mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:962

検索条件:タイトルと本文+更新順

CREAT FESTA!!トピック

CREAT FESTA!!のトピック

CF3rdWWM『Ethnic Ticket』

軍を持たず、火力発電と原子発電もない国、水力発電が80%をしめていて 我が道を進む、すばらしい国アイスランド。厳格差と青い国旗、氷をイメージして 作曲

  • 2011年04月10日 21:12
  • 16人が参加中

京都女子大学トピック

京都女子大学のトピック

原発って、持続可能ですか?

の発電量割合で、原子力発電は22%。 残りの78%はLNG,石油,石炭,水力発電。 東京電力の全設備発電能力 約8000万kW    (この

  • 2011年04月10日 08:23
  • 4110人が参加中
  • 1

いかに原発を止めるかトピック

いかに原発を止めるかのトピック

代替電力について

でも設置が可能で政治的に上手くシステム構築ができれば売電のネットワークが可能。蓄電式の技術が進めば個人レベルでの夜間の電力供給も期待できる。その反面気象条件に左右され夜間の発電もできず発展途上。 ・水力発電:クリ

  • 2011年04月09日 18:14
  • 33人が参加中

地震対策のアイデア募集トピック

地震対策のアイデア募集のトピック

日常当たり前のあるものが無くなると、どうすることもできなくなります。ところが無い所では、いろいろかんがえますよね。日本の仕組みを考えましょう。

で集まった生ゴミで発酵、メタンとエタノールを取り出す。 小川で水力発電、山に小型の風力発電、自分達だけが生活するに足るエネルギーを得ようとするならば、何と

  • 2011年04月06日 15:17
  • 3人が参加中

持続可能な社会と金融トピック

持続可能な社会と金融のトピック

サンタンデール銀がゴールドマン抑え首位−環境重視の銀行ランキング

は仏クレディ・スイス・グループとともに、風力や地熱、水力発電プラントの操業を手掛けるイタリアのエネル・グリーン・パワーによる30億ド

  • 2011年04月06日 00:36
  • 674人が参加中

オール電化は原発推進の詐欺商法トピック

オール電化は原発推進の詐欺商法のトピック

23.停電プロパガンダ?

定期検査中で含まい発電量) 福島第一        福島第二   東京電力水力発電所 は以下です。 阿武 川   148,430 kW 18ヶ所 川田川      50 kW 1ヶ所 総水力発電 3★

  • 2011年04月05日 17:53
  • 701人が参加中
  • 115

きょうとを歩こ。まいまい京都イベント

きょうとを歩こ。まいまい京都のイベント

募集終了岡崎・疎水楽百年之夢

2011年04月03日

京都府

〜日本初!水力発電と電気鉄道を生んだ軌跡〜 岡崎の疏水沿いを歩けば、心は明治23年(1890)、 琵琶 やかな笑顔と、涙。 17名の殉職を超えて、 完成した琵琶湖疏水。 疏水はやがて、世界初の営業用水力発電をおこし、 まちに電灯を灯し、日本

  • 2011年04月02日 23:05
  • 1人が参加中
  • 1

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

水力発電

いろいろトピックス。世界最初の水力発電所…英国、世界最大の水力発電所…中国、日本最初の水力発電所…琵琶湖あたり、しかし鳩山由紀夫や田中康夫はなんで脱ダムに熱心なんだろう?

  • 2011年04月02日 20:12
  • 7358人が参加中

ニュージーランド移住計画トピック

ニュージーランド移住計画のトピック

原発なきNZ

イン・ヒロシマ」はこの国の切なる願いでもあるのだ。 ●カラピロ湖 水力発電のために作られた人造湖。  原子

  • 2011年04月01日 20:10
  • 21人が参加中

京都府京都市左京区民イベント

京都府京都市左京区民のイベント

募集終了4月3日、5月8日開催 岡崎まち歩き

2011年04月03日

京都府

にて まち歩きイベントを開催します! 春の琵琶湖疎水を楽しみたい方、ぜひお越し下さい!! 〜日本初!水力発電 した琵琶湖疏水。 疏水はやがて、世界初の営業用水力発電をおこし、 まちに電灯を灯し、日本最初の電気鉄道を走らせる。 明治初期の危機から、京都

  • 2011年04月01日 18:26
  • 1人が参加中

裏・京都イベント

裏・京都のイベント

募集終了4月3日、5月8日開催 岡崎まち歩き

2011年04月03日

京都府

にて まち歩きイベントを開催します! 春の琵琶湖疎水を楽しみたい方、ぜひお越し下さい!! 〜日本初!水力発電 した琵琶湖疏水。 疏水はやがて、世界初の営業用水力発電をおこし、 まちに電灯を灯し、日本最初の電気鉄道を走らせる。 明治初期の危機から、京都

  • 2011年04月01日 18:25
  • 1人が参加中

水の文化遺産

浄水場、配水場、取水塔、給水塔、円筒分水、水車、水力発電施設、その他…。 数多くある水に関する施設は、社会 しい判断と責任においておこなってください。 <検索ワード> 浄水場、浄水所、配水場、配水所、給水所、給水塔、貯水塔、貯水タンク、取水塔、取水堰、ダム、水力発電所、円筒分水、水車、水の

  • 3人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

水力発電に反対する鳩山由紀夫

脱走ダムトピックス

  • 2011年03月31日 12:13
  • 7358人が参加中

東電役員は氏ね、社員はその次トピック

東電役員は氏ね、社員はその次のトピック

実は本当に原発は必要ない

電力が必要になる頃には停止している    メンテナンス中の発電所も活動するようになるし、    大企業が保有している発電施設や、    水力発電

  • 2011年03月30日 22:57
  • 21人が参加中
  • 2

宅八郎さんを強引に励ます会トピック

宅八郎さんを強引に励ます会のトピック

脱脱ダム

田中康夫は水力発電をたくさんストップさせたトピックス

  • 2011年03月28日 03:00
  • 344人が参加中
  • 1

アンチ田中康夫!トピック

アンチ田中康夫!のトピック

脱脱ダム

田中康夫の脱ダムで、かなりの数の水力発電がなくなった?トピックス

  • 2011年03月25日 16:27
  • 34人が参加中

群馬県【計画停電】トピック

群馬県【計画停電】のトピック

これからの電力について考えましょう

福島原発の現状を考えると、計画停電は長期に なりそうです。 電力不足を補うには新しい発電所が必要だと思います。 ヤンバダムを水力発電

  • 2011年03月23日 08:06
  • 3844人が参加中
  • 2

女 子どもの集い in ヒロシマトピック

女 子どもの集い in ヒロシマのトピック

酵素レシピ。

の生きるすべてのエネルギーをシフトします。 太陽光発電。 風力発電。 小水力発電。 人力。アコースティック。 天ぷら油の廃油でディーゼル車(現在、使っています) 軽ト

  • 2011年03月22日 12:00
  • 14人が参加中

エコ発電アイディア募集コミュトピック

エコ発電アイディア募集コミュのトピック

虫眼鏡レンズソーラー発電案^^;

カー)に照射。 お湯〜蒸気〜タービンを回す〜発電。 曇りのときは、 パイプライン水力発電。 細く長い落差のあるパイプに、 少量

  • 2011年03月21日 12:59
  • 33人が参加中
  • 6

リスクを分散して発電するトピック

リスクを分散して発電するのトピック

2008年度の発電量と日本の全発電量に占める割合

光発電          2,311  0.2%  風力発電          3,248  0.3%  地熱発電          2,765  0.2%  小水力発電

  • 2011年03月14日 21:41
  • 5人が参加中

東日本大震災記録トピック

東日本大震災記録のトピック

23、東日本大震災:東京電力 「輪番停電」の実施を検討

既に稼働停止した発電所に加え、「揚水式」と呼ばれる水力発電所からの電力供給が見込めなくなり、供給力が13日に比べ500万キロワット少ない3100万キロワットに減少。これ

  • 2011年03月13日 00:40
  • 41人が参加中

軍事用語研究会トピック

軍事用語研究会のトピック

地震関係

steam 過剰な蒸気 hydro power stations 水力発電所 Japan's nuclear safety agency 原子

  • 2011年03月12日 18:38
  • 343人が参加中

東北関東大震災チャリティー活動トピック

東北関東大震災チャリティー活動のトピック

節電をお願い致します。

県)の2、3、5、6号機などの火力発電所5カ所と、福島県や栃木県などの水力発電所24カ所が停止。12日の

  • 2011年03月12日 12:22
  • 9人が参加中

変な特許・発明を楽しむコミュトピック

変な特許・発明を楽しむコミュのトピック

国の900兆円越えの借金全額返済の為の世界最新の公共事業対策装置

越えの全額国の借金返済の為の特許技術と都道府県市町村区の全額借金返済の為の特許技術に関する説明。 【解決手段】本発明の公共事業の世界初の新技術は、公共事業の水力発電技術のダム水のスピードを上げる為に、ダム水を、落とし込むダム水誘導官を、スト レート官からスクリュー官に 変える事で、水のスピードを、上げる事によって水車プロペラ型ダイナモ発電量を増やす事を可能にした世界初のダム水発電官に世界初のスクリュー官を使用した水力発電

  • 2011年03月09日 16:15
  • 3887人が参加中
  • 7

九州の人と仲良くなりたい!トピック

九州の人と仲良くなりたい!のトピック

ジョイン党です(九州島独立)

あります。 火の起こし方。 お金の使い方。 太陽光パネル。 風力発電。 小水力発電。 コンポストトイレ。 バイオマス。 バイ

  • 2011年02月14日 03:15
  • 11636人が参加中

I LOVE♡九州トピック

I LOVE♡九州のトピック

ジョイン党です(九州島独立)

あります。 火の起こし方。 お金の使い方。 太陽光パネル。 風力発電。 小水力発電。 コンポストトイレ。 バイオマス。 バイ

  • 2011年02月14日 03:12
  • 5968人が参加中

ロトハウス〜宮崎のゲストハウストピック

ロトハウス〜宮崎のゲストハウスのトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2011年02月06日 19:35
  • 261人が参加中
  • 3

欧州・ロシア情報トピック

欧州・ロシア情報のトピック

33、モスクワテロ:空港標的、政権に衝撃 五輪、W杯に不安も

ア南部の北カフカスを拠点とする武装勢力は従来、地方の警察機関などを対象にテロを行ってきたが、最近は特急や地下鉄、水力発電所などインフラ設備を標的にしている。ドモ

  • 2011年01月26日 08:01
  • 7人が参加中

欧州・ロシア情報トピック

欧州・ロシア情報のトピック

31、モスクワテロ:空港標的、政権に衝撃 五輪、W杯に不安も

が爆破された。同年7月には南部カバルジノ・バルカル共和国にある水力発電所が襲撃された。  いずれも都市機能のマヒを狙ったものとみられるが、ロシ

  • 2011年01月25日 21:03
  • 7人が参加中

社会人サークル POPPO!イベント

社会人サークル POPPO!のイベント

募集終了【イベント追加】1/9 産業遺産&イルミネーションを見に行こう♪〜TEPCO 葛野川PR館&相模湖

2011年01月09日

山梨県(大月市猿橋&神奈川県 相模湖)

うちの一つ産業遺産に指定されているTEPCO 葛野川PR館を見学しましょう^^ 実を言うとここは裏ルートがあって冬季限定で4時間のバス見学ですが明治からの水力発電

  • 2011年01月14日 00:46
  • 9人が参加中
  • 58

日本の淡水魚トピック

日本の淡水魚のトピック

クニマス復活

りにクニマスを発見した瞬間です。クニマスは元来、最も水深のある秋田県の田沢湖にしか住まないとして珍重されていましたが、戦時中、水力発電

  • 2011年01月11日 19:55
  • 2407人が参加中
  • 68

アウトドアスポーツin広島イベント

アウトドアスポーツin広島のイベント

募集終了12月26日は、岩稜登山!

2010年12月26日

広島県

が余って参加者の方からリクエスト頂けたなら、次を用意致します ?落差60m滝の35m付近までガイドします ?水力発電ダムの法面を懸垂下降ガイドします 以上、普通

  • 2010年12月28日 00:34
  • 7人が参加中
  • 49

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

3 人々の生活と気候 1 生活と気候のかかわり P72〜75 地図帳121

とうまく付き合ってきた部分も沢山あります。例えば、海の近くは風が強いから20( 風力発電 )の風車を、山村部では水が流れる力を利用して21( 水力発電 )、火山の多い地域では22

  • 2010年12月26日 21:46
  • 24人が参加中

ワールドカフェ@佐賀トピック

ワールドカフェ@佐賀のトピック

スタディツアーやります!

ランカで活躍する元奨学生にインタビュー! ・ 当会の小規模水力発電プロジェクト実施村を訪問! ・ 紅茶畑、国立公園等観光もあります! ツアー中、現地

  • 2010年12月17日 15:44
  • 26人が参加中

名作を読みませんかトピック

名作を読みませんかのトピック

「道標」  宮本 百合子  128

期には耕地にあふれ牛や子供を溺らしたりしていたドニェプル河の下流に、大水力発電所がつくられようとしていた。  ドニェプル大発電所が完成すれば、その電力は、ソヴ

  • 2010年12月16日 11:11
  • 57人が参加中

ドイツ環境問題トピック

ドイツ環境問題のトピック

CO2削減とドイツ人

発電、太陽光発電、水力発電など、CO2を全く出さない再生可能エネルギーだ。  現在ドイツで消費される電力量の内、再生

  • 2010年12月15日 00:47
  • 222人が参加中
  • 4

en movementトピック

en movementのトピック

宮崎県からの便り

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年12月13日 11:33
  • 36人が参加中
  • 1

石井寮長バンザイトピック

石井寮長バンザイのトピック

Let's 地理とり

地理選択者に告ぐ ↓こんなかんじで地理用語を繋げよ オーストラリア⇒ボーキサイト⇒アルミニウム⇒水力発電 てなかんじ。

  • 2010年12月09日 13:11
  • 13人が参加中
  • 15

WAVEMENTトピック

WAVEMENTのトピック

はじめまして、サーファーマーです。

ンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉の島、九州島の地熱発電。 ☆海の ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月30日 02:07
  • 121人が参加中

AKOちゃん。トピック

AKOちゃん。のトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月29日 20:24
  • 562人が参加中
  • 4

にじのみさきまつりトピック

にじのみさきまつりのトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月28日 06:41
  • 1684人が参加中
  • 3

「ミツバチの羽音と地球の回転」トピック

「ミツバチの羽音と地球の回転」のトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月27日 02:16
  • 788人が参加中

花とハーブの里トピック

花とハーブの里のトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月27日 01:07
  • 202人が参加中

自由人,革命家、反抗児トピック

自由人,革命家、反抗児のトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月26日 23:48
  • 1140人が参加中

天空カフェZEALトピック

天空カフェZEALのトピック

原発賛成!!!

したいと想います。 ☆サンサンと輝く太陽の力で太陽光発電。 ☆ビュンビュン吹く風で風力発電。 ☆近くの小川、水路で発電が出来る小水力発電。 ☆火山、温泉 ることを一つずつやっていけばいいんだと。。。 流木民は、近くに川がないから小水力発電はできないけど、太陽光発電と風力発電は併用すれば結構、いけるかも。石油

  • 2010年11月26日 23:21
  • 231人が参加中