mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】TBSラジオ 赤江珠緒たまむすび(2021/8/9) 青木理

の読むものは事前にメディアに配られてどこが目玉かわかっているのに、日本は核兵器禁止条約に入らないものを飛ばして、青木さんは揚げ足取りしたくないが、青木さん、NHKの中継テロップ破綻を中継で見て、つま でどんな立場の人にも増税だと説かれて青木さん同意。  菅総理、6日の広島でインケツ大失態、核兵器の非人道性など飛ばされて、原稿に糊がはがれず、蛇腹になるべきものが開けずと青木さん忖度されて、赤江

  • 2021年08月10日 18:30
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/4) 堀潤vs中山素秀

 核兵器禁止条約、核廃絶を語る、国連機能を広島に置くべき&伊藤和子 森オ 人たちの判断を注目していると堀さん強調されました。  UPCLOSE、核兵器禁止条約、核廃絶のこと、自民党、防衛副大臣の中山素秀氏がゲストでした。もし

  • 2021年02月10日 14:19
  • 27人が参加中
  • 4

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月06日広島知事「お隣吹き飛ばす爆弾、子供に説明できない」

ぐり抜けた筆舌に尽くし難い非人道的な経験が、本当は口にしたくもない被爆者の長年にわたる証言によって多くの国に共有され、核兵器の非人道性に軸足を置いた核兵器禁止条約

  • 2018年08月06日 18:04
  • 19人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】◆被爆国の役割全うを 梅林宏道さん

顧問・梅林宏道さん     核兵器を全面的に禁止する「核兵器禁止条約」が国連で採択され、市民サイドからの 動き ます。  <核兵器禁止条約> 核兵器の開発、使用、保有、実験、核兵器使用の威嚇などを法 的に禁止する国際条約。核兵

  • 2018年05月23日 23:07
  • 56人が参加中
  • 2

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

あさか由香/対話と核兵器禁止条約への署名を!

有国と非保有国の「橋渡し」のためにも対話と核兵器禁止条約への署名を! http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01

  • 2018年01月19日 06:26
  • 21人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

転載  「核兵器は絶対悪」 ノーベル平和賞「ICAN」 サーローさん演説

ロ=沢田千秋】広島、長崎の被爆者らと連携し、核兵器禁止条約の採択に尽力した非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN(アイ 器の終わりを選ぶよう呼び掛ける」と、核兵器禁止条約への参加を訴えた。  二人は演説に先立ち、賞状と記念メダルを受け取った。授賞式にはICAN国際運営委員の川崎哲(あき

  • 2017年12月11日 21:51
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「今後特に重要なのは、「核兵器保有国は非核兵器保有国に核兵器の使用をしない」という条約を持つことだ。」

のノーベル平和賞が、国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN〈アイキャン〉)に贈られる。122カ国の賛同でこの夏に採択された核兵器禁止条約 器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)は、核兵器の使用が人道上破壊的な結果をもたらすことへの関心を高め、核兵器禁止条約の制定に向け革新的な努力を尽くした。  一、われ

  • 2017年10月07日 15:24
  • 56人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

【日本共産党藤沢市議会議員みむら耕太郎さんのブログ】 《核兵器禁止条約調印求める請願ー本会議で一転不採択に》

ろ被爆国の顔をして核抑止力論を振りまく日本政府の姿勢が核兵器のない平和で公正な世界を目指す国際社会の足を引っ張る有害な役割を果たしています。「核兵器のない世界」への誓約を破って分断をつくってきたのはほかでもない核保有国です。 核兵器禁止条約の実現の背景には核兵器の非人道性 【日本共産党藤沢市議会議員みむら耕太郎さんのブログ】 《核兵器禁止条約調印求める請願ー本会議で一転不採択に》

  • 2017年09月16日 16:40
  • 35人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

日本共産党衆院選南関東ブロック志位和夫さん

ある活動だったと考えるものであります。(「いいぞ」の声、拍手) 核兵器の非人道性を告発、人間味あふれ、温かい血のかよった条約  それでは、採択された核兵器禁止条約 会議」は、人類史上初めて核兵器を違法化する核兵器禁止条約を、国連加盟国の約3分の2、122の国の賛成で採択しました。私は、その

  • 2017年08月08日 12:24
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

米国は朝鮮戦争、ベトナム戦争で核兵器使用できなかった。世論の反発が強かったから。世論形勢の動きは重要。被爆国日本は何故参加できないか。対米追随外交だから。

【孫崎享のつぶやき】 【核兵器禁止条約、採択 122カ国が賛成。日本や5核保有国は不参加。米国は朝鮮戦争、ベト 国の日本が「核兵器禁止条約」の旗振りでいいはずだ。 米国と言えども、唯一の被爆国である日本が、この条約の旗振りであることに文句は言えない。ここ

  • 2017年07月09日 00:19
  • 56人が参加中
  • 2

表現空間ミューズの里トピック

表現空間ミューズの里のトピック

28日の会場の変更について(ヒロシマ・ナガサキに学ぶ地球の未来)

開催されたNPT(核不拡散条約)再検討会議では、核保有国を含むすべての締約国(190ヵ国)が、核兵器禁止条約についての交渉の検討が提案され、核兵器の非人道性

  • 2011年08月25日 12:03
  • 106人が参加中

表現空間ミューズの里トピック

表現空間ミューズの里のトピック

第7回ヒロシマ・ナガサキに学ぶ地球の未来

討会議では、核保有国を含むすべての締約国(190ヵ国)が、核兵器禁止条約についての交渉の検討が提案され、核兵器の非人道性について初めて言及された「最終

  • 2011年08月13日 12:42
  • 106人が参加中