mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:132

検索条件:タイトルと本文+更新順

琴奨菊 和弘

琴奨菊 和弘(ことしょうぎく かずひろ) 所属:佐渡ヶ嶽部屋 本名:菊次 一弘 しこ名:琴菊次→琴奨菊 生年月日:昭和59年1月

  • 539人が参加中

大相撲ファントピック

大相撲ファンのトピック

どすこい通信2022_初場所

いよ初場所まで1週間を切りました。 「新年最初の本場所」から「初優勝の場所」になりつつあり、 平成28年の琴奨菊から数えて6年連続で初優勝

  • 2022年01月23日 20:17
  • 538人が参加中
  • 20

若いけど相撲!!トピック

若いけど相撲!!のトピック

2022_初場所

いよ初場所まで1週間を切りました。 「新年最初の本場所」から「初優勝の場所」になりつつあり、 平成28年の琴奨菊から数えて6年連続で初優勝

  • 2022年01月23日 18:00
  • 452人が参加中
  • 16

大相撲トピック

大相撲のトピック

令和四年一月 初場所

いよ初場所まで1週間を切りました。 「新年最初の本場所」から「初優勝の場所」になりつつあり、 平成28年の琴奨菊から数えて6年連続で初優勝

  • 2022年01月18日 16:13
  • 12420人が参加中
  • 1000

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:55
  • 130人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:54
  • 1人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:53
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:51
  • 1人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:51
  • 8人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:50
  • 3人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年08月31日の番付

31 琴奨菊 和 弘 福岡県 / 佐渡ヶ嶽 32 琴勝峰 吉 成 千葉県 / 佐渡ヶ嶽 33 魁 聖 一 郎 ブラジル / 友綱 34 【2020年08月31日の番付】 番付は先場所までの成績を反映したもの。 場所が始まったら番付なんか関係ない。 幕尻でも優勝

  • 2020年08月31日 09:50
  • 3人が参加中

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第57回相撲バトル(平成30年九州場所)エントリートピ

 輝 阿炎    7 松鳳山 勢     8 宝富士 琴奨菊   9 大栄翔 佐田の海  10 豊山 千代の国  11 隠岐 今年もあと2ヶ月となり、今年の相撲バトルも最後の場所となりました。平成最後の九州場所も宜しくお願いします。 九州場所は秋場所全勝優勝

  • 2018年11月10日 23:10
  • 35人が参加中
  • 8

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第54回相撲バトル(平成30年夏場所)本エントリートピ

   前1 魁聖 松鳳山   2 阿炎 大栄翔   3 豊山 千代大龍  4 正代 琴奨菊   5 勢 千代翔馬  6 宝富士 竜電 中で誰が優勝するのかわからない状況です。優勝争いは先場所優勝の鶴竜と連続12勝の高安が中心の優勝争いとなりそうです。ですが、全ての横綱・大関

  • 2018年05月13日 01:38
  • 35人が参加中
  • 49

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第53回相撲バトル(平成30年春場所)本エントリー

のテンプレを使用してくださると有り難いです。  ☆選択可能力士一覧☆   遠藤   前1 玉鷲      荒鷲    2 宝富士   琴奨菊   3 貴景勝     松鳳山   4 寒さが続きますが少しずつ温かくなってきました。今場所も相撲バトルをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 春場所は栃ノ心の平幕優勝で上位の勢力図が変わり誰が優勝

  • 2018年03月12日 08:14
  • 35人が参加中
  • 53

【横綱】稀勢の里トピック

【横綱】稀勢の里のトピック

平成30年初場所

争いに絡んで場所を盛り上げて欲しいですね。 場所前の稽古では同部屋の高安、一門の嘉風や琴奨菊を相手に番数をこなしている様子。 何とか場所に間に合えばいいですが…初日は1月14日で の年と言っていいでしょう。 「復活か それとも引退か」と世間では騒がれています。 もう一度輝きを取り戻すために是非とも優勝

  • 2018年02月28日 12:27
  • 1659人が参加中
  • 49

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第52回相撲バトル(平成30年初場所)本エントリー

 逸ノ城 嘉風    2 琴奨菊 千代大龍  3 栃ノ心 正代    4 荒鷲 隠岐の海  5 遠藤 宝富士   6 勢 千代 所は日馬富士の引退で勢力図が少し変わりました。優勝争いは白鵬が頭一つ抜けた感がありそうですが、もしかしたら若い新勢力の中からの優勝もあるかもしれないです。 全ての横綱・大関

  • 2018年01月14日 11:51
  • 35人が参加中
  • 44

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第51回相撲バトル(平成29年九州場所)本エントリー

大関陥落し復帰を懸ける照ノ富士の3人となりそうです。小結には三役復帰で再度浮上を狙う琴奨菊と新世代の1番手である阿武咲が昇進しそうです。 平幕 最後の相撲バトルをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 九州場所は優勝争いは混迷を極めそうですが、おそらく横綱・大関陣が中心となりそうですが、もしかしたら若い新勢力の中からの優勝

  • 2017年11月13日 15:34
  • 35人が参加中
  • 60

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第50回相撲バトル(平成29年秋場所)本エントリー

上位の若手では北勝富士や阿武咲やその下に正代・貴景勝・宇良、更には大関陥落し久し振りの平幕となる琴奨菊、平幕のベテラン松鳳山と千代大龍など上位に並びました。 中・下位 所も相撲バトルをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 秋場所は巡業で横綱陣はいずれも古傷の故障で悩まされ優勝争いは混沌となりそうな気配です。途中

  • 2017年09月10日 12:58
  • 35人が参加中
  • 48

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第49回相撲バトル(平成29年名古屋場所)本エントリー

場所目となる琴奨菊の2人となりそうです。 平幕の顔ぶれは大きく変わり、幕内上位には若手がかなり台頭し始め、先場 錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝争いは先場所全勝優勝で復活した白鵬が中心となりそうですが、休場明けで出場が注目される稀勢の里の動向が優勝

  • 2017年07月09日 07:11
  • 35人が参加中
  • 43

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成29年五月場所 part2

連覇を達成。極めつけの展開に 沸き返りました。 一方、大関から関脇に陥落した琴奨菊は9勝に終わり、 大関復帰は叶わず、一方 綱の稀勢の里が初日から12連勝も13日目の日馬富士戦で 負傷。最後まで優勝争いに加わった大関照ノ富士と星一つ差で千秋楽の 本割を制し、さらに優勝決定戦も勝って2

  • 2017年06月08日 17:35
  • 12420人が参加中
  • 603

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成29年五月場所

連覇を達成。極めつけの展開に 沸き返りました。 一方、大関から関脇に陥落した琴奨菊は9勝に終わり、 大関復帰は叶わず、一方 綱の稀勢の里が初日から12連勝も13日目の日馬富士戦で 負傷。最後まで優勝争いに加わった大関照ノ富士と星一つ差で千秋楽の 本割を制し、さらに優勝決定戦も勝って2

  • 2017年05月24日 18:04
  • 12420人が参加中
  • 1000

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第48回相撲バトル(平成29年夏場所)本エントリー

挑む一方で関脇は顔触れ変わらず、大関取りの高安、大関陥落2場所目の琴奨菊、玉鷲のの3人となりそうです。 小結 ある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝

  • 2017年05月14日 11:36
  • 35人が参加中
  • 45

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成29年三月場所 part2

のコンディションそして明暗くっきり分かれて しまった関脇に下がった琴奨菊にも注目したいです。 年1回の大阪場所、豪栄道、勢、妙義龍だけでなく今場所は宇良の新入幕で 地元 .jsp 先場所は、稀勢の里が14勝1敗でようやく初優勝を飾るとともに、第72代横綱に 昇進。大相

  • 2017年03月30日 14:01
  • 12420人が参加中
  • 1000

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成29年三月場所

のコンディションそして明暗くっきり分かれて しまった関脇に下がった琴奨菊にも注目したいです。 年1回の大阪場所、豪栄道、勢、妙義龍だけでなく今場所は宇良の新入幕で 地元 先場所は、稀勢の里が14勝1敗でようやく初優勝を飾るとともに、第72代横綱に 昇進。大相

  • 2017年03月22日 17:52
  • 12420人が参加中
  • 1000

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第47回相撲バトル(平成29年春場所)エントリートピ

所は新横綱の稀勢の里が登場する一方で関脇には先場所に続き玉鷲と再度大関取りの足固めを狙う高安、大関陥落し復帰を狙う琴奨菊の3人となりそうです。 小結には先場所大活躍した御嶽海と関脇で惜しくも負け越した正代の学生出身の2人と 幕の力士には期待の宇良がどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝

  • 2017年03月12日 12:30
  • 35人が参加中
  • 59

琴奨菊 和弘トピック

琴奨菊 和弘のトピック

平成29年初場所

新年明けましておめでとうございます!! 今年最初の大相撲が間もなく幕を開けます。 夢の初優勝から1年、今回はカド番として初場所を迎える琴奨菊 。 二所一門の連合稽古が行われ、動きの良さはけっこう注目されているようです。 カド番脱出+昨年の優勝の再現といきたいですね。 初場所は1月

  • 2017年01月22日 17:23
  • 539人が参加中
  • 17

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第46回相撲バトル(平成29年初場所)本エントリートピ

は怪我の回復次第。特に琴奨菊は角番で序盤に負けが混むと陥落もありそうです。大関豪栄道は秋場所のような相撲であれば優勝 はモチベーションの維持、鶴竜と日馬富士、稀勢の里は下位の取りこぼしと横綱・大関戦の潰し合いで勝利する事が鍵となりそうです。 その他の大関は体調面の出来次第。大関照ノ富士と琴奨菊

  • 2017年01月08日 03:06
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第45回相撲バトル(平成28年九州場所)エントリートピ

すると共に横綱昇進が懸かります。 その他の横綱・大関は体調面の出来次第。横綱鶴竜は攻める気持ちと相撲内容次第、大関琴奨菊は初場所のように勢いに乗る事、大関豪栄道は角番脱出、大関照ノ富士は角番ではあるが怪我の回復次第で先場所の豪栄道のように優勝 幕の力士には期待の北勝富士がどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝争いは先場所に続いて混沌としており誰が優勝

  • 2016年11月13日 15:47
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成28年九月場所

は後半けがの影響で10勝どまり、通算997勝で今場所を迎えます。 鶴竜、琴奨菊は途中休場となり正直後の無い状況に追い込まれつつあります。 長丁 場所 10月5日(水)秋巡業スタート(千葉県匝瑳市) 七月場所は横綱日馬富士が8回目の優勝で幕を閉じました。 白鵬

  • 2016年09月23日 21:29
  • 12420人が参加中
  • 1000

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第44回相撲バトル(平成28年秋場所)エントリートピ

横綱は気持ちと勢い次第で勝敗が大きく変わってきます。横綱鶴竜と大関琴奨菊は休場明け、大関豪栄道は角番脱出、大関照ノ富士は怪我の回復次第で優勝 幕の力士にもどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝争いは混沌としており誰が優勝

  • 2016年09月11日 10:28
  • 35人が参加中
  • 42

【横綱】稀勢の里トピック

【横綱】稀勢の里のトピック

平成28年名古屋場所

から始まる綱取りの15日間、横綱の日馬富士や大関の琴奨菊と番数をこなした結果がきちんと実ることを祈るのみです。 周囲 の上位陣も順調な仕上がりを見せているようなので、最後の最後まで調整に専念していただきたいところ。 名古屋場所は7月10日(日)に愛知県体育館にて初日を迎えます。 悲願の初優勝

  • 2016年07月26日 19:26
  • 1659人が参加中
  • 152

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2016年07月24日千秋楽の大相撲

琴勇輝  一巖 ●●●●●●●●●○●○●●● 2勝13敗 鶴 竜 力三郎 ○○●▲××××××××××× 2勝2敗11休 琴奨菊  和弘 【2016年07月24日千秋楽の大相撲】 優勝力士 幕内優勝 東横綱 日馬富士(13勝2敗)  伊勢ヶ濱部屋 昭和59年

  • 2016年07月26日 05:59
  • 130人が参加中

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2016年07月23日千秋楽前の大相撲

 力三郎 ○○●▲×××××××××× 2勝2敗10休 琴奨菊  和弘 ●●●●○●▲××××××× 1勝6敗7休 大砂嵐 金崇  ○●●○●●●●○●○●● 4勝9敗 富士東  和佳 ●○●●●○●●●●●○○ 4勝9敗 出羽疾風 龍二 ●●●●●○●●●○●●● 2勝11敗 優勝

  • 2016年07月25日 07:03
  • 130人が参加中

琴奨菊 和弘トピック

琴奨菊 和弘のトピック

平成28年名古屋場所

お世話になっております! いよいよ7月、名古屋場所が幕を開けようとしています。 今場所は西大関として臨む琴奨菊。 場所 前も稀勢の里と二所一門の連合稽古で番数をこなしているようです。 自らも優勝争いに関わることを期待したいと思います。 そんな名古屋場所は7月10日(日)に愛知県体育館にて初日を迎えます。 今場

  • 2016年07月16日 22:31
  • 539人が参加中
  • 7

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第43回相撲バトル(平成28年名古屋場所)エントリートピ

と横綱昇進の鍵となりそうです。 その他の横綱・大関は体調面の出来次第。横綱・日馬富士と鶴竜は下位の取りこぼし、大関・琴奨菊は初場所のような勢い、大関・豪栄道と照ノ富士は怪我もあり回復次第ですが優勝 ある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが今場所の注目する所でしょうか? 優勝争いは横綱・白鵬

  • 2016年07月10日 00:32
  • 35人が参加中
  • 63

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2016年05月22日の大相撲

道 豪太郎 ○○○○○●○○●●●●○○● 9勝6敗 琴奨菊  和弘 ○○○●○●○●○●●○○○○ 10勝5敗 照ノ富士 春雄 【2016年05月22日の大相撲】 幕内優勝 東横綱 白鵬(15勝0敗) 宮城野部屋 昭和60年3月11日生(31歳

  • 2016年05月24日 10:03
  • 130人が参加中

大相撲ファントピック

大相撲ファンのトピック

どすこい通信夏場所2016

そろ安定した星勘定をキープしていただきたい。 ▼三役目前の正代が初の上位戦 幕内昇進後も着実に番付を上げて今場所は前頭2枚目。 そして初日に大関の琴奨菊、2日目 の場所よりも注目される力士が多いのではないでしょうか? 〜夏場所展望〜 ▼稀勢の里の綱取り 今の4大関の中では一番安定している星勘定であることは事実。 先場所も13勝2敗と千秋楽まで優勝

  • 2016年05月23日 17:11
  • 538人が参加中
  • 37

若いけど相撲!!トピック

若いけど相撲!!のトピック

2016夏場所

そろ安定した星勘定をキープしていただきたい。 ▼三役目前の正代が初の上位戦 幕内昇進後も着実に番付を上げて今場所は前頭2枚目。 そして初日に大関の琴奨菊、2日目 の場所よりも注目される力士が多いのではないでしょうか? 〜夏場所展望〜 ▼稀勢の里の綱取り 今の4大関の中では一番安定している星勘定であることは事実。 先場所も13勝2敗と千秋楽まで優勝

  • 2016年05月22日 19:45
  • 452人が参加中
  • 31

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成28年五月場所

響が出そうな雲行きとなりました。 綱取りの可能性が一応あった大関琴奨菊はあろうことか後半 失速の8勝7敗となり完全に元の木阿弥と化しました。惜しくも 優勝を逃した大関稀勢の里と豪栄道にはとにかく優勝 5月22日(日)千秋楽 5月25日(水)三月場所番付編成会議 先場所は横綱白鵬が記録更新となる36回目の優勝を 決め

  • 2016年05月19日 18:09
  • 12420人が参加中
  • 1000

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

銀次「岩手の試合、絶対打ちます」 18日楽天−オリックス

も元大関琴光喜のがっぷり四つで組む相撲が 好きで応援していました。 現役では今年1月の初場所で初優勝した大関琴奨菊のがぶり寄りを見ていると興奮します。 まわ

  • 2016年05月17日 19:35
  • 140人が参加中

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第42回相撲バトル(平成28年夏場所)エントリートピ

富士と鶴竜は下位の取りこぼし、大関・琴奨菊は初場所のような勢い、大関・豪栄道と照ノ富士は怪我もあり回復次第ですが優勝 心の力のある外国出身力士、正代の上位初挑戦などが今場所の注目する所でしょうか? 優勝争いは横綱・白鵬と大関・稀勢の里が優勝争いの中心となりそうです。 白鵬

  • 2016年05月07日 11:27
  • 35人が参加中
  • 45

相撲ラブ

の現役であることへの執着心に感動した ♡千代大海の引きは、ある意味見事だと思う ♡琴奨菊の躍進に、ちょっと期待している ♡嘉風 ての寺尾の姿を重ねている ♡高見盛は素なの?狙ってるの?どうなの? ♡次の日本人横綱は稀勢の里だと予想している ♡今場所の琴光喜の優勝

  • 83人が参加中

大相撲ファントピック

大相撲ファンのトピック

どすこい通信春場所2016

お世話になっております! いよいよ春場所が幕を開けます。 今場所は何よりも『琴奨菊の綱取り』に大 きな注目が集まっていることでしょう。 日本人横綱としては、三代目若乃花以来15年以上誕生していないこともあり、期待が高まっているハズです。 場所前の稽古の状態から見ると優勝

  • 2016年03月28日 09:13
  • 538人が参加中
  • 34

若いけど相撲!!トピック

若いけど相撲!!のトピック

2016春場所

お世話になっております! いよいよ春場所が幕を開けます。 今場所は何よりも『琴奨菊の綱取り』に大 きな注目が集まっていることでしょう。 日本人横綱としては、三代目若乃花以来15年以上誕生していないこともあり、期待が高まっているハズです。 場所前の稽古の状態から見ると優勝

  • 2016年03月27日 23:07
  • 452人が参加中
  • 32