mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1120

検索条件:タイトルと本文+更新順

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート 第48回ブックトークオフ・定例オフ会 2013.7.20

味深い本を知れて満足。あと「本を漬ける」という台詞は名言ですね! ◆ オシツオサレツさん 『リリス』 ジョージ・マクドナルド 荒俣宏訳 ちく

  • 2013年07月25日 23:18
  • 1213人が参加中
  • 8

野菜一途

合わせの妙もおもしろく、 スパイスやハーブを効かせたり、 すりおろす、漬ける、塩もみする、蒸す、焼く、茹でる、揚げる、和える、煮る、炊くなどと、 やれ

  • 678人が参加中

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】トピック

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】のトピック

漬け時間の目安

気温など環境によって漬ける時間がかわりますよね まだ初心者な私はだいたいの漬かる時間がわからなく日に3〜5回ぬ

  • 2013年07月09日 11:16
  • 7778人が参加中
  • 10

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

キュウリのQちゃん・・・かも

と鷹の爪を  3本丸ごと入れました。 ⑨調味料と薬味が入ったら、強火でグラグラ沸かして⑦のキュウリを入れ  2分間蓋なしで煮て火を止め、蓋をしないで一晩漬ける

  • 2013年07月04日 08:26
  • 36人が参加中

♪L'ami de Lucy♪イベント

♪L'ami de Lucy♪のイベント

募集終了第5回 梅酒と果実酒を楽しむ会

2013年06月18日

東京都(新大久保)

てみたい果実、漬けるベースのリクエストも募集いたします。ご希望に添えるように頑張ります 詳細決まりましたら更新してきます 美味

  • 2013年06月19日 13:25
  • 5人が参加中
  • 16

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

2013年梅酒造りスタート!

に1キロブランデーで漬ける予定です〜。 今年がおいしい梅酒当たり年に なることを祈りつつ。

  • 2013年06月10日 22:31
  • 6人が参加中

スティヴァラートガッティーノ♪イベント

スティヴァラートガッティーノ♪のイベント

募集終了第5回 梅酒と果実酒を楽しむ会

2013年06月18日

東京都(新大久保)

てみたい果実、漬けるベースのリクエストも募集いたします。ご希望に添えるように頑張ります 詳細決まりましたら更新してきます 美味

  • 2013年06月05日 23:33
  • 2人が参加中
  • 1

日本のタブーアンケート

日本のタブーのアンケート

廻るお寿司

ほかにも下げたものをスプレーします。溶液を溶いてくれるのはお兄さんです。直接触ると危ないそうです。鮪を赤く染めるバットとかイカを漬けるバットとかいろいろあります。海老

  • 2013年05月04日 22:11
  • 15019人が参加中
  • 83

STRクッキングスタジオトピック

STRクッキングスタジオのトピック

第48回料理教室レシピ

方〉 ? 蓮根は皮を剥き、スライスして酢を加えた熱湯で茹でる。 水に落として冷ます。B の甘酢に2時間漬ける 。 ? 皮を剥いた生姜をスライスする。軽く塩で揉み、酢を加えた熱湯で1分程茹でる。 水に落として冷ます。甘酢に3時間漬ける

  • 2013年04月15日 22:00
  • 29人が参加中

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

スミノフ ブラック

車のタイヤ交換をした後に いつもの酒屋めぐりに行ってきました。 今年漬ける目的で買っていたのですが 2軒目の酒屋で、違う

  • 2013年04月14日 17:14
  • 6人が参加中

板東英二の大好物「ゆでたまご」

っていただき 板東英二の好みの指定銘柄ゆでたまごをつきとめます。 ■味付きゆで卵の作り方は・・・・ 「真水で茹で、卵が熱いうちに冷たい塩水に漬ける

  • 609人が参加中

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪ゆで卵の塩麹漬け

〜ゆで卵の塩麹漬け〜 [材料](1人分/15分 漬ける時間省く) 卵:1個 塩麹:小さじ1 [作り方] 1. 卵を

  • 2013年02月21日 09:37
  • 8087人が参加中

お漬物 forGAY

こちらはゲイ専用コミュです♪ 同性愛者のみ♪ ホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズ お漬物漬ける

  • 34人が参加中

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪きゅうりの塩麹漬け

なすなど入れてもおいしいですよ。 〜きゅうりの塩麹漬け〜 [材料](2人分/5分漬ける時間省く) きゅうり(斜めスライス):2本

  • 2013年02月11日 15:24
  • 8087人が参加中

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

■スタンフォード発、太陽電池がステッカーになった!

で太陽電池をウェハーからはがす準備が完了する。次にウェハーを室温の水に漬けるのだが、その際熱剥離テープの端を少しだけはがしておき、水をニッケルと酸化シリコンの間にしみ込ませる。そし

  • 2013年01月15日 02:52
  • 218人が参加中

愛国倶楽部トピック

愛国倶楽部のトピック

韓国キムチからノロウイルス感染するぞ!

対象には白菜キムチやからし菜キムチなどのキムチ類だけでなく、キムチを漬けるための調味料、塩漬け白菜なども含まれている。回収対象の製品リストは食薬庁のウェブサイトで確認できる。 金成謨(キム・ソン

  • 2013年01月02日 18:03
  • 376人が参加中
  • 2

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪長イモのわさび漬け

〜長イモのわさび漬け〜 [材料](2人分/5分 漬ける時間省く) 長イモ:200g A[塩麹:大さじ1/2、練りわさび:小さ

  • 2012年12月12日 09:42
  • 8087人が参加中
  • 4

発酵タウンイベント

発酵タウンのイベント

募集終了韓国のキムチ、日本の漬物作り実践会のご案内

2012年12月09日((日)10:00〜16:00)

東京都(世田谷区北沢)

チは韓国人講師をお招きして作っていきます。 準備段階 で必要な塩水に漬ける作業はこちらで行います。 漬物は今のところ、たくあんを作る予定ですが、他にも作りたい もの

  • 2012年12月06日 16:03
  • 1人が参加中

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

スルメの塩辛(実験段階)

の天塩なんかでも良いと思う。 漬ける容器は蓋付きで密閉出来るもの。 熱湯で煮沸、もしくは熱湯を回しかけて出来るだけ殺菌しておく。 ?麹と塩を混ぜて、手で すり混ぜておく。 ?水で戻して、軟らかくなったスルメを棒状に刻む。  軟骨は予め取っておくとよい。  エンペラ部分も食べやすく刻む。 ?刻んだものは漬ける

  • 2012年11月18日 12:01
  • 36人が参加中
  • 2

エステkimsroomトピック

エステkimsroomのトピック

立派な美容食 キンチ 作り

キンチ 김치 は韓国の毎日の食卓で欠かせない漬物です。 漬物と言っても漬ける時に入る材料は色々あり に入れてその上に先程の塩水をいれて8−10時間漬ける。 2 漬けた白菜を流水で洗います。 その後、水気をしっかり絞り、4等分にする。 3 大根

  • 2012年11月17日 13:50
  • 3人が参加中

日下小学校トピック

日下小学校のトピック

出来たんで早速

年ナガサワ先生??かな。あと、思い出話。 管理人のオジサンが好きだったな〜〜今でも元気でいるのかな〜〜。オジサンが漬ける

  • 2012年09月21日 09:24
  • 325人が参加中
  • 32

日本のアニメは最高だぁ〜トピック

日本のアニメは最高だぁ〜のトピック

ゆるゆり♪♪

で抱え込みがちな彼女をフォローしている。 漬物が好物で、自分でも漬ける趣味がある。 お酒に弱く、京子が持ってきたお酒入りチョコで酔っ払っていた。酔う

  • 2012年09月18日 22:35
  • 106人が参加中
  • 24

うじを使った甘酒の作り方 (漬けるドットコム) http://www.tukeru.com/amazake/info/howto.html ■はじ

  • 85人が参加中

アルカリウォッシュ(セスキ)トピック

アルカリウォッシュ(セスキ)のトピック

みんなのセスキで、日常の洗濯方法、教えてください。

なふうにアルカリウォッシュしてますか? 是非みんなさんの日常の洗濯方法を教えて下さい。 ちなみに私は、 1,小物(下着など)は   お風呂に入った時に洗面器にセスキ水に漬ける

  • 2012年09月01日 09:03
  • 3000人が参加中
  • 3

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪きゅうりのピリ辛漬物

箸安めにどうぞ。 〜きゅうりのピリ辛漬物〜 [材料](2人分/5分) 漬ける時間省く きゅうり:1本、粗塩:少々、ごま油:小さ

  • 2012年08月30日 09:30
  • 8087人が参加中

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【野菜】漬けるだけで簡単♪苦くないゴーヤ 〜酒のつまみに〜

とり、カットする 2 らっきょう酢に漬ける 3 2週間くらいで完成 酒のつまみに おやつに 栄養たっぷりでおいしいよ♪

  • 2012年08月20日 23:57
  • 575895人が参加中
  • 2

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

豚丼風の味付けをした焼き肉

ルにタレと生姜を入れて肉も入れ、揉みこんで3分漬ける。 ?赤身は油が少ないので少量の油をフライパンに塗り  よく熱して肉を焼く。 ?味の

  • 2012年08月08日 16:50
  • 36人が参加中

超B級グルメ紀行(日本編)トピック

超B級グルメ紀行(日本編)のトピック

高知県高知市「大衆割烹 ときわ」

」に入るが、醤油が高知県産ベースで作られた自家製ポン酢に漬けられている。 漬けると言うより客に出す前に、生の

  • 2012年08月05日 12:19
  • 51人が参加中

ベトめし(ベトナム料理)の会トピック

ベトめし(ベトナム料理)の会のトピック

ベトナムのラッキョウ

ンコンや黒豆などの箸休めと似た感じでしょうか。  日本と同じで市販もされていますが,自分で漬けると好みの味に仕上げらるところから,自分で漬ける人も多いそうです。  さて,朝食

  • 2012年07月18日 07:06
  • 761人が参加中
  • 3

一人暮らしのお料理レシピイベント

一人暮らしのお料理レシピのイベント

募集終了はじめてのぬか漬講座

2012年07月20日(19:00-21:00)

愛知県(名古屋市中区大須)

マース等の自然海塩がおすすめです/こちらでご用意する場合は50円でお分けします) ・ボウル(ご持参が難しければお店でご用意します) <内容> ・ぬか漬けを漬ける ための「ぬか床」の作り方 ・漬ける素材(種類や下ごしらえ)について ・ぬか床に野菜を漬ける方法 ・ぬか床のメンテナンスについて ・できたぬか漬けを楽しむアレンジ法など

  • 2012年07月12日 19:52
  • 1人が参加中

一人暮らしのお料理レシピトピック

一人暮らしのお料理レシピのトピック

浅漬け

母から簡単だからと言われてもらった「浅漬けの素」。 まさか、ここまでシンプルだとは思わなかったので(本当に漬けるだけとは)、驚き

  • 2012年07月05日 02:11
  • 88001人が参加中
  • 13

奈良でマイミクイベント

奈良でマイミクのイベント

募集終了7/4(水)梅酒作り

2012年07月04日(13:00〜17:00)

奈良県(JR奈良近く)

であれば赤じそや蜂蜜等 ※バケツorボール ※ザル ※梅酒を漬ける瓶 こちらで用意する物 ※竹串 ※キッチンペーパー等 ※お待

  • 2012年06月29日 14:56
  • 1人が参加中

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】トピック

ぬか漬けライフ友の会【ヌカ連】のトピック

へしこ?

たい同じような方法で作っている方もおられるようで、 完成まで半年かかるのが標準…のようです。(三日ぐらいで食べたい!) むろん、メインの野菜のぬか床とは別に漬ける

  • 2012年06月25日 16:02
  • 7778人が参加中
  • 8

レジーナ ドライマンゴートピック

レジーナ ドライマンゴーのトピック

ドライマンゴーのレシピ大募集

ビやネットで紹介されているドライマンゴーのヨーグルト漬け(?)って結局どのくらい漬けるのが一番美味しいの?1時間?まる1日?なんていうことから レシピ研究が始まりました!ヨーグルトに○時間漬ける

  • 2012年06月21日 15:29
  • 18人が参加中
  • 4

果実酒を創ろう!トピック

果実酒を創ろう!のトピック

長年熟成させる時、梅の実を漬ける期間

昨年梅酒2本を漬けました。 1本は今年飲むつもりで、 1本は20年置いておくつもりです。 (息子の20歳のお祝いに開けるつもりです)

  • 2012年06月19日 15:54
  • 9559人が参加中
  • 20

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2012年4月の纒め画像2(花タ〜ワ行・牡丹)

〜4mmの白い4弁花を付ける、田植え前種もみを水に漬ける頃花が咲くので付いた名。 2012年4月9日 大泉緑地

  • 2012年06月18日 08:49
  • 31人が参加中
  • 83

S・K・Gトピック

S・K・Gのトピック

呑みましょう♪

のおもちゃ箱」師匠お疲れ様会 ・ アジトに食器棚が来たよお披露目 ・ リモンチェッロを飲んでよ会 ・ そろそろ梅酒を漬ける

  • 2012年06月15日 15:34
  • 14人が参加中
  • 5

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

第四弾到着!

がしないので様子を見ます。 昨日届いた玉英と甲州最小は 今日一日天気が悪かったので 室内で様子を見ました。 昨日より少しだけ香りが出てきましたが 漬ける

  • 2012年06月13日 20:56
  • 6人が参加中
  • 2

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

甲州最小と玉英漬けました!

甲州最小は急きょ昨晩に漬けました。 というのも、干していた時に敷いていた 紙がしっとり濡れてきたのであわてて 漬ける

  • 2012年06月13日 20:47
  • 6人が参加中

美味しい料理☆365日のレシピトピック

美味しい料理☆365日のレシピのトピック

自宅で出来る簡単ソースとタレ・100のレシピ

屋さんのミートソース No.28【047】 豚肉で野菜を巻いて、焼いてから漬けると美味しい南蛮漬けのタレ No.29【048】 和風ステーキソース No

  • 2012年06月09日 10:10
  • 152663人が参加中
  • 191

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

第二弾到着!即日漬け!

水曜日に到着予定と思っていた 竜峡小梅と甲州が本日金曜日、ついに届きました。 二つともいい香りがしているので 夕食後すぐに漬ける

  • 2012年06月08日 21:47
  • 6人が参加中

塩らっきょうがスキ

普通の甘酢漬けのらっきょうじゃないよ! あっさり塩味のらっきょうズキなコミュ。 外で食べるもよし!自分で漬けるもよし! とに

  • 64人が参加中

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

改良内田漬けました!

していた抹茶のようなゴムのようなにおいが きれいに消えて、桃のような甘い香りが漂い始めたので 漬けることに決定!今無事に漬け終わりました。 古城 が大事とすぐに漬けていたことが原因だと はっきり理解することができた。 昨年の梅は夏の青葉のように濃い緑色の梅で漬けていた。 すると、漬ける

  • 2012年06月03日 22:41
  • 6人が参加中

神戸市東灘区イベント

神戸市東灘区のイベント

募集終了梅酒ソムリエ 金谷優さんの「みんなでわいわい梅酒つくり」

2012年06月16日

兵庫県(神戸市東灘区)

込みしたいお酒※2、氷砂糖※3、ふきん ※1 密閉できる容器。1kg漬ける場合は4L瓶。500gの場​合は2L瓶。(残り の梅はお持ち帰り)   1kg漬けると、総重量が約4kgになります。必要な場合は​キャリーカートなどご用意下さい。 ※2 基本はホワイトリカー(1.8L

  • 2012年06月03日 12:51
  • 1人が参加中

コウベまちむすびイベント

コウベまちむすびのイベント

募集終了梅酒ソムリエ 金谷優さんの「みんなでわいわい梅酒つくり」

2012年06月16日

兵庫県(神戸市東灘区)

漬ける場合は4L瓶。500gの場​合は2L瓶。(残りの梅はお持ち帰り)   1kg漬けると、総重量が約4kgになります。必要

  • 2012年06月03日 12:48
  • 1人が参加中

トンカ書店トピック

トンカ書店のトピック

追加6月のイベント案内

、漫画「ぬかを漬ける」でアックス入選 「ペダンチック・ラブ」(共作/小野原教子)がロンドンのZINE:FESTAで話

  • 2012年06月01日 20:41
  • 267人が参加中

京浜東北線  30〜50代飲み会☆トピック

京浜東北線 30〜50代飲み会☆のトピック

大阪風 串揚げ屋 (川崎)

カリッ サクッ じゅわっ と薄くてぱりぱりの衣で 美味しい食材 大阪風の出汁を合わせた特製ソースをたっぷり漬けるともうサイコー 画像

  • 2012年05月27日 17:01
  • 217人が参加中

tomokoんちのご飯トピック

tomokoんちのご飯のトピック

西京漬けもどき

両面に味噌をぬり終えたらジップロックやタッパーに入れて1日漬ける。  タッパーやトレーに広げて漬ける時は表面が乾かないようラップをして  ください。 ?焼く

  • 2012年05月16日 19:57
  • 36人が参加中

うまい自家製梅酒が飲みたい!トピック

うまい自家製梅酒が飲みたい!のトピック

2011年梅酒熟成へ!〜香り豊かに〜

本がありそれを のぞいてみると・・・。 1年後に梅を取り出し、 仁(梅の実の中身)を取り出して 梅酒に漬けるといい。 とい

  • 2012年05月13日 17:53
  • 6人が参加中