mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:4

検索条件:タイトルと本文+更新順

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集39(編集中)

炎天下二人で歩む時の道  翠硯 桔梗咲く気遣いの友しくじりて誠知る  やじろ 蛍火も右往左往する盛夏かな  十字路 蛍火 風 春いちばん乗り越えられずそのままでいい  小夜風 ズルズルと這い出して見上げよ空は春  葉流瑠 遅い春想うあまりに季語三つ  桜音

  • 2020年08月11日 20:12
  • 408人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

誕生日に發句の讃 (2011年後半期)

ミク各位 なほ、マイミクを解消された(した)方への「讃」も省いてゐません。 7・3 ショーゴメドゥーサ さん 讃 一句 炎天下 ぽぽ)は春の季語なので、 かういふ方法でお茶を濁しておきます。 誕生日お芽出たう御座います。 名前を折り込んだお粗末。 どう

  • 2012年01月08日 07:42
  • 9人が参加中

俳人・金子敦トピック

俳人・金子敦のトピック

7月の句

を引き連れてくる日焼の子  こめかみに鉄琴の鳴るかき氷  吾が影の吾を離るる炎天下  色町の片蔭に猫寝てゐたり  消え の「朝曇」は「あさぐもり」と読み、夏の季語です。 靄がかかって、曇ったような空模様の朝のことです。 8句目の「餡子玉」は、「あんこだま」と読

  • 2011年08月18日 09:02
  • 270人が参加中
  • 38

素敵な「やまとことば」トピック

素敵な「やまとことば」のトピック

牛あらふ

牛洗ふ・牛冷やす〜  おもしろい言葉ですが、夏の季語です。 炎天下

  • 2006年06月11日 21:47
  • 247人が参加中