mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:328

検索条件:タイトルと本文+更新順

角松敏生/T's-Kansaiトピック

角松敏生/T's-Kansaiのトピック

SEA IS A LADY 日記26

!前述のように最近にしてはよく眠れましたんで、今日も元気で 頑張れそうであります。 大阪の空は曇り、時々薄日が差す、感じではありますが昨日の名古屋より気温 に入ります。こんな時ホテルでクーラーなんか入れられると めちゃ腹たちます。今日の気温じゃ、ジャケットの下は重ね着だな。うん。 今日は、時間

  • 2017年05月09日 19:43
  • 289人が参加中

角松敏生/T's-Kansaiトピック

角松敏生/T's-Kansaiのトピック

SEA IS ALADY 日記24

いものだということが伝わればいいのですよ。 多くの方に情報が拡散すればいいのですが・・・ さて、 昨日は来年で創刊50周年を迎える音楽専門誌PLAYERの取材でした。 今回 日と、名古屋、大阪連チャンです! またまた、遅れた時系列での実況じゃない中継な感じで(笑) キャンペーンな日々をこ

  • 2017年05月08日 01:43
  • 289人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2017年4月23日

2017年4月23日.6.3℃〜20.6℃ 今日も快晴で、昨日より少し気温は低めの様ですが無事デジブラ楽しめました。 今日 日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

  • 2017年04月23日 18:53
  • 31人が参加中
  • 23

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2017年4月5日

2017年4月5日8.5℃〜19.5℃ 今日も昨日に引き続き晴れで気温も昨日と保々同じようで無事デジブラ楽しめました。 今日 日:2017年4月5日 場所:大阪市 長居公園

  • 2017年04月07日 06:41
  • 31人が参加中
  • 29

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

今宵「リゾネーター三人衆Live」開催♪20170217

ンターで会話を楽しみ御来店される方が 多いのです。あ〜、昨夜お断りした皆様!失礼しました! いやいや、昨日は4月並みの春の気温となりましたのでね。 スカ 」として機能する 名刺だと思います(笑)。 わぉ!一昨日の初登場に続いて宣言通り昨夜も大阪チームさん御来店♪ 八王子の「田町」に喜

  • 2017年02月18日 07:15
  • 117人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年10月14日(金)

2016年10月14日(金)13.8℃〜22.8℃ 今日も気温は少し低めでしたが無事デジブラ楽しんで来ました、昨日 部分は半透明。 撮影日:2016年10月14日 場所:大阪市 長居公園

  • 2016年10月14日 20:38
  • 31人が参加中
  • 24

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年10月8日(土)

2016年10月8日(土)19.9℃〜31.7℃ 引続き今日も無事デジブラ出来ました、今日のデジブラも大泉緑地でしたが、今日は昨日より気温 漢方薬になる。 撮影日:2016年10月8日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

  • 2016年10月08日 16:22
  • 31人が参加中
  • 19

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年3月26日(土)

2016年3月26日(土)0.4℃〜14.4℃ 今日は昨日より更に気温は下がりましたが晴れなので無事デジブラ出来ました、デジ あくびに似ていることから「あけび」に変化した。 撮影日:2016年3月26日 場所:大阪市 長居公園

  • 2016年04月03日 21:33
  • 31人が参加中
  • 45

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年3月23日(水)

2016年3月23日(水) 4.9℃〜19.1℃ 今日は晴れで最高気温が18度を超えてデジブラは暑いぐらいでした、今日 のデジブラは大仙公園へシダレザクラを撮りに出掛けましたが、シダレザクラの開花は早すぎた様です。 昨日はジョウビタキの雄で、今日は雌に出会えました。 ジョウビタキ(尉鶲)(Phoenicurus

  • 2016年03月23日 22:22
  • 31人が参加中
  • 30

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年3月19日(土)

2016年3月19日(土)・10.1℃〜16.6℃ 今日は早朝から雨で、気温は異常に高めで最低気温が13度でした、朝一 番で点滴を終わりましたが悪天候なのでデジブラは出来ずです。 今日の画像は昨日3月18日大仙公園で撮った。ツバキの花の報告です。 ツバキ(椿)、イワイノサカズキ(祝の盃)(Camellia

  • 2016年03月19日 11:31
  • 31人が参加中
  • 17

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年3月13日(日)

2016年3月13日(日)4.2℃〜14.2℃ 天気予報では晴れに成っておりましたが曇りで、気温は昨日より上昇しました。 デジ 、黄色。細い花のタイプは別名、ウキツリボク。 撮影日:2016年3月13日 場所:大阪府堺市 長曾根

  • 2016年03月13日 19:49
  • 31人が参加中
  • 24

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年3月5日(土)

2016年3月5日(土) 今日は朝から晴れで気温は昨日より更に上昇して、最低が9.2℃、最高が20.8℃迄上昇しました。 今日 紫色の可憐な4弁の花を株いっぱいに咲かせる。 撮影日:2016年3月5日 場所:大阪市 長居公園

  • 2016年03月05日 22:10
  • 31人が参加中
  • 31

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年2月27日(土)

2016年2月27日(土)0.9℃〜14.3℃ 今日は昨日より気温が上昇したのですが午後から雨に成りました、デジ ではカエデ類やモミなどの針葉樹の種子を食べ。冬季は群れで行動し、水田、河原、畑などで草本類の種子を食べる。 撮影日:2016年2月27日 場所:大阪市 長居公園

  • 2016年03月01日 18:14
  • 31人が参加中
  • 31

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2016年2月21日(日)

2016年2月21日(日) 4.6℃〜11.4℃ 昨日は気温が保々今日と同じぐらいでしたが雨でしたが、今日 シマザクラとカンヒザクラの自然交配種で、寒緋桜の下向きの蕾と色が似ているが、花は大島桜のように開く。  撮影日:2016年2月21日 場所:大阪市 長居公園

  • 2016年02月21日 20:50
  • 31人が参加中
  • 24

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

楽天 開幕戦48年ぶり薄暮試合、“最速”16時プレーボール  <E番ノート拡大版>牛タン職人見習い中/小斉さん再出発 

は平日の金曜日だけに、 6球場で最速開幕となる見込みだ。 東北をフランチャイズとする球団にとって、春先の平日の主催試合の開始時刻は毎年の悩みの種。 気温 が高いデーゲームだと客足が鈍り、ナイターでは動員が見込める一方で真冬の寒さまで気温が 低下する。2年連

  • 2016年01月25日 19:47
  • 141人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年12月8日(火)

2015年12月8日(火) 今日も晴れで気温も昨日と保々同じ位でした、デジ 日:2015年12月8日 場所:大阪府堺市 履中天皇陵 EKHの鳥動画(オシドリ(鴛鴦)15120801)

  • 2015年12月08日 18:22
  • 31人が参加中
  • 11

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Fear Of The Dark 20151207

やらめっきりと冷え込んでおります八王子。御来店、感謝! う〜ん、テレ朝の今朝の情報番組のお天気コーナーは「高幡不動尊」から 生中継でありまして、気温3度で 非常に冷えていると報じておりますが、 う〜ん、そんな寒いっすかねぇ?日野より寒いハズの八王子ですが気付かず 徒歩にて帰宅しましたよ(笑)。 そうなんですよ、昨日は少々開店

  • 2015年12月08日 07:22
  • 117人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年11月30日(月)

ドリの動画にチャレンジしようと大塚山古墳へ出掛けました、オシドリには出会えましたが動画は撮る事出来ませんでした。 気温は昨日より高く成り、最低が6.9度、最高が15.8度でした。 オシ 2015年11月30日(月) 今日の11月末日も晴れだったので昨日に引続き、オシ

  • 2015年11月30日 18:26
  • 31人が参加中
  • 17

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年11月9日(月)

2015年11月9日(月) 画像は8日の分 立冬の後、気温は高めですが、高めといっても、8日の気温は16.7度の最高が21.4度、雨で デジブラお預けです。昨日小雨に成った時、堺市緑化センターのランの花を撮って来ました、展示会場が室内だったのでランの花だけを撮って来ました。 オンシデサ・ナン

  • 2015年11月09日 14:26
  • 31人が参加中
  • 45

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年11月1日(日)

2015年11月1日(日) 昨日に引続き晴れで無事デジブラ出来ましたが気温が下って寒く感じした、室外の温度は最低が9.4度で ではカエデ類やモミなどの針葉樹の種子を食べ。冬季は群れで行動し、水田、河原、畑などで草本類の種子を食べる。 撮影日:2015年11月1日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

  • 2015年11月01日 18:24
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年10月31日(土)

2015年10月31日(土) 今日も晴れてデジブラ出来ました、日中の気温は昨日より更に下がって18度以下の様です。 今日 日 場所:大阪市 長居公園

  • 2015年10月31日 21:47
  • 31人が参加中
  • 12

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年10月19日(月)

2015年10月19日(月) 今日も快晴で気温も上がって昨日に引続き夏日に成った様です、今日 日:2015年10月19日 場所:大阪府堺市 大仙公園

  • 2015年10月19日 18:45
  • 31人が参加中
  • 19

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年10月5日(月)

2015年10月5日(月) 今日は曇りで気温は13.5度の最高は22.0度と昨日より下がりました、今日のデジブラも昨日 の時期には市街地の公園でも観察される。 採餌:フライングキャッチしてチョウ、ガ、ウンカ、アブ、羽化した水生昆虫などを獲る。 撮影日:2015年10月5日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

  • 2015年10月05日 16:29
  • 31人が参加中
  • 4

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年9月23日(水)

2015年9月23日(水) 今日も昨日同様晴れで、気温は20.3度の28.5度に成り、デジ に広がりつつあるようです。 花は淡青色で小さく幼苗はクレオメに似ていますがクレオメのような華やかさはありません。 撮影日:2015年9月23日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

  • 2015年09月23日 18:51
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年5月28日(木)

2015年5月28日(木) 今日も晴れで気温は最低が20.6度、最高は30.6度でした、昨日 筒状の鮮やかな赤紫の花を夏から秋に咲かせ、葉の裏は銅葉になる美しい品種。 撮影日:2015年5月28日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

  • 2015年08月30日 15:22
  • 31人が参加中
  • 25

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年7月14日(火) 

2015年7月14日(火)  今日は朝から快晴で、昨日より暑く成りそうだったので、一応、アオ ノリュウゼツラン開花状況だけ撮って早目に帰宅でした。 気温、最低25.1度、最高34.3度 アガパンサス(Agapanthus) 青   ユリ科 アガパンサス属 花期、6〜7月 草丈、20

  • 2015年07月14日 19:08
  • 31人が参加中
  • 7

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年7月9日(木)

2015年7月9日(木) 今日も昨日に引続き曇りで雨は降りませんでしたが、蒸し暑い一日に成りました、今日 のデジブラは堺市緑化センターでした、クロアゲハが舞っておりましたが羽の一部が有りませんでした。 気温最低、23.5度、最高31.3度。 クロアゲハ(黒揚

  • 2015年07月09日 18:02
  • 31人が参加中
  • 11

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年6月4日(木)

2015年6月4日(木) 昨日は雨でデジブラ出来ずでしたが、今日は朝から快晴に成り気温は最低が15.8度で最高が26.2度とデジブラには最適な気温 、台湾、沖縄、公園や街路樹として見かける。樹皮が緑色で葉が桐に似ているのでこの名。 撮影日:2015年6月4日 場所:大阪府堺市 新金岡

  • 2015年06月04日 20:13
  • 31人が参加中
  • 20

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年6月2日(火)

2015年6月2日(火)薄曇り 昨日は野暮用でデジブラ出来ずでしたが、今日は無事デジブラ出来ました、薄曇りで比較的気温 の葉・茎・種子を食べる。水生昆虫、昆虫、貝、甲殻類、オタマジャクシやミミズも採餌する。 撮影日:2015年6月2日  場所:大阪府堺市 白鷺公園

  • 2015年06月02日 19:19
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年5月26日(火)

2015年5月26日(火) 昨日もデジブラして花菖蒲の画像を撮って来ましたが、疲れて未編集のままで、今日 もデジブラに出掛けました。 今日は大仙公園でしたが残念ながら、今年は軽鴨の子育てには出会えずでした。 快晴で気温は最低が17.5度で、最高が28.6度に

  • 2015年05月26日 21:56
  • 31人が参加中
  • 29

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年5月24日(日)

ブラは白鷺公園へ花菖蒲を撮りに出かけ花菖蒲の画像は撮れましたが、画像に名札が無く、手持ちの資料で花名を確認に手間取り整理が進みませんので、花菖蒲以外の画像を昨日の未報告分と合わせて報告。 久し 振りにオオヨシキリを撮る事が出来ました。気温、18.0度、25.8度 オオヨシキリ(大葦切)(Acrocephalus) スズメ目 ウグイス科 全長、18〜19cm

  • 2015年05月24日 20:31
  • 31人が参加中
  • 18

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年5月15日(金) 

2015年5月15日(金)  今日は雨ですが、昨日の午前は晴れで最低気温が16.9度、最高が27.9度でした。 アリウム・ギガ ネギの仲間で、Allium(アリウム)は「ニンニク」の古いラテン名で「匂い」の意味。花序径、7〜12cmで魚紫色。 撮影日:2015年5月15日 場所:大阪

  • 2015年05月16日 12:33
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年5月11日(月)

2015年5月11日(月) 昨日は長居公園へ出かけ画像を撮って来ましたが画像が多すぎて整理遅れたまま、今日 のデジブラは大泉緑地でしたが、報告は本日分です。 今日の気温は最低が9.9度、最高が24.3度でした。 ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)(Acacia

  • 2015年05月12日 07:19
  • 31人が参加中
  • 30

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年4月28日(火)

2015年4月28日(火) 今日も昨日ほど気温は上昇しませんでしたが晴れで無事デジブラ出来ました、気温は15.6度の、23.1度で 。 撮影日:2015年4月28日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

  • 2015年04月29日 08:53
  • 31人が参加中
  • 26

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年4月19日(日)

2015年4月19日(日) ・ 今日は早朝雨模様でしたが暫く立つと晴れたので、昨日長居公園で日本桜草の花を撮ったのですが撮り直しに、今日 も長居公園へ出かけました、気温は14.8度の最高が21.9度でした。 長居公園で日本桜草を撮った後、大泉緑地へ廻りました。 イブキジャコウソウ(伊吹

  • 2015年04月19日 22:02
  • 31人が参加中
  • 11

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2015年4月19日(日)牡丹

も長居公園へ出かけました、気温は14.8度の最高が21.9度でした。 このトビでは昨日報告出来なかった牡丹の花です。 ボタン(今猩々・いま 2015年4月19日(日)・ 今日は早朝雨模様でしたが暫く立つと晴れたので、昨日長居公園で日本桜草の花を撮ったのですが撮り直しに、今日

  • 2015年04月19日 21:07
  • 31人が参加中
  • 39

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2015年4月5日(日)

2015年4月5日(日) 今日は朝から雨に成り、気温は最低が16.0度、最高の予報は20.2度で、デジブラ出来ずでした。 画像は昨日4 シシャクナゲの仲間に、変種としてホンシャクナゲ、ヤクシマシャクナゲなどが有るそうです。 撮影日:2015年4月4日 場所:大阪市 長居公園

  • 2015年04月05日 17:13
  • 31人が参加中
  • 24

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2015年3月29日(日)

2015年3月29日(日) 今日は朝から雨で気温は最低が10.8度で、最高が14.7度と上昇せずデジブラ出来ずでした。 昨日 日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園

  • 2015年03月29日 14:58
  • 31人が参加中
  • 9

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2015年3月25日(水)

2015年3月25日(水) 今日は、相変わらず気温も低く、風も昨日より更に強かった様でデジブラ寒く感じました。 今日 のデジブラは所用が有り早目に帰宅しました、画像は昨日の未紹介の椿の花も含んでおります。 シロヒガンシダレ(白彼岸枝垂)(Prunus pendula) バラ科 サクラ属 花期

  • 2015年03月25日 21:17
  • 31人が参加中
  • 25

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2015年2月7日(土)

2015年2月7日(土) 今日は晴れで気温は最低が−0.9 度で日中は11.1度でした、デジブラは昨日 2月7日 場所:大阪府堺市 大仙公園

  • 2015年02月07日 21:23
  • 31人が参加中
  • 27

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年12月14日(日)

2014年12月14日(日) 昨日に引き続き冷え込み、最低気温は3.6度で、最高は7.5度でした、今日 14日 場所:大阪府堺市 向陵公園

  • 2014年12月16日 06:36
  • 31人が参加中
  • 9

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月28日(金)

2014年11月28日(金) 昨日は保々一日雨で、今日 は曇りでしたが昼過ぎ少しは陽射しが有りそうだったのでデジブラは大塚山古墳へ出て見ましたが矢張り駄目でした。 気温は9.5度の最高が20.1度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長

  • 2014年11月28日 21:00
  • 31人が参加中
  • 2

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月26日(水)

2014年11月26日(水) 昨日は保々一日雨で、今日 は曇りでしたが昼過ぎ少しは陽射しが有りそうだったのでデジブラは大塚山古墳へ出て見ましたが矢張り駄目でした。 気温は11.9度の最高が15.3度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長

  • 2014年11月26日 17:37
  • 31人が参加中
  • 1

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年10月29日(水)

2014年10月29日(水) 今日は晴れで気温は昨日より更に下がって最低が6.5度で、最高が19.9度でした、 デジ 、シギを狙う。ネズミ、なども餌にする。飛んでいる鳥類を狙うことが多い。 撮影日:2014年10月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

  • 2014年10月29日 16:17
  • 31人が参加中
  • 7

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年10月28日(火)

2014年10月28日(火) 今日は朝から晴れでしたが、昨日の午後「木枯らし一号」が吹き荒れた関係け、今日の気温は最低が9.1度の 日:2014年10月28日 場所:大阪府堺市 大仙公園

  • 2014年10月28日 21:19
  • 31人が参加中
  • 17

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

「日本的事象英文説明300選」をマスターせよ!

実力不足で、合格などいつのことになるかわからないのですが、学ぶ楽しさを味わいながら、少しずつ前進していきたいと思っております。急に気温 ていたので挫折していました。若い頃、大阪万博のコンパニオンの試験の最終まで残り褒められた韓国語で再度挑戦しましたが、なにしろブランクが長いため、なか

  • 2014年10月23日 14:41
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

「日本的事象英文説明300選」をマスターせよ!

実力不足で、合格などいつのことになるかわからないのですが、学ぶ楽しさを味わいながら、少しずつ前進していきたいと思っております。急に気温 ていたので挫折していました。若い頃、大阪万博のコンパニオンの試験の最終まで残り褒められた韓国語で再度挑戦しましたが、なにしろブランクが長いため、なか

  • 2014年10月23日 14:41
  • 3692人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年10月16日(木)

2014年10月16日(木) 今日のデジブラは車を使えなかったので、久し振りにチャリブラでした、昨日と同じ大泉緑地で鳥撮りでしたが、鳥の 方の収穫はサッパリ駄目でした。 気温は最低が12.4度、最高も22.1度と低く成りました。 メボソムシクイ(目細虫喰)(Phylloscopus borealis

  • 2014年10月16日 18:01
  • 31人が参加中
  • 12

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月26日(土)

2011年11月26日(土) 今朝は気温も極端に下がり真冬並の最低気温が3度でした、最高も14度でした、早朝昨日に引き続き再度、日出 11112601) デジカメ Nikon COOLPIX P90 大阪府堺市 大和川河川敷 2011年11月26日

  • 2014年09月26日 21:48
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年9月22日(月)

2014年9月22日(月) 今日も昨日に引き続き晴れでデジブラは大泉緑地へ出掛けました、気温は最低が20.6度、最高が28.8度と動きやすい気温 は住み分けているらしい。 採餌:木の枝にじっととまり空中を飛ぶ蝶、蛾、虻などの昆虫をフライングキャッチ方で捕獲する。 撮影日:2014年9月22日 場所:大阪

  • 2014年09月22日 18:56
  • 31人が参加中
  • 10