mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1120

検索条件:タイトルと本文+更新順

ボランティア団体 ToYイベント

ボランティア団体 ToYのイベント

募集終了第3回 農業ボランティア

2011年10月15日(15日朝初 16日夜着)

新潟県

・・・幾多の試練を、一切科学の力に頼らず、乗り越えてきたお米があります。 種を水に漬けるところから、ずっと手作業でやってきた無肥料・無農薬・無添

  • 2011年10月13日 23:27
  • 4人が参加中
  • 7

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【野菜】夏のキュウリのカラシ漬け

 空気を抜いて、袋の口を縛り、時々天地を変えながら1〜2日漬ける。 4 キュウリから出た水分で、カラシによく漬かったら出来上がり。 季節

  • 2011年10月11日 22:21
  • 575895人が参加中
  • 4

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

わかさぎ祭り?

に振って粉をつける。 ?ポン酢・鷹の爪・砂糖を小鍋に入れて煮立てる。 ?揚げ油を熱して、?のワカサギをカラッと揚げる。 ?揚げたての熱いうちに、?のタレに漬ける

  • 2011年10月11日 13:45
  • 36人が参加中
  • 5

R×STYLE(理容&美容)トピック

R×STYLE(理容&美容)のトピック

炭酸で手荒れがどう変化するのか?

ほど入れておく。 ? ?のおけに炭酸水一本分を投入する ?荒れた右手を一分ほど?に漬ける 感想 漬け

  • 2011年10月09日 18:13
  • 940人が参加中
  • 34

仙人・仙女トピック

仙人・仙女のトピック

ザクロ

ニンニクを造った廃液(?)に、一年ほど漬ける。2、醤油に漬けるだけのことです。 その薬効が、次に紹介するように、凄いのでありがたい。 ザクロには、カリ

  • 2011年09月28日 06:01
  • 1035人が参加中
  • 3

漬け物が好き〜トピック

漬け物が好き〜のトピック

ぬか漬け

混ぜて、その後に野菜を漬け込みます。 そして翌日かえってきたら漬かってるおつけものを 取り出し食べてまた漬ける〜の繰り返しです☆ 漬ける

  • 2011年09月21日 00:31
  • 157人が参加中
  • 12

乗り合いヒッチハイクシェア告知トピック

乗り合いヒッチハイクシェア告知のトピック

広島→大阪USJ

時くらいにはUSJに漬けるようにしたいと思います。 【2.目的地】 大阪 ユニバーサルスタジオジャパン 【3.待合せ場所】 乗ら

  • 2011年09月19日 21:42
  • 1449人が参加中

甲東園住みさん集まれぃ^^トピック

甲東園住みさん集まれぃ^^のトピック

甲東園にある韓国料理のお店です。

た渡り蟹を自家製の醤油のタレに           漬ける料理です。           今の時期はオスが身が締まって美味しいです。 数量が少ししかないので、ご連絡下さい。 また

  • 2011年09月11日 16:40
  • 218人が参加中
  • 1

I LOVE 西宮!トピック

I LOVE 西宮!のトピック

甲東園にある韓国料理のお店です。

た渡り蟹を自家製の醤油のタレに           漬ける料理です。           今の時期はオスが身が締まって美味しいです。 数量が少ししかないので、ご連

  • 2011年09月11日 01:56
  • 13745人が参加中

海外菜園生活♪トピック

海外菜園生活♪のトピック

梅の木の名前は、、

探しているのは、梅干、又は、梅酒に最適な木です。 どちらにも適応は無理かも知れませんが、、、、 梅の品種とその名前を知りたいと思っています。 梅の実があまり小さいのは漬ける 質問で申し訳ないのですが、 梅の木って、全て実を付けるのでしょうか? そして、それらはどれも漬ける事はできるのですかね。最悪適当な品種が見つからない場合は、梅を

  • 2011年09月01日 00:15
  • 1757人が参加中
  • 4

香港deフリマトピック

香港deフリマのトピック

【売】 新生児服、ベビー用品

9)チュチュベビー 電子レンジ消毒バック 5枚入り 20ドル 10)水に漬けるだけで光触媒による消毒袋 1セット 10ドル

  • 2011年08月31日 00:16
  • 2031人が参加中

みんこさんの手しごとトピック

みんこさんの手しごとのトピック

こんな味噌作りました。

にしてみました。 たぶん、豆なので行けるはず。  1、前の日から、豆を水に漬ける。    2、次に指で潰せる位に茹でる

  • 2011年08月15日 18:18
  • 74人が参加中
  • 23

自然農をしよう♪トピック

自然農をしよう♪のトピック

お茶を摘んで番茶にして、梅酒に梅干を作ったり、ビワの焼酎漬けとか

が一番面倒くさいんだ。 ビワの葉も洗って乾燥させて、 焼酎に漬けるだけ。 ビワ葉の焼酎漬けは万能です。 今回

  • 2011年08月01日 00:41
  • 135人が参加中
  • 2

自家製のススメトピック

自家製のススメのトピック

梅酒

だに優しい効果がいっぱいあります。 漬ける時期:6月初旬 漬けこむ日数:3か月以上 飲みごろ:6か月から何年でも 使うお酒: −焼酎 −泡盛 −ブラ

  • 2011年07月30日 11:17
  • 10人が参加中
  • 1

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪きゅうりのたたき

〜きゅうりのたたき〜 オススメ★★★★★ 難易度★☆☆☆☆箸休め◎ [材料](4人分/5分 漬ける時間省く) きゅうり3本

  • 2011年07月29日 09:33
  • 8087人が参加中

蛸地蔵商店街応援団トピック

蛸地蔵商店街応援団のトピック

今日は旬の食材の脇役、青しそに付いてお話しします

ぎ等と一緒に重宝されます。 紫蘇(しそ)は本来、字のごとく、赤色が本来の色 青色は何らかの変化したものと考えられています。 年間を通じ、赤い紫蘇は、梅干の漬ける

  • 2011年07月23日 16:45
  • 23人が参加中

チャネリング  るうトピック

チャネリング るうのトピック

【ブレスレット・ストラップ受け付けトピ♪】

に近い効果のある安価な石を代用して組ませて頂いております。 ==================================== パワーストーンの取り扱い方 ・石によっては水に弱いものもありますので水に漬けるのはNGです。 少し

  • 2011年07月13日 01:42
  • 274人が参加中
  • 4

キムチトピック

キムチのトピック

世界遺産となれるかどうか、、、、

年間に消費するキムチを毎年秋にいっぺんに漬ける「キムジャン文化」も併せて申請する方向で意見がまとまった。  仮に

  • 2011年07月12日 19:36
  • 6342人が参加中

氣分屋トピック

氣分屋のトピック

自家製天然発酵の漬けものレシピ

庫で保存 ※再度仕込むときは、2日程前に冷蔵庫から出し、液体を安定させた後、野菜を加える ※何度も野菜を漬けることにより、熟成

  • 2011年07月04日 18:10
  • 8人が参加中

泥リフレ デトらっく トピック

泥リフレ デトらっく のトピック

自家製天然発酵の漬けものレシピ

庫で保存 ※再度仕込むときは、2日程前に冷蔵庫から出し、液体を安定させた後、野菜を加える ※何度も野菜を漬けることにより、熟成

  • 2011年07月04日 18:10
  • 8人が参加中

びわ療法(枇杷療法)トピック

びわ療法(枇杷療法)のトピック

びわ酒についての質問です

こんにんちは♪ びわ酒(出来れば無農薬)を販売されているところ、またびわ酒を漬ける専用のお酒を販売されているところをご存じでしたら教えて頂けますでしょうか?

  • 2011年07月03日 18:47
  • 2575人が参加中
  • 2

梅酒・焼酎だいにんぐかくれんぼイベント

梅酒・焼酎だいにんぐかくれんぼのイベント

募集終了今年も梅酒漬けますか

2011年07月03日

北海道(かくれんぼ)

お待たせ致しました!! 今年も梅酒を漬ける季節になりました。 毎年恒例ですが、今年は7月3日(日)に行 の仕入れの都合上申込みは7月1日締切とさせて頂きます。 参加費用は… 漬けるだけの方 1000円 かく

  • 2011年07月02日 22:50
  • 3人が参加中
  • 3

阿佐ヶ谷 MAD HOG KITCHENトピック

阿佐ヶ谷 MAD HOG KITCHENのトピック

きたる土曜日MAD さあ、行こーか

ンが苦手な方でも飲みやすくなってるので是非お試しあれ 漬ける果実によってまた顔がかわるんで、 好評であれば毎回いろいろ変えていけたらおもしろいかな 売れ行き悪かったらすぐやめます(笑

  • 2011年07月02日 13:20
  • 486人が参加中
  • 11

関西イベント情報トピック

関西イベント情報のトピック

6/29♪梅酒づくりワークショップ☆無農薬梅で梅酒作り☆

ンク付き) ※梅酒を漬ける瓶(2L)は各自ご用意ください。 ※瓶がご用意できない場合、1週間前までにご連絡いただければ対応致します。 ■お食

  • 2011年06月25日 02:53
  • 516人が参加中
  • 2

大阪でオーガニック。イベント

大阪でオーガニック。のイベント

募集終了6/29♪梅酒づくりワークショップ☆無農薬梅で梅酒作り☆

2011年06月29日

大阪府

ンク付き) ※梅酒を漬ける瓶(2L)は各自ご用意ください。 ※瓶がご用意できない場合、1週間前までにご連絡いただければ対応致します。 ■お食

  • 2011年06月24日 11:20
  • 1人が参加中

関西の自然派レストラン イベント

関西の自然派レストラン のイベント

募集終了6/29♪梅酒づくりワークショップ☆無農薬梅で梅酒作り☆

2011年06月29日

大阪府

ンク付き) ※梅酒を漬ける瓶(2L)は各自ご用意ください。 ※瓶がご用意できない場合、1週間前までにご連絡いただければ対応致します。 ■お食

  • 2011年06月24日 11:18
  • 1人が参加中

大阪近辺のLove&Peaceなイベントイベント

大阪近辺のLove&Peaceなイベントのイベント

募集終了6/29♪梅酒づくりワークショップ☆無農薬梅で梅酒作り☆

2011年06月29日

大阪府

ンク付き) ※梅酒を漬ける瓶(2L)は各自ご用意ください。 ※瓶がご用意できない場合、1週間前までにご連絡いただければ対応致します。 ■お食

  • 2011年06月24日 11:09
  • 1人が参加中

梅酒ロック@関西イベント

梅酒ロック@関西のイベント

募集終了6/29♪梅酒づくりワークショップ ☆無農薬梅で梅酒作り☆

2011年06月29日

大阪府

ンク付き) ※梅酒を漬ける瓶(2L)は各自ご用意ください。 ※瓶がご用意できない場合、1週間前までにご連絡いただければ対応致します。 ■お食

  • 2011年06月24日 11:00
  • 1人が参加中

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪イベント

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪のイベント

募集終了6/29♪梅酒づくりワークショップ☆無農薬梅で梅酒作り☆

2011年06月29日

大阪府

開始 19時半 終了 21時 ■料金 2800円 (梅500g、ホワイトリカー、有機きび砂糖、1ドリンク付き) ※梅酒を漬ける

  • 2011年06月24日 10:57
  • 1人が参加中

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

チキングリル

プラー・コショウ・一味唐辛子を入れて混ぜる。 ?鶏もも肉をそのまま漬けると豪快な感じだが、焼く時に時間がかかる。  大き

  • 2011年06月20日 17:58
  • 36人が参加中

ACCO☆さんと料理イベント

ACCO☆さんと料理のイベント

募集終了第23回 お料理教室【特別企画!梅干を漬けるワークショップ】

2011年06月18日(14:00〜)

東京都(中央区 人形町駅)

《日にち》 6月18日(土) 《時間》 14時〜 《場所》 『OM CHAN TONE』     東京都中央区日本橋富沢町4−1

  • 2011年06月18日 21:04
  • 2人が参加中
  • 3

特に梅酒が好き!イベント

特に梅酒が好き!のイベント

募集終了第三回 南高梅で梅酒を漬ける

2011年06月25日(土)18:30)

兵庫県(神戸/岡本)

物:梅酒を漬ける密閉容器 合計4リットル(1容器でも複数の容器でも可) ・持参物:好みのアルコール合計1.8リットル 二種

  • 2011年06月17日 12:13
  • 1人が参加中
  • 2

あげますください東京都・全国トピック

あげますください東京都・全国のトピック

【ください】梅酒びん

梅酒を漬けるビンをお譲りください。 サイズなどをお教えください。 新宿より取りに伺います。 よろしくお願い致します。

  • 2011年06月15日 09:52
  • 15775人が参加中
  • 3

有名人集まる『くるみ』だがねトピック

有名人集まる『くるみ』だがねのトピック

近日登場予定

なわれましたよ ノーマル味 蜂蜜味 赤ワイン味 ↑の3種類漬けるんだって たしか新栄の方は赤ワインなかった気が・・・ 今日

  • 2011年06月12日 23:29
  • 39人が参加中

荻窪っ娘。トピック

荻窪っ娘。のトピック

梅酒の瓶差し上げます。

こんにちは 今の季節、梅酒を漬ける方、大勢いらっしゃると思います。 私はこれから引っ越すのですが、梅酒

  • 2011年06月11日 14:52
  • 6924人が参加中
  • 6

神戸市東灘区イベント

神戸市東灘区のイベント

募集終了第三回 梅酒を漬ける会/岡本

2011年06月25日(土)18:30)

兵庫県(岡本/本山北町1丁目)

物:梅酒を漬ける密閉容器 合計4リットル(1容器でも複数の容器でも可) ・持参物:好みのアルコール合計1.8リットル 二種

  • 2011年06月08日 11:53
  • 1人が参加中

梅酒がええがよ〜イベント

梅酒がええがよ〜のイベント

募集終了第三回 金谷優と南高梅で梅酒を漬ける

2011年06月25日(土)18:30)

兵庫県(神戸/岡本)

物:梅酒を漬ける密閉容器 合計4リットル(1容器でも複数の容器でも可) ・持参物:好みのアルコール合計1.8リットル 二種

  • 2011年06月08日 11:43
  • 1人が参加中
  • 1

鎌倉市:高崎屋本店トピック

鎌倉市:高崎屋本店のトピック

梅酒用の焼酎

八百屋さんの店頭にも青梅が並びだしました。 博多麦焼酎「天盃梅酒用35度」が入荷しました。 これで梅酒を漬ける

  • 2011年05月27日 13:53
  • 136人が参加中

C級グルメ忘備帳トピック

C級グルメ忘備帳のトピック

北海道&東北

場至近の牛タン屋。味噌牛タンに泣く。味噌に漬けるとなぜにこんなに柔らかくなるのだ!?

  • 2011年05月22日 01:41
  • 45人が参加中
  • 10

野草料理「カンナカラの食」トピック

野草料理「カンナカラの食」のトピック

放射能汚染対策

を飲む。 調理法は煮しめ、味噌煮、蒸す、漬けるなど陽性に転換して食べる。 野菜や野草など食べる前に丸ごと塩水(1〜3%)に30分つ

  • 2011年05月13日 05:13
  • 752人が参加中
  • 3

BAR ODIN トピック

BAR ODIN のトピック

浅利の佃煮!

を日本酒のみで蒸して殻を開けて身を取り出し煮汁と味醂・醤油・砂糖・針生姜で煮詰める。最後にてりを漬ける為に、蜂蜜を少々。 そして生姜も3分の1位残しておいて余熱で火を通す。 うー

  • 2011年05月11日 07:19
  • 14人が参加中

BadBoy & Queen

曲好きってのがあれば気軽にリクエストOKです。 どんどんリクエストして下さい^^ おいしいジャークチキン漬ける様頑張ります! もち

  • 36人が参加中

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○トピック

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のトピック

sand lance sauce?

考えてもキムチの素ではないし、キムチ漬けるのってにんにくとか唐辛子とかも一緒に漬けないとダメじゃないのか?と主人には言ったのですが… それもそうか、と納 得はしたみたいですが使ってみたいようです。 でもこれだけで白菜を漬けると考えただけで吐きそうです。 ハングルは全く読めないし英語で書かれているのはsand

  • 2011年04月30日 23:32
  • 60178人が参加中
  • 5

世田谷区で自然育児イベント

世田谷区で自然育児のイベント

募集終了ぬか漬け講習会

2011年04月23日(11:00〜13:00)

東京都(世田谷線松陰神社駅前 徒歩1分のコミュニティスペース)

内容】 ・なるほどぬか漬け。の話…ぬか漬けの作り方、発酵の仕組み、手入れの仕方など。 ・実演 食材の下ごしらえ、漬けてある食材を取り出し、下ごしらえした食材を漬ける を囲みながら新鮮なお野菜を使ったおいしいぬか漬けとおにぎりをみなさんで頂きます。) ・質疑応答 【参加費】2700円(ぬか漬けの試食、おにぎり、お茶付) 2人のお子様のママでもある、おかべさんの色とりどりのぬか漬けは、こんなものまで漬ける

  • 2011年04月16日 06:46
  • 1人が参加中

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】イベント

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】のイベント

募集終了ぬか漬けマラソン講習会

2011年04月23日(11:00〜13:00)

東京都(世田谷区/世田谷線の松陰神社前駅にあるコミュニティスペース)

の下ごしらえ、漬けてある食材を取り出し、下ごしらえした食材を漬ける。 ・お米と土鍋のかまどさんのおはなし ・ぬか漬け試食(食卓 を囲みながら新鮮なお野菜を使ったおいしいぬか漬けとおにぎりをみなさんで頂きます。) ・質疑応答 おかべさんの色とりどりのぬか漬けは、こんなものまで漬けるの?という発見があります☆ ぬか漬け初心者の方も、実際

  • 2011年04月15日 22:40
  • 1人が参加中
  • 1

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【野菜】なすの南蛮漬け

に唐辛子と薄切りにんにくを漬けておく。   なす、ピーマンを食べやすい大きさに切り油で揚げる。   油をよく切り、なすとピーマンをタレに漬けて冷蔵庫へ。 1時間以上漬ける

  • 2011年04月15日 03:27
  • 575895人が参加中