mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:126

検索条件:タイトルと本文+更新順

有田っ子♪トピック

有田っ子♪のトピック

そう言えば・・・

もうすぐおくんち(産業際)ですよね? 有田を離れてかなり長いのでこの時期になると 懐かしく感じます。 栗おこわ

  • 2009年10月05日 20:22
  • 48人が参加中

エコライフたかはしイベント

エコライフたかはしのイベント

募集終了平成21年度「キノコウォッチング」

2009年10月10日

岡山県(高梁美しい森)

、「ハチアレルギー」のある方は、申し込み時に必ずお知らせ下さい。 備 考 ・雨天決行 ・昼食はキノコ汁、栗おこわを用意します。 ・森林

  • 2009年09月26日 10:13
  • 1人が参加中

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

栗おこわ

岡山に出張に行きました。 『栗おこわ弁当』が駅弁にありさっそく買いました お赤飯に栗がのせてありました。 ごま

  • 2009年09月24日 00:41
  • 49人が参加中
  • 7

Lady's MC Greenイベント

Lady's MC Greenのイベント

募集終了女だけでの平日ツーリング

2009年09月11日(10日も)

長野県

から信濃町まで高速を使い行きます。長野方面から合流する方は10時40分に道の駅信濃町で合流しましょう。 コスモスを見終わったら小布施で栗おこわと栗ソフトを食べ、時間

  • 2009年09月11日 21:38
  • 3人が参加中
  • 19

平日ツーリング倶楽部in長野イベント

平日ツーリング倶楽部in長野のイベント

募集終了月曜長野ツーリング

2009年08月17日

長野県

っているので見に行きたいと思います。 お昼は小布施で栗おこわを食べ、時間が余っていたら高山村にある雷滝を見たりできたらと考えています。 もしお暇な方がいたら一緒にどうですか?

  • 2009年08月17日 23:55
  • 3人が参加中
  • 16

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

ザ・穀おこわ

は前回ご紹介した風干し桜えびおこわ 緑色の栗入りはお茶で炊いた栗おこわ 香りに期待したがうーん栗おこわ… 茶色い雑穀入りはとっても体に良さそう 素朴な味だけどごま塩と合います

  • 2009年06月05日 20:09
  • 49人が参加中

食に拘ってます!

そばわたや・蕎麦屋登美・川上屋栗きんとん・横浜中華街満珠園・清泉寮ソフトクリーム・小布施竹風堂栗おこわ・飛騨高山甚五郎ラーメン・一兆味噌ラーメン・コト

  • 24人が参加中

ポートランドオフ会イベント

ポートランドオフ会のイベント

募集終了青梅の梅見と地酒探検ツアー

2009年03月15日(日曜日)

東京都(青梅市)

://www.koubaien.net/ 栗おこわ膳(梅酒付)が大変お勧め →写真中 昨年食して美味しさ実証済み 13:00-13:15 紅梅

  • 2009年03月18日 00:56
  • 1人が参加中
  • 1

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

えっ!!栗おこわ

閉店5分前 二人前100引きの栗おこわ 最後のひとつ どうですか? 栗まみれ おまけと言われました

  • 2009年03月11日 23:25
  • 49人が参加中
  • 5

信州木曽妻籠宿 しろきや   トピック

信州木曽妻籠宿 しろきや   のトピック

季節の話題

ります。 栗おこわ、栗きんとんの時期です。 毎日、栗剥き、身をかき出し、裏ごし、と栗と格闘・・? します。

  • 2009年02月21日 23:51
  • 50人が参加中
  • 12

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

ちりめんおこわ&栗おこわ

こんにちは 田吾作さんで久々に買いました 以前は山菜栗おこわだったのが分裂し、五目山菜おこわと栗おこわ

  • 2009年02月17日 11:12
  • 49人が参加中
  • 2

新潟県 柏崎市 近隣グルメトピック

新潟県 柏崎市 近隣グルメのトピック

西山製菓

屋さんです。 団子屋と言うよりも、菓子屋さんですかね? 栗おこわの中に団子が入った、いが栗だんご が売りみたいです。そのほか味噌まんじゅう、黒蜜

  • 2009年02月15日 23:28
  • 978人が参加中

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

華ちらしおこわ

米さんのちらし寿司風おこわです 少し甘めの味付けが美味しい リピしてます ある日閉店間際安売りしてたので栗おこわ

  • 2009年01月28日 07:11
  • 49人が参加中

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

山菜栗おこわ

自分で作りました と言うより『素』を使い炊飯器に入れてポン 簡単です それなりに美味しかったです。 でも、冷

  • 2008年12月17日 16:09
  • 49人が参加中

企画屋本舗 貴方の企画叶えますイベント

企画屋本舗 貴方の企画叶えますのイベント

募集終了12/28志賀高原でスノボー

2008年12月28日(12/28〜30)

長野県

が売ってるお土産売り場→小布施で栗おこわ&信州そば→栗焼酎が売ってるお土産売り場→東京

  • 2008年12月02日 23:31
  • 1人が参加中

グロービス(Globis)eoh0804btトピック

グロービス(Globis)eoh0804btのトピック

とらや工房ツアーの報告!

か神式でお参りしてました… とらや工房では、軽食(栗おこわ、けんちん汁、漬け物)を食べて腹ごしらえ。芋ようかん、まんじゅうなどつまみながら、濃い

  • 2008年11月20日 22:41
  • 23人が参加中
  • 19

名大相撲部のちゃんこを食う会

はもちろん学外からもどうぞ。他大学も歓迎します。 名古屋大学、相撲部、体育会、ちゃんこ、鮎、つくね、 日高の昆布、初ガツオ、松茸、栗おこわ、豆腐、牛蒡、聖護

  • 86人が参加中

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

きのこおこわ

今日は珍しくお弁当にしました 『きのこおこわ』『山菜栗おこわ』 そそられるネーミングですね〜 季節限定の『きの

  • 2008年10月25日 01:56
  • 49人が参加中
  • 1

次なにしよう♪イベント

次なにしよう♪のイベント

募集終了10月のバーベキュー

2008年10月19日

開催場所未定

サの照り焼き ・栗餡パン作り ・焼肉 ・栗おこわ ・栗饅頭作り リクエスト募集中 参加者 ・しゅん ・軍曹殿 ・ハセ

  • 2008年10月18日 07:44
  • 7人が参加中
  • 52

ろこキッチンイベント

ろこキッチンのイベント

募集終了秋のスイーツ

2008年10月13日(昼12時半スタート)

福岡県(福岡市中央区浄水通り)

ストローネ ★栗おこわ ★中華風茶碗蒸し も作ります!! 参加費700〜800円 みんなが仲良くなるために、少人数制をとっています 残り3

  • 2008年10月11日 02:59
  • 1人が参加中

やの×きも×うらトピック

やの×きも×うらのトピック

9月23日

しみたいにつかみ取りに飛びついて行った人多いはず。 栗おこわと鶏肉をかって食べて楽しんだよん。 帰りにいつもの高原のやさいやさんに行ったら、キャベツ百円を買っただけなのに、りん

  • 2008年10月01日 00:11
  • 2人が参加中
  • 1

SAXOPHONE PLAYER'S 久保田組 79トピック

SAXOPHONE PLAYER'S 久保田組 79のトピック

無事に終わりました・・・

度でした・・ わきあいあいの  雰囲気の中 子供が ポニョを唄ったり 大人のコーラス隊があったりでしたが みんな 栗おこわなどを口にほおばり 楽し

  • 2008年09月29日 12:22
  • 58人が参加中
  • 3

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

米八弁当

初めて買いました。 豆腐ハンバーグ弁当 カレーおこわに栗おこわを詰めてもらいました。 和食

  • 2008年09月20日 22:53
  • 49人が参加中
  • 6

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

八穀米栗おこわ

今日はたごさくさんの『八穀米栗おこわ』を買いました。 お赤

  • 2008年09月12日 12:09
  • 49人が参加中

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

おこわ三昧

たごさくさんのおこわ 決められずこれだけ買いました 山菜栗おこわ・穴子おこわ・ひじき梅おこわ・具沢山おこわ 具沢山はバラエティーに飛んでいっぱい野菜入ってました。

  • 2008年08月08日 21:32
  • 49人が参加中
  • 1

69期トピック

69期のトピック

皆さんはどぅ思いますか?

ツアーも日光ツアーも。 磐梯ドライブインの湯葉と栗おこわの葵御前は美味しかったのに。 みんなは昼食紹介とか、どんな工夫してますか? みん

  • 2008年08月08日 14:44
  • 8人が参加中
  • 3

おこわ大好きトピック

おこわ大好きのトピック

どんなおこわが好きですか?

お決まりのトピックです。(・∀・) 定番ではお赤飯、山菜おこわ、栗おこわ、etc… デパ

  • 2008年07月28日 18:04
  • 296人が参加中
  • 21

お家ご飯トピック

お家ご飯のトピック

圧力鍋レシピ教えて下さい(o^o^o)

数日前に…圧力鍋をゲットしました! 初日はオーソドックスに、カレーを作り、昨日はブロックのバラ肉で角煮風にくじゃがを… 取説には、栗おこわ

  • 2008年07月12日 11:40
  • 1289人が参加中
  • 1

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

焼き明太子高菜おこわ

米八さんのおこわ 焼き明太子高菜おこわと栗おこわ 甘いおこわとピリ辛おこわ昨日のお昼ご飯 幸せを感じます

  • 2008年06月29日 22:00
  • 49人が参加中
  • 3

遊びは陽気にるんたったin名古屋イベント

遊びは陽気にるんたったin名古屋のイベント

募集終了5/17(土)木曽路を歩こう馬篭・妻籠♪

2008年05月17日

長野県

を食べ歩き いい感じじゃない 5月17日(土) 朝8時名駅ななちゃんまたの下集合 昼食は蕎麦定食又は栗おこわ

  • 2008年05月12日 20:23
  • 4人が参加中
  • 42

『愛するおこわ』トピック

『愛するおこわ』のトピック

まんえい堂

佐賀に本店があるみたいですが・ 今日食べてみました 山菜おこわと赤飯栗おこわ もう少しもちもち感が欲しいです。 ごま

  • 2008年05月12日 17:09
  • 49人が参加中

九州マクロビ的お集まりイベント

九州マクロビ的お集まりのイベント

募集終了季節膳と節句膳のお料理会@長崎

2008年05月04日

長崎県

〜13:30 メニュー:<端午の節句膳>勝ち栗おこわ、フィッシュもどきフライ、春大根の蒸し物、呉汁、柏餅 、ちまき (予定) 場所:かま

  • 2008年04月06日 19:27
  • 1人が参加中

五頭の山茂登トピック

五頭の山茂登のトピック

現在は栗釜、栗おこわやってたのだ・・・。 昔は鴨釜ばかり食べてたのだけどねぇ・・・

  • 2008年02月17日 23:49
  • 12人が参加中
  • 26

Bar & Cafe SPROUT 【石神井】トピック

Bar & Cafe SPROUT 【石神井】のトピック

バスツアーお疲れ様でした!

ら晩まで良く飲みましたね〜(笑) 出発してからすぐに生ビールを飲みはじめて 志賀高原では玉村酒造の志賀高原ビールの試飲と日本酒の試飲をし、 小布施でも栗おこわ

  • 2007年11月14日 17:09
  • 147人が参加中

I LOVE YOKOHAMA【横浜】イベント

I LOVE YOKOHAMA【横浜】のイベント

募集終了畑に行こう!(親子で農業体験)

2007年10月07日(10:30〜 雨天中止)

神奈川県(横浜市戸塚区)

たっぷりのランチ ・はとうがらしのおにきり ・栗おこわ ・けんちん汁 ・カートンドック(アウトドアで作るホットドック) ・焼き芋 ・アイ

  • 2007年09月27日 22:05
  • 1人が参加中
  • 21

モトコンポ! MOTOCOMPO!イベント

モトコンポ! MOTOCOMPO!のイベント

募集終了【ライブ】9/21恵比寿"Spoon Market"

2007年09月21日(20:00 OPEN & START)

東京都(恵比寿MILK)

), Marisa Shimamoto(Photography), Meg(Painting), 鈴木理江 (Painting), 栗おこわ

  • 2007年08月12日 03:22
  • 1人が参加中
  • 1

嘉音〜kaon〜佐藤嘉風FC信越支部トピック

嘉音〜kaon〜佐藤嘉風FC信越支部のトピック

ライヴレポート?

介しておきました 音の確認やらで17時半ごろになり、腹ごしらえをとお連れしたところは「竹風堂」。2階に食べるところがあったのを知っていたので。栗おこわ

  • 2007年07月30日 23:37
  • 18人が参加中
  • 10

和菓子研究会トピック

和菓子研究会のトピック

柚篭

と一緒でも美味しく頂けます。 一口サイズなので一度に3〜4個は食べられてしまいますね。 梅ほの香や梅絹もお勧めです。 甘味ではないけれど、栗おこわ

  • 2007年06月22日 01:16
  • 8人が参加中
  • 3

ホテル八丁堀友の会トピック

ホテル八丁堀友の会のトピック

本日のメニュー

ュ開設記念で乾き物以外のメニューがでてるよ。 ・枝豆 ・しょうが焼き ・かぼちゃの煮物 ・焼魚(鮭の粕漬け) ・中華あんかけ焼きそば ・栗おこわ ・お赤飯 ・しゅ

  • 2007年05月22日 17:19
  • 5人が参加中
  • 1

関西在住(縁のある) 長野県人トピック

関西在住(縁のある) 長野県人のトピック

はじめまして

より早く着きすぎ 小布施の北斎館を見学し、竹風堂で栗ソフトを食べ、栗おこわ も買ってきました。 関西へのお土産は栗よーかん   ありきたりですけれど、けっ

  • 2007年04月12日 13:20
  • 175人が参加中