mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1007

検索条件:タイトルと本文+更新順

自由の森学園トピック

自由の森学園のトピック

新築の建物

だん形が見えていて なんだろう パスタ屋? なんて思っていたら これでした とりあえずまだ営業しています (例えば山陰線の支線の無人駅

  • 2006年04月02日 23:48
  • 1233人が参加中
  • 3

山の空, 海の色トピック

山の空, 海の色のトピック

Walking over the Blue ‐四国の青い時空を浴びて

駅はわりと都会だったが、そこから外へ出ると無人駅である。電車は1車両の整理券制で、降りるときに運転手に切符、運賃を整理券といっしょに渡す。 駅から1番寺

  • 2006年03月25日 10:43
  • 22人が参加中

JR日根野、長滝、新家駅トピック

JR日根野、長滝、新家駅のトピック

はじめまして!

て夜の7時半頃帰ってくるとまたもや無人駅・・・。 駅員さんに会えない毎日が続いています(笑) 今大学三回生で、4月から四回生です! なの

  • 2006年03月15日 01:39
  • 132人が参加中
  • 1

今庄(いまじょう)トピック

今庄(いまじょう)のトピック

3/14の今庄 『南今庄駅』

方面へ行くときは「南今庄駅」から 福井・金沢方面へ行くときは「湯尾駅」から乗ります。 どっちも無人駅… お金がない学生時代は いかに「キセ

  • 2006年03月14日 23:37
  • 72人が参加中

千葉県立八街高等学校 トピック

千葉県立八街高等学校 のトピック

よろしくです。

以前、派遣のお仕事で八街へ行った時、駅がかわっていたのでビックリ!!榎戸駅は今も無人駅

  • 2006年03月07日 18:07
  • 310人が参加中
  • 2

気動車と硬券と写真とトピック

気動車と硬券と写真とのトピック

鹿島鉄道

っています。ハイライトはすぐ飛びますが、シャドウは結構頑張る印象です。 2.鹿島鉄道浜駅 霞ヶ浦に程近い無人駅。超シ

  • 2006年03月03日 21:28
  • 32人が参加中
  • 2

I LOVE 西宮!トピック

I LOVE 西宮!のトピック

電車でピクニック

明日、明後日に 一区間だけの切符で旅に出ようと思います。 目指すは無人駅。。。 和歌山に下るか、西に

  • 2006年02月24日 16:27
  • 13746人が参加中
  • 2

亀岡 @京都市のとなりトピック

亀岡 @京都市のとなりのトピック

質問っす。

駅より福知山向きに電車乗った事が無くてわからないんで、全く判らないです。 その友達が言うには、京都→福知山で、亀岡の後にある無人駅らしいんですが、どなたか利用されてたり知ってる方居ませんか?

  • 2006年02月17日 02:21
  • 1617人が参加中
  • 12

五能線トピック

五能線のトピック

なつかしいですね

月で終わりましたが・・・ちなみに僕の最寄は陸奥岩崎です。今は無人駅になってます。

  • 2006年02月07日 20:49
  • 546人が参加中
  • 3

東武大師線トピック

東武大師線のトピック

はじめまして!!

現在アメリカ留学中ですが、毎朝大師線使ってました!!!なつかしくて・・・・あの無人駅がww 大師まで自転車で行ってます・・・伊興

  • 2006年01月28日 15:03
  • 148人が参加中

寂れていても長沼(京王)ラブ!トピック

寂れていても長沼(京王)ラブ!のトピック

長沼コミュニティができました!

東京の片田舎、川を渡ればもう日野市、22時を過ぎれば無人駅な長沼コミュを作ってみました! 恐らくmixi人口

  • 2006年01月11日 01:37
  • 106人が参加中
  • 26

日々、感動トピック

日々、感動のトピック

旅愁

雪の日の無人駅。 各駅停車の旅で、急行の通過待ちで10分ほど停車したときのこと。 ポカポカの車内から、手動

  • 2006年01月06日 19:01
  • 371人が参加中
  • 1

つくばエクスプレストピック

つくばエクスプレスのトピック

TX開業から3カ月 上々の滑り出し

及び利用客減が目立ちました。 (ソースはありませんが、元記事は朝日新聞から) 特にひたち野うしく駅及び取手駅は、開通前と比べて半減しましたが、このまま無人駅

  • 2006年01月03日 22:12
  • 4242人が参加中
  • 14

湘南モノレールトピック

湘南モノレールのトピック

モノレール定期券

を買って乗ってた時は切符入れに入れればいいけど なんか、無賃乗車のような気分 あえて車掌さんに定期を見せるべきかな? 無人駅になじみの無い私にアドバイスを!

  • 2005年12月28日 01:48
  • 724人が参加中
  • 7

元加治駅 【無人駅だぜ】イベント

元加治駅 【無人駅だぜ】のイベント

募集終了第一回 元加治オフ

2005年12月17日(19時スタート)

埼玉県(西武池袋線元加治駅 「鳥吉」)

 さて、無人駅の元加治のコミュニティも人数が増えてまいりました。  感謝御礼でございます。  ここに、第一

  • 2005年12月17日 18:45
  • 2人が参加中
  • 19

元加治駅 【無人駅だぜ】トピック

元加治駅 【無人駅だぜ】のトピック

はじめまして

元加治のコミュニティがあるなんて、本当にビックリ&感動です!! 利用者が減っても・・・無人駅になっても・・・駅前ampmが24時間

  • 2005年12月15日 23:00
  • 323人が参加中
  • 3

場所、群馬トピック

場所、群馬のトピック

無人駅で場所、群馬

おととい、白川さんと、仲間と 場所、群馬のゲリライベント 「無人駅で、群馬県産ラーメンを食べる」を行った。 イベ

  • 2005年12月12日 22:11
  • 32人が参加中
  • 1

全国アートNPOフォーラムin前橋トピック

全国アートNPOフォーラムin前橋のトピック

無人駅で場所、群馬

おととい、白川さんと、仲間と 場所、群馬のゲリライベント 「無人駅で、群馬県産ラーメンを食べる」を行った。 イベ

  • 2005年12月12日 20:15
  • 96人が参加中

横浜市を散歩トピック

横浜市を散歩のトピック

JR国道駅

改札を見てさらに驚きました。無人駅です! 横浜市内にあるJRの駅だというのに、無人駅無人駅は私の田舎の岩手で数回お目にかかっただけですが、 まさ

  • 2005年12月11日 22:49
  • 321人が参加中
  • 9

場所、群馬イベント

場所、群馬のイベント

募集終了無人駅で群馬県産のカップめんを食べる

2005年12月10日(上信電鉄線の無人駅)

群馬県

12月10日に 場所群馬ゲリラプロジェクト 「無人駅で群馬県産のカップめんを食べる」 参加料金 500円/人 問い

  • 2005年12月07日 19:48
  • 2人が参加中
  • 1

場所、群馬トピック

場所、群馬のトピック

全国アートNPOin前橋の記憶

なりの群馬をねつ造できないかという、試みを行っていきたい。 その試みのひとつで、群馬県産のインスタント焼きそば(今回はぺヤング)を群馬の無人駅で食べることによって、私な

  • 2005年12月06日 14:12
  • 32人が参加中
  • 1

全国アートNPOフォーラムin前橋トピック

全国アートNPOフォーラムin前橋のトピック

フォーラム反省会 報告 1204

なで横浜トリエンナーレに。 来週は、12月10日に 場所群馬ゲリラプロジェクト 「無人駅で群馬県産のカップめんを食べる」を5・6人で実施 12月17日に

  • 2005年12月05日 15:55
  • 96人が参加中
  • 2

白川昌生イベント

白川昌生のイベント

募集終了無人駅で群馬県産のカップめんを食べる

2005年12月10日

群馬県

12月10日に 場所群馬ゲリラプロジェクト 「無人駅で群馬県産のカップめんを食べる」 参加料金 500円/人

  • 2005年12月05日 09:34
  • 1人が参加中

白川昌生トピック

白川昌生のトピック

アートNPOフォーラム反省会 開催 1204

なで横浜トリエンナーレに。 来週は、12月10日に 場所群馬ゲリラプロジェクト 「無人駅で群馬県産のカップめんを食べる」を5・6人で実施 12月17日に

  • 2005年12月05日 09:17
  • 38人が参加中

場所、群馬トピック

場所、群馬のトピック

アートNPOフォーラム反省会 開催 1204

なで横浜トリエンナーレに。 来週は、12月10日に 場所群馬ゲリラプロジェクト 「無人駅で群馬県産のカップめんを食べる」を5・6人で実施 12月17日に

  • 2005年12月05日 09:16
  • 32人が参加中

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク2 貴船山

2005年11月09日(水曜日)

京都府(京都北山)

。 集合日時:11月9日(水)午前9時。 集合場所:叡山電鉄二ノ瀬駅出口付近。無人駅らしい。 もちもの:弁当、お茶、雨具、コンパス、ヘッ

  • 2005年11月10日 00:20
  • 2人が参加中
  • 18

伊豆の小京都 修善寺トピック

伊豆の小京都 修善寺のトピック

思い出の場所(高校時代)

かで聞いたことあるって? 阪急電鉄京都線の「浪商車両」のパクリだって? 気のせいですよ… @牧之郷駅 :ここは無人駅

  • 2005年10月20日 22:07
  • 404人が参加中
  • 7

三田市トピック

三田市のトピック

JR

広野駅,相野駅って知ってますよね?w えと,その二駅って,無人駅ではないんですか? 知っている方いたら教えてください(・o・)

  • 2005年10月17日 12:56
  • 2928人が参加中
  • 8

WE LOVE 刈谷★トピック

WE LOVE 刈谷★のトピック

刈谷市駅が無人駅

もう気がついている人がたくさんいると思うけど、 刈谷市駅が無人駅になりました。 なにやら工事してるなぁと見ていたら、 完成

  • 2005年10月06日 01:54
  • 2607人が参加中
  • 15

キャッチコピートピック

キャッチコピーのトピック

あの島より、福島。

お盆休みに青春18切符途中下車の旅をしてきました! 福島の無人駅、上を見て気が付いたこのポスター。 何かね〜、心に

  • 2005年08月25日 02:12
  • 4960人が参加中
  • 5

でら常滑トピック

でら常滑のトピック

大野町駅が無人駅そいてほんとかや?

どーゆーことだて! 新美南吉の名作「おじいさんのランプ」でまぶしい都会 みたく描かれとったに。 80年代は高速はおろか常滑ボー

  • 2005年08月12日 15:49
  • 1007人が参加中
  • 7

ニュース中毒トピック

ニュース中毒のトピック

夏の思い出迷子

わかるなー。 ツーリングで無人駅とか泊まった次の朝、 寝過ごすと恥ずかしかったりするんだよなー。 うわー、オレの寝袋どこいったんだろ。 犬の

  • 2005年08月10日 14:46
  • 3人が参加中

日本家屋トピック

日本家屋のトピック

旧中込学校(長野・佐久)

/ 小諸から小海線を滑津へ行く。2両連結の気動車である。単線だ。佐久平以外は無人駅だ。車掌が2人居て1人は切符売り、もう1人は

  • 2005年07月31日 16:41
  • 11472人が参加中
  • 1

☆四季祭☆トピック

☆四季祭☆のトピック

Vol.6『五感ツアー』のご案内☆

ぶき屋根の天徳寺の縁側に座ってぶっかけうどんしたり 無人駅で線路の音を聞いたり へんな木の実食べたり 温泉入ってホタルと遊んだり おいしい囲炉裏のお鍋や炊き込みごはん、串刺

  • 2005年06月29日 03:20
  • 14人が参加中
  • 29

栗平トピック

栗平のトピック

時間帯によって無人駅

数年前から、エレベーターができた栗平駅を 利用して、遊びや仕事で都心に行くことが 増えました。 電動車イスを利用しているため、ホー

  • 2005年06月22日 11:25
  • 324人が参加中
  • 2

パンチ好き集まれ!!トピック

パンチ好き集まれ!!のトピック

愛知県のノックダウン81!

名鉄碧南線重原で下車。 無人駅のホームを出ると、交差点に【フードセンターかどや】 があるので、線路に背中を向けた状態 (そう

  • 2005年06月11日 22:03
  • 4人が参加中

野宿派ライダートピック

野宿派ライダーのトピック

参加させてもらいますっ

したいから旅に出ています。 ゲリラテントもいい、キャンプ場もいい、公園のベンチもいい、無人駅もいい、バス停もいい、展望台もいい。 とにかく、知らない土地を旅して、宿で

  • 2005年04月27日 09:48
  • 1795人が参加中
  • 3

富山県立伏木高等学校トピック

富山県立伏木高等学校のトピック

越中国分の看板・・・なつかしすぎる・・・

しかし、あの無人駅は今はどんなことになっているんだろう・・・ま〜、何も変わってなさそうなけど・・・。

  • 2005年04月19日 00:35
  • 326人が参加中
  • 4

ザワセントピック

ザワセンのトピック

山形駅で在来線も自動改札化

か山形新幹線だけ例外という訳では・・) 左沢線の各駅は・・・お察しの通りです。 仙山線みたいに、無人駅には簡易Suica改札機を置くのもいいですが、列車

  • 2005年03月27日 12:19
  • 102人が参加中
  • 1

☆RAVE☆イベント

☆RAVE☆のイベント

募集終了MUTANT TUNE "FULLMOON PARTY"

2005年03月26日(Open@22:00~finish@36:00)

山梨県(@APGピラミッドセンター)

ほど。無人駅JR梁川徒歩5分。関東甲信越小さな旅。 仮眠したり、ごろごろ和むために寝袋持参をお勧めします。

  • 2005年03月23日 00:00
  • 1人が参加中
  • 1

日本のへそトピック

日本のへそのトピック

ココこそが日本のへそ

北緯35°東経135°の西脇日本のへそが日本のへそだ 日本標準時を刻む明石市が東経135°だし 日本へそ公園駅だってある(無人駅

  • 2005年02月10日 18:58
  • 214人が参加中
  • 4

白川昌生トピック

白川昌生のトピック

白川情報

まで個展をやります。群馬の無人駅での行為の作品になります。 1月末に『美術、マイノリテイ、実践」もうひとつの公共圏を求めて 水声

  • 2005年01月27日 15:10
  • 38人が参加中
  • 3