mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:385

検索条件:タイトルと本文+更新順

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆読書会レポート2024年02月10日(土) ブックトークオフ読書会

クション日本歌人選007 清少納言』 圷美奈子 笠間書院 ②紅葉の緋に映える秋の終わりの清水寺で息子則長、中宮定子の幸せを祈ったであろう清少納言

  • 02月21日 23:16
  • 1211人が参加中

源氏物語で盛り上がろうトピック

源氏物語で盛り上がろうのトピック

【交流】大河ドラマ「光る君へ」情報

はラブストーリーの名手大石静氏! 一条帝や定子・彰子、紫式部の親族やお友達、清少納言等ライバルなどなど他の配役も豪華絢爛! 源氏

  • 03月16日 21:15
  • 4549人が参加中
  • 46

2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」トピック

2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」のトピック

清少納言(せいしょうなごん) / ききょう 演:ファーストサマーウイカ(2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」 出演者トピック)

清少納言 または ファーストサマーウイカ に関する、 感想・情報などお願いします。

  • 02月25日 19:53
  • 722人が参加中
  • 11

世界史・日本史・歴史好きトピック

世界史・日本史・歴史好きのトピック

平安時代!!

二后並立のはじめ)  藤原定子没   1001 3 この頃、清少納言の『枕草子』完成か   1007 4   この頃、紫式

  • 01月11日 23:48
  • 150人が参加中
  • 43

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆読書会レポート2023年12月10日(日) ブックトークオフ読書会

古典文学を原文で(今、清少納言)/ブッダの言った事・考えた事に関する本(中村元著作の再読から) ①さとう くり ②神奈川 ③ジャ

  • 2023年12月20日 16:25
  • 1211人が参加中

茅原実里

百人一首 うた恋い。」清少納言 「恋と選挙とチョコレート」三谷歩夢 「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」那須原アナスタシア役 「武装

  • 18142人が参加中

国文学・日本文学

物語・更級日記・今昔物語集・漢詩・漢文・宇治拾遺物語・軍記物語・世阿弥・能楽・謡曲・連歌・俳諧・俳句・松尾芭蕉・紫式部・清少納言・夏目漱石・森鴎

  • 74人が参加中

好きな歴史上の話きかせて!

)  清少納言(966頃〜1025頃)   和泉式部(978頃〜?) 平忠常の乱(967〜1031) 定朝(?〜1057

  • 471人が参加中

全国の温泉宿トピック

全国の温泉宿のトピック

榊原温泉

榊原温泉・ホテル清少納言は、お湯が格別に素晴らしい。とろとろの湯です。周りは日本の田舎です。温泉街はありません。ただお湯につかって、おい しい料理を頂いて、癒されました。さすが清少納言が推薦する湯だと思いました。[yaeko]

  • 2023年02月12日 21:17
  • 112人が参加中

兵庫県のご当地小説 

昆陽の里) 大江匡房「遊女記」(神崎、江口) 紀貫之「土佐日記」 清少納言「枕草子」(宝塚・ゆずりは) 近松門左衛門「薩摩守忠度」(尼崎

  • 244人が参加中

加藤周一トピック

加藤周一のトピック

「いま『日本文学史序説』を再読する」大江健三郎 2010.9.18

再稼働反対!! 2011.3.11の半年前。「原爆」と「原発」は「遠くて近きもの(清少納言)」と加藤周一さんの文章を引用して、大江

  • 2022年09月12日 21:59
  • 626人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【ネタ・笑い】ほらもうお前ら忘れたやろ?ってもの

 ID:JxX8 清少納言と紫式部 96: 名無しさん@おーぷん:22/06/07(火) 18:45:03

  • 2022年06月08日 07:54
  • 1606人が参加中
  • 2

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

アメリカ大陸を植民地化した人

道長が権力を拡大していく時代でもあります。996年には、一条天皇の皇后にあたる藤原定子につかえた清少納言が、日本最古の随筆『枕草子』を書きあげています。その頃に、アメリカ大陸には、ノー

  • 2022年05月08日 07:48
  • 65人が参加中

鳩さんチームのプロジェクト10トピック

鳩さんチームのプロジェクト10のトピック

レース鳩の遺伝を考える・・・血統

様の八の字はハトの姿です。 血統の調べ方の角度は、まだまだ多くあります。 例えば、この橘の姓と家紋を帝より賜った橘氏には、清少納言が嫁に入っていて、日本

  • 2022年02月05日 14:39
  • 4人が参加中
  • 100

秋の夕暮れや夜風

いふべきにあらず。 --清少納言三巻本系『枕草子』 秋のけはひ入り立つままに、土御門殿の有様、いはんかたなくをかし。池のわたりの梢ども、遣水

  • 53人が参加中

恋歌・詩・短歌俳句狂歌川柳和歌

ト・art・文学・文人・歌人・俳人・六歌仙・百人一首・柿本人麻呂・在原業平・紫式部・清少納言・菅原道真・与謝野晶子・若山牧水・竹久夢二・心・ココ

  • 31人が参加中

ご先祖自慢して!

童子(1010頃) 十一 世紀 藤原道長(966〜1027)  清少納言(966頃〜1025頃)   和泉式部(978頃〜?) 平忠

  • 320人が参加中

ラジオドラマ青春アドベンチャートピック

ラジオドラマ青春アドベンチャーのトピック

清少納言」をごぞんじでしょうか?

たとおもいます。。。。)で  マンションの隣の部屋に引っ越してきたイマドキの女の子が、 実は万葉の昔から生き続けている「清少納言」だった! とい

  • 2020年09月08日 16:31
  • 121人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 随想⑪「春は曙」 2020-08-23 07:513

したあけぼのについての他者の描写と、、枕草子とを比較してみると、曙の描写では。清少納言は群を抜いて素晴らしいことが解る。  それにしても何故「春はあけぼの」になるのか。春に 中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」等があって、桜や梅や鶯などが春の代表的課題である。 ここから清少納言の「春はあけぼの」の描写を「和歌

  • 2020年08月23日 18:30
  • 56人が参加中
  • 3

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集38(編集中)

てと立ち乗りしてきたキミは白南風の中へ  やじろ 白南風の中へなかへと足早に過ぎ去る背中を追いし君  翠硯 赤い花に赤い紙真っ赤な色彩と灼熱が張り合う清少納言

  • 2020年08月04日 19:47
  • 408人が参加中

ブックトークオフ――読書会イベント

ブックトークオフ――読書会のイベント

募集終了■オンライン■8月1日(土)ブックトークオフ読書会「わたしの好きな女性作家」

2020年08月01日(21:00~)

開催場所未定(Zoom ミーティングルーム)

しの好きな女性作家」です。 紫式部、清少納言にはじまり、樋口一葉、林芙美子、瀬戸内晴美、江國香織、小川洋子、川上未映子、角田光代、ジェーン・オースティン、メア

  • 2020年07月17日 16:05
  • 1人が参加中
  • 1

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(6月28日号)

://imaonline.jp/articles/interview/20200625risaku-suzuki_yuri-mitsuda/ 紫式部vs清少納言

  • 2020年06月28日 23:06
  • 9669人が参加中

百人一首に恋をして&和でなごむ

ト・art・文学・文人・歌人・俳人・六歌仙・百人一首・柿本人麻呂・在原業平・紫式部・清少納言・菅原道真・与謝野晶子・竹久夢二・三行ラブレター

  • 555人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 『枕草子』

子:鋭敏な感性から生まれた文体、キーン ・『枕草子』鋭敏な感性から生れた文体、これ以降、無数の日本人が随筆を書くことになるが、清少納言 の声を真似出来た者はいない。 ・紫式部と清少納言、二人のライバル意識は、『紫式部日記』の一部に「清少納言こそ、したり顔でいみじうはべるほども、よく見れば、まだ

  • 2020年03月16日 20:59
  • 56人が参加中
  • 2

小学館・学習まんが日本の歴史

時平 平将門 藤原純友 紀貫之 藤原道長 清少納言 紫式部 白河天皇 鳥羽天皇 源義家 崇徳天皇 平清盛 後白河天皇 藤原信西 源義仲 源義経 安徳

  • 268人が参加中

『そうだ京都、行こう』 CM集トピック

『そうだ京都、行こう』 CM集のトピック

2019年の盛秋は「秋は夕暮れ」

昨日、2019年盛秋のキャンペーンが発表になりました! この秋は、春キャンペーン「春はあけぼの編」に続き、清少納言の『枕草子』の一

  • 2019年09月29日 18:06
  • 1428人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ドナルド・キーンが語った事⓶

枕草子:鋭敏な感性から生れた文体、これ以降、無数の日本人が随筆を書く、清少納言の声を真似出来た者はいない。・自分の情事にふれる部分「又 ルド・キーンは「日本の「随筆」とよばれるジャンルで、きらめくような才気煥発ぶりを発揮している作品といえば、誰もが清少納言の『枕草子』をあ

  • 2019年03月03日 18:02
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】清少納言第一段「春はあけぼの」。何故春はあけぼのが一番いいのか。

ドナルド・キーン「「清少納言二回正式結婚、宮中男性と関係。枕草子に情事部分」、「冬の夜のいみじう寒きに、おも

  • 2019年02月05日 21:20
  • 56人が参加中
  • 2

朝活@NGO(伏見) ■読書会■イベント

朝活@NGO(伏見) ■読書会■のイベント

募集終了1/15(月)『枕草子のたくらみ 「春はあけぼの」に秘められた思い』山本淳子

2018年01月15日(7:00〜8:00くらい)

愛知県(伏見・スターバックスコーヒー名古屋伏見ATビル店)

/2CqeUY2 定子への鎮魂の書 10月22日は時代祭。古代から近代まで各時代の著名人に扮した市民が、京都御所から平安神宮まで歩く。清少納言 と紫式部が同じ車に乗る。「ニコニコしてはるけど、ほんとは仲が悪るう二人やて」という声が見物客から聞こえる。 紫式部が日記のなかで清少納言の悪口を書いている。清少納言

  • 2017年12月27日 05:39
  • 4人が参加中
  • 6
  • 1

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

<プレゼンテーション>鉄板予想問題厳選83題

ん ●文化・生活様式 ★茶の湯、★生け花、★枕草子(清少納言)、★平家物語、★俳句、★富嶽三十六景、★浴衣 日本庭園(山水庭園)(枯山

  • 2017年11月18日 00:17
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

<プレゼンテーション>鉄板予想問題厳選83題

ん ●文化・生活様式 ★茶の湯、★生け花、★枕草子(清少納言)、★平家物語、★俳句、★富嶽三十六景、★浴衣 日本庭園(山水庭園)(枯山

  • 2017年11月18日 00:16
  • 3692人が参加中

宝塚が好き!(Gay Only)トピック

宝塚が好き!(Gay Only)のトピック

宝塚歌劇「邪馬台国の風」「Sante!!」

知られるようになったのはそれほど古い事ではない。女房と畳の古いのはなんとやら、カビの生えたような紫式部や清少納言よりも世の男どもが卑弥呼に熱をあげるのは無理も無い事なのだろう。それ

  • 2017年08月14日 08:49
  • 220人が参加中
  • 2

超訳百人一首 うた恋い。/杉田圭

の和歌のタイムマシンで、雅な世界へ! うた恋い。3 『枕草子』の作者でおなじみの 清少納言 今巻に収録されているのは、 彼女をとりまく いく

  • 957人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Same Old Blues 20160922

う名の海はありません(笑)。あー、徒歩15分は 近場です(笑)。あー、「清少納言」が著者の名前で、「枕草子」は人の名前でなく、 作品名です(笑)。あー、「そが

  • 2016年09月23日 06:01
  • 117人が参加中

中国の古典を読む会イベント

中国の古典を読む会のイベント

募集終了第12回 9/11(日) 『白楽天』

2016年09月11日(10:00-12:00)

愛知県(名古屋・名駅)

詩の中から、53首を精選。第一部では、あまり彼の詩の中では注目されにくい「炭売りの老人」のような社会的な詩の他、『枕草子』で清少納言

  • 2016年09月11日 19:15
  • 9人が参加中
  • 10

本当に凄い当たる占い師を探してイベント

本当に凄い当たる占い師を探してのイベント

募集終了重陽の節句・満ちてゆく月〜開運トークイベントのお知らせでございます(加筆しました!)

2016年09月09日(19時―21時)

東京都(「アーサ」(杉並区役所裏・JR阿佐ヶ谷歩7分・丸の内線南阿佐ヶ谷歩2分))

を願う平安朝の雅な儀式です。 清少納言も「菊の露もこちたく、おほひたる綿もいたくぬれ、移しの香ももてはやされて」と重陽の節句を心待ちにしていた様子。紫式部も読んでいた「宇津

  • 2016年09月08日 20:27
  • 1人が参加中
  • 1

藤原定子トピック

藤原定子のトピック

定子様関連のオススメ本

平安時代の情景など知りようのない現代人ですから、やはり当時はこうだったのでは、とその雰囲気を偲べ、かつ定子様や清少納言

  • 2016年03月30日 19:41
  • 119人が参加中
  • 20

藤原定子

宮に冊立。 同年師走16日崩御。 女房に、枕草子の著者清少納言がいる。 枕草子には、登華殿や梅壺、職御 曹司での中宮との遣り取りが数多く描かれており、中宮の教養の深さ、機転の鮮やかさ、明るく思いやりに富んだ性格が窺われ、中宮を讃美してやまない清少納言の筆は、今尚

  • 119人が参加中

姫のためなら死ねる(くずしろ)

姫のためなら死ねる ●あらすじ 時は平安時代、宮中では殿上人と女房達の宮廷文化が花盛り。後世名を残した清少納言は、そん

  • 57人が参加中

Monkey Forestイベント

Monkey Forestのイベント

募集終了筒井タケオ+meamo(From karasuuri) モーニング ライブ&渋谷バリカフェモンキーフォレスト

2016年02月21日(日曜日 )

東京都(桜丘)

降りたるは いふべきにもあらず 霜のいと白きも またさらでもいと寒きに 火など急ぎおこして炭もてわたるも いとつきずきし 清少納言

  • 2016年02月18日 14:59
  • 1人が参加中
  • 1

墓場の番人の戯れ言イベント

墓場の番人の戯れ言のイベント

募集終了11月賭博

2015年11月12日

開催場所未定

タをまとめるのは俺がやります S伊藤一刀斎2/3 RR清少納言1/1 Sニニギ2/2 YRヒカギリ2/2 S幾松1/3 S秀吉1/1 S温泉出雲阿国1/1

  • 2015年11月11日 21:15
  • 2人が参加中
  • 7

teamいまでき★イベント

teamいまでき★のイベント

募集終了いまでき★夕涼み会 〜奈良燈花会を浴衣で観に行こう〜

2015年08月09日(18:30)

奈良県(近鉄奈良駅噴水前集合)

夏は夜。  ・・・と、清少納言の枕草子でも言われているように、 頬をなでる涼しい風、虫の音・・・など、夏の夜は、とっ

  • 2015年07月19日 11:08
  • 1人が参加中

超訳百人一首うた恋い。アニメ版

=5991112 ○第9話『少納言と行成 清少納言』 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71113840&comm_id 祐四) ○藤原義孝 (CV.石田彰) ●高内侍 (CV.平田絵里子) ○藤原道隆 (CV.楠大典) ●清少納言 (CV.茅原実里) ○藤原

  • 350人が参加中

朝活@NGO(伏見) ■読書会■イベント

朝活@NGO(伏見) ■読書会■のイベント

募集終了1/13(火)『百人一首(全)』( ビギナーズ・クラシックス 日本の古典/角川ソフィア文庫)

2015年01月13日(火・7:00〜8:00くらい)

愛知県(伏見・スターバックスコーヒー名古屋伏見ATビル店)

なところが優れているのか、そして歌人たちはどんな人だったのか―。天智天皇、紫式部、清少納言、西行、藤原定家、後鳥羽院ほか、日本

  • 2015年01月13日 06:59
  • 7人が参加中
  • 14