mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:15

検索条件:タイトルと本文+更新順

私の勉強部屋】哲学入門トピック

私の勉強部屋】哲学入門のトピック

歴史哲学

ラルな民主主義の最終的な勝利であり、歴史の終わりであると主張した。 その他 2010年に発表された柄谷行人世界史の構造』は、ヘーゲル・マル

  • 2021年01月13日 18:47
  • 2人が参加中

文学哲学読書会トピック

文学哲学読書会のトピック

「贈与論 資本主義を突き抜けるための哲学」岩野卓司

でも、柄谷行人は「世界史の構造」で資本主義や国民国家を乗り越える新たな世界史の段階として「世界共和国」を構想する。この「共和国」なる

  • 2019年11月23日 09:59
  • 78人が参加中
  • 12

文学哲学読書会トピック

文学哲学読書会のトピック

世界史の構造」 柄谷行人

現在の私たちの姿は過去の積み重ねの結果であり、歴史によって作られた制度や慣習は、本性的な物ではなく、我々が新たに歴史を作ることによって変える

  • 2018年08月11日 13:05
  • 78人が参加中
  • 27

柄谷行人トピック

柄谷行人のトピック

10/20発売「世界史の構造」を読む

10月20日発売 「世界史の構造」を読む 柄谷行人 著 『世界史の構造』刊行以降の思想の深化を踏まえ、3・11大震災、原発 10/20発売「世界史の構造」を読む

  • 2018年08月08日 15:15
  • 1609人が参加中
  • 27

文学哲学読書会トピック

文学哲学読書会のトピック

「憲法の無意識」 柄谷行人

主題である憲法9条とはちょっと違った視点で… 「世界史の構造」で交換様式Xとして現れたものが「遊動論」では普遍宗教へ、本書 「憲法の無意識」 柄谷行人

  • 2016年05月07日 19:32
  • 78人が参加中
  • 4

柄谷行人イベント

柄谷行人のイベント

募集終了知の現在と未来【資本主義と国家の未来】

2013年11月23日(14:00〜17:00)

東京都(明治大学駿河台アカデミーコモン3階 アカデミーホール3階 アカデミーホール)

=ネーション=国家を超えて』(岩波新書)、『世界史の構造』(岩波書店)など多数。 金子 勝 (カネコ マサル) 慶応 やジャーナリズムはそれに対応しうるだろうか。 柄谷行人氏の講演のあと資本と国家をめぐってパネル・ディスカッションを行います。 特記事項 申込方法; 事前予約制です(全席

  • 2013年08月23日 19:47
  • 1人が参加中

柄谷行人イベント

柄谷行人のイベント

募集終了『哲学の起源』を読む

2012年03月03日(16:00-18:00)

神奈川県(朝日カルチャーセンター・湘南)

名 評論家 柄谷 行人 講座内容 2010年春に出版された『世界史の構造』は国内外で大きな反響を呼びました。そして、その 家。著書に『定本 柄谷行人集』全5巻(岩波書店)、『近代文学の終り−柄谷行人の現在』(インスクリプト)、『世界共和国へ』(岩波新書)、『日本

  • 2012年01月14日 14:23
  • 1人が参加中

柄谷行人トピック

柄谷行人のトピック

12月17日(土)「<世界史の構造>における中国」(公 開 講 演)

「<世界史の構造>における中国」(無料公開講演/通訳つき)  2011年12月17日(土)  14:00〜17:00  会場:東京

  • 2011年12月18日 22:44
  • 1609人が参加中
  • 1

柄谷行人イベント

柄谷行人のイベント

募集終了シンポジウム『震災・原発と新たな社会運動』

2011年06月05日((日)14:00開演(13:30開場))

東京都(新宿・紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階))

文学の終わり−柄谷行人の現在』(インスクリプト)、『世界史の構造』(岩波書店)、共著に『柄谷行人 政治を語る』(図書新聞)など多数。 いと をなすシンポジウム。 出演者 磯崎 新 (建築家) 大澤真幸 (社会学者) 山口二郎 (政治学者) 柄谷行人 (評論家) いとうせいこう (マル

  • 2011年06月06日 16:49
  • 3人が参加中
  • 5

柄谷行人イベント

柄谷行人のイベント

募集終了自然と人間− いま、世界を考える?

2011年06月18日

神奈川県

講師名 評論家 柄谷 行人 講座内容 私は『世界史の構造』で、世界 家。著書に『定本 柄谷行人集』全5巻(岩波書店)、『近代文学の終り−柄谷行人の現在』(インスクリプト)、『世界共和国へ』(岩波新書)、『日本

  • 2011年05月14日 18:31
  • 1人が参加中

柄谷行人イベント

柄谷行人のイベント

募集終了柄谷行人トークイベント「世界史の構造

2011年01月18日(14:50〜16:20)

大阪府(近畿大学文芸学部A館301教室)

管理人様告知失礼いたします。 柄谷行人トークイベント「世界史の構造」 2011年1月18日(火) 14:50〜16:20

  • 2011年05月14日 18:14
  • 1人が参加中
  • 1

奥泉光イベント

奥泉光のイベント

募集終了【進行 奥泉光・いとうせいこう】柄谷行人トークイベント「世界史の構造

2011年01月18日(14:50〜16:20)

大阪府(近畿大学文芸学部A館301教室)

管理人様告知失礼いたします。 柄谷行人トークイベント「世界史の構造」 2011年1月18日(火) 14:50〜16:20

  • 2010年12月22日 02:18
  • 1人が参加中

いとうせいこうイベント

いとうせいこうのイベント

募集終了【進行 いとうせいこう・奥泉光】柄谷行人トークイベント「世界史の構造

2011年01月18日(14:50〜16:20)

大阪府(近畿大学文芸学部A館301教室)

管理人様告知失礼いたします。 柄谷行人トークイベント「世界史の構造」 2011年1月18日(火) 14:50〜16:20

  • 2010年12月22日 02:16
  • 1人が参加中

近畿大学文芸学部イベント

近畿大学文芸学部のイベント

募集終了柄谷行人トークイベント「世界史の構造

2011年01月18日(14:50〜16:20)

大阪府(近畿大学文芸学部A館301教室)

管理人様告知失礼いたします。 柄谷行人トークイベント「世界史の構造」 2011年1月18日(火) 14:50〜16:20

  • 2010年12月22日 02:12
  • 1人が参加中

近畿大学イベント

近畿大学のイベント

募集終了柄谷行人トークイベント「世界史の構造

2011年01月18日(14:50〜16:20)

大阪府(近畿大学文芸学部A館301教室)

管理人様告知失礼いたします。 柄谷行人トークイベント「世界史の構造」 2011年1月18日(火) 14:50〜16:20

  • 2010年12月22日 02:10
  • 1人が参加中