mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:495

検索条件:タイトルと本文+更新順

生煮え旅日記トピック

生煮え旅日記のトピック

潮岬編 第5話『悪夢、再び?』

 外宮を出て予定には入っていない道を走ること1時間。  やっとのことで国道23号線に出たオレ達は地図で現在地を確認することにした。 「おー、

  • 2008年02月04日 08:08
  • 7人が参加中
  • 3

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

尾長と言う魚

でも行く所によっては60cmオーバーの型が、悠々と泳ぐ姿も見ることが出来ます。 私の記憶では、関西の潮岬が尾長つりの発祥ではないかと聞いています。 もっ

  • 2008年01月30日 11:33
  • 244人が参加中
  • 3

本州四端トピック

本州四端のトピック

本州最南端[和歌山県潮岬]

潮岬:北緯33゚26′東経135゚46′ ☆串本町ホームページ  http

  • 2008年01月28日 14:34
  • 31人が参加中
  • 3

生煮え旅日記トピック

生煮え旅日記のトピック

潮岬編 第4話『めちゃくちゃにがむしゃらに適当に、走ったその先は』

 建ち並ぶ民家。  ところどころにある畑。  複雑にいりくんだ細い道。  オレ達はその道をなんとなく右に曲がってみたり、たまには左に曲がった

  • 2008年01月28日 00:38
  • 7人が参加中
  • 2

日本縦断チャリダートピック

日本縦断チャリダーのトピック

稚内発 冬の日本縦断

トやシュラフを積んで野宿しながらの旅に切り替えようと思ってます。 それ以降のプランとしては、4号で実家神奈川にもよるコースです。 余裕があれば本州最南端の和歌山「潮岬」、大阪

  • 2008年01月25日 23:58
  • 639人が参加中
  • 21

東海 関西アメリカンツーリングトピック

東海 関西アメリカンツーリングのトピック

桜(sakura)ツー:4月/鬼ケ城〜勝浦(ホテル浦島洞窟風呂)

記の要項で _________記___________ 日時:4月中の土・日 行き先:紀州方面(熊野〜串本/潮岬【本州最南端】) http

  • 2008年01月21日 18:32
  • 81人が参加中
  • 7

和歌山ツーリング♪イベント

和歌山ツーリング♪のイベント

募集終了1月20日(日) 田辺発、R42潮岬方面、海岸線ツーリング。

2008年01月20日

和歌山県

のコーナン駐車場 (第二集合場所) → R42 → 潮岬 →橋杭岩(昼食!?) →田辺 コーナン付近(第一解散場所)  →みなべ町 もとや(イカ&第二

  • 2008年01月20日 10:47
  • 4人が参加中
  • 32

生煮え旅日記トピック

生煮え旅日記のトピック

潮岬編 第3話『騙されるより騙したい………マジで』

 楠町を出発して約2時間。  白子に行く時にいつも通っていた堤防を走り、白子からは中学時代に自転車で津まで行った時のことを思い出しながら地図

  • 2008年01月19日 16:50
  • 7人が参加中
  • 3

生煮え旅日記トピック

生煮え旅日記のトピック

潮岬編 第2話『On Your Mark』

 スタート地点の中央公民館についたオレは入り口で思わず立ち止まってしまった。なんと、いつも30分は遅れて来る古漬さんが1番のりしているではな

  • 2008年01月11日 14:23
  • 7人が参加中
  • 1

ライダーズパーティー心楽 イベント

ライダーズパーティー心楽 のイベント

募集終了ふらっとぶらっとツーリング

2008年01月03日

和歌山県(潮岬まで)

行きませんか!? 朝10時ごろ 紀南釣具横サークルK集合 潮岬までふらっと走り 串本あたりで昼食をとり ぶら

  • 2008年01月09日 20:27
  • 2人が参加中
  • 7

生煮え旅日記トピック

生煮え旅日記のトピック

潮岬編 第1話『始まりの朝』

 今日は予定通りに目がさめた。さすがに4回目ともなると、緊張して全然眠れなかった!なんてこともない。とりあえずベッドから出て着替えようとした

  • 2008年01月07日 20:40
  • 7人が参加中

奥三河野営組合トピック

奥三河野営組合のトピック

今年もありがとうござんした野営

そろそろ忘年会(12月)野営の日取りと場所を決めませんか? 例の如く晩御飯メニューも同時募集中です。 炊事班長としては潮岬で、ツー リングからめて車二台くらいで。いかかでしょ? 潮岬のある串本町には銭湯的な温泉もあったとおもいます。 うまい海産物で鍋とかもいいよね。

  • 2008年01月03日 23:01
  • 11人が参加中
  • 52

行き先のない道標(みちしるべ)イベント

行き先のない道標(みちしるべ)のイベント

募集終了12/29キャンツーin潮岬

2007年12月29日(1/2朝まで)

和歌山県

トはこの時期なので凍結の心配が無い海沿いを走ります。 大阪南部からでしたら5時間ぐらいでしょうか! 途中の白浜の碕の湯はお勧めですよ〜 潮岬

  • 2008年01月03日 21:21
  • 3人が参加中
  • 22

行き先のない道標(みちしるべ)イベント

行き先のない道標(みちしるべ)のイベント

募集終了日帰り潮岬陣中見舞いツーリング

2007年12月30日(日曜日)

和歌山県

┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ 天気予報が、雨消えたんで、一応、イベントに晒します。 赤影さんが、潮岬に永住ププッ ( ̄m

  • 2008年01月03日 14:35
  • 2人が参加中
  • 16

和歌山ツーリング♪トピック

和歌山ツーリング♪のトピック

今年一年お世話になりました

メンバー皆様 今年は2月の潮岬ツーを皮切りにたくさんのイベントご企画、ご参加いただきまして有り難うございました!! たく

  • 2008年01月01日 00:24
  • 393人が参加中
  • 10

串本潜り隊 関東連合!トピック

串本潜り隊 関東連合!のトピック

ツアー予定です〜。

ビング以外のオプション ・串本付近はいい温泉場たくさんあります。日帰り入浴可能なので夕食の前に温泉でゆっくりできます。 ・紀伊大島散策。車で潮岬〜紀伊

  • 2007年12月22日 12:41
  • 7人が参加中

関西ツーリングファミリートピック

関西ツーリングファミリーのトピック

大阪から2時間でいける日の出スポット

(_ _*)o 距離的には長くても70kmくらいまでですかね?? よろしくお願いします。 あぁー潮岬いきたかったなぁ… *管理人様,勝手

  • 2007年12月20日 19:52
  • 5865人が参加中
  • 15

関西発☆新体験観光情報ひろばトピック

関西発☆新体験観光情報ひろばのトピック

初日の出はどこから見る?

閣に登れば市街を一望できる。 9時までに入ると料金が無料なのも魅力。 JR和歌山駅から和歌山バス新和歌浦行きで約7分、公園前下車 潮岬 本州最南端に位置する潮岬 は岬全体が台地状で周囲は海食崖になっている。 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬 豊後二見ヶ浦 夫婦岩の背に初日が昇る人気のスポット。元日は甘酒やおしるこの無料配布もあり、初日

  • 2007年12月16日 21:07
  • 64人が参加中
  • 1

行き先のない道標(みちしるべ)イベント

行き先のない道標(みちしるべ)のイベント

募集終了11/23キャンツーin潮岬

2007年11月23日

開催場所未定

本当は日本海側に行ってみたいんですがこの時期は天気が悪い日が多いので前回天気予報に騙されて中止にしてしまった潮岬

  • 2007年11月23日 06:09
  • 1人が参加中
  • 6

川重99モデルイベント

川重99モデルのイベント

募集終了居酒屋「地べた」in 潮岬

2007年11月23日(と24の一泊二日)

和歌山県(潮岬本州最南端のキャンプ場)

 みなさん、元気ですか〜? 久しぶりにツーリングしましょう  潮岬のキャンプ場で、テントはって鍋大会行います。 11月23日

  • 2007年11月22日 22:38
  • 4人が参加中
  • 5

串本町立潮岬小学校トピック

串本町立潮岬小学校のトピック

息子ですが…!!

母親が潮岬出身やからしてみました 俺も、たまにばあちゃんとこに遊びに行ってます

  • 2007年11月15日 01:57
  • 14人が参加中

行き先のない道標(みちしるべ)イベント

行き先のない道標(みちしるべ)のイベント

募集終了11/10キャンツーin潮岬

2007年11月10日(11/10〜11)

和歌山県(望郷の芝)

/10 8:30(現地直行OK16:00までに) 集合場所:紀見峠のローソン コース:高野山→龍スカ→白浜(碕の湯)→潮岬 雨天

  • 2007年11月11日 09:59
  • 1人が参加中
  • 14

国内観光地の写真トピック

国内観光地の写真のトピック

和歌山県の観光地

★温泉★ 白浜温泉・勝浦温泉・龍神温泉 ★自然★ 紀伊半島・潮岬・瀞峡・那智の滝・高野山・忘帰洞・千畳敷・三段

  • 2007年11月11日 03:56
  • 10人が参加中

関西 さーふぁー倶楽部トピック

関西 さーふぁー倶楽部のトピック

台風20号

んでいます。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、26日21時には南大東島の東北東約140Km、27日9時には潮岬

  • 2007年10月30日 11:25
  • 32人が参加中
  • 4

台風、大好き!ワクワクするねトピック

台風、大好き!ワクワクするねのトピック

台風20号

このファクサイちゃんは、毎時35kmの速さで北西に進んでいますが、まもなく北東方向に進路を変え、潮岬あたりから日本の南海上を摺り抜けて行きます。従って、残念ながら本州への影響は殆どありません。

  • 2007年10月27日 21:37
  • 13人が参加中
  • 3

日本・端っこクラブトピック

日本・端っこクラブのトピック

現在の達成状況

最南端『潮岬』 ○ 本州最西端『毘沙の鼻』△ R191で近く通っただけです^^; まだまだ道のりは遠いですが、これから頑張りまぁ〜す♪ 最東端『とどヶ崎』 ○  愛車で達成 本州最南端『潮岬』 ○  愛車で達成 本州最西端『毘沙の鼻』○  愛車で達成 となっています

  • 2007年09月29日 19:10
  • 1028人が参加中
  • 216

奥三河野営組合トピック

奥三河野営組合のトピック

行きたい野営地

先日、ふと思いました。 潮岬に行きたいと。 でも、どこかの島も行きたいし、 いつ

  • 2007年09月25日 23:06
  • 11人が参加中
  • 48

本州最南端串本町友の会トピック

本州最南端串本町友の会のトピック

鉄腕ダッシュε=┏( ・_・)┛

ソーラーカーが和歌山県を走ってますね。前回、串本の潮岬で終わりました。  なんか今日、撮影が串本大島であったらしいのです。マグ

  • 2007年09月18日 17:09
  • 59人が参加中

スペースフォーラム FSPACEトピック

スペースフォーラム FSPACEのトピック

日本上空に赤いオーロラが出現!?

可能な期間   2007年8月30日(木)〜9月14日(金)。  鹿児島県本土周辺はもとより、奄美大島、潮岬、五島

  • 2007年08月31日 07:00
  • 227人が参加中
  • 2

デムバイクブイベント

デムバイクブのイベント

募集終了[ロング]紀伊:サバイバルだよ全員集合!

2007年08月31日(8/31・9/1・2日)

和歌山県(紀伊半島ぐるっと1周)

□幹事:スパカ ■1日目:京都→(24)→吉野→(168)→川湯温泉(キャンプ) ■2日目:川湯温泉→(168)→(42)→潮岬

  • 2007年08月28日 10:16
  • 2人が参加中
  • 9

日本一周バイクツーリングトピック

日本一周バイクツーリングのトピック

管理人、しばらくお留守します

オフ会キャンプ宴会(平戸・川内峠) 9/11(火)四国 9/13(木)小豆島か淡路島周遊 9/15(土)潮岬(南紀)〜十津

  • 2007年08月22日 22:12
  • 14684人が参加中
  • 12

旅・放浪トピック

旅・放浪のトピック

本州最南端

道でノンビリ(チンタラ)愛知の伊良湖岬で1泊→10日、伊勢湾フェリーで鳥羽に渡り→[お伊勢参り]して1泊→11日、本州最南端[潮岬]〜[熊野詣]→名古屋で1

  • 2007年08月05日 16:37
  • 1154人が参加中

関西ダイバーだ!トピック

関西ダイバーだ!のトピック

ダイビングがテーマのCDを作りました

://www.coralqueen.co.jp/ 須江ダイビングセンター http://www.zb.ztv.ne.jp/sue.d.c/ 潮岬ダイブステーション http

  • 2007年08月02日 20:17
  • 1762人が参加中
  • 3

DOLPHIN☆STYLE/DIVING&SNOWBORDトピック

DOLPHIN☆STYLE/DIVING&SNOWBORDのトピック

串本

和歌山の串本、潮岬には、まだ行ったことがありませんが、気になってます。 あるショップさんが6月限定ですが2ボート7900円で

  • 2007年06月26日 22:15
  • 22人が参加中
  • 3

日本一周バイクツーリングトピック

日本一周バイクツーリングのトピック

ゴミの処理、どうしてますか?

てますが、他にはどんなサイトがあるでしょうか?、ご教授お願いします。 p.s.写真は和歌山潮岬望楼の芝キャンプ場(無料)のゴミ箱です。

  • 2007年06月24日 22:45
  • 14684人が参加中
  • 33

CBR愛好会トピック

CBR愛好会のトピック

【関西】OFFツー企画の事前調査2007夏【相談】

んひとつご協力のほどお願いしますm(_ _)m ちなみに過去自分が別の仲間と参加した(走った経験のある)近畿での企画は ・「本州の最南端を目指せ!和歌山潮岬

  • 2007年06月18日 01:00
  • 3574人が参加中

アメリカンin泉州イベント

アメリカンin泉州のイベント

募集終了お待たせしましたキャンプですよ。

2007年05月19日(〜20日)

和歌山県(本州最南端 潮岬 望桜の芝生)

は当初予定していた本州最南端、潮岬です。 キャンプ場所は 潮岬望桜の芝生 とだけ書いときます。 そして当初の予定通り、 私は車で参加させていただきます。 荷物 検討中》 ↓  ↓ 《国道42号線》 ↓  <16:00→潮岬到着> ↓  <テント設営班と買い出し班に分かれて行動> ↓  <BBQして

  • 2007年05月14日 19:58
  • 3人が参加中
  • 61

ウッディー瓦版/トピック

ウッディー瓦版/のトピック

★心霊談義★

も前に、当時の彼女と紀伊半島の先端にある串本つー所に旅行し、有名な潮岬の灯台付近で僕が撮影したもの。 灯台からの帰りの断崖に刻まれた細道。鳴り

  • 2007年05月05日 15:52
  • 4人が参加中

関西を、走ろう会! (^-^)Vイベント

関西を、走ろう会! (^-^)Vのイベント

募集終了4/28(土)潮岬ツー

2007年04月28日(雨天中止)

和歌山県

4/28(土曜日) 目的地 潮岬 集合場所 : 海南東IC前ローソン。        隣に

  • 2007年04月29日 22:12
  • 4人が参加中
  • 50

和歌山ツーリング♪イベント

和歌山ツーリング♪のイベント

募集終了4/28(土)潮岬ツー

2007年04月28日(雨天中止)

和歌山県

4/28(土曜日) 目的地 潮岬 集合場所 : 海南東IC前ローソン。        隣に

  • 2007年04月29日 07:03
  • 6人が参加中
  • 28