mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:257

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/9/9) 伊藤宏

らもリスナーのメールが来て、国内外の問題山積み、政治家はこの日本をちゃんとしたいのか、ロシア、中国、円安も輸出で稼ぐものではなく、多額の歳費でやっているのに、とあり、伊藤

  • 2022年09月13日 11:22
  • 27人が参加中
  • 1

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その15

な奴に日本の防衛が託されてるのか?こんなクソッタレに巨額の歳費が われわれの税金から毎年払われてるのか? 日本の社会の仕組みが異常過ぎて、もう

  • 2022年07月27日 18:52
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/11/26) 伊藤宏

がバックにいないと出られず、諸外国は供託金がないor少ない、小選挙区、歳費の問題も議員は変えず、市民が疑問をぶつけて、おかしいものには声を上げて、文書

  • 2021年11月29日 09:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/11/19) 伊藤宏

て返還する仕組みはいるが、これを優遇だと維新は言い出して、議員の歳費削減というものの、国会を維持するのに費用は必要で、国会で寝ている人を野放しにしてはならず、文書

  • 2021年11月22日 11:11
  • 27人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

少数派の同志の思い9

名誉のための政治家は要りません。 こんなコロナ禍で平気で議員歳費を当然の報酬として議論すらしない。国民の為を錦にしていながら、実は

  • 2021年05月22日 07:14
  • 70人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/23−1

2021年04月24日(その①)

開催場所未定(全国w)

国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ - 豊 秀一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://bit.ly/3sHmlUk ★河井案里前議員に歳費

  • 2021年04月23日 03:28
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ アシタノカレッジ(2020/3/26) 

を失ったのは万死に値する、小説的な表現、これまで認めない→100%認めて、昨年6月に逮捕、日本では推定無罪、しかし9カ月河井氏に歳費2000万、つれ

  • 2021年03月27日 09:52
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

コロナ感染したれいわ・木村英子参院議員への誹謗中傷に見る「特有の嫌な感じ

て仕事してないのに給料貰うって どーなんだ?生活保護だけで良いでしょ〉 〈昨年以降登院もせず歳費もらっても仕事できないのでは何のための国会議員なのか? 社会 方のない事情だと存じますが、その分の歳費は返納されないと、国民の納得を得るのは厳しい気も。またこれを契機に、国会

  • 2021年03月01日 17:54
  • 627人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2021/2/5) 伊藤宏

、看板のある人しか国会議員になれず、歳費も国会に出なくてももらえて、それは責任のある仕事をしているからで、当て

  • 2021年02月13日 10:33
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/1/22) 伊藤宏 

収まらず政府の対応が後手後手で国民についていけない、広島の河井案里氏のことはどういうつもりで立候補したか、どうして歳費が払われるのかとあり、伊藤さん、コロナは一番心配したのは成人式、伊藤さんの2

  • 2021年01月23日 09:30
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/22−1

2020年07月23日(その①)

開催場所未定(全国w)

ンセル料を政府が支払う」なんてニュースも見るが、冗談じゃない。あれは政府の金ではなく国民の税金だ。この記事のように最初から議員が歳費 す #GoToトラベル また一変。批判を受けキャンセル料を保障することに 原資は我々の税金。本来なら混乱を招いた内閣メンバーは歳費

  • 2020年07月22日 04:32
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/7/3) 伊藤宏

さんも日本経済はインバウンドに依存しすぎと説かれて、伊藤さん、和歌山はそれを率先してやるべきと説かれました。  そして、リスナーの声、河井夫妻のこと、議席があれば歳費

  • 2020年07月03日 15:48
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/21−1

2020年06月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

の税金ですよね。2019年には、自民党は178億円という過去最高の政党助成金を受け取っていたわけです」 自民党腐敗議員の歳費(給与)のほかに、そん

  • 2020年06月21日 04:45
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/4/27) 大谷昭宏

パチンコ店実名公表よりギャンブル依存症対策をすべき、政府はともかく医療現場を徹底的に助けるべき、10万、歳費

  • 2020年04月30日 20:29
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/4/8) 西谷文和

リーマンは今キュウリが出ても会社ガタガタ=夏のボーナス激減、フリーランスは大変、安倍氏は要らないから困っている人に配るべき、安倍氏、麻生氏は大金持ちで要らない、ばんばさん、国会議員は歳費

  • 2020年04月08日 22:45
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 本当にwin-winなのか日米貿易協定 内田聖子さんのお話、福本さんのノーベル経済学賞解説&ジャム・ザ・ワールド 有馬晴海

く見ると厳しく、それでも支持率は5割、矢野さん、説明責任が果たされず、雲隠れの法務大臣の河井氏夫妻は、歳費129万/月支給されて、ボー

  • 2019年12月09日 22:28
  • 27人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

憲法審、駆け引き激化 条文案出したい自民×改憲警戒の立民 2018年11月11日 東京新聞

かく議論しよう」と野党に議論参加を促した。その上で「高い歳費をもらっているのに議論しなかったら、国会議員として職場放棄だ」と語った。  立民は「議論

  • 2018年11月11日 11:19
  • 72人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_日本共産党と憲法98条憲法99条の件

思っているのかについて議論しましょう、ということさえ議論をしなかったとしたら、(野党は)国会議員として職場放棄じゃないですか。高い歳費をもらっているにもかかわらず、国会

  • 2018年11月10日 03:45
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「暴力的言葉や脅迫的言葉は言論の自由の中には含まれるか含まれないか」という疑問に対しての私の回答

形成に直ちに動くべき人たちが何も言わない。 何度言っても知らん顔している。 国民はその意味で見捨てられています。 国民を守るために税金を歳費としてもらい、ある

  • 2018年02月11日 12:10
  • 24人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

日本共産党への要望

て日本共産党を解体してもらいたい。 あとは日本人民が自らどうすればいいか考えてくれと。 これ以上歳費

  • 2017年11月11日 21:02
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

この記事は間違っている。「権力 対 言論」の構図の上で「野党の質問」が存在する、という合理性を説明していない。

が国会運営に影響力を持つなど政府・与党の一体性が強い半面、野党第1党の党首は法律で「国王陛下の政府に反対する最大野党の党首」と定義される。議員歳費

  • 2017年11月06日 12:40
  • 24人が参加中

日本国憲法の改正私案トピック

日本国憲法の改正私案のトピック

み枡屋改正私案の現状

十九条  両議院の議員は、法律の定めるところにより、国庫から相当額の歳費を受ける。 第五十条  両議院の議員は、法律の定める場合を除いては、国会

  • 2017年10月25日 23:03
  • 7人が参加中
  • 5

数学トピック

数学のトピック

なぜ数学を学ばなければならないのか?

でのように安心して居眠りできないからだ。 google で、国会議員 居眠り で検索すれば、居眠りしている国会議員の画像がいっぱい出てくる。国会議員の歳費は一人当たり年間、2,200万円、さら

  • 2016年11月04日 14:36
  • 14169人が参加中
  • 7

言論の自由を尊重する政治コミュトピック

言論の自由を尊重する政治コミュのトピック

なぜ数学を学ばなければならないのか?

でのように安心して居眠りできないからだ。 google で、国会議員 居眠り で検索すれば、居眠りしている国会議員の画像がいっぱい出てくる。国会議員の歳費は一人当たり年間、2,200万円、さら

  • 2016年11月03日 10:51
  • 11人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

アベノミクス解散は違憲:アベノミクス解散時の郷原信郎さんのブログ

事由を限定する考え方は実務上とられなくなり、1952年の第2回目の衆議院解散は、69条によらず天皇の国事行為を定めた7条によって行われた。 その解散で議席を失った苫米地議員が、解散が違憲であると主張して議員の歳費

  • 2016年10月10日 11:51
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

全くアベノミクス解散の焼き直し :憲法違反

事由を限定する考え方は実務上とられなくなり、1952年の第2回目の衆議院解散は、69条によらず天皇の国事行為を定めた7条によって行われた。 その解散で議席を失った苫米地議員が、解散が違憲であると主張して議員の歳費

  • 2016年10月09日 21:50
  • 24人が参加中