mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:973

検索条件:タイトルと本文+更新順

止めろ!不正選挙に偽装支持率

-119294-175.html 未来=原発再稼働反対、TPP交渉参加に反対、消費税増税に反対 維新・みんな=原発再稼働許可、TPP推進 、消費税増税に賛成 そんなことは、小学生にでも分ります。 そして、その票が、社民や共産に流れたわけでもない。 つま

  • 62人が参加中

革命・政治塾

ール人のごく一部のファミリー達で構成された     国際金融マフィア達は、猛省せよ! 菅政府は臆面もなく消費税増税、普天間基地の辺野古移転への回帰、TPP参加、原発大増設などの旗を振って、自民 過去の演説より 今の見解は更に向上して日々バージョンアップ中! 当塾は、既成の政党、政治結社 宗教団体、カル

  • 92人が参加中

やっと引退 菅直人

ターチェンジは簡単に作ることが出来、一般道と同様に利用できる。やはり政権交代が必要だ。」 「万が一ということは、万が9999は上げるということですね、じゃあ、消費税を。だっ  ン 師 支持率12.5% 在日韓国人から献金を受けています。 でも、政党助成金からよど号リーダの息子に献金しています。 市民

  • 10人が参加中

日本共産党で優しい世界を

献金・政治献金・献金問題・農業者年金制度・農協法・食育基本法案・食糧自給率・核・核兵器・人体実験・原爆・原爆症・経済対策・貧富・格差・消費税・税金 には難しいと思うのですが、個人からの献金は受け取っても、会社からの献金を受け取っていない、国民主体を目指す日本共産党を支持していきたいと思います。 他の政党

  • 38人が参加中

オカヤドカリさんっっ実験室っっトピック

オカヤドカリさんっっ実験室っっのトピック

お金が紙クズのお話 7年ぐらいまえから知ってるから書いてあるけどね

の簡単っ 消費税廃止にするだけだもんっ ブリックスについてる ロシア系ロスに ハシゴはずされたんでしょうねっ 米中 んっとりあえず 一般の人たちに はじめての人間の勉強をさせて  コオロギ食って消費税に投票している犯人が 自分で  自分で投票して コウ

  • 2023年03月26日 19:27
  • 18人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

神奈川県は天王山のたたかい 現有5議席確保し、躍進に挑戦

しと経済の問題に関わって志位氏は、消費税5%への緊急減税とともにインボイスの中止を訴え。財務省の試算では、年間売り上げ550万円、利益150万円の業者に15万円 、19両日にトルコ・イスタンブールで開催されたアジア政党国際会議(ICAPP=アイカップ)第11回総

  • 2022年12月07日 01:10
  • 35人が参加中

国会【mixi】

リカ・中国・韓国・北朝鮮・北方領土・郵政民営化・TPP・消費税・増税・支持率・民主党・自由民主党(自民党)・公明党・社会民主党(社民党)・国民 党・日本新党・太陽党・民政党・新党さきがけ・自由連合・二院クラブ・55年体制・内閣・総理・大臣・閣僚・組閣・総裁・代表・党首・委員長・小沢

  • 142人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その33

ために必要な「義務」というものであったりもする。 これらのことで、国民は多大なストレスを感じさせられるのだ。 実例を挙げれば、前者では、消費税 逆暴露?www 国民にとっての政党、政治家の役割と、マスコミの役割を混同した 暴論だなwwww マス

  • 2022年08月27日 20:50
  • 1人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

これからの政治ー記事と批判!?

民主党」 この人々の主張は次の傾向を持つ。 1.戦争法制=安保法制を容認 2.原発稼働を容認 3.新自由主義経済政策を容認=消費税 増税を容認 ・「共産党と共闘する勢力」の主張には次の傾向がある。 1.戦争法制=安保法制に反対 2.原発稼働ゼロ 3.共生の経済政策=消費税減税・廃止

  • 2023年07月23日 18:29
  • 192人が参加中
  • 104

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

【参院選・第一声詳報】浅賀由香氏(共産党) 参院選 選挙 | 神奈川新聞

財源、日本共産党と他の政党の大きな違いが財源です。消費税に頼らないでちゃんと財源確保しようと提案しております。今、所得1億円の壁。所得1億円 いう声を伺ってきました。  今、政治家が行うべきことは、この悲鳴に応えることではないでしょうか。世界90カ国が消費税の減税を行っています。日本でも消費税の減税、そし

  • 2022年07月04日 13:48
  • 21人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ ますだおかだ増田のラジオハンター(2022/6/30)

を応援だと説かれて、谷口さん、海外だともっと自由、しかし今はコロナで演説も制限されて、その上猛暑、名前だけ連呼でも、誰か実感なし、ポスターは顔のみ、消費税、軍事 か投票せず、その過半数は25人、25人の意志が民意になり、75人の意見は、消費税、原発など意思が無視されて、選挙に行かないのは怖い。  増田

  • 2022年07月01日 09:50
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/25

2022年06月26日(その①)

開催場所未定(全国w)

だよ、って思ふ) ★@RobbyNaish77 6月22日 岸田首相「消費税を引き下げるということになりますと、引き 下げに伴う買い控え、或いは消費が減退するなどの副作用がある」 この説明には本当に呆れた。 消費税減税は家計を救うことになり、むし

  • 2022年06月25日 03:06
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/17) 青木理

なら3位)を増やすと消費税増税、教育を削る(OECD最低)、子育て(OECD平均に届かず)になり国民破綻(その上少子化で日本消える!)。室井 の参院選は下手したら軍国主義化のきっかけになる。その後3年選挙なし。室井さん、自民が強すぎてえげつなく、しかし参院選はあるのがわかっていて野党は準備していないと怒られて、青木さんはメディアで支持政党

  • 2022年06月23日 22:54
  • 27人が参加中
  • 5

山本太郎を守る会@Mixiトピック

山本太郎を守る会@Mixiのトピック

新党れいわ新選組

山本氏以外のメンバーはいないため、正式には政党ではなく事実上は政治団体となる。 発表に合わせ、都内で会見が開かれた。党の公約には消費税廃止、最低賃金全国一律1500円 の即時廃止を訴えている。 幕末の「新撰組」とは違うと強調 5月末までに寄付総額1億円を目指す 政党名については「れいわにも新選組にもアイロニーを込めた」とい

  • 03月24日 16:54
  • 357人が参加中
  • 111

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/16) 望月衣塑子

のやりたい放題を許してはならず、しかし自民以外でも維新、国民民主などアホ政党があり、選挙に行かないと変わらず、有権者ごとのテーマ、物価高、消費税などあるが、投票

  • 2022年06月22日 13:52
  • 27人が参加中
  • 5

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

9条生かす外交こそ 西村候補の存在光る 参院石川補選 市田氏が応援

に先立ち午前は金沢地区の決起集会に出席し、激励しました。  西村候補は、消費税減税で地域活性化、人間らしい雇用ルールや最低賃金引き上げ、医療・介護・保育 が主人公』の旗を掲げ、企業献金も政党助成金も受け取らない、清潔で真っすぐ国民の願いを届ける党を躍進させてください」と力強く訴えました。  これ

  • 2022年04月18日 21:49
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

転載:【山本太郎がなぜ議員辞職するのか?】

が暴走する期間となり、 さまざまな改悪が大胆に行われる恐れがあります。 例えば、消費税増税、社会保険料の値上げ、更なる不安定雇用の加速、 グロ 的空白期間はこれまで以上に、 国会を、政党のあり方を変質させてしまいます。 衆議院・参議院は、完全に官邸のカーボンコピーと成り下がり、 自分

  • 2022年04月18日 20:56
  • 27人が参加中

mixi自己啓発・向上委員会

/証券/税金/消費税 /地方税/住民税/相続税/事件/事故/殺人/傷害/恐喝/刑事/民事/裁判/公判/判決/有罪/無罪/冤罪/死刑/極刑/無期 がモラルを持って参加願います。 ■関連キーワード 勝間/ニュース/NEWS/報道/放送/新聞/国民/国家/皇室/政治/政府/政権/政見/内閣府/総理/派閥/党首/支持率/政党

  • 19人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

(企画提案公募)令和4年度生活保護受給者健康管理支援事業及び頻回受診適正指導強化事業業務委託に関する企画提案募集について

で 4 予算規模  (1)生活保護受給者健康管理支援事業 15,175千円(消費税及び地方消費税を含む。)以内  (2)頻回 受診適正指導強化事業       4,687千円(消費税及び地方消費税を含む。)以内 企画提案公募実施要領 [PDFファイル/254KB] 事業実施要綱(生活

  • 2022年02月15日 18:00
  • 614人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2022-01-28

業への特権的優遇措置は経営陣とともに推進する一方、国民に負担を強いる消費税増税には賛成するという文字通りの「階級的」労組幹部なのである。 ❾ 図に っていることが分からないらしい。 ⓫その極め付きが、立憲幹部を絶句させた今年1月21日の連合の参院選基本方針案だった。連合は夏の参院選に向け、連合が支援政党

  • 2022年01月30日 09:51
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/11/17)

選で一本化は初の試み、280のうち220で一本化、脱原発、消費税で政策一致、しかしその後の政策一致は、中期的な認識は立憲、共産、社民、れいわでまとまり、世間 は山口さん意味があったと手ごたえ。これ以外にも候補者は住宅政策など訴えて、市民連合は様々な模索を地域でやり、市民が選挙に関わるのは、日本だと過去にない実験、政党ではなく、市民

  • 2021年11月19日 09:58
  • 27人が参加中
  • 1

キムタクを共産党に入党させる会

談した時のこと。キムタク曰く 「消費税ってなくせないんですか?」 と発言!(なぜ外務大臣に消費税かは不明?) その? 「工藤静香との結婚?・・・」 何で 見事に右傾化しきった日本。 日中、日韓関係の悪化、核武装9条改憲論の高まり、教育基本法改悪、自衛隊の自衛軍化、二大政党

  • 373人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

<野党に問う>れいわ・山本太郎代表インタビュー「心配するな。あなたには国がついている」

した支援策に加えて、消費税を廃止し、教育費も無償化する。  最長3カ月のステイホームには、本年度予算に加えて145兆円が必要になる。その後の経済政策は10カ年 計画で考えている。現在の通常予算に加えて必要な財政規模を検討し、消費税ゼロや、10年間で官民合わせて200兆円規模の脱原発・グリ

  • 2021年10月28日 21:48
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

炊き出しに並ぶ女子大生の願い「今が大変なんだから、今助けてほしい」

金? 欲しいね。消費税の減税もありがたいけど、俺らはもともとお金使わないから。ありがたみは少ないね。使えるほどお金があればいいけどね」  夏に やれ「分配」だ「減税」だ、選挙まっただなかで各政党や政治家たちは声高に訴える。でもコロナで困窮する人たちは何を思い、何を望んでいるのか。声を

  • 2021年10月28日 17:59
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/10/20)

ーウェイのような世界をリードする企業は日本にない。  どうして遅れたか、経済団体、既得権益のために政権と癒着、法人税を減らして消費税を増やし、非正規を増やし、改革には痛みだが、まと 票で議席7割、2大政党のためではなく、一強を作り、多数派だけ、少数意見切り捨てされるものを克服する努力がいり、前回も選挙協力していたら野党は60勝ち

  • 2021年10月24日 19:30
  • 27人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

【総選挙】公約比較 貧困対策編

程度まで実質免除となる時限的な所得税減税と、住民税非課税世帯をはじめとする低所得者への年額12万円の現金給付を行います。 ・コロナ禍が収束した時点を見据え、税率5%への時限的な消費税 維新の会 さて、日本維新の会です。 日本維新の会衆院選マニュフェスト ・長期低迷とコロナ禍を打破するため、2年(目安)に期間を限定した消費税

  • 2021年10月24日 14:29
  • 614人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/19−1

2021年10月20日(その①)

開催場所未定(全国w)

幹事長「消費税の使い道は社会保障に限定されている」 https://twitter.com/TadTwi2011/status さんもいままでのように裏金受け取ったり、iPhoneは日本製だとか消費税は社会保障に使ったとかのヨタを飛ばせなくなるはずです。 ★@ShinyaMatsuura 給与

  • 2021年10月19日 02:13
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護バッシングが起こる背景。「休んでも大丈夫」な社会を作るには

教授に日本経済が豊かになるため、そして私たちが「頑張らなくても良い」と思える社会を作るために必要なことを聞いた。 消費税は財源ではない  これ以上、日本 経済を深刻化させないために必要な政策として「まずは消費税停止」だと、松尾氏は言う。本当にそんな荒唐無稽なことが可能なのか!? 「消費税

  • 2021年10月04日 16:59
  • 614人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(中) 櫻井智志2020-08-27

はれいわ新選組代表として衆院選準備に取り組んでいたがそれを停止し、都民の暮らしを救援するために立民党枝野代表ら首脳部と交渉に入った。山本氏は従来消費税を廃止する政策だったが、5%説を柱にした。相手 リア版オリーブの木形式でもよい。「護憲リベラル」として結集すること。そのうえで日本共産党と提携したらどうか。その提携に一緒に戦える保守政党人なども結集していく。政党

  • 2021年08月28日 12:54
  • 85人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

この国はどこへ コロナの時代に 財政社会学が専門 慶応大教授・井手英策さん 49歳 弱者生まない社会に

%にすれば賄える計算だ。「EU(欧州連合)加盟国の付加価値税(日本の消費税に相当)の最低税率は15%と決まっている。その のアレルギーは強いだろう。政界は井手さんの思いと逆の方向に進む。立憲民主党の枝野幸男代表は消費税の時限的な5%への引き下げについて「選挙

  • 2021年07月09日 17:56
  • 614人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

那覇市議【我如古 イチロー 那覇市議会議員】

数 世界146位 ワクチン接種率 世界137位 医療機関への減収補填 拒否 消費税 世界の国・地域50で減税。 政府は拒否 大規模PCR に実行させます。 生活相談からまちづくりまで 市政を担う責任政党 くらし第一で 願い実現へ積極提案 子ども医療費助成 市議

  • 2021年06月21日 19:09
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

那覇市議【 ワク川朝渉 那覇市議会議員】

共産党の湧川朝渉です。日本共産党を代表して質問を行います。 1.消費税と経済、全世代型社会保障について。 日本の経済 記事一覧を見る ワク川朝渉 ブロ 消費税 世界の国・地域50で減税。 政府は拒否 大規模PCR検査で 感染拡大を防ぐ ● 松山での大規模PCR検査、医療・介護 現場

  • 2021年06月21日 17:23
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 IOC委員は小誌に「菅が中止を求めても案開催する」週刊文春デジタル 前半

ちうるのか? 地方消費税の税率変更は、自治体ごとに、実現可能なものなのか? 最低賃金を上昇させる、これは当然のこと! 監査 保険料」をどう扱っていくのかかも重大課題である == ・・議員より下記発言: クラウドファンディングで政党が集金するのは、なかなか、、、たぶ

  • 2021年05月28日 22:10
  • 56人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

また再びの緊急事態宣言、それでも特別定額給付金は出ないのか

与党の中には、今年10月以降、時限的な消費税減税や停止といった案など、大規模な経済的緩和施策も議論されています。いずれにせよ、緊急事態宣言が5月上 代表取締役。不偏不党の選挙コンサルタントとして衆参国政選挙や首長・地方議会議員選挙をはじめ、日本全国の選挙に政党党派問わず関わるほか、政治

  • 2021年04月26日 06:51
  • 614人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/4/13) 津田大介&島田裕巳

党は中国との関係を重視、国家主席来日で池田氏に会い、しかし今は日中関係は複雑である。自公連立は20年以上、しかし戦争準備法案などやり、他方消費税の軽減税率もあり、自公 党の票自体はバブル、公明党=創価学会ではなく、創価学会が選挙活動して会員数の2.5倍得ていて、しかし公明党は選挙したくない政党、今年10月まで総選挙は確実、都議

  • 2021年04月13日 21:20
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/10−1

2021年04月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

ネオリベラリズムに基づく意図的政策的な没落に手を染めたのは中曽根政権。以後、消費税導入(竹下)、小選挙区比例代表制の導入(細川)、中央 のためにはカネを一銭も使いたくない」というのが本音なんだろう。自分たちは政党助成金(=税金)を使ってPCR検査進めるというのに。ワク

  • 2021年04月10日 17:01
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/7−1

2021年04月08日(その①)

開催場所未定(全国w)

員定年制にした方がよっぽど子どもたちのためになると思うよ ★@cao58020 2月12日 『日本の税率は25%のデンマークや欧米諸国と比べるとまだまだ低い』 消費税 もの貧困」に自民党政府が付けた予算は、僅か6億5000万円です。そんな自民党が市民から搾取した税から掠め取っている政党助成金は、このコロナ禍でも「子ど

  • 2021年04月07日 03:52
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/3/30)

さんはこの哲学から、これを踏みにじる現代社会を批判されて、松尾さんはコロナ禍なしでも日本経済は不況だというもの、消費税増税+米中対立で経済低迷、倒産ラッシュ、消費税 間の経済停滞で失業者の山+劣悪な労働環境の人たちの苦境、それらをレフトは救えず、リベラル衰退の理由。  大竹さん、政党は労組を抱えて、非正

  • 2021年03月30日 17:44
  • 27人が参加中

児童手当を欧州並みに!学費撤廃

が大好きなおっさんたちがこれに同調し、子ども手当はアッサリと消えました。 そのくせ、消費税を今後、10%に向けて、年々、上げていくとか。 今の政府は、放射 に向けて動けないのかを話してくれました。 一部の政党、つまり公明党と共産党の言っているだけのことで、国民は児童手当を望んでいないということだそうです。 そん

  • 246人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 くじ引き民主主義、日本へ  「当選」の市民、脱炭素提言

化炭素(CO2)排出量が少ない鉄道運賃の付加価値税(消費税)減税や、鉄道と競合する国内の航空路線の段階的な整理、低公 道大教授に聞いた。  先進国で政治家や政党への不信は高まっている。米国のトランプ現象や英国の欧州連合(EU)離脱など欧米でのポピュリズムの台頭は、代議

  • 2021年03月14日 16:34
  • 56人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「オール沖縄」4氏全員勝利で「建白書」実現の新しい政権を 沖縄・オンライン演説会 志位委員長が訴え

模事業者に支援が届くよう改善する▽持続化給付金第2弾など直接支援を組み合わせる▽消費税5%への減税と経営苦の中小企業の納税免除――などで観光・宿泊業、中小企業、地場 会などでも激しく対決しました。しかし、少し前の自民党の政治リーダーは『沖縄の歴史は知らない』などという恥知らずなことは口が裂けても言いませんでした。自民党はかつての自民党とは違った政党

  • 2020年11月27日 00:39
  • 30人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

野党連合政権の実現に期待 野党共同で「公助」充実 市民連合さが代表 佐賀大学名誉教授 畑山敏夫さんに聞く

の集め方も変えていかなければいけません。野党が議論を尽くして消費税を下げる、もしくは廃止も大切です。  環境問題も危機的です。野党 が協力して新しい政権をつくることを応援したい。個別の政党は違いがあるのが当然です。100%の主張は通らない。共産党の考えも柔軟に変わってきた。政権交代を考えるなら、野党

  • 2020年11月21日 14:42
  • 85人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/22) 堀潤&山本太郎 野党共闘を語る、

で多数派を取るための必須。 堀さん、自民党はしたたかな政権運営をして、国民政党消費税減税を自民党が言いだしたらどうするかと問われて、山本さん、そうなったら最高、アメ 積極財政と消費税ゼロで消費を確保し生存権を保障して、大企業のための政治家ではなく、今棄権している50%の有

  • 2020年10月24日 18:07
  • 27人が参加中
  • 1