mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1502

検索条件:タイトルと本文+更新順

ラジオ中年ハムクラブトピック

ラジオ中年ハムクラブのトピック

安定化電源の故障

昨日、安定化電源(13.8V,7A)のスイッチを入れても電圧は出るのですが、無線機をつなぐと電圧が下がってしまう現象になりました。電源

  • 2005年12月13日 10:30
  • 156人が参加中
  • 8

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年12月12日(月)-東京-晴

離れたグルノーブル近くの平地に着陸、5人は操縦士から携帯電話や無線機を奪い、事前に用意していたと見られる車で逃走した。  ヘリは約1カ月前、スキ

  • 2005年12月13日 01:26
  • 404人が参加中
  • 5

POWDER命!BCスキー&スノボトピック

POWDER命!BCスキー&スノボのトピック

BC用充電池?

BC&ガジェット好きな皆さんには 山中で電源確保に悩むことが多いと思います。 (僕は良く悩んでいます。) ビーコンや、無線機

  • 2005年12月12日 11:22
  • 2339人が参加中
  • 11

au W41S by Sony Ericssonトピック

au W41S by Sony Ericssonのトピック

W41S JATE通過

通信端末機器審査協会ってのがありまして、日本で発売される無線機器(もち携帯ふくむ)はここで認定を取らないと発売できないわけです。 んで、最近

  • 2005年12月02日 13:36
  • 260人が参加中

ThinkPadトピック

ThinkPadのトピック

G40の無線LANカード

されていないカードがスロットに入っているのではずしてください」というようなメッセージが出て起動もしませんでした。本体と無線LANカードを一緒に無線機器として認可(かなにか)しているのでBIOSレベ

  • 2005年11月29日 14:02
  • 5122人が参加中
  • 7

FTDX9000トピック

FTDX9000のトピック

FTDX9000Dユーザーです

FTDX9000って本当にすごい無線機なの?? よく聞かれますが,百聞は一見にしかず。 値段が高いのが玉にきずです。 興味のある方はお気軽に参加下さい。

  • 2005年11月21日 01:15
  • 3人が参加中

『こどな』イベント

『こどな』のイベント

募集終了質問です!

2006年04月30日

開催場所未定

みんなで何か出来たらと言う事もコミュニティに書いてありましたが ●1合コン ●2バナナボート乗る ●3無線機

  • 2005年11月11日 14:09
  • 2人が参加中
  • 18

アウトドア情報交換室トピック

アウトドア情報交換室のトピック

使える無線機は?

ここのコミュにはアマチュア無線マニアの方が多いとお見受けして ひとつおたずねなのですが、 無免許の私が単独行の装備として持って行って

  • 2005年11月06日 23:13
  • 104人が参加中
  • 5

パーソナル無線で何が悪い!トピック

パーソナル無線で何が悪い!のトピック

苦節1ヶ月!やっと見つけたぁ〜 >PR-6用スピーカーマイク

無線機本体は、今でもたまぁ〜に..ヤフオクあたりで出てくるのですが、 専用のスピーカーマイクが無い!無い!..何処

  • 2005年10月26日 13:19
  • 248人が参加中
  • 15

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年10月24日(月)-東京-晴

な繁殖力で元来の生態系を脅かすなど問題になっているドブネズミの効果的な駆除方法を探るため、ネズミのいない広さ9.5ヘクタール孤島に無線機をつけたドブネズミを放ち、観察を試みた。しか

  • 2005年10月24日 23:07
  • 404人が参加中
  • 10

ちょっとだけコンテスタートピック

ちょっとだけコンテスターのトピック

よろしくです

皆様初めまして?(1名知ってる方発見(笑)) JK8NIP と申します。 ここ、2年位、まともに無線機

  • 2005年10月23日 20:03
  • 31人が参加中
  • 2

「緑」の基地プロジェクトトピック

「緑」の基地プロジェクトのトピック

【連絡】防災無線機導入(メンバー用)

より懸案事項の(特定省電力又は業務無線等)無線機に関して、 資金対策室内、別トピック:※無線機関連:支援・助成制度(随時更新中) http

  • 2005年10月20日 16:38
  • 3人が参加中
  • 8

東横線都立大学周辺トピック

東横線都立大学周辺のトピック

都立大災害対策本部

するなら最寄の第一次避難場所(防災行政無線機や応急の備蓄物資が備えてある) <覚えておこう!> A:マグニチュード7.2、震度6弱の

  • 2005年10月19日 23:09
  • 2024人が参加中
  • 4

【CBersカンファレンス2020 】トピック

【CBersカンファレンス2020 】のトピック

フリーライセンス無線って

【フリーライセンストランシーバー】(誰でも使える無線機) を駆使して日夜『ご町内と世界の空の平和を守るため』昼夜

  • 2005年10月13日 22:10
  • 91人が参加中
  • 9

匡の仲間達/みーのトピック

匡の仲間達/みーののトピック

中大大戦争〜匡の仲間達〜(最終話)

時間なら敵兵は飯を食いに兵舎に戻るだろう。山汎の爆破で同時に作戦開始だ。早川、無線機を一台持っていけ。敵の動きを報告しろ」 「わかりました」 兵隊 一番高いビルの屋上に着くと早川と菊屋は広場を見下ろした。早川は無線機で東利を呼び出し、広場には歩哨と数名の将校がいることを告げた。菊屋

  • 2005年09月21日 23:37
  • 12人が参加中

匡の仲間達/みーのトピック

匡の仲間達/みーののトピック

中大大戦争〜匡の仲間達〜(第3話)

に機関銃陣地があります。その後ろは20mのところなんですが、あれ、対戦車砲じゃないですか」 「やばいなあ、何とか佐久に知らせてやらないと。無線機 たびに敵の攻撃が弱まった。トラックから無線機を何とか回収し、転倒したジープの影に飛び込んだ山長はヘルメットを押さえて身をかがめた。 「東利君、輪島君、無線

  • 2005年09月18日 18:54
  • 12人が参加中

匡の仲間達/みーのトピック

匡の仲間達/みーののトピック

中大大戦争〜匡の仲間達〜(第2話)

はトラックを潅木の下に停め、降車してジープに近寄る。 「佐久の様子はどうなっている?」 「いま、シゲに無線で呼び出させている」 鈴重は無線機 はバズーカ砲をもて。輪島は残りの無線機とバズーカ砲の弾をもってやれ」 宇津木が重機関銃を肩に担ぐと、よろけながら東利に聞いた。 「東利さん、これ

  • 2005年09月16日 19:26
  • 12人が参加中

匡の仲間達/みーのトピック

匡の仲間達/みーののトピック

中大大戦争〜匡の仲間達〜(第1話)

つもの激戦を生き残ってきている。東利はだいぶ不機嫌で、無線機の前に座っていた鈴重にどなった。 「鈴重、道広を呼び出せ」 捕虜の顔を見ると、東利 、手榴弾10ケース、バズーガ4門、爆薬、無線機2台、その他7日間の戦闘に耐えうる弾薬、燃料、食料」 「山長君、中田君、戦争

  • 2005年09月13日 10:22
  • 12人が参加中

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【ください】アマチュア無線機&周辺機器

学生の頃FM帯を中心にやっていましたが、最近また興味が出て来ました。ワッチだけでも再開したいと思っております。 もし倉庫などで使わない

  • 2005年08月24日 22:16
  • 45020人が参加中
  • 4

池袋トピック

池袋のトピック

池袋警ら隊さまvsわたくし

がわかりません。 するとオマワリAさまが「こちら○○、応援要請、応援要請」と無線機でおトモダチをお誘いになられました。 うじゃうじゃうじゃうじゃ、わた

  • 2005年07月28日 18:42
  • 29283人が参加中
  • 58

アンチポリストピック

アンチポリスのトピック

オマワリ様vsわたくし

いうわけにはいかないよ〜」 わけがわかりません。 するとオマワリAさまが「こちら○○、応援要請、応援要請」と無線機

  • 2005年07月26日 18:53
  • 5681人が参加中
  • 18

ラジオ中年ハムクラブトピック

ラジオ中年ハムクラブのトピック

万灯山移動

 4月の写真ですが、西尾市の万灯山移動です。最近はこんなスタイルの6m移動が多くなりました。デイパックに無線機、ダイポール、同軸、電鍵

  • 2005年07月17日 20:38
  • 156人が参加中
  • 4

装甲戦闘車輌(AFV)模型部屋トピック

装甲戦闘車輌(AFV)模型部屋のトピック

にゅーきっとれびゅー

ドホーンの肉抜きがある予備履帯とか、気合を感じる一作ですね。 で、疑問点なんですが、無線機とトラベリングロックが無いんですけど。 これから調査はしてみるつもりですが、実車はどうだったんですかね?

  • 2005年07月12日 17:10
  • 142人が参加中
  • 2

ラジオ中年ハムクラブトピック

ラジオ中年ハムクラブのトピック

歴史は繰り返す・・・

 昔は、アマチュア無線を初めようかと思えば、免許を取るだけでなく、同時に電波を出すための無線機も自作もしくは、当時の軍の払い下げとか、業務 、それの影響からか、アマ無線機を作るメーカーも減りました。  最盛期は、松下電機産業も(ラジオ事業部が出していましたね)NEC(新日

  • 2005年07月10日 16:09
  • 156人が参加中

心清水にありトピック

心清水にありのトピック

はじめまして

崎の遊園地や子供心に口を開けた入り口が恐怖の対象でしかなかった三保の人体博物館に水中ロボットがおよいでいた海洋博物館、清水港の独特の匂い、事務所にあったパンチ式の無線機械、竹明堂のグリーンティと抹茶飴、懐かしくてたまりません。  こんな僕ですがよろしくお願いします。

  • 2005年06月25日 17:15
  • 928人が参加中
  • 23

Collins Radioトピック

Collins Radioのトピック

6BF5 アッチッチ 51S-1

バルブ、過熱は当然です。6AQ5等、スマートな選択肢はあったのに、何故それにしなかったのか分かりません。 コメントを以前、VBNさんの真空管式無線機

  • 2005年06月18日 09:01
  • 58人が参加中
  • 16

ラジオ中年ハムクラブトピック

ラジオ中年ハムクラブのトピック

開局時の無線機「IC-220」の紹介

ンネルしか増設ができませんでした。 当時は22チャンネルでも空き周波数があり、混信もほとんどありませんでした。 その後ハム人口が増加すると共に無線機

  • 2005年06月16日 23:40
  • 156人が参加中
  • 4

ラジオ中年ハムクラブトピック

ラジオ中年ハムクラブのトピック

ハンディー機の充電器

VX-1の充電器は無線機本体より大きくて重い、持ち運びにくいものです。 そこで、機種変更して使わなくなった携帯電話用充電器のジャックを無線機

  • 2005年06月16日 23:38
  • 156人が参加中
  • 1

ネイチャー・ウォッチングトピック

ネイチャー・ウォッチングのトピック

ホタル再び

に見せた後写真撮影をして逃がしました。 無線機のLEDよりきれいな光り方をしていました。

  • 2005年06月15日 22:39
  • 140人が参加中
  • 5

NEXNET・mcAccess(業務無線)トピック

NEXNET・mcAccess(業務無線)のトピック

無線機増設

ヤフオクでMD100C+が手に入ったので増設申請してみました。 明日のバッチで増設されます。 ついでにi1000の方も増設。

  • 2005年06月01日 15:53
  • 20人が参加中
  • 3

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年5月26日(木)-東京-晴

で指令所を呼び出そうとしたが通じず、携帯電話で「急ブレーキで止まりました」と一報したところ、運転士の様子を見に行くよう指示された。車掌室にある、周辺を走る列車に緊急停止を求める列車防護無線機

  • 2005年05月27日 00:19
  • 404人が参加中
  • 3

暫定(暫定退避)トピック

暫定(暫定退避)のトピック

標準無線機を探せ!

みんなで探そう!ヽ(´ー`)ノ

  • 2005年05月14日 00:03
  • 124人が参加中
  • 15

板橋+池袋=バシブクロトピック

板橋+池袋=バシブクロのトピック

池袋警ら隊さまvsわたくし

がわかりません。 するとオマワリAさまが「こちら○○、応援要請、応援要請」と無線機でおトモダチをお誘いになられました。 うじゃうじゃうじゃうじゃ、わた

  • 2005年04月07日 06:50
  • 2267人が参加中
  • 10

SFデータボックストピック

SFデータボックスのトピック

おまんたマガジン第1号

はパソコンやモニタなどのすべての電気製品に組み  込まれた超小型の特殊無線機による相互連絡ができるし、緊急時には火星  や金星を経由した、毒電波によるテレパシー放送も可能である。しか

  • 2005年03月31日 19:40
  • 23人が参加中
  • 2

SFシネクラシックストピック

SFシネクラシックスのトピック

『Island Monster』(1954年)

ロフのアジトでは悪漢どもがフィオ レーラに無線機をつきつけております。この無線が電話回線に接続されてジュ リアンのところへ掛かるという・・・。娘の

  • 2005年03月25日 17:50
  • 38人が参加中

JICA予備軍KOCVトピック

JICA予備軍KOCVのトピック

予備軍の皆さんこんにちは。タンザニアより三浦です。

しやすい毎日です。 しかし、停電が2週間以上続いており、無線機や携帯など緊急 連絡手段に必要なものがどんどん機能しなくなってきてます。 携帯やPCは週

  • 2005年02月21日 03:30
  • 18人が参加中
  • 1

APRSトピック

APRSのトピック

固定局でUi-Viewを楽しむ方法

こんにちは 私はHFオンリーで(真空管式の無線機しかありませんので、Hi)、固定で運用しています。 UI-Viewはイ

  • 2005年02月18日 23:52
  • 215人が参加中
  • 4

JICA予備軍KOCVトピック

JICA予備軍KOCVのトピック

こんにちは。性懲りもなくタンザニアから三浦です。

中電灯とあわせて使ってますが、物寂しさが募ります。 特にランプの光では読み書きするのは辛いのですが、そうなる と夜何もすることがないんですよね。 携帯の充電も出来ないので連絡手段は無線機 に限られますし、 無線機のバッテリーだっていつ切れることか...と。本当に 電気のない地方はどうしているんだろうといつも不思議に思い ます。 電気

  • 2005年02月14日 14:13
  • 18人が参加中

SFシネクラシックストピック

SFシネクラシックスのトピック

『凸凹火星探検』 1953

るものですな。  目の前でロケットが飛び上がるのをみて激しくズッコケるウィルソン博士、 「そりゃないだろ!」彼は慌てて無線機で連絡をとろうとするのですが、応答

  • 2005年01月31日 17:22
  • 38人が参加中

流星 -流れ星-トピック

流星 -流れ星-のトピック

流れ星が流れたことを知る方法

初めまして 流れ星の好きな美大生ですが、流れ星を使った作品を作ろうと思っています 福岡だかから電波を発信していて流れ星が流れるとはんのうして無線機 でキャッチできるらしいのですが(流れ星が流れると、無線機から音がでる)無線機を使用しないでも、もっ

  • 2005年01月02日 17:51
  • 17408人が参加中