mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:253

検索条件:タイトルと本文+更新順

山RADIOトピック

山RADIOのトピック

嫁の親父という山編

間経過。そろそろ薄暗くなってきた、今夜は雪の予報だ。帰りの事を考えるともう残された時間は少ない先を急がねば。 そうだ!俺はあの槍ヶ岳 ものモンベルのマウンテンジャケットは脱ぎ捨ててスーツにネクタイ、髭も剃っていざコジマ家へ。「おおおおおおおおお嬢さんをよよよよよよ嫁にください!」と!!!!!!!!!!。 まずは登山口から「お邪

  • 2008年05月18日 20:28
  • 43人が参加中

埼玉手話リングトピック

埼玉手話リングのトピック

登山で手話交流をしませんか?

初めまして! 聴覚障害のハンディをもつやっくんと申します。 私は登山歴13年で、昨年8月単独登山で槍ヶ岳・ 穂高 登山で手話交流をしませんか?

  • 2008年05月11日 19:46
  • 199人が参加中

手話っちin関東トピック

手話っちin関東のトピック

登山で手話交流してみませんか?

初めまして! 聴覚障害のハンディをもつやっくんと申します。 私は登山歴13年で、昨年8月単独登山で槍ヶ岳・ 穂高 登山で手話交流してみませんか?

  • 2008年05月11日 19:04
  • 2344人が参加中

素人 山登っちゃう会@九州 トピック

素人 山登っちゃう会@九州 のトピック

5月GW 北アルプス燕岳(2,763m)へ!

博多17:13着 燕岳紹介 360度の大パノラマ。目の前には名峰槍ヶ岳がそびえ 立山・剣岳と北アの峰々が一望できます。 燕山荘から槍ヶ岳 / 参加される方は3/31までにカキコして下さい。 4/1中房温泉予約します。 参加条件 出発日までに下準備を行える方そして自己責任で登山

  • 2008年05月09日 23:46
  • 1009人が参加中
  • 54

地球探検隊!トピック

地球探検隊!のトピック

屋久島&登山企画!

/18/'02)、 赤城山  (06/04/'03)、白馬山  (09/07/'03)、 五竜山  (09/08/'03)、鹿島槍ヶ岳 /'04)、 霧ケ峰  (06/18/'05)、丹沢山  (07/21/'05)、 槍ヶ岳  (07/28/'05)、乗鞍岳  (07

  • 2007年11月21日 04:33
  • 2153人が参加中
  • 36

山に登ろうトピック

山に登ろうのトピック

縦走時の荷物について、教えてください。

よって違うと思いますが、教えてください。  ?アタックザックが、ありません。  槍ヶ岳山荘から、頂上に行くのにザックは必須でしょうか?  手持 た日をねらい出発します。 表銀座 中房〜大天井〜槍ヶ岳 下山は、上高地か新穂高温泉か思案中 憧れの縦走に、わくわくしています。 アドバイス、お願

  • 2007年09月19日 21:41
  • 7552人が参加中
  • 51

日本百名山トピック

日本百名山のトピック

爺ヶ岳−鹿島槍ヶ岳

が強くて種池山荘で泊。扇沢から4時間くらいかかりました。 2日目に鹿島槍ヶ岳の南峰と北峰を登頂してきました。2日目

  • 2007年09月11日 08:57
  • 5915人が参加中

高校の時に登山部山岳部だったトピック

高校の時に登山部山岳部だったのトピック

死にかけた経験ありますか?

う 音が・・トンネル出口でなんと雪崩が! もう少し早く進んでたら・・・ 夏に北アルプス縦走。双六池から快調に槍ヶ岳へ。一気に 横尾 37歳のおやじです。高校生の頃、当時としては めずらしかったのかな?山岳部で冬山登山を北アルプス で行いました。 冬は

  • 2007年09月09日 02:24
  • 1196人が参加中
  • 38

Cafe Cruise@座間トピック

Cafe Cruise@座間のトピック

”夏”も終り・・

神社例祭参加               (硫黄岳山荘泊)  10/6〜8  Golfコンペ 参加資格HD20以下  10/3〜4  登山 秋の槍ヶ岳    10月中  さぁ 夏もすぐに終り今年も残り僅かですね〜。 後半のイベント・・  9/15〜9/17  登山 北穂高岳〜奥穂高岳〜西穂

  • 2007年08月31日 15:09
  • 41人が参加中
  • 9

穂高連峰大好き!トピック

穂高連峰大好き!のトピック

教えてください、表銀座縦走

温泉、燕山荘、大天井ヒュッテ、西岳、槍ヶ岳、上高地、 名のでありますが、 今回の問題は、単独登山で、車で行くつもりなのです。 行き は穂高駅に車を置いておいて、中房温泉の登山口までバスで向かいます。 帰りは上高地よりバス電車と乗り継いで、穂高駅に来るつもりです。 他にもいい手があったら教えていただけませんか??

  • 2007年08月13日 22:41
  • 3194人が参加中

山のヒヨコトピック

山のヒヨコのトピック

夏山に行こう!!

の山のヒヨコは日帰り参加もオッケー。 8月2、3、4日は燕から槍ヶ岳縦走。 8月17〜20日涸沢合宿。前穂高、奥穂高、北穂。北穂は東稜からやさしい岩登り。 参加にはそれぞれの条件があります。 いよいよ夏山シーズン到来。7月21日22日はスキークラブ「フアイン」と山のヒヨコと合同登山で焼岳。帰りは中の湯に一泊。地元

  • 2007年07月15日 08:19
  • 11人が参加中
  • 7

別府大学ワンダーフォーゲル部トピック

別府大学ワンダーフォーゲル部のトピック

近況報告致します

ガイド)の試験に 合格する事が出来ましたのでご報告致します。 この夏は白馬にあるリトルアドべンチャーという 会社の下で鹿島槍ヶ岳 早いものでワンダーフォーゲル部のOBになって 一年が過ぎました。 人生で遭難真っ最中ですが、この度 信州登山案内人(長野県の登山

  • 2007年07月14日 21:04
  • 8人が参加中

ヒュッテ大槍 トピック

ヒュッテ大槍 のトピック

07ヒュッテ大槍下見登山

今週の10、11日で大槍の下見に行ってきました。 槍ヶ岳は多いと思っていたんですが、まだまだびっちりと雪に埋まっていて 正直うわ〜と思 07ヒュッテ大槍下見登山

  • 2007年06月16日 22:11
  • 40人が参加中
  • 4

山に登ろうトピック

山に登ろうのトピック

山行計画中!

で第一位の富士山、第三位の穂高岳、第五位の槍ヶ岳、第六位の悪沢岳、第七位の赤石岳に登ったので今年は第二位の北岳(3192メートル)か第四位の間ノ岳(3189メー トル級の山で標高差の大きい山のベスト3でした。 百名山ベスト10の中で第一位の富士山、第三位の穂高岳、第五位の槍ヶ岳、第六位の悪沢岳、第七

  • 2007年05月18日 21:43
  • 7552人が参加中
  • 3

旧ひだまりトピック

旧ひだまりのトピック

会津駒ケ岳

アルプス剣岳北方の毛勝山または猫又山、5/4・5は槍ヶ岳に行く予定です。GWは個人活動に専念します。 27日(金)に休暇を取れたので、急遽、単独行・日帰りで会津駒ケ岳(福島県)に行ってきました。 前日に雪が降りトレースがなく、また自分以外に登山

  • 2007年05月03日 06:23
  • 6人が参加中
  • 2

山に登ろうトピック

山に登ろうのトピック

東京の山岳会

登山初心者です。 友人に連れられて、富士山、天狗岳、槍ヶ岳などに登ったことがありますが、 ホントに「連れられて行った」とい

  • 2007年04月02日 23:15
  • 7552人が参加中
  • 19

山登りと風景写真トピック

山登りと風景写真のトピック

研究ついでに見た景色 国内編その?

天気にシャッターを数枚下すだけなもんで)  今日のお題はまた国内です。    どたばたの常念-槍ヶ岳登山後2日ほど松本周辺で 静養し、その後2日ほど研究で、様々な施設や会社・役所 より北アルプス  因みに撮影時間はどれも日の出から3時間以内です。  当然登山開始時刻は真っ暗です。夜歩き大好き人間。  次回は、ちょっと閑話休題で北海道のお勧め・・・

  • 2007年01月07日 07:34
  • 16人が参加中

週刊「旭岳」 大雪山書房刊トピック

週刊「旭岳」 大雪山書房刊のトピック

「週刊 日本の名峰」放送開始

「八ヶ岳」 2006年10月22日(日) 19:30〜19:50 「槍ヶ岳」 2006年10月29日(日) 19:30〜19:50 「大雪 のプライムタイムに帰ってきます。 深夜枠とか昼間の穴埋め番組だったのに19時台に登場って事は登山って人気あんですかね? 100名山

  • 2006年10月13日 10:24
  • 711人が参加中
  • 1

東京日帰り登山トピック

東京日帰り登山のトピック

槍ヶ岳

新穂高〜槍平〜槍ヶ岳 2006/8月 【駐車場】 新穂高ロープウェイの手前のトンネルの左側に無料駐車場の入り口があります。私は

  • 2006年10月11日 01:18
  • 83人が参加中

山に登り隊トピック

山に登り隊のトピック

鈴鹿、鎌ヶ岳

岳は山容から、鈴鹿の槍ヶ岳と呼ばれ、北アルプス的登りがあじわえると、地元では親しまれています。往復4時間の手ごろな、登山です。 当日は、強風

  • 2006年10月10日 20:34
  • 69人が参加中
  • 6

槍ヶ岳トピック

槍ヶ岳のトピック

9月23−25日、槍ヶ岳、そして紀美子平で敗退

奥穂経由で前穂を目指しましたが時間が押してしまって敗退、重太郎新道を下り上高地へ至りました。 これから岳沢経由で登られる方、登山

  • 2006年09月27日 07:44
  • 1727人が参加中
  • 5

六丁山倶楽部トピック

六丁山倶楽部のトピック

六丁山山岳部

 9月2〜3日恒例の宿泊登山行ってきました。天気は二日とも晴れで行き先は槍ヶ岳3180m日本で4番目に高い山で日本百名山の一つ 穂高

  • 2006年09月14日 23:13
  • 7人が参加中

アウトドア団体「エックス部」イベント

アウトドア団体「エックス部」のイベント

募集終了槍ヶ岳登山

2006年09月12日(現地集合)

長野県(上高地)

ついに憧れの山「槍ヶ岳」に登ります。 今回はエックス部以外に「モンベルクラブ・ナゴヤドーム前」のスタッフの方(代表

  • 2006年09月11日 23:57
  • 2人が参加中
  • 1

WCA

【WCAとは】 テント泊主体の社会人お気楽登山サークル。 温泉と酒の手前に山があるだけか? 【行った山々】 表銀座・槍ヶ岳

  • 8人が参加中

槍ヶ岳トピック

槍ヶ岳のトピック

はじめまして!

最近mixiをはじめ、 このコミュニティを見つけて、 いてもたってもいられず、 トピック書き込ませていただきます!!! 槍ヶ岳 いました。 が、槍ヶ岳は行ったことがないのです・・・ 今年行く予定でしたが、 私は今、関西に住んでいるので、 仕事

  • 2006年08月27日 00:45
  • 1727人が参加中

バイクで行く登山トピック

バイクで行く登山のトピック

雨飾山に行ってきた。

も最高。 8時半に登頂。富士山、浅間山、槍ヶ岳、白馬、などなど 360度全て見ることが出来た。さすがに海は、よくわからなかった。 頂上では、6人に 道の駅にある観光案内所で現地派出所に相談した結果、この林道が、通行可能とのことで決定した。 舗装とダートの林道を進むこと30〜40分ぐらいで大網登山口に6時ちょうどに到着。 すぐに登山

  • 2006年08月08日 08:55
  • 146人が参加中
  • 4

青山学院大学ハイキング部トピック

青山学院大学ハイキング部のトピック

前期納会おつかれさまでした!

レ(相模原) 8/9〜10  集トレ(青山) 8/17〜30 夏合宿(北アルプス 薬師→双六→槍ヶ岳)       (16日夜 発) 9/5〜9  9月個山(北岳) 9/14〜18 ワーキャン・登山道・東北定期戦 *8/1に谷川小屋の草刈を、例年

  • 2006年08月05日 19:27
  • 15人が参加中
  • 11

テントを担いで山に登ろう!イベント

テントを担いで山に登ろう!のイベント

募集終了VOL? アルパイン・北アルプス【槍ヶ岳 北鎌尾根】&【西穂〜槍ヶ岳

2006年07月15日

長野県

【日時】 7月15日〜17日(7月14日夜大阪発予定) 【ルート1・槍ヶ岳北鎌尾根】 日本

  • 2006年08月04日 06:37
  • 5人が参加中
  • 140

バイク旅,登山,温泉情報交換所トピック

バイク旅,登山,温泉情報交換所のトピック

山行レポート(奥穂高)

山頂から北穂、槍ヶ岳。写真2ジャンダルム。写真3:myテント。 地から岳沢から前穂高登ってこようと思っていたら、岳沢は雪で全然だめと上高地の登山案内で言われる。。。仕方なく予定変更して、奥まで入ることに。  初日は徳沢までで時間切れ。(18:10着

  • 2006年06月27日 04:19
  • 260人が参加中
  • 5

曇り空登山隊イベント

曇り空登山隊のイベント

募集終了笠ヶ岳登山(北アルプス・岐阜県)

2006年08月09日(から12日(土)まで)

岐阜県(高山市)

槍ヶ岳西鎌尾根と双六岳を結ぶ東西の稜線に至り、南は岩峰で日本有数のロック・クライミングのルートを持つ錫杖岳に連なっている。また、蒲田 笠ヶ岳登山(北アルプス・岐阜県)

  • 2006年06月08日 01:52
  • 2人が参加中
  • 1

山に登ろうトピック

山に登ろうのトピック

ゴールデンウイークの八ヶ岳

ゴールデンウイークに登山することを考えております。 アルプス系が大好きなので、八ヶ岳は第一候補となっています。 北岳、槍ヶ岳〜北穂 高、那須岳、燧ケ岳、富士山、白馬岳、雄山〜剱岳といった山を登りました。 登山部ではなく、仲間内にて楽しく登山をしています。 軽ア

  • 2006年05月06日 14:06
  • 7552人が参加中
  • 5