mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:447

検索条件:タイトルと本文+更新順

TEN-Gイベント

TEN-Gのイベント

募集終了natural smile

2007年07月28日(〜29)

静岡県(旧玄岳ドライブイン)

.「大場川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号)を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料)) 4.「平井」交差点を左方向(真っすぐ)に進 恋人や友達などと一緒にご覧ください。 ※有名な花火大会のため、一般道(国道135号)はかなりの交通渋滞が予想されます。早めにお越しになるか、箱根ターンパイク(有料)など

  • 2007年07月27日 18:20
  • 1人が参加中
  • 3

天狗イースタンDUBイベント

天狗イースタンDUBのイベント

募集終了【 natural smile 】------7月28、29日(土、日) 

2007年07月28日

静岡県

.「大場川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号)を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料)) 4.「平井」交差点を左方向(真っすぐ)に進 発!是非恋人や友達などと一緒にご覧ください。 ※有名な花火大会のため、一般道(国道135号)はかなりの交通渋滞が予想されます。早め

  • 2007年07月22日 23:41
  • 1人が参加中

パーティのゴミを1個拾って帰るトピック

パーティのゴミを1個拾って帰るのトピック

natural smile  ** 環境・草原・廃墟・花火 **

川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号)を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料)) 4.「平井」交差点を左方向(真っすぐ)に進み、熱海峠IC !是非恋人や友達などと一緒にご覧ください。※有名な花火大会のため、一般道はかなりの交通渋滞が予想されます。早めにお越しになるか、箱根

  • 2007年07月17日 12:41
  • 1237人が参加中

Synergeticsイベント

Synergeticsのイベント

募集終了“natural smile”7.28.sat-7.29.sun @旧玄岳ドライブイン

2007年07月28日(〜29)

静岡県(熱海市旧玄岳ドライブイン)

街道)を進みます。 3.「大場川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号) を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料)) 4.「平井 な花火大会の為、一般道(国道135号)はかなりの 交通渋滞が予想されます。早めにお越しになるか、箱根 ターンパイク(有料)など

  • 2007年07月10日 03:58
  • 1人が参加中

LEGACYらぶ(レガシィらぶ)イベント

LEGACYらぶ(レガシィらぶ)のイベント

募集終了【地方オフ】【7/5追記】第2回LEGACYらぶ地方オフ@静岡ミーティング

2007年07月07日(土曜日(雨天決行))

静岡県(富士宮市朝霧高原)

30分 (富士ICから西富士道路を使うと6.8km200円かかります。) <西富士道路:制限速度80km/hの有料道路> ・中央道 うに交差点を曲がる必要がなく、渋滞もないので快適です。 交通事情に合わせて、選択していただければと思います。 ■スケジュール予定 ▽11時 集合 自己

  • 2007年07月08日 22:35
  • 20人が参加中
  • 138

裸足のDANCETERIA♪トピック

裸足のDANCETERIA♪のトピック

natural smile  ** 熱海の廃墟と草原で

川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号)を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料)) 4.「平井」交差点を左方向(真っすぐ)に進み、熱海峠IC !是非恋人や友達などと一緒にご覧ください。※有名な花火大会のため、一般道はかなりの交通渋滞が予想されます。早めにお越しになるか、箱根

  • 2007年07月03日 14:55
  • 538人が参加中

大江戸線を一日も早く延伸させるトピック

大江戸線を一日も早く延伸させるのトピック

圏央道。八王子まで開通

待ちに待った開通です。 これで、17号の拝島〜昭島とか秋川街道の渋滞が 無くなるかなぁと思うとワクワクです。 あと、関越〜中央道 かかるんですよ。 同じ都内なのに・・・・  どっかの市長が式典ボイコットするはずだわなー せめて、外環〜首都高〜中央道区間料金の500+700

  • 2007年06月29日 12:08
  • 63人が参加中
  • 6

地球温暖化防止トピック

地球温暖化防止のトピック

圏央道開通(一部)

圏央道の一部が開通する。 これで中央道と関越道が直結します。 試算では都市部の渋滞緩和や時間節約で莫大な経済効果を 発揮 するとのことです。 渋滞緩和にて自動車の燃費も向上し、環境破壊の削減につながって行くことは間違いありませんが、これまでの工事で どれ

  • 2007年06月24日 14:43
  • 450人が参加中

Red Leavesイベント

Red Leavesのイベント

募集終了山梨から秩父に抜けるツー

2007年06月10日(雨天中止)

埼玉県(さいのくにさいたま)

7:00相模湖ピクニックランド前集合 あとは題名どおり 中央道に乗るので1100円かかります あと雁坂トンネル560円 、かな 秩父名物わらじかつ丼を食べましょう 温泉は・・・めんどうだからいいやwww 7時:相模湖ピクニックランド集合→(中央道

  • 2007年06月12日 13:35
  • 2人が参加中
  • 23

PTクルーザートピック

PTクルーザーのトピック

京都2

24日朝3時に地元をでて、中央道→東名→名神と高速をのり、京都にむかいました 途中SAで仮眠やおやつを食べる為何回か止まり、約8時間 にお昼ご飯を食べましたてか、おごってくれた 夕方までたくさん買い物をし、帰ることに 16時に出発したが、名神はやっぱり渋滞+でなかなか進まない がス

  • 2007年05月30日 11:54
  • 1958人が参加中
  • 7

Dolphin Kick Circleトピック

Dolphin Kick Circleのトピック

【5/6】 TEPCOマリーゼ×ASエルフェン狭山 【3節】

った・・・ 【余計なお世話】 試合中も弱い雨が降り続きそうです。 雨具、着替え等は準備していきましょう。 車で来る場合、中央道上りが大月→八王子間で渋滞

  • 2007年05月21日 17:07
  • 189人が参加中
  • 12

TOY STORY Racing MR-Sトピック

TOY STORY Racing MR-Sのトピック

SGT第3戦富士500km(結果バレ注意)

優勝 101号車3位 31号車6位 と素晴らしい結果で気分よく帰宅できました。 (個人的ですが帰りの中央道渋滞は凄かったけど)

  • 2007年05月14日 20:25
  • 108人が参加中
  • 6

ゴンドンワ(広東語)トピック

ゴンドンワ(広東語)のトピック

見られる

高速では海老名サービスエリア(神奈川県)から24キロ、中央道では小仏トンネル(東京都―神奈川県間)から24キロの長蛇の列となった。渋滞は5日夜がピークと見られるが、6日も 連休を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが5日、本格化し、各交通機関は東京方面に向かう人たちでごった返した。日本道路交通情報センターによると、主要な高速道路の上り線はいずれも渋滞

  • 2007年05月10日 22:40
  • 486人が参加中
  • 1

NEW とんずらトピック

NEW とんずらのトピック

BBQ 2007 予定ちょい変更

ちょっと変更があります。 明日の渋滞予想が中央道で八王子から長野方面に50キロ渋滞らしいので、本当

  • 2007年05月02日 10:05
  • 17人が参加中

スポーツスターがすきイベント

スポーツスターがすきのイベント

募集終了4/8第一回SSSツーリング沼津桜海老

2007年04月08日

静岡県(沼津漁港)

ースも有ります)なのでここで小休止しませんか? 再び138を北上し山中湖畔で記念撮影 一応ここで解散にしたいと思います その後は河口湖ICから中央道 揃ったら出発します 昼食場所の混雑や帰りの渋滞等も予想されるのでなるべく余裕をもって来て下さいね) 集合場所から沼津ICまでは各自のペースで(熱い

  • 2007年04月08日 22:10
  • 5人が参加中
  • 24

★チキンライダー★イベント

★チキンライダー★のイベント

募集終了★ふもと屋リベンジツー★

2007年04月01日(雨天中止)

長野県(開田高原)

ーンロード→R153→R257→R363→R19→R361→ふもと屋(Uターン)→R19→時間がなければ中津川から中央道に乗る。 時間あればR363使っ 渋滞等を避けるため、朝を早めに設定しました。 日が落ちる前に名古屋に帰ってくる予定です。 m(▼皿▼)m ヨロシュウ

  • 2007年04月03日 19:44
  • 6人が参加中
  • 116

家族でスキー・スノボーに行こうトピック

家族でスキー・スノボーに行こうのトピック

中央道伊那あたりでオススメ宿は?

はじめまして。 愛知県在住の年長娘・年少息子の母です。 昨シーズンは高鷲方面に行ったのですが 渋滞がすごくて、今年は中央道 中央道伊那あたりでオススメ宿は?

  • 2007年01月20日 20:17
  • 1332人が参加中
  • 1

【関東発】雪山あいのりイベント

【関東発】雪山あいのりのイベント

募集終了【エコーバレー】1/20(土) 三軒茶屋、浦和発

2007年01月20日(深夜・早朝出発)

長野県(エコーバレー)

/waribiki/index.html *1/19の15:00を締切の目安にさせていただきます。 *出発は、5:00頃に中央道 へ乗る目標です。  ETCの夜間早朝割り引き+通勤割引利用のため *帰りは都内19:00頃を予定しています。  渋滞

  • 2007年01月18日 20:34
  • 1人が参加中
  • 2

今週ドコ行く? 一緒に行く?イベント

今週ドコ行く? 一緒に行く?のイベント

募集終了冬はスノボ

2007年01月13日

長野県

時ぐらいに出てって帰ってくるのは、渋滞にもよりますが、日が変わるぐらい。 厚木から、中央道の相模湖に向かって行く感じで行きますんで、集合

  • 2007年01月12日 19:36
  • 5人が参加中
  • 7

打倒みよ〜んトピック

打倒みよ〜んのトピック

ハイハイおめでとさん。

あれだっ その頃は純正のタイヤ(ハイグリップでもないぞ!)だったし ハングオフもまったくできてないぴよぴよちゃんだったからな。 くそっ、中央道の渋滞

  • 2006年12月20日 18:28
  • 10人が参加中
  • 37

Z32をこよなく愛する者よトピック

Z32をこよなく愛する者よのトピック

熱い熱い〜

に巻き込まれると短時間で足元から熱風が吹いてきます(涙) クーラーをつけていると室内はいいのですが、ボンネットの中が・・・・熱い! 夏に中央道で渋滞に巻き込まれ、オー も飛行機のコクピットみたいでカッコイイですよね♪ なのですが、一つ問題が・・・・エンジンの熱が抜けなくて熱い! 熱い!熱い!これどうすればいいんですかね? 渋滞

  • 2006年12月01日 13:00
  • 352人が参加中
  • 7

みんなで遠足・お友達を作ろうイベント

みんなで遠足・お友達を作ろうのイベント

募集終了富士と紅葉絵巻!河口湖もみじ回廊と紅葉ハイキング

2006年11月12日(雨天決行)

山梨県(場所は変更になることもあります。)

になる可能性もあります。 <日時> 2006年11月12日日曜日 <集合場所と時間> 午前7時 新宿駅西口スバルビル前集合 <行程> 新宿駅集合⇒(中央道 )⇒昇仙峡OR西沢渓谷⇒昼食⇒河口湖もみじまつり⇒温泉⇒(中央道)⇒新宿駅解散⇒ご希望の方は蒲田駅までバスは行きます。 <持ち物> 温泉

  • 2006年10月31日 16:10
  • 1人が参加中
  • 3

家族でスキー・スノボーに行こうトピック

家族でスキー・スノボーに行こうのトピック

横浜からです(*'‐'*)

から行かないスキー場に行ってみたいと思ってます! それと、渋滞情報も教えて下さい<(_ _)> 以前は高速乗るのに30分という好立地に住んでいたのですが、現在は中央道乗るのに1 時間半・・・ 首都高は近いのですが・・・ 行きやすくて、渋滞しない方面はどこでしょう? よろしくお願いします(≧∇≦)/ ちな

  • 2006年10月21日 20:52
  • 1332人が参加中
  • 23

Duallyトピック

Duallyのトピック

?10月15日Dualie オフ会in朝霧高原?

帰着報告などは、こちらにドゾ 今 帰着しました。 総走行距離300?。 帰りの中央道の渋滞にはまいりました。 しか

  • 2006年10月19日 00:18
  • 92人が参加中
  • 22

穏やかなる蓼科Lifeトピック

穏やかなる蓼科Lifeのトピック

蓼科まで、どうやっていきます?

蓼科に行くとき、帰るとき、皆さんどんなルート 使っています? 中央道は、小仏、高井戸の渋滞がすごいし、 上信越も、スキーシーズンの関越渋滞 はひどいし。 上田まで新幹線のトレンタ君が一番楽だろうけど 値段も高いですよね。 最近は、金曜日の夜に中央道で行き、 日曜

  • 2006年08月29日 22:56
  • 937人が参加中
  • 9

バジルトピック

バジルのトピック

デンパークはみだし日記

戻って安城から快速に乗ると、全然早い事に気が着き、余裕を持ってバスに乗り込みました。帰りは順調に中央道をひた走り、朝、新宿着でした。 しかし、この 先週末行ってきました。HPではまじめに掲載。日記では脱線した話を中心にしましょう。 GWの時は、高速道路が渋滞でCityFMに入

  • 2006年08月21日 22:07
  • 35人が参加中

アルテッツァ・ALTEZZAイベント

アルテッツァ・ALTEZZAのイベント

募集終了山梨〜奥多摩ツーリングオフ 8月19日(土)

2006年08月19日

山梨県(至る奥多摩(^^;)

のルートが決定いたしましたのでお知らせします。 ・集合日時: 8月19日(土)午前6:00 ・集合場所: 中央道談合坂SA下り(奥のGS近辺) その後は、 ・第1CPまで〜高速 摩近辺をコースに設定し、観光渋滞を避けるため、かなり早めの時間に集合とします。 眺めのよい場所でアルテを並べての記念撮影や、試乗

  • 2006年08月21日 09:58
  • 10人が参加中
  • 84

首都高トピック

首都高のトピック

深夜の3号線下りの渋滞

最近とっても多い気がします。 私はよく中央道から首都高に入っていくのですが、 3号の池尻から渋滞で、4号の外苑付近まで渋滞 して 深夜の3号線下りの渋滞

  • 2006年08月13日 04:17
  • 2640人が参加中
  • 7

GSX-R750 初期型トピック

GSX-R750 初期型のトピック

7月29・30日 長野へ

土曜日、中央道石川パーキングに7時待ち合わせ 目が覚めたら6時過ぎ、7時半に石川P到着 結構バイク多い、早く渋滞 への加速感が楽しい 談合坂SAではガソリン入れてすぐに出発、小淵沢インターを目指す 中央道はトンネルが多い気がする、トン

  • 2006年08月11日 02:49
  • 159人が参加中
  • 2

地図が好き(only GAY)トピック

地図が好き(only GAY)のトピック

地図いいですね

したら曲がるの精神で右左折繰り返す、 日が暮れて真っ暗、田舎の1.5車線道、 仕方なく地図広げる、しかしそれは高速で配ってる東名中央道とかのやつ でも、なん ナビ大流行だけど、俺の車には付いてないし付ける気もない。 あんなん付けたら勘鈍る。 昔、松本から塩尻あたりで夕方渋滞に巻き込まれる、 渋滞

  • 2006年07月17日 14:26
  • 784人が参加中

ツーリングネットワークトピック

ツーリングネットワークのトピック

5月4日ツーリングのご報告

う逆のルートに変更した。 中央道の勝沼で降り、雁坂方面へ走る。道路はめったに車と出会わないほど空いていて、新緑はきれいだし、快適そのものだった。トン ス設定が難しかった。 ひとつは、当然の事ながら渋滞の問題。もうひとつは、この季節ではルートによってはまだ道路に雪が残っているところがあること。とりあえず4日に

  • 2006年05月13日 02:44
  • 7人が参加中
  • 1

ツーリングネットワークトピック

ツーリングネットワークのトピック

突然ですが明日

急な話でごめんなさい。 急遽、明日(5月4日)、ツーリングに行こうという話になりました。 待ち合わせ場所は中央道の石川PAに9時 うルートです。 本当はもっと遠くへ行きたいところなのですが、何しろどこに行っても渋滞なので、あまりメジャーじゃないところで、とい

  • 2006年05月13日 02:24
  • 7人が参加中
  • 1

後ろもOK 静岡ツーリングクラブトピック

後ろもOK 静岡ツーリングクラブのトピック

高遠城公園ツーリング、レポート。

て思ったけど、 そんな渋滞も無くスイスイと中央道まで、以外に早かったので 韮崎ではなく、さらにひとつ上の須玉まで下道で、そこから 諏訪まで、高速で、移動その間もまったく渋滞 はあまり、バイクないのですが・・・・ 静岡市を8時に出発して、ふたりなんで、のーんびり52号 を北上G/Wで、結構渋滞あるかな?なん

  • 2006年05月01日 22:38
  • 182人が参加中
  • 1

VERDURAトピック

VERDURAのトピック

第1回 イベント(ほうとうツアー)終了報告

ぎのせいかお店はどこも閉まっていました(><)階段を下りると滝が!!おぉ〜〜すごい! 帰るか遊ぶか?!そこで渋滞情報。中央道は渋滞らしいので夕飯を食べに食堂へ。 19時過 ぎだったかな??『ぼんち食堂』に着いたのは。 山梨では有名みたいです。何故か?それは行った人しかわからないね(^▽^)v 帰りは渋滞

  • 2006年03月22日 00:04
  • 11人が参加中
  • 3

横浜 SLIDEトピック

横浜 SLIDEのトピック

正月滑り!

から降り続いた雪がなんと40CM。 リフトも4本しか動かないということなので、渋滞も考え帰ることにした。 帰りは車の周りにつもった雪をかくのに一苦労。 長野道は雪で規制があったが中央道では渋滞

  • 2006年01月04日 14:14
  • 7人が参加中

大好き、西伊豆。。。トピック

大好き、西伊豆。。。のトピック

久し振りの・・・

日曜日の8:20AM発、東名は事故渋滞でしたが沼津インターを10:20AM降りる。伊豆中央道路を使って、土肥温泉経由で元賀茂村に11 をして野菜をたっぷり貰い、マラソンとGOLFを実家で視てから、車は伊豆高原に向かうのであった〜〜〜。 しっかし日曜日に向かえば、帰りの車は渋滞モードなのに(出口

  • 2005年11月22日 13:17
  • 118人が参加中

初心者バイク乗り集まれ!トピック

初心者バイク乗り集まれ!のトピック

第一回ツーリング終了

無事、何事もなくツーリング終了しました。 コースをちょっと変えて、温泉のあとは富士五湖道路から中央道にて帰宅、となりました。 談合坂を出てから渋滞また渋滞 。 横浜方面のかたは中央道の八王子からR16で横浜に向かうのはお勧めできません。 いずれにせよ!! 無事

  • 2005年10月05日 17:03
  • 14574人が参加中
  • 5

BIKERな人々イベント

BIKERな人々のイベント

募集終了BIKER関東周辺富士山ツーリング

2005年04月24日(雨天の場合仕切りなおします)

東京都

->中央道 富士吉田IC->東京方面 予定コース その2 東名東京IC->御殿場IC->御殿 ->中央道河口湖IC->東京方面 観光スポット 観光ポイントはツーリングまっぷる見ただけなので どこ

  • 2005年04月25日 20:20
  • 3人が参加中
  • 17

旧ミニ大好きトピック

旧ミニ大好きのトピック

この暑さにミニはご機嫌斜め?!

 「ミニ太」は やっぱりやってくれました。  お昼頃、都会に向かう中央道辺りは爽快、  ビュンビュン、「おぉ、今日 は機嫌いいねぇ」  と褒めたりなんかしてたのに。  原宿の工事渋滞にハマッた辺りで、  鈍い感覚が、、、「ヤバっ、イヤ〜な予感」  そうです。しっ

  • 2004年07月17日 22:09
  • 1486人が参加中
  • 4