mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:510

検索条件:タイトルと本文+更新順

幡ヶ谷deランチトピック

幡ヶ谷deランチのトピック

味処 うね女

■場所 幡ヶ谷駅北口を出て右折、甲州街道沿いに30歩程進んで右手のビルの2階。ベラテック販売の上。 ■メニュー(定食) うね

  • 2006年12月20日 23:53
  • 456人が参加中
  • 1

うちら海賊達!!トピック

うちら海賊達!!のトピック

ヤッホー♪

換えの時間が短くて焦って空港内走りまくったかんね〜!!始めは、競歩程度の速度だったんだけど最後には本気で走ったんよ〜。 ちなみに、結局一時間くらい前に着いてさっ、走った意味なし。。。みた

  • 2006年12月03日 20:14
  • 3人が参加中
  • 5

難病患者を救いたい!トピック

難病患者を救いたい!のトピック

重症筋無力症に関する情報

的に症状が悪化したときは入院しています。) 全く動けなかった状態から、簡単な家事や自宅周辺の軽い散歩程度ならできるくらいに回復していたのですが、今年の6月から、足の

  • 2006年11月18日 13:53
  • 567人が参加中

星状神経節ブロック療法トピック

星状神経節ブロック療法のトピック

重症筋無力症に関する情報

的に症状が悪化したときは入院しています。) 全く動けなかった状態から、簡単な家事や自宅周辺の軽い散歩程度ならできるくらいに回復していたのですが、今年の6月から、足の

  • 2006年11月18日 13:47
  • 530人が参加中

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク22.廃村八丁と品谷山

2006年11月15日(水曜日)

京都府(京都北山)

京都北山の廃村八丁と品谷山に登ります。紅葉も楽しめるかなー?って期待です。 歩程11km。累積標高差は660mです。 標準

  • 2006年11月17日 02:59
  • 6人が参加中
  • 78

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク21.峰床山

2006年11月01日(水曜日)

京都府(北山)

京都北山の峰床山に登ります。京都府第2の高峰らしい。紅葉も楽しめるかなー?って期待です。 歩程11km。標高差640m。標準タイム5

  • 2006年11月02日 20:58
  • 4人が参加中
  • 45

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク20.夜叉ヶ池

2006年10月18日(水曜日)

福井県(越前国)

分。 夜叉ヶ池山往復は40分必要です。 歩程8km。標高差530m。 彦根までJR利用となります。 レン

  • 2006年10月20日 23:36
  • 8人が参加中
  • 95

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク19.七種山

2006年10月11日(水曜日)

兵庫県(播磨国)

播磨の名峰、七種山に登ります。岩場もありそうです。七種山から七種槍にも縦走します。 歩程8km。標高差700m。標準タイム4時間50分

  • 2006年10月13日 23:12
  • 3人が参加中
  • 36

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第11回【朝日夕日岳】

2006年10月09日(雨天中止)

北海道(札幌市南区)

岳は札幌市南区定山渓に位置する低山です。ともに登り時間40分程度の非常に短い歩程であり、ゆるい登山部史上最高のゆるい登山となるでしょう。夕日岳には見晴台があり、向か 鉄南北線真駒内駅 午前9時20分 朝日岳(標高598m) 登山口:豊林荘前/岩戸公園 歩程:登り40分、下り40分 夕日岳(標高594m

  • 2006年10月10日 22:43
  • 2人が参加中
  • 19

京都の空トピック

京都の空のトピック

今日 左京区 高野の空 雨

17:30 小雨 気温21℃ 湿度70%  傘はなくても散歩程度なら何とかできます 日中スーツを着ていても暑くはありませんでした

  • 2006年10月05日 17:37
  • 4人が参加中

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第10回【塩谷金富士】

2006年09月23日(雨天時金富士強行登山)

北海道(小樽市郊外)

は忍路(おしょろ)のストーンサークルや、線刻画で有名なフゴッペ洞窟があります。登山道はところにより急坂を含み、多少登りにくいですが、歩程が短く、とて ) 集合場所:札幌駅 午前10時00分 登山口:塩谷丸山登山口 歩程:登り1時間20分、下り1時間 金富士本店(標高1.8l

  • 2006年09月25日 15:02
  • 4人が参加中
  • 37

集え!劇人!!トピック

集え!劇人!!のトピック

大阪で役者さん大募集中!!

スタッフの仕事は深い所まで教えれませんが、 初歩程度から軽い応用レベルの段階ならお教え出来ます。 主な稽古は旧トモノス浪速で水曜日に18時からやっております。 先ず

  • 2006年09月24日 00:31
  • 1649人が参加中

学習院 美術部トピック

学習院 美術部のトピック

モンマルトルの憂鬱

まとまりあるようで内容多岐なので、散歩程度の意気込みで行った方が、楽しめる会です。 そしてやっぱり20世紀初頭 って かわいい! 最近皆さんは、どのような美術館にいきまひたか

  • 2006年09月23日 18:34
  • 7人が参加中

H18年夏出産ママさん大集合トピック

H18年夏出産ママさん大集合のトピック

2ヵ月半での飛行機

首も据わってないのに可哀想だと言われてしまいました。 ただ入院中の曾おばあちゃんに会わせたいと思ってるのであまり時間がありません。 まだ赤ちゃんを連れて遠出の外出はしたことがなく、近所のお散歩程

  • 2006年09月21日 09:02
  • 1275人が参加中
  • 8

CRF230Fトピック

CRF230Fのトピック

はじめまして!

らで情報交換でもできればと思い来ました、よろしくお願いします。  オフのメインはKLXですが、足付きが良く 扱い易いバイクと思い購入しましたが、購入後半年を経過しましたが近所の散歩程

  • 2006年09月20日 10:26
  • 95人が参加中
  • 6

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第9回【万計沼】

2006年09月16日(雨天中止)

北海道(札幌市南区)

の沼が点在します。歩程は短いですが、泥濘が多いです。ゆるい登山レベルで云うと総合的に「非常にゆるい登山」です。 今回 は万計沼または真簾沼でバーベキューを行います。 虫の量と時間とをみて調整します。 万計沼(標高約800m) 集合場所:札幌駅北口 午前10時30分 登山口:南区常盤 歩程

  • 2006年09月18日 13:30
  • 3人が参加中
  • 47

自転車の旅

自転車に乗って出会った景色・人・モノなどを紹介していくコミュニティーです。 自転車の旅といっても散歩程度〜グレートジャーニーまでなんでも良いのです。

  • 46人が参加中

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第8回【恵庭岳】

2006年08月27日

北海道(苫小牧市)

岳(標高1320m/七合目落差約700m) 集合場所:札幌駅北口 午前8時30分 登山口:ポロピナイ 歩程:登り2時間40分、下り2

  • 2006年08月26日 23:56
  • 3人が参加中
  • 27

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第7回【樽前山】

2006年08月20日(雨天中止)

北海道(苫小牧市)

牧を望むことができます。比較的登りやすく歩程も短く、地元小学校の定番の遠足地としても使われるほどの、ゆるい登山のなかでも超ゆるゆるのレベルです。 また 山(標高1041m/落差約300m) 集合場所:札幌駅北口 午前9時15分 登山口:7合目ヒュッテ 歩程:登り1時間、下り50分

  • 2006年08月25日 13:02
  • 4人が参加中
  • 47

お酒好きのダイエットクラブ☆…トピック

お酒好きのダイエットクラブ☆…のトピック

僕のダイエッターの軌跡(長文)

レス溜まったら好きなものを食べる 体重計に1日で何回ものる くらいです。 ちなみに運動は散歩程度です。 そんな生活で4ヶ月で10キロ減です。 僕は ダイ

  • 2006年08月18日 16:20
  • 159人が参加中
  • 19

登山が好きイベント

登山が好きのイベント

募集終了八ヶ岳に行こう

2006年08月05日(1泊です。 19日発は無くなりました。)

長野県(八ヶ岳(2899.2m))

:桜平…(30分)…夏沢鉱泉…(70分)…夏沢峠…(60分)…硫黄岳…(75分)…横岳…(50分)…赤岳天望荘    (歩程約5時間 ) 2日目:赤岳天望荘…赤岳山頂…文三郎尾根…行者小屋    …美濃戸口(歩程約5時間) 体力次第で阿弥陀岳まで延長予定。 宿泊:赤岳

  • 2006年08月14日 22:50
  • 14人が参加中
  • 163

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第6回【手稲山】

2006年08月06日(雨天中止)

北海道(札幌市西区)

11時 登山口:西区平和 平和の滝登山口 歩程:登り2時間30分、下り2時間10分 装備:長袖の服、運動に適した靴、雨具(カッ

  • 2006年08月08日 22:59
  • 3人が参加中
  • 31

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了 2006年度第5回【円山金富士】

2006年08月05日(雨天時金富士強行登山)

北海道(札幌市中央区)

鉄で移動します。 円山(標高224m) 集合場所:地下鉄東西線円山公園駅 午前11時30分 登山口:動物園裏・つよし幼児園前 歩程:登り40分、下り 30分 金富士支店(標高1.8l) 登山口:狸小路10丁目 歩程:登り2時間、下り1時間30分 装備:長袖の服、運動

  • 2006年08月07日 15:04
  • 3人が参加中
  • 29

!?どっちがDOCCHI!?イベント

!?どっちがDOCCHI!?のイベント

募集終了七夕ブレス

2006年08月05日(花火の日)

宮城県(国分町第三協立ビル)

寺通りに出る少し手前にサンクスがあります。その手前の路地を左に入り30歩程歩くとすぐ左側にギリシャチックな建物「第三協立ビル」があります。そこの正面の階段を2階に上がり、ちょ

  • 2006年08月05日 11:40
  • 1人が参加中

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了水曜ハイク15.稲村ヶ岳

2006年07月26日(水曜日)

奈良県(洞川)

堂の前に車止める空き地あったと思います。 歩程16km、標高差800m、標準時間7時間です。 なお、現地到着時間や天候および参加メンバー次第では、コー

  • 2006年07月28日 13:01
  • 5人が参加中
  • 136

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第4回【春香山】

2006年07月23日(雨天時30日に延期)

北海道(小樽市郊外)

春香山は麓に銭箱・張碓を抱え石狩湾に望む、標高906mの山です。落差が約800m程あり、歩程は以前のイベントと比べて長いですが、登山 ) 集合場所:JR手稲駅南口 午前10時15分 登山口:小樽市桂岡 歩程:登り2時間20分、下り1時間40分 装備:長袖の服、運動

  • 2006年07月25日 15:31
  • 4人が参加中
  • 67

せいた会トピック

せいた会のトピック

発表!!!

7/23『日』 日本の滝百選    西沢渓谷ハイキング 限定23名!! 場所は山梨県山梨市 歩程約11KM 約4時間 ルー

  • 2006年07月14日 18:10
  • 89人が参加中
  • 30

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了日曜ハイク.オオヤマレンゲを見に行くだけ!

2006年07月09日

奈良県(弥山〜八経)

ネル西口に車を止められますが、満車が予想されます。その時は、多少下に止めます。 歩程8km程度、標高差800m、標準時間7時間です。 ●権蔵号/ 集合

  • 2006年07月09日 22:30
  • 2人が参加中
  • 28

豚骨醤油の会トピック

豚骨醤油の会のトピック

一風堂

先日、名古屋のおいしいラーメンを求め、ひた歩いたのですが、目的のラーメン屋が店を閉めていました… というのも、歩いて10歩程

  • 2006年07月09日 18:39
  • 16人が参加中

目黒区立第七中学校トピック

目黒区立第七中学校のトピック

はじめまして!

で普通にビンタされました。意外と威力あって、踏ん張りきれず一歩程跳ばされました!笑 自分部長やってたんで、みんなの倍は怒られてましたね。 同学

  • 2006年07月06日 02:31
  • 389人が参加中
  • 6

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第3回【雨竜沼】

2006年07月02日(雨天時9日に延期)

北海道(雨竜郡雨竜町)

の草花や珍しい山野草などを見ることができます。歩程は短く、ゆるい登山の中では標準のゆるいレベルです。 今回はゲートパークでジンギスカンを画策中です。 雨竜に向かう途中、滝川 市の松尾ジンギスカン本店に寄り、購入予定です。 雨龍沼湿原(標高850m/落差約300m) 集合場所:札幌駅北口 午前8時30分 登山口:南暑寒荘 歩程

  • 2006年07月04日 23:39
  • 6人が参加中
  • 49

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第2回【塩谷丸山】

2006年06月24日

北海道(小樽市近郊)

は忍路(おしょろ)のストーンサークルや、線刻画で有名なフゴッペ洞窟があります。 登山道はところにより急坂を含み、多少登りにくいですが、歩程 実績あり)。 塩谷丸山(標高629m/落差530m) 集合場所:札幌駅北口 午前10時30分 登山口:塩谷丸山登山口 歩程:登り1時間20分

  • 2006年06月23日 12:07
  • 4人が参加中
  • 8

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了2006年度第1回【八剣山】

2006年06月04日

北海道(札幌市南区)

八剣山は札幌市南区砥山にある岩山です。登山道は礫や岩が多く急傾斜および崖もあり危険です。歩程は非常に短く、ゆる / 歩程:登り50分、下り30分 装備:長袖の服、運動に適した靴、雨具(カッパ等)、軍手、タオル、飲料水、ゴミ袋、お風呂セット 温泉:小金

  • 2006年06月05日 09:10
  • 7人が参加中
  • 21

ジャスティス学園トピック

ジャスティス学園のトピック

連続技

 立ち弱P弱P〜屈強P〜ぶちかまし(弱)〜  1/3歩程ショートダッシュ〜前斜め下強P〜エアバースト〜  弱P弱K下強K ロイ

  • 2006年05月31日 02:04
  • 1430人が参加中
  • 5

着物遊戯の「せせらぎ屋」イベント

着物遊戯の「せせらぎ屋」のイベント

募集終了「裏せせらぎ屋」in谷根千

2005年12月18日(雨天中止)

東京都(文京区、台東区)

前回、企画するも悪天候で延期としていたイベントをもう一度立ててみたいと思います! お散歩程度に考えてお気軽にご参加ください☆コー

  • 2006年04月02日 20:19
  • 1人が参加中
  • 3

我が心の殿堂馬(日本)トピック

我が心の殿堂馬(日本)のトピック

我が心の殿堂馬 No.03

の域をはるかに越えている。 「1着は"クリフジ"、2着は・・見えません!」 "クリフジ"未曾有の圧勝劇のアナウンサーの実況である。 ダービーであろうとオークスであろうと彼女にとってはただの散歩程

  • 2006年04月02日 03:47
  • 100人が参加中

物語が作りたいんだ!!トピック

物語が作りたいんだ!!のトピック

ナデシコモヨウ

竹林から現れると忠広から10歩程度離れた場所から近づこうとしない。いつもの様にそこに座り込むと忠広をじっと見据えた。 「さあ聴いておくれ。」 忠広

  • 2006年03月07日 22:17
  • 4人が参加中

子供とGO!in広島トピック

子供とGO!in広島のトピック

はじめまして〜(*^^*).☆.・*゜・.。.

ます。 今、5歩程度歩けるようになって一生懸命歩いています! 宜しくです〜☆*☆*☆

  • 2006年02月28日 21:23
  • 2369人が参加中
  • 2

鳥取県東部地区高校 ボート部トピック

鳥取県東部地区高校 ボート部のトピック

おりょ?

シタ顔写真でもokeyなのですが・・・。 皆さん石油の高騰の中、正月で脂肪という備蓄をされていると思いますが 食いすぎに注意してたまには散歩程

  • 2006年01月02日 20:58
  • 19人が参加中

ヨーロッパが好きなの♪トピック

ヨーロッパが好きなの♪のトピック

ロシア

たの7Hの散歩程度だったのですが、 是非、また行きたいです。 http://www.travelog.jp/user/report

  • 2005年11月23日 16:31
  • 10095人が参加中

♠理想の栄養吸収の知識トピック

♠理想の栄養吸収の知識のトピック

仮データ  胃酸ペーハー

物が消化されにくくなります。むしろ、食後には散歩程度の運動をしたほうが消化にもよいのです。 http://takeda-kenko.jp

  • 2005年11月01日 21:42
  • 9734人が参加中

── 日本アイラ党 ──トピック

── 日本アイラ党 ──のトピック

自分が行っている所

板が見えます。その位置から   ハイネケンのボトルの看板を目印に20〜30歩程度   歩きます。   お店自体は階段を下ったビルの地下/半地

  • 2005年10月25日 04:27
  • 164人が参加中

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了第七回ゆるい登山【浦臼山】

2005年10月16日((雨天中止))

北海道(浦臼町)

浦臼山は浦臼駅西にある低山です。JRの登山ツアーで紹介されたり、山菜取りで入山者が多い人気の山です。登山道は比較的緩やかで、歩程 ルート登山口 歩程:登り1時間10分、下り1時間 装備:長袖の服、運動に適した靴、雨具(カッパ等)、軍手、タオル、飲料水、ゴミ袋、お風呂セット 温泉

  • 2005年10月17日 23:06
  • 2人が参加中
  • 4

東京バイク乗り集合トピック

東京バイク乗り集合のトピック

お初です♪

埼玉在住ですww 最近一気に寒くなりましたねぇ〜 今年も鎌倉いきたいなぁ〜 平日休みなのでほとんどお散歩程

  • 2005年09月26日 10:52
  • 1971人が参加中
  • 4

着物遊戯の「せせらぎ屋」イベント

着物遊戯の「せせらぎ屋」のイベント

募集終了「せせらぎ屋」in谷根千 リターンズ

2005年09月25日(雨天延期)

東京都(台東区、文京区)

からイベントまでの期間が長いってことぐらいですね(^^;) お散歩程度に考えてお気軽にご参加ください☆コースはこんなの予定してます。 日暮里駅→谷中霊園周辺→愛玉子(個人

  • 2005年09月24日 21:45
  • 1人が参加中
  • 11

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了第六回ゆるい登山【八剣山】

2005年09月18日(雨天中止)

北海道(札幌市南区)

八剣山は札幌市南区砥山にある岩山です。登山道は礫や岩が多く急傾斜および崖もあり危険です。歩程は非常に短く、ゆる 時00分 登山口:八剣山果樹園 http://www.hakkenzan.jp/ 歩程:登り50分、下り30分 装備:長袖の服、運動

  • 2005年09月18日 09:33
  • 2人が参加中
  • 14

登山が好きイベント

登山が好きのイベント

募集終了夏だ!GOGO八ヶ岳オフ

2005年08月06日(1泊2日)

長野県(八ヶ岳)

:30の茅野発美濃戸行きバスに乗ります。 行程: 1日目:美濃戸口…行者小屋…地蔵尾根…赤岳天望荘    (歩程約5時間) 2日目 :赤岳天望荘…赤岳山頂…文三郎尾根…行者小屋    …美濃戸口(歩程約5時間) 宿泊:赤岳天望荘 ※小雨決行の予定です。  著し

  • 2005年09月14日 11:43
  • 13人が参加中
  • 172

ゆるい登山部イベント

ゆるい登山部のイベント

募集終了 第五回ゆるい登山【塩谷丸山】

2005年09月04日(雨天順延)

北海道(小樽市近郊)

た日には頂上から石狩湾が一望できます。麓には忍路(おしょろ)のストーンサークルや、線刻画で有名なフゴッペ洞窟があります。 登山道は石がごろごろとあり、登りにくいですが、歩程 い登山部向きの山ですね。 塩谷丸山(標高629m/落差530m) 集合場所:札幌駅北口 午前10時30分 登山口:塩谷丸山登山口 歩程:登り1時間20分

  • 2005年09月05日 10:51
  • 3人が参加中
  • 19