mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:542

検索条件:タイトルと本文+更新順

本棚:れい子

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀 --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 2人が参加中

朗読会「とっておきの夜」トピック

朗読会「とっておきの夜」のトピック

2008 とっておきの夜 始まります!

ておきの夜がはじまります。 オープニングは豊川を本拠地として活動する劇団、『今さら』劇団部より、大石法良さんの出演。 作品は村上春樹「かえるくん、東京 を救う」。1999年の作品。1995年にあった阪神大震災のアフター・マス(災害後に残った余波的な危機)をテーマにした連作短編のひとつ。『神の

  • 2008年04月26日 06:28
  • 4人が参加中
  • 1

村上春樹<〜1979年生まれ>トピック

村上春樹<〜1979年生まれ>のトピック

最近、「国境の南、太陽の西」を読んでます。

らのコミュニティに参加させていただきました。 よろしくお願いします。 私自身、村上春樹の小説に出会って8年目ですが、 一度「もう読むのやめよう。」と思った時期があります。 とい ところまだ挑戦出来てはいません。 今後、村上春樹について語り合っていく中で、発見や思いの共有ができればいいなと思っています。 こんな私ですが、宜しくお願いします。

  • 2008年04月12日 11:19
  • 176人が参加中
  • 17

翻訳家イベント

翻訳家のイベント

募集終了翻訳家・藤本和子×岸本佐知子 トーク&サイン会 『芝生の復讐』 リチャード・ブローティガン/著 (新潮文庫)発売記念

2008年04月05日(要:予約)

東京都

ーティガンの作品のほとんどを翻訳。その斬新な訳文は、翻訳のみならず、村上春樹、高橋源一郎など、日本の文学にも影響をあたえた。著書に『リチャード・ブローティガン』『イリ そぼつ子供時代の記憶とカリフォルニアの陽光から生まれたメランコリックな世界。『アメリカの鱒釣り』の作家の幻の短編集。ついに文庫化。 <プロフィール> 藤本和子 (ふじもと・かずこ) 1939年生まれ。作家、翻訳

  • 2008年03月28日 14:18
  • 1人が参加中

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了藤本和子×岸本佐知子 トーク&サイン会 『芝生の復讐』 リチャード・ブローティガン/著 (新潮文庫)発売記念

2008年04月05日(要:予約)

東京都

ーティガンの作品のほとんどを翻訳。その斬新な訳文は、翻訳のみならず、村上春樹、高橋源一郎など、日本の文学にも影響をあたえた。著書に『リチャード・ブローティガン』『イリ そぼつ子供時代の記憶とカリフォルニアの陽光から生まれたメランコリックな世界。『アメリカの鱒釣り』の作家の幻の短編集。ついに文庫化。 <プロフィール> 藤本和子 (ふじもと・かずこ) 1939年生まれ。作家、翻訳

  • 2008年03月28日 14:16
  • 1人が参加中

村上春樹中毒トピック

村上春樹中毒のトピック

「東京奇譚集」について話しませんか?

なに味わいのある文章を書けるのでしょうか? もちろん、他の短編もよかったですが。 「東京奇譚集」が好きな人。感動した人。こんな言葉が好きという人。 村上春樹 最近、読んだ短編の中でも、群を抜いて面白かった。 特に、「日々移動する腎臓のかたちをした石」の中の、キリエの言葉。 「腎臓

  • 2008年03月15日 03:18
  • 2629人が参加中
  • 2

止められない本たちトピック

止められない本たちのトピック

卒業/重松清 ★★★

の追伸が大好きです。 これは、涙なくして読めません。 涙が溢れ出るのは久しぶりでした。 体の中のくぐもった感情も一緒に流れ出た気分です。 村上春樹 2008年2月読 はじめて重松さんの本、手にしたのですが、 良いです。 4話の短編?集なのですが、 最後

  • 2008年02月29日 22:01
  • 22人が参加中
  • 4

東野 春樹トピック

東野 春樹のトピック

ベスト・オブ・村上春樹の短編

 本屋さんに「はじめての文学 村上春樹」って並んでいるじゃないですか。丸い緑の●のやつ。    収録作品は ◆シドニーのグリーン・スト

  • 2008年02月15日 21:45
  • 56人が参加中
  • 2

本棚:かのん

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀     --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 9人が参加中

誕生日の子どもたち

-1984.08.25) 訳者,村上春樹 (1949.01.12- ) 出版社,文藝春秋 目次 誕生 いさんの思い出    ここに収められたトルーマン・カポーティの六編の短編小説は、それぞれに少年や少女の無垢さ=イノセンスをテーマにして書かれた物語である。お読

  • 8人が参加中

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

T.カポーティー『カメレオンのための音楽』

のカフカ』を、ぱぱぱっと思い出してしまいました。 村上春樹さん、カポーティをモチーフにしたのかもしれませんね。 (願わくば、春樹さんの訳で『カメ りの棺」。表題作「カメレオンのための音楽」など、悪魔と神、現実と神秘のあわいに生きる人間を簡潔にして絶妙の筆致で描く珠玉の短編群。マリリン・モン

  • 2008年01月06日 14:08
  • 1413人が参加中
  • 12

Lübeck リューベックトピック

Lübeck リューベックのトピック

本売ります!

圭祐 後催眠  松岡圭祐 千里眼  松岡圭祐 回転木馬のデッド・ヒート  村上春樹 逆説の時代  渡部昇一 ユダヤの力  加瀬英明 ドイ 万治 アニバーサリー・ソング  永倉万治 <1ユーロ> 野獣駆けろ  大沢在昌 短編集  林真理子 日輪の遺産  浅田次郎 けだ

  • 2007年12月17日 08:18
  • 60人が参加中

トニー滝谷トピック

トニー滝谷のトピック

2007/12/12 サントラ発売

村上春樹の短編小説『トニー滝谷』を市川準監督が長年温め続けてきた企画として映画化。 音楽を坂本龍一が手掛け、ピアノを基調とした静粛で美しいサウンドが印象的な作品です。

  • 2007年12月14日 00:43
  • 839人が参加中
  • 11

村上春樹トピック

村上春樹のトピック

長編か短編か?

にひとつ質問があります。 神様に「これからの人生、あなたは村上春樹の長編か短編のどちらかしか読めません。どちらか選びなさい」と言われたらどうしますか? 僕は、意外 長編か短編か?

  • 2007年12月03日 19:19
  • 6888人が参加中
  • 11

本棚:ぬえ

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀   --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 5人が参加中

TUFSCA(たふすか)トピック

TUFSCA(たふすか)のトピック

日本文学の翻訳『ノルウェイの森』

ゃさんと私で、 村上春樹の『ノルウェイの森』の題材になった 短編集『蛍』を翻訳しています。 ネアックルーいわく、これ はカンボジア人にも人気が出る 作品じゃないかとのことでした 短編だけじゃなくて、『ノルウェイの森』全部を訳したいと思っています。 一人でやろうかとも思ったけれど、さび

  • 2007年11月09日 19:50
  • 23人が参加中

ぺペロンチーノ♪Amoreぺぺち★

ルディーズだ。否!スコットランド民謡だ。否!カンツォーネだ。 否!スタンダードだ。否!村上春樹の短編だ。ぬるい!!ニーチェだ!! にん 女と食べるイタリアンはプライスレス!! ぺぺちには何時だってメロディーが流れています。 貧乏浪人生が食べる村上春樹的ぺぺちにも、素晴らしいメロディーが流れています。 あ

  • 183人が参加中

ORIGINAL Factory

京太郎 西村寿行 乃南アサ 花村萬月 東野圭吾 藤原伊織 古川日出男 宮城谷昌光 宮部みゆき 向田邦子 村上春樹 村上龍 村山由佳 盛田隆二 山村 館 書店 本 読書 小説家 駄文 短編 長編 ワード 文芸書 文芸賞 新人賞 公募新人賞 大学生 学生 社会人 会社員 専門学校 主婦 暇 余暇

  • 8人が参加中

イーサン・ケイニン

柴田元幸、村上春樹の翻訳で知られるようになったイーサン・ケイニン。デビュー作ではレイモンド・カー ヴァーも絶賛していたことで知られてます。でも日本ではまだまだマイナー(笑)。よく知ってるひとも知らないひとも気になっていたらお越しください。トピックもお気軽に♪ ◆村上春樹

  • 87人が参加中

Art Bulletinトピック

Art Bulletinのトピック

『千年の祈り』

んでいるイーユン・リー(Yiyun Li)の『千年の祈り』のご紹介。 母国語の中国語でなく英語で小説を書き、村上春樹も受賞したフランク・オコナー国際短編

  • 2007年10月04日 05:58
  • 1167人が参加中
  • 1

文豪 村上春樹トピック

文豪 村上春樹のトピック

坪内逍遥大賞:第1回は村上春樹さんが受賞 早稲田大学

「坪内逍遥大賞:第1回は村上春樹さんが受賞 早稲田大学 第1回坪内逍遥賞を受賞した村上春樹さん=会川晴之撮影 早稲田大は27日、第1

  • 2007年09月28日 09:21
  • 21人が参加中

Cafeサボ〜るトピック

Cafeサボ〜るのトピック

村上 春樹

が容易ではない箇所が多々ある。これは村上春樹を語るさいの最も顕著な特徴である。 また、短編ではフランツ・カフカに代表される、シュ が近年執筆されている。 作品の特徴 村上春樹の作品は若年層(20代〜30代)をはじめとして、老若男女、国内外を問わず広く人気がある。 テーマ・キー

  • 2007年09月06日 20:29
  • 14人が参加中

ウキクサトピック

ウキクサのトピック

ウキクサの本 #002

ってみてはいかがでしょうか〜 01 気持よく酔った勢いでウエストのうどんを深夜に食べる 02 中央区のバーでシャンパーニュを飲みながら村上春樹短編集を読む 03 茶色いラブラドールレトリバーと心を通わす ・・・

  • 2007年08月14日 22:29
  • 98人が参加中
  • 12

喰いと人権トピック

喰いと人権のトピック

しまてぃ蔵書

勉強の技術 柴田孝之 三銃士上下 アフターダーク 村上春樹 速読法と記憶法 栗田昌裕 グレートギャツビー 訳村上春樹            訳野 ェーデンの挑戦 岡沢憲芙 進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線 ねじまき鳥クロニクル1 村上春樹 知的生産の技術 男が

  • 2007年08月14日 12:32
  • 6人が参加中
  • 18

村上 春樹トピック

村上 春樹のトピック

『10のオマージュ』

「このアルバムは村上春樹の長編、短編のタイトルに使用された 欧米のポップ・ロック&ジャズを全曲網羅したものです」 うわ、なん

  • 2007年07月13日 14:37
  • 54731人が参加中
  • 21

ロンドントピック

ロンドンのトピック

*売り*棚、机、イス、日本語辞書本、等

>横山秀夫:半落ち  >横山秀夫:深追い >宮部みゆき:理由 >宮部みゆき:13階段 >村上春樹:蛍・納屋を焼く・その他短編

  • 2007年06月30日 19:46
  • 21171人が参加中

本棚:タツロー!

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀   --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 5人が参加中

本棚:miku

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀   --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 5人が参加中

06KM友の会

龍光益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室 六道慧龍一京隆慶一郎寮美千子連城三紀彦若竹七海和久峻三鷲尾雨工渡瀬草一郎渡辺淳一渡辺容子綿矢りさ村上春樹青山剛昌赤松健氏秋本治あずまきよひこあだち充一色まこと稲垣理一郎井上雄彦羽海野チカ浦沢直樹大暮維人尾

  • 5人が参加中

本棚:ねんど

益公映水上滝太郎水上勉水木楊水見稜皆川博子峰隆一郎宮尾登美子宮城谷昌光宮崎学宮部みゆき宮本輝宮本昌孝宮本百合子三好徹向田邦子武者小路実篤村上元三村上浪六村上春樹村上龍村松友視村山由佳室井佑月群ようこ室生犀   --------------------------------------------------  【検索用】(↓長いですが少しの間お待ち下さい。) 本好

  • 3人が参加中

KAFUKAトピック

KAFUKAのトピック

久方ぶりで申し訳ないです。。

トコロほんとに何もできてませんが皆様がこうして交流を持てる場になったことを 本当に嬉しく思います(*- -)(*_ _)ペコリ あたしもこれから仕事の休憩中にも村上春樹作品を読んでいこうと思います♫ ;♬ とりあえず休憩時間にも読みやすそうな短編集でも...

  • 2007年05月23日 01:17
  • 39人が参加中
  • 3

困った!ドイツ語!トピック

困った!ドイツ語!のトピック

ドイツ語の本をお薦めしてください

ドイツ語力アップのためにドイツ語で本を読みたいのですが、 どの本を手に取ったものか、いつも困ってしまいます。 困った末に、今は文章がわかりやすい村上春樹 な文書や古い言い回しを多用した本では無く、 読書する事で普段使いの語彙が増えるような、 そんな本を、どなたかお薦めしていただけませんか? ドイツの作家にはこだわりません、 短編

  • 2007年05月04日 20:34
  • 1161人が参加中
  • 7

村上 春樹トピック

村上 春樹のトピック

●× ゲーム

村上春樹の本をテーマにそって○×にわけてみませんか? テーマはなんでもOK、人と同じでも 違ってもよし。 例に何冊あげてもOK よみかえす』 ○ 国境の南 太陽の西 蛍、納屋を焼くその他の短編 中国行きのスロウ・ボート × アフターダーク 海辺のカフカ ノルウェイの森

  • 2007年02月27日 10:18
  • 54731人が参加中
  • 8

ロバート・アルトマントピック

ロバート・アルトマンのトピック

ショートカッツ (1993)

出会い、互いに怒り、共に悲しみ、やがて不思議な静寂に、空白に、包まれる。いったいこの奇妙な話は何を語っているのだろう?訳者である村上春樹 やかだけれど、役にたつ』かもしれないのだ。それは誰にもわかりはしない。でもやるだけの価値はあるのだ。・・・」 これは村上春樹

  • 2007年02月17日 00:00
  • 760人が参加中
  • 14

螢・納屋を焼く・その他の短編

『螢・納屋を焼く・その他の短編』 1984年に刊行された村上春樹の短編小説集 螢 納屋を焼く 踊る小人 めく 螢・納屋を焼く・その他の短編

  • 41人が参加中

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

ティム・オブライエン

ではベトナム戦争とは直接関係が無いように見える作品『Tomcat in Love』と多岐にわたる。作品の一部は村上春樹によって翻訳されている。 【主な作品】 『僕が戦場で死んだら』"If 第一作目から一貫してベトナム戦争をテーマにしている。作品はオーソドックスな手法を用いて戦場の風景を描いた初期の短編から、逃亡兵たちが徒歩でパリを目指すマジックリアリズム的な全米図書賞受賞作、最近

  • 2006年12月26日 06:28
  • 1413人が参加中
  • 1

一人図書館トピック

一人図書館のトピック

「バイトの達人」

的あるいは個性的な脇役の存在である・・・・アルバイトの本当の意義というのは、金を稼ぐことではなくて、若い時期にそういう人とたくさん出会うことにあるのかもしれない。」  椎名誠、村上春樹    「バイトの達人」 原田宗典 選  「本書におさめたエッセイ、短編小説に共通して言えることは、魅力

  • 2006年12月15日 19:19
  • 684人が参加中
  • 2

村上春樹トピック

村上春樹のトピック

English Haruki Murakami

僕の日本語は下手で今できない。 とにかく、日本語のポストを一生懸命やってみてますが、それも時々自由に書きにくい。と言うのは、村上春樹の英語のコミューを作りました。ここ でそれについて突然トピックを掲載して申し訳ないけど。でも、そのコミューで小説や短編などについても話せます。例えば、「ノルウェーの森」の英語版はどうおもいますか? この

  • 2006年12月02日 23:24
  • 6888人が参加中
  • 5

カジヒデキトピック

カジヒデキのトピック

カジくんと村上春樹氏の繋がり?

以前より私は、 カジくんは村上春樹氏のファンなのではないか?と思っていました。 繋が

  • 2006年11月30日 17:43
  • 4034人が参加中
  • 17