mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:27

検索条件:タイトルと本文+更新順

のぼるたべるあそ部(東海・中部)イベント

のぼるたべるあそ部(東海・中部)のイベント

募集終了7/30-31 山小屋一泊で大天井岳〜燕岳

2020年07月30日(〜31)

長野県(大天井岳〜燕岳)

常念岳から燕岳までのコースは北アルプスの人気のコースで、山登り経験者でしたらほとんど問題なく歩けるコースだと思います。 今回

  • 2020年08月01日 10:40
  • 1人が参加中
  • 1
  • 5

のぼるたべるあそ部(東海・中部)イベント

のぼるたべるあそ部(東海・中部)のイベント

募集終了雨天中止 8/16(木) お盆最後日に燕岳(つばくろだけ)日帰り登山

2018年08月16日(出発は8/15 23時ごろ)

長野県(燕岳(つばくろだけ))

先日イベントで燕岳〜常念岳への縦走をしましたが、リクエストがあり燕岳への日帰り登山を企画したいと思います。 募集

  • 2018年08月14日 13:11
  • 3人が参加中
  • 32
  • 10

のぼるたべるあそ部(東海・中部)イベント

のぼるたべるあそ部(東海・中部)のイベント

募集終了7/24(火) - 25(水)燕岳〜大天井岳〜(常念岳)山小屋泊のアルプス縦走

2018年07月24日(〜25日)

長野県(燕岳〜大天井岳〜)

番号) よろしくお願いします。 病気や怪我などの保証はありませんので、個人で山岳保険への加入をお勧めします。 【天気】 前日の夕方の天気

  • 2018年07月23日 09:25
  • 4人が参加中
  • 25
  • 7

[dir] 山登り・登山・ハイキングトピック

[dir] 山登り・登山・ハイキングのトピック

12月30〜31日で北アルプス・燕岳へ行ってきました

一昨年の西穂高独標に続けて、去年の年末は燕岳に行ってきました。 中房林道の約12kmを歩いて登山口、、冬山

  • 2018年01月11日 06:46
  • 28488人が参加中

のぼるたべるあそ部(東海・中部)イベント

のぼるたべるあそ部(東海・中部)のイベント

募集終了7月4日〜 6日 0m→3776mへ富士山!

2017年07月04日(二泊三日)

静岡県(富士市)

ぱい登山してても富士山に登ったことが無い方大歓迎です!! ・1日6時間以上の登山経験ある方 (例えば赤岳や燕岳、常念岳など日帰り登山ができる方) ・1日20km以上の徒歩、ラン ニングなどの経験がある方 当然ながらそこそこハードです!! 【天気】 3日目の7月6日(木)の降水確率が高い場合は中止とします。 1日目と2日目の天気については出発前日までの天気

  • 2017年06月11日 07:18
  • 4人が参加中
  • 21
  • 3

山のおとトピック

山のおとのトピック

保福寺峠から二ツ石峰・入山へ・・11月会山行

 4時前起床。大町6:10。超快晴。途中,道の駅付近で、燕岳方面の山々がピンクに染まるのを見る。安曇 野に差しかかる辺りから一面ガスに包まれて何も見えなくなるも、四賀地区に向かう道に入った途端にガスが切れて明るくなる。7:25保福寺峠着。天気はいいが風が轟轟となる強さで冷たい。  7:39出発。長そ

  • 2013年11月19日 09:46
  • 4人が参加中

Slow Hiker's “スナフキン”イベント

Slow Hiker's “スナフキン”のイベント

募集終了9/1(土) 2(日) スローハイカー in 燕岳

2012年09月01日

長野県

ついに北アルプス燕岳行きまっせ! 大人気の山小屋に泊まるも良し、稜線でテン泊も良し、楽しもー 燕山荘HP http

  • 2012年09月03日 14:20
  • 2人が参加中
  • 26

富山・石川の登山、山登り仲間トピック

富山・石川の登山、山登り仲間のトピック

チーム雲海登山部発足!

の方は登山口集合 中房温泉 お土産 個人差 1人頭15000円あれば余裕です。(富山発) 場所 燕岳(予定)北アルプス 200名山 北ア いまで返事がほしいです。 天気を見て中止の可能性があります。 今回は大人数で行きたいな〜 友達も誘ってOK!転送してください! ただし、体力

  • 2012年08月30日 15:34
  • 208人が参加中

WAI  WAI  登山会 in 富山♪イベント

WAI WAI 登山会 in 富山♪のイベント

募集終了夏山企画 『燕岳のイルカさんに会いにいこうよ!』!の山行

2012年08月05日(日曜日)

長野県(燕岳)

る山があるんですっ!! 場所は信州の『燕岳』です☆ そのイルカさんに会いに行こう!!っていうオーシャンチックでメルヘン感あふれる山行です 燕岳

  • 2012年08月08日 23:13
  • 3人が参加中
  • 48

山登るトピック

山登るのトピック

240611燕岳から帰る

7時出発 天気はくもり 10時50分くらいに燕山荘 12時30分くらいに燕岳山頂 下山は16時 長袖でUVカッ 240611燕岳から帰る

  • 2012年06月13日 23:13
  • 2人が参加中
  • 1

日帰り登山(東海地方から)トピック

日帰り登山(東海地方から)のトピック

燕岳

23日日帰りで燕岳へ行ってきました。 天気もよく、最高でした!! 途中でであった縦走おじさん、7年ぶりだそうで、がんばってください!!! 燕岳

  • 2011年10月31日 00:08
  • 3952人が参加中
  • 20

宮城の山好きトピック

宮城の山好きのトピック

北アルプス 燕岳 燕山荘

やっと念願の新トピ作成です。 憧れの北アルプス 燕岳を燕山荘泊で行ってきました。 http://mixi.jp

  • 2011年10月08日 22:44
  • 626人が参加中
  • 12

山RADIOトピック

山RADIOのトピック

北の魔女”燕岳”大いなる帰還編?

病のかるいのかな?なんて思ってたけどどうなんだろう?飲んでなきゃ全然平気なんだけどまぁあんま飲酒登山もよろしくないゼ!という事だろうか。 さて北アルプス三大急登と恐れられる燕岳

  • 2011年05月10日 22:40
  • 43人が参加中

山RADIOトピック

山RADIOのトピック

北の魔女”燕岳”純情旅立ち編

ぁだいぶ久しぶりですねぇ、mixi日記も最近じゃあ廃れてしまって寂しい限りですが盛り上げていっちゃうよカモーーーーーーん! 山データ 5/3-4 天気 曇り

  • 2011年05月06日 23:08
  • 43人が参加中

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

2011・子ども達とお母さんのための厳しくて優しい登山教室・アルプス編

ピング/ラジオ/修理道具セット1(針金,ペンチ)/ソーイングセット/天気図/ビニール袋/ナイフ/記録用テープ/フィルム/その他 年間 落しから登波離橋 7月9日(土),予備日10日(日);アルプス日帰り体験:燕岳または爺ヶ岳 8月4日(木)〜8日(つき);白馬岳 9〜12月;未定

  • 2011年04月26日 23:14
  • 11人が参加中

YAMAto 山と〜トピック

YAMAto 山と〜のトピック

北アルプス 表銀座 燕岳

日目 天気 晴天後曇り 5:00燕山荘→5:30燕岳山頂→6:30燕山荘 昼寝 8:30燕山荘→9:00合戦小屋→9 北アルプス 表銀座 燕岳

  • 2010年10月08日 00:21
  • 7人が参加中
  • 4

登山が大好き(ゲイ&バイonly)トピック

登山が大好き(ゲイ&バイonly)のトピック

北アルプス開幕

たび天候が変わって下り阪になると冬山同様 となるので十分な注意が必要となるものの、やはり待ち遠しい気持ちを抑えきれず、 マイミクさんと計画して、入門編の燕岳 からアイゼン装着) → 富士見ベンチ 8:24 合戦小屋 8:51(休憩)9:05 → 燕山荘 10:00 燕山荘到着後、燕岳山頂を往復(往復で1時間

  • 2009年09月29日 20:24
  • 691人が参加中
  • 8

山小屋大好き!!!口コミ情報☆トピック

山小屋大好き!!!口コミ情報☆のトピック

燕岳】燕山荘

【URL】http://www.enzanso.co.jp/ 【宿泊日】2008年10月4日(土) 【天気】晴れ 【料金】9,500

  • 2009年09月09日 22:30
  • 31人が参加中
  • 5

テントを担いで山に登ろう!トピック

テントを担いで山に登ろう!のトピック

北アルプス蝶ヶ岳〜餓鬼岳テント泊縦走報告

かぶりに足がつるアクシデントもあったが、お花を愛でながら無事に蝶ヶ岳ヒュッテ、テント場に到着。出来れば常念小屋まで行けたらと思ったが、体力的に無理。そして気になる天気 の学生は山の常識も知らないのかと暗然たる気持ちになった。 三日目 大天井岳から燕山荘へ 今日のコースは常念越えよりアップダウンが少ない。しかし距離は長く長時間コースだ。  今日こそ素晴らしい天気

  • 2008年08月14日 15:48
  • 7794人が参加中

日帰り登山(東海地方から)トピック

日帰り登山(東海地方から)のトピック

双六岳

痛めたのでかなりのペースダウンになってしまいました 曇りがちの天気でしたが 鏡平では槍の姿も先まで見れ 稜線に上がってからは 鷲羽水晶 等々の沢山の山が姿を見せてくれましたよ 残念 ながら双六山頂では雲で槍のは見れませんでした 日帰りで10時間を超える登山は初めて 今回は15時間だったのでかなり疲れました 体調にもよるでしょうが 燕岳ラウンドや蝶ヶ岳ピストンの日帰りが楽にこなせたので安易にみてました

  • 2008年08月11日 20:50
  • 3952人が参加中

日本百名山トピック

日本百名山のトピック

常念岳

10/7 常念岳に行ってきました。 天気は最高です!! 予定が入り燕岳まで行けなかったことが残念でしたけど..... 翌日

  • 2007年10月23日 23:34
  • 5914人が参加中

[dir] 山登り・登山・ハイキングトピック

[dir] 山登り・登山・ハイキングのトピック

どうしよう?

こんにちは。 今週末から燕岳に登山の予定を立て、休暇を取っていたのですが 何だか天気があやしいので悩んでいます。 台風8号が フィリピン東側に接近しているとか。 http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml 天気が悪いと、何に

  • 2007年10月07日 16:53
  • 28488人が参加中
  • 14

ハイキング同好会トピック

ハイキング同好会のトピック

夏合宿を終えて

も北)にあるまじき天気でした。おかげさまで満点の星空も連なる山々もご来光も夕日も雷鳥も見ることができました。 また今夏合宿の最大の特徴であるC 代は替わりますが当会への変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 [追記] 写真1 合戦尾根途中富士見ベンチより富士 写真2 燕岳を望む 写真3 燕岳よりご来光

  • 2007年09月29日 20:35
  • 25人が参加中
  • 12

ヒュッテ大槍 トピック

ヒュッテ大槍 のトピック

2007GW春山ノート

(写真左)は4月29日燕岳から撮影の槍ヶ岳、 (写真右)は5月11日燕岳から撮影の槍ヶ岳です。 今年のGWは稜 線上の雪は多くて、天気も比較的安定していましたが雪も降るなど寒かったかなぁという印象です。 毎日

  • 2007年05月18日 23:08
  • 40人が参加中
  • 3

山岳事故 遭難を検証、検討トピック

山岳事故 遭難を検証、検討のトピック

歯止めが効かない!? 年末、年始事故報告

北アルプス・山岳遭難で男性死亡 /長野 12月31日11時1分配信 毎日新聞 30日午前9時ごろ、北アルプス燕岳(2763メー 内の病院に収容された。 【見解】 29日入山で発見が30日9時 29日の天気図を調べて見た、西高東低の冬型気圧配置で筋状の雲も多くみられた29日未

  • 2007年01月06日 22:59
  • 1244人が参加中
  • 2