのお知らせです

ずそのまま食べることができるおいしいぬか床を作りましょう。ぬか床ごと食べると生きた  乳酸菌、酵素、食物繊維を取り入れることができます。麹や酒粕 チーノ仕立て ・夏みかんのジュレ ■「第3回!発酵食品スィーツを作ろう(玄米甘酒と塩麹で)」 講師:大原かおり 受講料¥6000

  • 2011年06月08日 01:36
  • 928人が参加中
  • 2

金沢文庫芸術祭イベント

金沢文庫芸術祭のイベント

募集終了発酵FUNDAY開催

2011年06月05日(p.m12:00-16:00)

神奈川県(アサバアートスクエア)

酵母蒸しパンサンド[味噌漬け肉]::雑穀ロールキャベツ:: 魚と厚揚げ麹付け 酒粕豆乳ヨーグルトケーキ::甘酒プリン 日本酒:会津娘純米::ワイン:ピュ 代は別途] *ご予約は下記まで。 * MENU* 塩麹トマトソース・ペンネアラビアータ::地元野菜のアンチョビ・バーニャカウダー:: 酒粕

  • 2011年06月04日 00:25
  • 1人が参加中
  • 1

甘酒トピック

甘酒のトピック

避難所に甘酒の甘い香りを

ルギーも少なく、老若男女が好きな甘い物。 温かくても冷たくても美味しく、ホッと出来る「甘酒」。 避難所の生活の中、上を向いて、桜の

  • 2011年04月26日 23:17
  • 2583人が参加中
  • 2

酒粕をこよなく愛する会トピック

酒粕をこよなく愛する会のトピック

避難所に甘酒の甘い香りを

ルギーも少なく、老若男女が好きな甘い物。 温かくても冷たくても美味しく、ホッと出来る「甘酒」。 避難所の生活の中、上を向いて、桜の

  • 2011年04月26日 01:20
  • 977人が参加中

博多〜洗える着物〜女塾イベント

博多〜洗える着物〜女塾のイベント

募集終了「着物で女子会」(一品持ち寄りオフ会)大人の女性の雛まつり・・・着物でもお洋服でも大歓迎!!!)

2011年02月27日(ざっくり夕方から深夜???)

福岡県(博多区住吉「福田エレガンス」)

緒して下さいね〜 アルコール&一品持ち寄り 会費は500円(但し500円のお買い物券付き) コーヒー、紅茶、お茶、梅昆布茶と    国産生姜たっぷり酒粕甘酒

  • 2011年03月01日 17:47
  • 3人が参加中
  • 5

博多〜洗える着物〜女塾イベント

博多〜洗える着物〜女塾のイベント

募集終了27日まで「洗える着物フェア2011」暖か、素敵コーディネイト展

2011年02月27日(11日(祝))〜の17日間お昼12時〜夜9時)

福岡県(博多区住吉「福田エレガンス」)

お気軽にどうぞ                         期間中は        酒粕で作った国産生姜たっぷりの甘酒(運転される方以外限定)        抹茶&小豆

  • 2011年03月01日 17:40
  • 3人が参加中
  • 36

NAGOYA 日本酒倶楽部トピック

NAGOYA 日本酒倶楽部のトピック

【2011年 澤田酒造さん (白老さん)蔵開き】

       電話:0569−35−4003  内容: しぼりたての生酒の試飲、白老各種の試飲販売     甘酒のふるまい、大人気!大吟醸酒粕

  • 2011年02月17日 06:17
  • 234人が参加中

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

酒蒸し饅頭

余ったりするじゃない。 甘酒も毎日飲むわけじゃなく、粕汁や大根の酒粕煮も 毎日じゃないしさ。 ウチは、酒粕を使った料理をすると私以外は箸もつけません。 美味 今日は和菓子に挑戦です。 ほら北海道とか青森の人は分ると思うけど、冬って酒粕使った 料理するでしょ。 でも

  • 2011年02月16日 20:13
  • 36人が参加中

日本各地の地酒を楽しむトピック

日本各地の地酒を楽しむのトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:16
  • 5318人が参加中

日本酒 利酒師(への道)トピック

日本酒 利酒師(への道)のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:15
  • 522人が参加中

純米酒について語ろうトピック

純米酒について語ろうのトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:14
  • 1212人が参加中

濁り酒を嗜むトピック

濁り酒を嗜むのトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:11
  • 356人が参加中

日本酒の友トピック

日本酒の友のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:08
  • 596人が参加中

世界一旨い日本酒トピック

世界一旨い日本酒のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会  アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:07
  • 235人が参加中

◆◇mixi日本酒協会◇◆トピック

◆◇mixi日本酒協会◇◆のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:04
  • 314人が参加中

冨田酒造「七本鎗」が好き。トピック

冨田酒造「七本鎗」が好き。のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:02
  • 219人が参加中

酒サムライを応援する会トピック

酒サムライを応援する会のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:01
  • 95人が参加中

利き酒師友の会トピック

利き酒師友の会のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 13:00
  • 149人が参加中

ぐい呑携帯倶楽部トピック

ぐい呑携帯倶楽部のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 12:59
  • 48人が参加中

灘五郷 日本酒の会トピック

灘五郷 日本酒の会のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 12:58
  • 88人が参加中

旨地酒オフ会in関西トピック

旨地酒オフ会in関西のトピック

第6回 大阪日本酒持込呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 12:56
  • 124人が参加中

隠れた地酒を飲んでみようトピック

隠れた地酒を飲んでみようのトピック

第6回 大阪日本酒呑み比べの会 アフターレポート

やすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっかりした味、一番ワインぽい味、味が軽く感じる、飲みやすいが、リピ

  • 2011年02月15日 12:55
  • 105人が参加中

大阪日本酒持込呑み比べの会トピック

大阪日本酒持込呑み比べの会のトピック

第6回 呑み比べの会アフターレポート

強く濃い、飲んだらふあんとフルーツのようないい香りがする。飲みやすい、味は酒粕のよう、ちょうど良い味、甘酒のよう、キレーな味、マイルド、しっ

  • 2011年02月13日 01:57
  • 204人が参加中

みのや 北村酒店トピック

みのや 北村酒店のトピック

みのやたより2011 2月号 No. 84

りとした自然酒の飲みごたえが絶妙に調和した芳醇な味わいです。2月下旬入荷予定 自然酒の酒粕 純米酒粕 500g 400円 玄米酒粕 300g 250円 今年は去年NHKさん の鈴木みそ店さんの生こうじは無農薬・無化学肥料・栽培した米(さわのはな)を使用しています。1月下旬入荷予定。 「甘酒のもと」500g 550円 900g 850円 岐阜

  • 2011年01月26日 00:14
  • 52人が参加中

土井酒店わいん屋caveDOIトピック

土井酒店わいん屋caveDOIのトピック

純米酒粕

滋賀は高島の『不老泉』純米酒粕。 トンボでおなじみの『いづみ橋』純米酒粕が各種入荷しました☆ 只今、不老泉の純米酒粕で作った甘酒 純米酒粕

  • 2011年01月15日 15:02
  • 152人が参加中

アビシェイカーイベント

アビシェイカーのイベント

募集終了アビシェイカー出演ライブ情報。12/25 グチャグチャンネル@高円寺STUDIO DOM Start 10:00 p.m.〜End 5:00 a.m.料金1500/WF 1000yen

2010年12月25日(土曜日)

東京都(@高円寺STUDIO DOM)

こんばんは。最近は甘酒をよく飲んでいます。 なぜなら、ためしてガッテンで酒粕はお通じが良くなると言っていたからです。 僕は

  • 2010年12月06日 22:11
  • 1人が参加中

PerCaffe Biancoトピック

PerCaffe Biancoのトピック

イタリアン×焼酎!?

名産の鳴門金時を使った芋焼酎、珍しい酒粕焼酎(甘酒や日本酒に近い味わいです)などなど…また、ご要望がございましたらお酒の種類は増やす予定です。 お昼

  • 2010年11月30日 13:51
  • 33人が参加中

お菓子なケーキ屋アンジュローブトピック

お菓子なケーキ屋アンジュローブのトピック

箱根の甘酒茶屋

糖は使わず、米の麹の甘さだけ・・・昔の人の知恵ですね〜 ちなみにパティシエは酒粕の甘酒は好みでないらしくいただきません。 皆さんも是非!紅葉 箱根の甘酒茶屋

  • 2010年10月03日 20:50
  • 8人が参加中
  • 6

MANGOSTEEN-マンゴスチントピック

MANGOSTEEN-マンゴスチンのトピック

MUSICO4 MENU決定!

アジのプディングと卵黄味噌漬け ・酒粕、カマンベールチーズ、クルミのライスボール ・テンペと夏野菜のグリル、モロッカンソース 天然 ンメニュー ・シュークルート (ザワークラウトと豚肉の煮込み) ・鶏肉、目鯛、サーモンの酒粕グリル ライスディッシュ ・DJヨー

  • 2010年06月26日 13:57
  • 99人が参加中

周南の美味しいものトピック

周南の美味しいもののトピック

中島屋の甘酒

「これも美味しいよ」と社長が言ったので 試しに飲んでみると優しい甘さの飲み物でした 米:米麹だけで出来るんですね・・酒粕の甘酒 中島屋の甘酒

  • 2010年03月30日 07:01
  • 178人が参加中
  • 4