mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:155

検索条件:タイトルと本文+更新順

地域運営学校 日の出小学校トピック

地域運営学校 日の出小学校のトピック

2月28日 今日は 何の日?

人の海外往来禁止」「キリスト教禁止」などを指令 【島原・原城が落城し天草の乱が終結】 (1638年) 蘢城していた農民を皆殺しに 【チャップリンの初出演映画 生まれの著名人】 ・佐久間象山 (思想家,洋学者,兵学者 1811年) ・二葉亭四迷 (小説家,翻訳家『浮雲』『あひゞき』 1864年) ・菅井

  • 2008年02月28日 09:05
  • 13人が参加中

水戸芸術館最高っす。イベント

水戸芸術館最高っす。のイベント

募集終了日本映画が好き2008・第22回水戸映画

2008年02月09日(11日まで)

茨城県(水戸芸術館ACM劇場)

商工会議所 ============================================================== 2008年 2月 9日(土)10:30〜 (日本映画が好き2008) 「浮雲」1955年/東宝/123分 原作:林芙美子 監督:成瀬 日本映画が好き2008・第22回水戸映画

  • 2008年01月14日 16:02
  • 1人が参加中

能村庸一チャンバラ倶楽部トピック

能村庸一チャンバラ倶楽部のトピック

テレビ昔話(56)【岸田今日子を偲ぶ】

和子という親友と共に追っかけをしたという山下洋輔のボレロ演奏も素晴らしかった。 ◎  それにしても岸田今日子という人は何と広いジャンルで多くの素晴らしい仕事をした人だろう。舞台、映画、テレビ、コンサート、出版等々。文学座の「キテ に新劇史と共に生きてきた人だった。  映画の世界にも多くの足跡を残した。とりわけ市川崑監督の作品が多かった。「破戒」「八つ墓村」など10本以上に出演している。小津安二郎の「秋刀

  • 2008年01月05日 19:28
  • 87人が参加中
  • 2

福岡クラブイベント!トピック

福岡クラブイベント!のトピック

Shima & Shikou DUO 2nd アルバム発売

詩的ではあるけれど、 力強く"今"を照らしてくれます。 潔い男気の中に独特の哀愁が漂う、島さんのトランペット。 文学小説のような、モノクロームの映画 . 海を見下ろして (Yusuke Shima) 06. 浮雲 (Shikou Ito) 07. 遠雷 (Shikou Ito) 08

  • 2008年01月04日 10:35
  • 11064人が参加中
  • 2

今日は何の日!?トピック

今日は何の日!?のトピック

12月31日

ン」を提唱) 1888年 A.O.スペア (英:オカルト画家) 1903年 林芙美子 (小説家『放浪記』『浮雲』) 1905年 ランルージュ新宿座」が開場 1941年 大蔵省令によりアメリカの映画会社8社の日本支社が解散 1942年 御前会議でガダルカナル島撤退を決定。派遣

  • 2007年12月31日 21:30
  • 10175人が参加中
  • 3

九州CLUB MUSIC友の会トピック

九州CLUB MUSIC友の会のトピック

Shima & Shikou DUO 2nd アルバム発売

男気の中に独特の哀愁が漂う、島さんのトランペット。 文学小説のような、モノクロームの映画のような志宏さんのピアノ。 きっ . Desafinado (Antonio Carlos Jobim) 05. 海を見下ろして (Yusuke Shima) 06. 浮雲 (Shikou

  • 2007年12月30日 10:38
  • 1401人が参加中

Jukka Eskolaトピック

Jukka Eskolaのトピック

Shima & Shikou DUO 2nd アルバム発売

らなる逞しくも優しい音世界。 驚異のデュオ、ついにデビューです 潔い男気の中に独特の哀愁が漂う、島さんのトランペット。 文学小説のような、モノクロームの映画 . Desafinado (Antonio Carlos Jobim) 05. 海を見下ろして (Yusuke Shima) 06. 浮雲 (Shikou

  • 2007年12月30日 10:28
  • 349人が参加中

Keep Jazz Byトピック

Keep Jazz Byのトピック

Shima & Shikou DUO 2nd アルバム発売

詩的ではあるけれど、 力強く"今"を照らしてくれます。 潔い男気の中に独特の哀愁が漂う、島さんのトランペット。 文学小説のような、モノクロームの映画 Shima) 06. 浮雲 (Shikou Ito) 07. 遠雷 (Shikou Ito) 08. Contact 1.0 09

  • 2007年12月30日 10:22
  • 342人が参加中

映画で元気トピック

映画で元気のトピック

NO.126「す」のつく元気になった邦画2

明 (くろさわ あきら、1910年3月23日 - 1998年9月6日)(黒沢 明とも表記)は、日本の映画監督。  小津安二郎、溝口 健二、成瀬巳喜男らと共に、世界的に広く名前が知られている日本映画の 巨匠の一人であり「世界のクロサワ」、また

  • 2007年12月14日 21:57
  • 4人が参加中

堀井彩 監督イベント

堀井彩 監督のイベント

募集終了「東京女」上映&DVD販売中

2007年12月15日

東京都

法論が受け入れられたのを機に、より徹底した肉体描写で、移ろいゆく心を描写した作品です。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭やインディーズムービー・フェ イブレータ いつか読書する日 虹の女神 ジョゼと虎と魚たち 3000円 ※2枚5000円 人情紙風船 西鶴一代女 浮雲

  • 2007年12月12日 08:34
  • 1人が参加中

石見神楽トピック

石見神楽のトピック

ごあいさつ115

しろそうですね。好きな映画に寅さん発見!温泉津でロケがあったのご存知ですか?昔ですが・・(^^;どうぞよろしくです(^^) >龍竹さま 入会 ありがとうございまするです♪もしかして以前は浮雲さんでした?私がぼーっとしてる間に名前変わっちゃいました?(^^;戯作者とは何だかシブイお仕事ですね。京都

  • 2007年12月09日 20:10
  • 1261人が参加中
  • 6

ミニシアター系 from 映画愛好会イベント

ミニシアター系 from 映画愛好会のイベント

募集終了成瀬巳喜男監督の作品を上映します!

2007年11月22日(〜25日)

埼玉県(川口市)

ィ彩の国ビジュアルプラザ 平成19年度優秀映画鑑賞推進事業上映会 名匠・成瀬巳喜男監督と昭和の名優たち 2007年11月22日(木)〜26日(日) 時間(各日 )11時『浮雲』/14時『めし』 24日(土)11時『おかあさん』/14時『乱れ雲』 25日(日)11時『めし』/14時『浮雲

  • 2007年11月27日 12:09
  • 1人が参加中
  • 5

成瀬巳喜男トピック

成瀬巳喜男のトピック

川口市にある、skipシティの映像ホールで。

平成19年度優秀映画鑑賞推進事業上映会 名匠・成瀬巳喜男監督と昭和の名優たち 11/23(木)〜25(日) 「めし」「浮雲

  • 2007年11月15日 15:39
  • 1972人が参加中

ミニシアター映画も観に行くよイベント

ミニシアター映画も観に行くよのイベント

募集終了成瀬巳喜男監督作品を上映します

2007年11月22日

埼玉県(川口市)

シティ彩の国ビジュアルプラザ 平成19年度優秀映画鑑賞推進事業上映会 名匠・成瀬巳喜男監督と昭和の名優たち 2007年11月22日 (木)11時『乱れ雲』/14時『おかあさん』 23日(金・祝)11時『浮雲』/14時『めし』 24日(土)11時『おかあさん』/14時

  • 2007年11月05日 18:51
  • 1人が参加中

日本曲者女優伝(芸一筋)トピック

日本曲者女優伝(芸一筋)のトピック

四の巻・千石規子さん

でも名演技を見せていた数少ない女優といえます。 彼女のフィルモグラフィーをみても、 とんでもない娯楽作品の合間に、 上記した黒澤映画以外の作品として、 『西鶴一代女』『浮雲 はお姿を拝見することがあまりなくなってしまいましたが、 映画『東京タワー』にも出演していたらしいからまだまだお元気の筈。 とにかく1922年生まれだから現在は85歳、 ムーランルージュ/水谷

  • 2007年09月22日 15:12
  • 33人が参加中
  • 3

映画で元気トピック

映画で元気のトピック

NO.106「う」のつく元気になった洋画2

は花の匂いがする」の森雅之などの他俳優座の小沢栄、青山杉作が出演する。 ↓オススメ映画をお寄せ頂いたお便りです 【ソルトさんのオススメ「浮雲 りに驚いていました。    またのお便りをお待ちしております。(映画で元気) <データ> 「浮雲」(ウキグモ) http://www.dmm.com

  • 2007年07月27日 22:11
  • 4人が参加中

+Chris Peppler+トピック

+Chris Peppler+のトピック

2007 07-22 TOKIO HOT 100 

55 星屑サンセット YUKI 56 53 少年⇔未来〜映画のようなメモリー〜 九州男 57 まで以上にバンドメンバー作曲の膨大な数のデモ音源の中から楽曲を厳選。そして林檎嬢は歌に徹するというスタイルのプロジェクトが行なわれているそう。ちなみにこの曲はギターの浮雲の作詞作曲だそうです。 今週

  • 2007年07月24日 22:40
  • 270人が参加中

群馬のNICE CAFEイベント

群馬のNICE CAFEのイベント

募集終了成瀬巳喜男 特集上映会

2007年07月20日(21日)

群馬県(前橋市)

● なにが正しくて   なにが善きことか・・・ そんな時に、成瀬は来ます。 ◎成瀬巳喜男 特集映画 :成瀬巳喜男   出演:加山雄三・司 葉子 他 『浮雲』 午後6時〜     監督:成瀬巳喜男   出演:高峰秀子・森 雅之 他

  • 2007年07月20日 10:55
  • 1人が参加中

前橋市イベント

前橋市のイベント

募集終了成瀬巳喜男 特集上映会

2007年07月20日(21日)

群馬県(前橋市)

● なにが正しくて   なにが善きことか・・・ そんな時に、成瀬は来ます。 ◎成瀬巳喜男 特集映画 :成瀬巳喜男   出演:加山雄三・司 葉子 他 『浮雲』 午後6時〜     監督:成瀬巳喜男   出演:高峰秀子・森 雅之 他

  • 2007年07月20日 10:52
  • 1人が参加中

群馬のフリペ「POSTCARD」イベント

群馬のフリペ「POSTCARD」のイベント

募集終了成瀬巳喜男 特集上映会

2007年07月20日(21日)

群馬県(前橋市)

● なにが正しくて   なにが善きことか・・・ そんな時に、成瀬は来ます。 ◎成瀬巳喜男 特集映画 :成瀬巳喜男   出演:加山雄三・司 葉子 他 『浮雲』 午後6時〜     監督:成瀬巳喜男   出演:高峰秀子・森 雅之 他

  • 2007年07月20日 10:48
  • 1人が参加中

Ya−man'sイベント

Ya−man'sのイベント

募集終了成瀬巳喜男 特集上映会 

2007年07月20日(21日)

群馬県(前橋市)

● なにが正しくて   なにが善きことか・・・ そんな時に、成瀬は来ます。 ◎成瀬巳喜男 特集映画 :成瀬巳喜男   出演:加山雄三・司 葉子 他 『浮雲』 午後6時〜     監督:成瀬巳喜男   出演:高峰秀子・森 雅之 他

  • 2007年07月20日 10:45
  • 1人が参加中

前橋市イベント

前橋市のイベント

募集終了前橋芸術週間 松風座

2007年07月20日(21日)

群馬県(前橋市)

【前橋芸術週間 松風座】 成瀬巳喜男 特集 映画上映会 中川小学校 校庭 野外上映会 ◎ 成瀬 巳喜男 特集 映画上映会 7月20日[金]・21日[土] 会 場: 群馬会館 [群馬県庁前・前橋市大手町2-1-1] 入場

  • 2007年07月18日 12:21
  • 1人が参加中
  • 1

前橋芸術週間 松風座

【前橋芸術週間 松風座】 成瀬巳喜男 特集 映画上映会 中川小学校 校庭 野外上映会 ◎ 成瀬 巳喜男 特集 映画上映会 7月20日[金]・21日[土] 会 場: 群馬会館 [群馬県庁前・前橋市大手町2-1-1] 入場料: 500円

  • 9人が参加中

200×年映画の旅トピック

200×年映画の旅のトピック

2007年6月下旬号(川島雄三)

:川島雄三 【★★★★★ 切っても切れない男女の腐れ縁が、下町のうらびれた風景の中に浮かび上がる味わい深さ】  この映画を観るのは4回目 、三橋のほうは、優柔不断でだらしなく、生活力もありません。映画は、こうした対照的な男女が、つい

  • 2007年07月05日 00:27
  • 47人が参加中

特選名画劇場[早稲田松竹]トピック

特選名画劇場[早稲田松竹]のトピック

5/26-6/30 上映スケジュール

秀子/栗島すみ子 浮雲 10:20/14:50/19:20(〜終映21:30)  (1955年 日本 124分)■監督 成瀬 ところどころ』 なんというか、6月は一気に日本映画!ですね。 でもって一気に洋画!て感じかな?7月(^^;

  • 2007年05月26日 07:52
  • 2043人が参加中

岡山映像祭トピック

岡山映像祭のトピック

映像祭スケジュール決定!

岡山映像祭の上映スケジュールが決定しました。 計16本の映画が集まりました。 一日中観るぞ!という映画通も、 時間がないので、短編 河村雄大監督「浮雲の記録」4分 福井泉監督「メトロノームのある日常」5分 小川亮輔監督「討ち入りだヨ!全員集合」「EACH TIME」計

  • 2006年11月20日 13:40
  • 20人が参加中

アキ・カウリスマキイベント

アキ・カウリスマキのイベント

募集終了フィンランド映画の魅力:

2006年11月12日

北海道(札幌市)

フィンランド一日大学2006 の企画の一つとして 第1時限 12:30〜14:05(95分) フィンランド映画

  • 2006年11月09日 18:43
  • 1人が参加中

スペイン語ひとくち講座トピック

スペイン語ひとくち講座のトピック

●番外編 PEDROの考え 8

ージ秋山作”浪浮雲”も哲学的なテーマを追いかけてゆくうちに主人公が作者よりも成長してしまった感があります。本宮 意味でじゃないです) 前にも書いたけど、私の書き込み内容にものすごい極秘情報があるわけじゃない。テキストや新聞、雑誌、映画などから抜粋、編集してるだけなんです。広い

  • 2006年10月11日 22:10
  • 2040人が参加中

芸能花伝舎トピック

芸能花伝舎のトピック

映画浮雲」のセット公開中

1955年公開 成瀬巳喜男監督 『浮雲』のセットの一部が、芸能花伝舎で公開中 http://www.geidankyo.or.jp

  • 2006年08月31日 15:51
  • 37人が参加中

PLANET Masters Collectionトピック

PLANET Masters Collectionのトピック

本日上映!

て生命力を題材として世界の傑作からセレクション。 映画史の中に残る女優の魅力を再発見しよう。アメリカからはジョーン・クロフォード、マーセデス・マッケンブリッジ、イタリアからはモニカ・ヴィ ッティ、スウェーデンからはハリエット・アンディションそして日本からは〜 何せこれらの映画の女性たちは男たちを揺さぶり、翻弄しつづけるのだ。恐る

  • 2006年07月29日 06:26
  • 188人が参加中

後味ずっしり重たい映画大好きトピック

後味ずっしり重たい映画大好きのトピック

NEW 『あ〜そ』まで 「これまでに紹介されたずっしり映画」五十音順リスト

このコミュの方の協力でこれまでに紹介されたずっしり映画を五十音順にリストアップしていただきました。 文字数の関係で『あ〜そ』まで

  • 2006年07月26日 20:04
  • 31588人が参加中
  • 17

日本映画鑑賞会

日本映画の上映情報を交換する会です。最大のイベントは、毎年8月の初旬に日本映像学会関西支部下記映画ゼミナールがあります。  今年

  • 9人が参加中

群馬・伊香保温泉トピック

群馬・伊香保温泉のトピック

伊香保を舞台にした小説、映画など

伊香保を舞台にした小説、映画などを見つけたら教えてください。林芙美子『浮雲』では、主人公が腐れ縁の恋人との逃避行で行く場所(でも 伊香保を舞台にした小説、映画など

  • 2006年07月05日 00:02
  • 719人が参加中
  • 2

日本映画鑑賞会トピック

日本映画鑑賞会のトピック

28回夏期映画ゼミナールの内容が決まりました。

秀子、1952年、大映、 「浮雲」高嶺秀子、1955年、東宝 「流れる」田中絹代、山田五十鈴、高峰秀子、1956年、東宝  8月3日(木

  • 2006年07月03日 13:59
  • 9人が参加中

桜坂劇場トピック

桜坂劇場のトピック

1年間の活動報告

メン純情す 28 煙突の見える場所 世界こども映画祭 2005 25 ベルリン・フィルと子どもたち 26 ホテル・ハイビスカス 27 対馬 哀愁 69 映画 日本国憲法 70 ザ・コケッツ 71 ノミ・ソング 72 アタック・ナンバー・ハーフ 73 アタ

  • 2006年06月22日 16:36
  • 930人が参加中
  • 3

成瀬巳喜男イベント

成瀬巳喜男のイベント

募集終了青春キネマ館『浮雲

2006年02月15日(1日3回上映のみ)

三重県(伊勢進富座)

戦中から戦後にかけての混乱期をただ流されていった一人の女への鎮魂歌。どうしようもない男女の愛欲彷徨を、高峰秀子と森雅之が名演し、日本映画

  • 2006年02月01日 09:24
  • 1人が参加中

全国アートNPOフォーラムin前橋イベント

全国アートNPOフォーラムin前橋のイベント

募集終了映画塾『虎の穴』 映画上映ワークショップ2006

2006年02月11日(2月12日/25日/26日)

群馬県(前橋臨江閣/高崎豊田屋旅館)

これをきっかけに!! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 映画塾『虎の穴』 映画上映ワークショップ2006 「流れる」「浮雲」他全五作品上映 KARASUZA Gunma :30 映画上映?「浮雲」(1955年・東宝・122分) 19:00 交流会〜ワークショップ・座談会 進行:茂木正男 日程‖26日

  • 2006年01月29日 13:05
  • 1人が参加中

成瀬巳喜男トピック

成瀬巳喜男のトピック

北陸、及び近県の皆様へ!明日より成瀬映画上映会

さっき、前売り券買ってきましたっ。楽しみ! 映画の極意vol.4〈成瀬巳喜男/女性映画の極意〉 http

  • 2006年01月28日 22:25
  • 1972人が参加中
  • 7

金沢市トピック

金沢市のトピック

明日、明後日(28・29日)「成瀬巳喜男映画祭」

>「成瀬巳喜男映画祭」 すいません。実際はそんなタイトルの上映会ではありません(笑) 映画

  • 2006年01月28日 14:55
  • 6142人が参加中
  • 1

青春キネマ館&キッズシアターイベント

青春キネマ館&キッズシアターのイベント

募集終了青春キネマ館『浮雲

2006年02月15日((1日3回上映のみ))

三重県(伊勢進富座(伊勢市曽祢))

から戦後にかけての混乱期をただ流されていった一人の女への鎮魂歌。どうしようもない男女の愛欲彷徨を、高峰秀子と森雅之が名演し、日本映画史上に輝く成瀬畢生の傑作となりました。青春キネマ館では成瀬巳喜男生誕100

  • 2005年12月20日 18:21
  • 2人が参加中
  • 1

200×年映画の旅トピック

200×年映画の旅のトピック

1972年12月の映画鑑賞記録

耕作(並木座)170円 12月14日「セックス・ハンター 濡れた標的」澤田幸弘、「恋狂い」監督名失念(三ノ輪文化映画)250円 12月15日

  • 2005年12月04日 19:08
  • 47人が参加中
  • 1

北京波の新世紀映画水路トピック

北京波の新世紀映画水路のトピック

山本嘉次郎脚本・監督音楽劇「七色の街」

だが、肝心の骨子は花柳界ものと、『浮雲』みたいなジャワでの思い出を引きずる男女の絡みであり、弾まぬことおびただしい。 15年後の35周年記念映画 ★東宝創立20周年記念映画『七色の街』(‘52)。 ちょうど『日本のいちばん長い日』や稲垣 浩の『佐々木小次郎』、円谷英二特撮『キン

  • 2005年11月21日 21:30
  • 68人が参加中
  • 1

長い映画が好きトピック

長い映画が好きのトピック

山形いってきました

大分まえの話ですが、いまでに余韻にひたってます。ジャジャンクーと映画について話したりしました。夢のようです。ジャ ンジャンクは小津だったら麦秋、成瀬だったら浮雲が好きなようです。溝口もほとんどみてるんだとか。やっぱいい趣味してますね。 今年の山形では4時間半の長尺「ルート181」はお

  • 2005年10月24日 23:42
  • 10人が参加中

悪魔の映画辞典トピック

悪魔の映画辞典のトピック

トピック版【 う 】

ていても何か腹に一物ありそうな光秀タイプに、家臣は分かれる。 映画でいうと?は圧倒的に多い。『大番』のギューやん。?の代表格は『人間の条件』の梶上等兵。こいつは怖い。なん の面目躍如たる証しがある。 【 うー7 】うき・ぐも【浮き雲】[名]?空に浮かんで漂う雲。⇒身の上や暮らしがしっかりと定まらないことのたとえ。   成瀬巳喜男の『浮雲

  • 2005年10月23日 22:06
  • 26人が参加中

成瀬巳喜男トピック

成瀬巳喜男のトピック

成瀬巳喜男 映画の女性性

巳喜男。『浮雲』ほかその数々の名作の魅力を、表情、視線、身体、映画技法などを通じ、精緻に考察、その細部を浮かび上がらせる。映画性―女性性を架橋する画期的な書。 成瀬巳喜男 映画の女性性

  • 2005年09月29日 22:35
  • 1972人が参加中
  • 4