mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:312

検索条件:タイトルと本文+更新順

HEIAN野球部応援しよう☆トピック

HEIAN野球部応援しよう☆のトピック

☆春季高校野球京都府大会☆

学園    京 学 000|00‖0    平 安 340|04‖11 (5回コールド)   ▽準々決勝 平安 VS 綾部    平  安 000|000|102‖3    綾 部 010|000|000‖1   ▽準決勝 平安 VS 京都国際    京 国

  • 2008年05月13日 05:23
  • 190人が参加中
  • 9

鹿児島商工・樟南 野球部トピック

鹿児島商工・樟南 野球部のトピック

4回戦・準々決勝・・快勝!!

 (7回コールド) いよいよ明日4月8日は九州大会を賭けた準決勝 相手は強豪鹿屋中央高校 樟南らしい試合運びで粘り強く勝って欲しいです 後はエース辻野君が要所を締め後半は塚脇君がリリーフし 7回コールド 16安打で16点と投打が噛み合った試合でした 樟 南 700 102 6 16   尚志館 010 000 0 1

  • 2008年04月09日 18:03
  • 64人が参加中
  • 4

Foods foodsトピック

Foods foodsのトピック

2008年試合成績&予定

回宮城県選抜軟式野球大会 優勝:フーズフーズ(新日本スポーツ連盟) 準優勝:みちのくクラブ  決勝○9−0(5回コールド)みち 11月2日(日)松島球場(11時開始) 第1回ナガセケンコー杯   決勝フーズ学園0-1熱海自動車 準決勝フーズ学園0-0デン

  • 2008年04月09日 16:33
  • 12人が参加中

★沖縄県大学野球★

) ★県立鴨池野球場★ 第1試合 琉球大vs福岡県立大   17―0(※5回コールド) 第2試合 沖縄国際大VS宮崎 産業経営大     3―6 ★垂水市民球場★ 第1試合 宮崎公立大VS沖縄大     0―16(※5回コールド) 第2試合 第一

  • 10人が参加中

元高校球児&高校野球好きトピック

元高校球児&高校野球好きのトピック

☆第80回選抜高校野球出場校(仮)☆

は出場すればの春センバツ回数 関東・東京残す1枠は、千葉経済大附(千葉)or国士舘(東京)。 北信越・東海残す1枠=敦賀気比(福井)。東海準決勝共にコールド負けで、北信

  • 2008年02月02日 23:12
  • 76806人が参加中
  • 133

三重高校硬式野球部トピック

三重高校硬式野球部のトピック

一年生大会結果

市中央工 近大高専 10-0稲生(6回コールド) □準決勝 三重 7-4宇治山田商 近大高専 4-1 津田学園 □決勝

  • 2008年01月08日 18:20
  • 83人が参加中
  • 6

エンジャイ!!Futsalトピック

エンジャイ!!Futsalのトピック

11月24日、KFCベリー×2スーパービギナー

はやりたい放題でボロ勝ち!! 優勝!! 賞品はボールとコールドスプレーでした!! ジャイオブザマッチ…まーにゃ 篠山 っちのジョンジョロリンシュート炸裂 予選1位で突破! 1位トーナメント 準決勝 ○4−3 相手忘れた… 途中1−3とリードされるも、残り3分ぐらいで逆転!最後

  • 2007年11月26日 18:24
  • 32人が参加中
  • 1

高校野球はやっぱ神奈川でしょ!トピック

高校野球はやっぱ神奈川でしょ!のトピック

明治神宮野球大会

代表として明治神宮野球大会に進んだ横浜高校 今日は東京代表の関東一校にコールド勝ちし、準決勝に進出しました この横浜高校の強さの要因はナンでしょうか? 結果は注目してますが、あま

  • 2007年11月18日 01:01
  • 737人が参加中
  • 8

高校野球大好き!トピック

高校野球大好き!のトピック

2008春の選抜への道

) 一関学院(岩手) 4-2 大曲工(秋田) 聖光学院(福島) 12-0 日大山形(山形) (5回コールド) 準決勝 東北 4-1 学園 決勝 横浜 3-2 慶応 東京大会(代表枠・1〜2校) 準決勝 関東一 14-4 早稲田実 (5回コールド

  • 2007年11月16日 05:56
  • 550人が参加中
  • 5

明徳義塾中学・高等学校トピック

明徳義塾中学・高等学校のトピック

第38回明治神宮大会・高校の部

コールド) 【平成9年・第28回大会】  1回戦 明徳義塾 3−4 敦賀気比(福井県)(9回サヨナラ) の神宮大会での成績は、 【昭和56年・第12回大会】  2回戦 明 徳 5−0 北 海(北海道)  準決勝 明 徳 8−5 早稲田実(東京都)  決 勝 明 徳

  • 2007年11月13日 16:16
  • 667人が参加中
  • 3

三重高校硬式野球部トピック

三重高校硬式野球部のトピック

三重高、準決勝で散る。

枠を争う事となるが、県大会はどちらも3位でドロー。 となると、準決勝での戦いぶりが重要となる。 しかし、こちらも2校とも7回コールド の梅村学園対決は、中京が8対0の7回コールド勝ち。 常葉菊川VS常葉橘の常葉学園対決は、菊川が10対3の7回コールド勝ち。 決勝は5対3で常

  • 2007年11月05日 10:11
  • 83人が参加中
  • 2

愛知ベースボール倶楽部トピック

愛知ベースボール倶楽部のトピック

☆箕島球友会・大和高田戦の結果☆

今日第一試合で日本選手権に出場する箕島球友会と対戦し、9対1の七回コールドで勝ちました 第三試合でこちらも日本選手権に出場する大和高田と準決勝

  • 2007年10月30日 13:37
  • 16人が参加中
  • 6

中津高校野球部トピック

中津高校野球部のトピック

祝!! 東海大会出場決定!!

日で、相手は恵那高です 恵那高 1回戦 vs岐阜工 10-1(8回コールド) ○ 2回線 vs中京高 3-0 ○ 準決勝(東海 大会出場決定戦) vs県岐阜商 コールド勝ち ○(得点不明) かなり恵那高も強そうです… ただ、あくまで聞いた話ですが、見た感じでは、中津高が1回戦

  • 2007年10月17日 18:22
  • 16人が参加中
  • 7

鹿児島商工・樟南 野球部トピック

鹿児島商工・樟南 野球部のトピック

準決勝!!

樟南11ー4鹿屋工業(8回コールド) 順調ですね 準決勝!!

  • 2007年10月09日 18:28
  • 64人が参加中
  • 3

プロスピシリーズ〜オンライン〜トピック

プロスピシリーズ〜オンライン〜のトピック

第3回プロスピオンライントーナメント大会

する) ●試合の途中に回線が切断された場合は、5回終了前までは再戦、  5回終了している場合は、試合成立と見なし、リードしている方がコールド スピオンライントーナメント大会・公式ルール ●試合は他の一般プレーヤーの方を考慮し、各自パスワードを設定して行う。 ●1回戦は6イニング、2回戦、準決勝、決勝

  • 2007年09月21日 00:24
  • 59人が参加中
  • 195

成蹊高校野球部〜両角組〜トピック

成蹊高校野球部〜両角組〜のトピック

2007秋季大会

のミスに乗じて7回コールド勝ちでした。 葛西南 000 000 1  1 成 蹊 001 030 4X 8 今日先発の背番号11のピ 校は見当たらない(錦城、日大桜丘くらい)ので、久しぶりにブロック優勝が見れそうです。 今日が2回戦だったため、春は確定。次の準決勝は23日の予定だそうです。

  • 2007年09月10日 12:53
  • 30人が参加中
  • 2

AKATSUKI.HP〜ソフトボール部〜イベント

AKATSUKI.HP〜ソフトボール部〜のイベント

募集終了あきる野市ソフトボール大会

2007年08月26日

東京都(あきる野市小和田グラウンド)

格となり望む大会 しかも1回戦はその春季大会準決勝でコールド負けした舘谷ソフト 今回は負けられません 8:00〜開会式 9:40頃 試合

  • 2007年08月25日 00:24
  • 2人が参加中
  • 1

江戸川ボーイズ〜since1998〜トピック

江戸川ボーイズ〜since1998〜のトピック

関東大会優勝!!

(抽選勝ち) 〈準々決勝〉 VS船橋サンボーイズ 9ー2(5回コールド) 〈準決勝〉 VS山梨ニューボーイズ 6ー5 〈決勝〉 VS

  • 2007年08月20日 16:04
  • 13人が参加中

湘央学園軟式野球部トピック

湘央学園軟式野球部のトピック

試合結果〜

野球の部 14日 初戦 湘央 vs 茅ヶ崎リハ 湘 0 0 0 14 茅 0 0 0 0 (4回コールド) 14―0で湘 央勝ち 次は準決勝 どうかO先生の胴上げが見られますように

  • 2007年08月18日 00:29
  • 12人が参加中

甲子園への道(京都編)トピック

甲子園への道(京都編)のトピック

京都代表決定。

社国際 4回戦9−2南丹 準々決8−4鳥羽 準決勝6−4西城陽 決勝 2−1京都すばる コールド勝ちは1度もないですが、先制

  • 2007年08月14日 13:48
  • 8人が参加中
  • 1

鶴見大学歯学部野球部トピック

鶴見大学歯学部野球部のトピック

準決勝

明海に七回コールドで明日は決勝じゃい 準決勝

  • 2007年08月06日 07:40
  • 20人が参加中
  • 1

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

斎藤佑樹(野球)

では先発投手として起用されるも、西東京大会の準決勝で3本の本塁打を浴びるなど、日大三に1-8の7回コールド負けで敗退。その秋の都大会では同じく準決勝で日大三と対戦し2-0で完 封勝利を挙げている。そのまま決勝も制し春の選抜のキップを手にした。11月の神宮大会では準決勝戦で夏の覇者の駒大苫小牧と戦い、3-5で敗れる。2年夏

  • 2007年08月02日 01:53
  • 80人が参加中

湯本高校野球部を追うトピック

湯本高校野球部を追うのトピック

涙―よくやった。

的に戦うということだった。その時から、あきらかに選手たちが変わった。このチームの中で自分は何をすべきかを考えるようになった。  浪江戦(1回戦)が12−0(5回コールド 道は決して平坦ではなかった。  昨年の夏、準決勝で8−11という乱戦の末に光南に敗れた瞬間から、この夏へのスタートが切られた。西田、園部、永井、箱崎。レギ

  • 2007年08月01日 11:25
  • 17人が参加中
  • 5

関東第一高等学校トピック

関東第一高等学校のトピック

2007年・夏

まずは初戦突破♪ 二松学舎 203 200 0 = 7 関東一高 001 290 2x=14 見事!!7回コールド が悪い二松学舎相手にヒヤヒヤものでしたが・・・ 準決勝の帝京戦(予想)に向けて好発進!? 硬式野球部頑張れ!! そして、甲子園に連れって下さい(^^♪ 長身

  • 2007年07月31日 21:30
  • 1086人が参加中
  • 44

ダークホースのコミュニティトピック

ダークホースのコミュニティのトピック

夏の大会準決勝戦の結果。(祝 優勝!)

近藤のバッテリーも要所要所を締めて、また守備陣の踏ん張りもあり、久々の優勝へのプレッシャーもなんのそのでコールド勝ち。 稲城サンキュ 00120 3 ダー から岩間が戻ってきたのも大きかったです。要所でのいぶし銀のプレーは欠かせません。 他のメンバーも暑い中頑張りましたね。 今大会は4試合中3試合がコールド勝ち。 今ま

  • 2007年07月30日 22:31
  • 18人が参加中
  • 3

ダークホースのコミュニティトピック

ダークホースのコミュニティのトピック

夏の大会準決勝戦の結果。(祝 一部復帰!)

し先制点はラッキーなライト前ポテンヒットでワイバンズがあっさりと得点し、ダークホースには不利な展開。 相手Pはキレのあるカーブと緩急織り交ぜた直球で2試合連続コールド勝ちのダーク打線を沈黙させる。 嫌な 夏の大会準決勝戦の結果。(祝 一部復帰!)

  • 2007年07月29日 21:53
  • 18人が参加中
  • 6

能見台トピック

能見台のトピック

がんばれ!横浜高校野球部!!

引地台球場で行われ、 8−0で 7回コールド勝ちしました。 あのY高が初戦敗退というニュースもあって、高校野球は 何が ヶ谷球場 7月23日(日) 14:30 相模原球場 7月26日(水) 11:00 横浜スタジアム 準決勝 7月28日(金) 13:30 横浜

  • 2007年07月28日 17:16
  • 940人が参加中
  • 25

☆富山県立東高校野球部☆トピック

☆富山県立東高校野球部☆のトピック

熱い夏☆

10点コールドで負けてました でも今回の大会で改めて思ったのが、野球部を応援してるのは父兄の方々や学校関係者、在校生だけじゃなくて、野球 ても嬉しい結果となったのではないかと思います。 また、準決勝では富山商業に1点差で惜敗したっていうだけでも胸を張って誇れる結果であったと思います。 自分らの時なんて富山商業と試合すれば5回

  • 2007年07月25日 22:36
  • 16人が参加中

青森県立青森商業高等学校トピック

青森県立青森商業高等学校のトピック

高校野球2007!

金木高校に10−0でコールド勝ち! 2回戦は三沢高校(16日)。 順調に勝ち進めば準決勝で山田高校とですか。 頑張って欲しいっすね〜。

  • 2007年07月23日 16:30
  • 612人が参加中
  • 22

みずほ台ヤンガーストピック

みずほ台ヤンガースのトピック

西部地区大会緒戦完敗!

にしても負け方が悪かった! 7対0の4回コールド負け。 ワンヒットの完封負けでございました。 敗因は「慢心」と「勝ちにいく執念の差」に他なりません。 普段 後に行われた朝霞ストロングスとの練習試合ナイターは快勝したので後遺症は無いと思いたいですが・・・。 明日の市内大会(準決勝。勝てばWヘッダーで優勝戦)は心機一転、優勝以外無い!との強い決意で挑みます。

  • 2007年07月21日 21:19
  • 2人が参加中

★旭川竜谷高等学校★トピック

★旭川竜谷高等学校★のトピック

旭川竜谷高校野球部北北海道大会へ

14対0 準決勝 旭川竜谷高VS上川高   5回コールド10対0 決 勝 旭川竜谷高VS旭川工業高 3対2  北北 やりました。 我が校、野球部が北北海道大会へ出場します。 旭川支部予選の試合結果 1回戦 旭川竜谷高VS上富良野高 5回コールド

  • 2007年07月04日 00:34
  • 319人が参加中
  • 5

竜一だっぺよトピック

竜一だっぺよのトピック

竜一野球部常総学院に5回コールド勝ち!

春の県大会の準決勝で竜一野球部が常総学院に11対1のなんと5回ゴールドでかちました! 決勝戦は明日5日水戸市民球場で行われます。

  • 2007年06月21日 22:14
  • 773人が参加中
  • 7

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

北信越地区春季大会結果

市民球場(新潟)   敦賀気比 1210221|9   佐久長聖 1010000|2(7回コールド)   羽咋   001000100|2  00105000×|6   敦賀気比 4000013|8   高田農  0000000|0(7回コールド)   村上

  • 2007年06月12日 19:12
  • 15人が参加中

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

東北地区春季大会結果

市こまち(秋田)   仙台商  0100000|1   青森山田 200421×|9(7回コールド)   一関一  000010200|3 中央 012010000|4   八戸西 0000000|0   白河  113200×|7(7回コールド)   青森山田 020001001|4

  • 2007年06月12日 19:05
  • 15人が参加中

千葉県松戸市立常盤平中学校トピック

千葉県松戸市立常盤平中学校のトピック

野球

以下、秋の新人戦松戸市内大会で1回戦、5中に 勝ち、第二戦は河原塚中学にコールド勝ちでした。 今週の8日(日)に準決勝・決勝が行われ、決勝 に 進出すれば、県大会出場決定です。 準決勝の開始時間は、8:45、松戸運動公園です。 結果は、追ってお知らせします。

  • 2007年06月03日 17:46
  • 853人が参加中
  • 60

メイキングオブ ハルカ天空編トピック

メイキングオブ ハルカ天空編のトピック

●第十二章 哀別 / エピローグ / 後書き

親父やお袋までも応援に駆けつけるという盛り上がりようだった。  だが、去年コールド負けした相手に延長十二回裏、その日二本目の俺のまぐれ当たりのツーランで一矢報いたものの六対四で敗れた。それが昨日。  今日 紀に行ったお陰で身に染みたからだ。  ちょうど、あれから一年。  我が野球部は、創部初の快進撃で地区予選の準決勝まで駒を進めた。校長をはじめ、俺の

  • 2007年05月29日 22:50
  • 64人が参加中
  • 2

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

四国地区春季大会結果

)   済美 2012000| 5   城南 3030501|12(7回コールド)   高知 200300110|7   城東 西 00000| 0(5回コールド)   城東  000000010|1   今治西 000000000|0 四国

  • 2007年05月25日 11:51
  • 15人が参加中
  • 7

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

関東地区春季大会結果

横浜スタジアム(神奈川)   千葉経大付 12200005|10   日大三   00001010| 2(8回コールド)   慶応 見 101001100|4   甲府商 00100130X|5   慶応    13032001|10   東海大菅生 01100100| 3(8回コールド

  • 2007年05月25日 11:33
  • 15人が参加中
  • 6

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

九州地区春季大会結果

  中部商  0000100|1(7回コールド)   筑陽学園 000041000|5   鳥栖   100000020|3   北九州市立 03003010|7   小城    01000100|2(8回降雨コールド)   清峰     220000001|5

  • 2007年05月24日 00:32
  • 15人が参加中
  • 1

高校野球バカの会トピック

高校野球バカの会のトピック

東海地区春季大会結果

山田商 0001030000001|5(延長13回)   皇学館   0001220| 5   中京大中京 080103×|12(7回コールド)   常葉 ) 準決勝 長良川球場(岐阜)   中京大中京 000110121|6   岐阜総合  000000030|3   宇治

  • 2007年05月24日 00:18
  • 15人が参加中
  • 1

前橋工業野球部トピック

前橋工業野球部のトピック

代表確定(春の関東大会)

今日の準決勝、高商にコールド勝ちして代表確定! 明日も勝って、久しぶりの優勝だ。 応援よろしくお願いします。

  • 2007年05月20日 17:53
  • 42人が参加中
  • 9

東海REXトピック

東海REXのトピック

◇富山大会の結果◇ 5/11〜

準決勝 対戦相手:富山ベースボールクラブ 11-2で7回コールド勝ち http://www.jaba.or.jp/cgi-bin 1回戦 対戦相手:日本ウェルネススポーツ専門学校 14-0で7回コールド勝ち http://www.jaba.or.jp/cgi

  • 2007年05月16日 22:32
  • 62人が参加中
  • 2