mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:324

検索条件:タイトルと本文+更新順

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

オークス G1

込みの舞台なので不発は無いと見る。 ◯タガノエルピーダ 先行押し切りならこれか。 朝日杯を牝馬で3着したように、 同世代牝馬同士なら能力上位。 マイルは距離不足、前走 1番、2番人気乗り替わり。 流石に硬くはおさまらなそう。 去年崩れたデータ。 過去10年 呪いの6枠【0,0,0,20

  • 05月23日 08:43
  • 62人が参加中
  • 3

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第85回 優駿牝馬(オークス) 】予想!!

は屋根の川田がどう乗るかが鍵になりそうな気がします。 その他個人的に気になる馬としては⑰T.エルピーダと⑩A.ベル、⑤K.ソラ。 ⑰は牝馬ながら暮れの朝日杯FSで3着に 出した事からもポテンシャルは充分あります。 7枠の成績は過去10年で【2.2.2.24】と意外と馬券に絡みます。 展開が向けば2着になってもおかしくないでしょう。 単勝4番人

  • 05月19日 19:42
  • 13人が参加中
  • 3

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第75回 朝日杯フューチュリティーステークス 】予想。

アーモンドアイが来年交配予定だそうです。 両方に乗って勝ちまくったルメール様もこれにはビックリしたでしょう。 それでは予想にいきます。 【 第75回 朝日杯FS

  • 2023年12月17日 16:40
  • 13人が参加中
  • 2

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第75回 阪神ジュベナイルフィリーズ 】予想。

しょう。 僅差で単勝2番人気はオッズ5.3倍で⑭サフィラ。 過去に朝日杯FSを制したサリオスの全妹です。前走のアルテミスでは 2番人気で2着を

  • 2023年12月10日 17:09
  • 13人が参加中
  • 2

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第83回 皐月賞 】 予想!

一人のベテラン横典が貪欲さを見せて低評価を 覆すかもしれません。 ⑫D.タッチダウンも昨年の朝日杯FSで2着の馬ですが 今回は単勝オッズ17.3倍と8番人気と低評価です。 おそらく過去

  • 2023年04月17日 21:52
  • 13人が参加中
  • 3

競馬$ワンコイン重賞予想トピック

競馬$ワンコイン重賞予想のトピック

朝日杯フューチュリティステークス(2歳1600mG1)@阪神

2014年から、阪神開催となっています。 ◆阪神に移ってからの過去8年(2014〜2022)の前走パターン 前走

  • 2023年12月07日 20:23
  • 83人が参加中
  • 14

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

2022年 【秋のG1予想選手権】 結果発表!

レ ・朝日杯FS        ノブさん      27500点獲得                 シュウホウ   39400点獲得 ・有馬 を超えていました。 さらに朝日杯&先週の有馬記念でもダメ押しの2.5万越えの得点を連発して 最後まで完全独走状態での優勝でした。 予想

  • 2022年12月27日 21:36
  • 13人が参加中
  • 2

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第39回 マイルチャンピオンシップ 】 予想!

し連覇してることから充分な実力があります。 2〜3歳時は朝日杯FS優勝や皐月賞&ダービー2着の成績もあり 距離の融通は効く馬なので、鞍上の腕と位置取りが鍵になりそうです。 僅差 していることから距離適性は間違いなく合っているでしょう。 阪神コースでのマイルも過去に2勝していることもあり 連対を外すこともなく今回も『マイル女王』を狙ってると思います。 単勝2番人

  • 2022年11月20日 17:53
  • 13人が参加中
  • 2

G1予想クラブ

 チャンピオンズカップ☆ゴールドドリーム(ムーア) 12/10 阪神ジュベナイルフィリーズ☆ラッキーライラック(石橋) 12/17 朝日杯 =337635 ◆過去の名レースギャラリーはこちら↓ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13398139&comm_id

  • 17427人が参加中

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第72回 安田記念 】 予想

ール様から先週のダービーを勝利した武君に 乗り替わりますが、2週連続で『豊マジック』が見られるかもしれません。 差がなく単勝5番人気は3歳馬の⑮セリフォス。 昨年暮れの朝日杯 スと距離適性は問題ありません。 過去に好走しているのは全て左回りという点も見逃せない要素ですね。 単勝4番人気はオッズ8.4倍で⑦F.ルージュ。 前走のV.マイ

  • 2022年06月05日 19:41
  • 13人が参加中
  • 2

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第82回 東京優駿(日本ダービー) 】 予想

1馬身1/2差で 勝っていることからも今回巻き返しを図る筆頭と見られます。 差がなく単勝2番人気は⑬D.デュース。 昨年暮れの朝日杯 上になるので 実質人気上位4頭の争いになりそうな感じです。 伏兵になりそうな所ではトライアルでダービーと同じ距離を 経験している⑥P.ダリア。 しかし過去

  • 2022年05月29日 21:47
  • 13人が参加中
  • 3

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

NHKマイルカップ G1

前走好走が無いのが デイリー杯 朝日杯FS 未勝利戦 チューリップ賞 と言っても過去に京成杯、アネモネS、フラワーC組が1回づ 一番人気は罠にしか見えないですね。 土曜のレーンも酷すぎたので切ります。 並んでセリフォスは朝日杯からの直行。 2007年まで遡ると直行がいました。 2番人気 オー

  • 2022年05月13日 17:22
  • 62人が参加中
  • 3

競馬$ワンコイン重賞予想トピック

競馬$ワンコイン重賞予想のトピック

皐月賞(3歳2000mG1)@中山

固く決まっています。 2012年以降単勝20倍以上から馬券になったのは、 2014:3着ウインフルブルーム、朝日杯FS3着⇒シンザン記念2着⇒若葉S2着 2016 から17ペルシアンナイト2着。 朝日杯FSから20サリオス2着。東スポ杯から22イクイノックス2着。

  • 2023年04月16日 16:29
  • 83人が参加中
  • 21

競馬$ワンコイン重賞予想トピック

競馬$ワンコイン重賞予想のトピック

共同通信杯(3歳1600mG3)@東京

連勝から1着 2015年は1番人気ドゥラメンテが2連勝から2着 2019年は1番人気アドマイヤマーズが朝日杯FS含む4連勝から2着 2020年は1番人気マイラプソディが京都2歳S含む3連勝から4着 2021年は1番人気ステラヴェローチェが朝日杯FS2着から5着 2022年は

  • 2023年02月12日 16:00
  • 83人が参加中
  • 61

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

朝日杯フューチュリティステークス G1

毎年難解レースです。 去年は未勝利戦勝ちのグレナディアガーズにぶち抜かれ大ハズレ。 近年は朝日杯勝ち馬がその後活躍しないので、ここ

  • 2021年12月20日 23:50
  • 62人が参加中
  • 4

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第22回 チャンピオンズカップ 】予想

コミュに参加の皆さん、毎度です。 早いものでもう12月。年を重ねると1年があっという間です。(笑) 今年の秋競馬も阪神JF、朝日杯 着に敗れましたが それ以前の今年のダート戦では3連勝。 過去の成績を見ても昨年2回6着がある以外は全て連対。 2番人

  • 2021年12月05日 18:15
  • 13人が参加中
  • 3

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

菊花賞 GI

馬で楽では無いですが今年のメンツ、阪神だからこその本命。 〇ステラヴェローチェ 現状はやはり実績最上位なので対抗です。 朝日杯、皐月賞、ダービーが馬券内、神戸 しい。今回は消し。 前走4着以下で3着以内に来たのは30頭中わずか3頭。 神戸新聞杯2頭とセントライト記念1頭。 因みに過去10年ダ

  • 2021年10月25日 09:34
  • 62人が参加中
  • 3

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第71回 安田記念 】予想!

ありそうな感じです。 単勝3番人気はオッズ8.2倍で①サリオス。 今年になった使われたレースでは2戦とも5着と イマイチな結果しか出ていませんが過去には朝日杯

  • 2021年06月06日 22:48
  • 13人が参加中
  • 3

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:40
  • 130人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:39
  • 8人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:39
  • 3人が参加中

日本体操研究会トピック

日本体操研究会のトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:38
  • 2人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:38
  • 1人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:37
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:36
  • 1人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年11月05日の藤井聡太

無敗のまま29連勝と 将棋界の最多連勝記録を更新。 2019年、朝日杯将棋オープン戦で 2連覇を果たした。 年10月5日に行われた 王将戦挑戦者決定リーグ2回戦。 相手は豊島将之二冠。 過去の対戦成績は0勝5敗と、 天才

  • 2020年11月05日 10:36
  • 3人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

日本ダービー GI

は変わりつつありますね。 皐月賞ワンツーが朝日杯直行組と既に常識を覆しているので今回のワーケアもどうでるのか。 ただこの馬の場合はホープフルSでコ 取りこぼすほうがユウイチっぽいですよね(笑) 〇サリオス 皐月賞で距離云々あったのですが、皐月賞では走らないハーツクライ産駒、マイルしか使ってない、かつ朝日杯

  • 2020年06月01日 23:11
  • 62人が参加中
  • 4

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

皐月賞 GI

もなんら不思議無し。 △クリスタルブラック △ダーリントンホール △ブラックホール △サトノフラッグ サリオスはやはり朝日杯直行なので軽視しておきます。 。過去10年0-0-0-10と3着以内無し。 さらにどん詰まり大王ユウイチならやらかしかねない。とは言え馬場悪化で直線は外に広がるので、馬場

  • 2020年04月20日 18:41
  • 62人が参加中
  • 3

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

2019年 競馬予想選手権 結果発表

ーズの成績発表です。 【 有馬記念 】(12月22日)終了までの最終獲得点発表 ・ノブ、さん   菊花賞、マイルCS的中、チャンピオンズカップ、朝日杯 FS的中 合計71400点獲得 ・ロシ。さん   秋華賞、エ女杯、阪神JF、朝日杯FS、有馬記念的中 合計181800点獲

  • 2019年12月24日 11:00
  • 13人が参加中
  • 2

競林トピック

競林のトピック

「第79回 皐月賞」(GⅠ)予想

底を見せていない。共同通信杯も強かったとは思うが少頭数過ぎたのが気になる。 ▲は,朝日杯FSの勝ち馬。前走は叩き台と見ていいだろう。ちゃんと2着に 底を見せていない強さ。また,先週の桜花賞も過去にないローテーションの馬が優勝したので,今回の皐月賞も同様の事が起こりそう。 ○は,こちらも3戦3勝で

  • 2019年04月14日 15:23
  • 4人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

マイルチャンピオンシップ GI

藤岡と言えば人気薄でのGI二着が多いのでハマれば連対ある。 ▲ステルヴィオ 正直強いのか半信半疑だったのですが、 朝日杯2着、スプリングS勝ち、ダー 強気にはなれないですが、 切る理由も全くなし。 まず関西馬が過去10年で9勝と圧倒。 関東馬の本命は危険ですね。 アエロリット、ステ

  • 2018年11月22日 13:03
  • 62人が参加中
  • 4

競馬千夜一夜トピック

競馬千夜一夜のトピック

伝説の新馬戦

)には、祖母にGI2勝のダンスパートナーがいるサンライズロイヤル(父クロフネ)、朝日杯FSを制したゴスホークケンの半弟ダノンドリーム(父デ られています。 その中でも2008年10月26日4回京都6日目のサラ系2歳新馬が有名ですが、過去における伝説となった新馬戦を振り返りたいと思います。

  • 2017年11月19日 11:43
  • 330人が参加中
  • 106

自己満足の競馬予想トピック

自己満足の競馬予想のトピック

12/18(日) 朝日杯F・S ・ G Ⅰ 阪神.芝外回り1600m.馬齢(牡・牝)2歳OP

データ分析 ◆デビュー戦で連対していた馬が強い 過去10年の出走馬について デビュー戦の 着順別に成績を調べると、優勝馬10頭中8頭は

  • 2016年12月18日 15:37
  • 76人が参加中
  • 15

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

菊花賞【1】/結論

馬が該当するわけではなく、世代を牽引する一部の馬たちにのみ与えられた称号である。 すなわち、昨年の朝日杯FSを制したリオンディーズ、皐月 年 1着 05-05-10-08 2着 07-08-07-07 3着 02-02-04-03 過去5年の勝ち馬のうち、実に4頭が4角3

  • 2016年10月23日 22:34
  • 431人が参加中
  • 8

自己満足の競馬予想トピック

自己満足の競馬予想のトピック

9/18(日) 朝日杯セントライト記念・G Ⅱ  中山.芝外回り2200m.馬齢3歳OP

データ分析 ◆近走での単勝人気と着順をチェック 過去10年の朝日杯セントライト記念では、 「3走前までに、1000万下 9/18(日) 朝日杯セントライト記念・G Ⅱ  中山.芝外回り2200m.馬齢3歳OP

  • 2016年09月23日 00:47
  • 76人が参加中
  • 28

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

関屋記念【1】/結論

のメジロライアンは、横山典騎手とともにクラシックを戦い抜き、翌年の宝塚記念で悲願のG1制覇を果たした思い出深い1頭。 また、父のメジロベイリーも、横山典騎手のエスコートで朝日杯過去の傾向 [全体ラップ] 11年 12.5−10.5−11.5−11.7−11.6−11.8−10.9−12.1 12年

  • 2016年08月13日 15:06
  • 431人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

日本ダービー G�鵯

二走上がりも劣っているし、朝日杯の馬が好走するイメージがないので切ります。 蛯名悲願達成に期待です。 ーマジェスティ まさかの1枠ゲット。 これは勝つしかない枠に入ってしまいましたね。 皐月賞は人気薄で三強を撃破。 過去

  • 2016年06月02日 00:46
  • 62人が参加中
  • 4

グダグダ競馬新聞・Zトピック

グダグダ競馬新聞・Zのトピック

【第21回NHKマイルC】

気で望んだ東スポ杯は不良馬場が影響して大敗。朝日杯では前走の敗因は道悪ということで2番人気に支持されていたが、7着に終わった。弥生 賞も重馬場だったことを考えると良馬場での府中のでの巻き返しは十分予測出来たかも知れない。 2012年からの教訓 ・朝日杯、弥生賞、など重賞での実績だけでなくどの程度評価されていたのかはチェックするべき ・ここ

  • 2016年05月08日 22:46
  • 73人が参加中
  • 2

馬論(JRA日曜重賞レース予想)トピック

馬論(JRA日曜重賞レース予想)のトピック

第56回 京成杯(G3) 〜平成28年1月17日(日)〜

該当するのはシクラメン賞か)。ただし、前走500万組で2着以下から連対した馬は1頭もおらず、勝っていることが絶対条件。朝日杯 FS組も【2・1・0・6】と健闘しており、距離 「京成杯(GIII)」の過去10年のデータを基に分析していきますので、参考にしてみてください。 1月17日(日) 京都11R「京成

  • 2016年01月17日 09:40
  • 39人が参加中
  • 1

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

京成杯【1】/結論

芝1600 [02-03-03] 0.5差7着 朝日杯S 15年6人気3着 クルーガー 11.01 京都ダ1800 [05-04-04 ] 0.1差2着 エリカ賞 過去3年で、5番人気以下ながら馬券に絡んだ馬は上記4頭。 プレイアンドリアルを除く3頭は、すべて1勝馬

  • 2016年01月17日 07:41
  • 431人が参加中
  • 2

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

朝日杯FS【1】/結論

■結論 昨年から、舞台が中山芝マイルから阪神芝マイルに替わったため、過去のサンプルがない。 データがないなら、イン

  • 2015年12月20日 13:30
  • 431人が参加中
  • 3

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

全日本2歳優駿【1】/結論

中央の朝日杯FSが芝の2歳王者決定戦なら、全日本2歳優駿はダートの2歳チャンピオンを決める戦いだ。 ユートピアやフリオーソ、スーニ、ハッ -03 3着 02-02-01-02 【14頭】 過去5年の3着以内馬15頭中、実に14頭が3コーナーで4番手以内の位置にいた馬。 前述

  • 2015年12月16日 21:23
  • 431人が参加中
  • 4

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

NHKマイルC【1】/結論

ら迫るネオスターダムを差し返す勝負根性を見せ、朝日杯2着、NZT3着のアルマワイオリにハナ差という濃密な内容だった。 ラインクラフト、アイルラヴァゲイン、ファイングレイン、キン → 1.21.2 [過去5年で好走した芝7F実績馬] 10年5人気3着 ダイワバーバリアン…500万下1着 11年1人気1着 グラ

  • 2015年05月09日 06:10
  • 431人が参加中
  • 4

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

皐月賞【1】/結論

ウンワンダー 2013年1着 ロゴタイプ 2013年3着 コディーノ 1分58秒台で決着した年に好走した4頭。 彼らに共通しているのは、朝日杯FSで連 対を果たしていたことだ。 最速時計を叩き出した2013年は、朝日杯1、2着馬が揃って皐月賞でも馬券になった。 馬場が速ければ速いほど、マイ

  • 2015年04月20日 10:44
  • 431人が参加中
  • 11

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

朝日杯フューチュリティS G�鵯

ト馬なのでこれは流石に無さそう。 前走勝ち馬が過去10年で7勝。 しかしここは阪神に替わった舞台。 ◎アッシュゴールド オルフェーヴルの弟で前走デイリー杯で2着

  • 2014年12月21日 15:14
  • 62人が参加中
  • 1

関西 競馬ファンの集いイベント

関西 競馬ファンの集いのイベント

募集終了2014年「G-1 11番勝負!」

2014年10月05日

大阪府

ジュベナイルF 12/21(日) 朝日杯フューチュリティS 12/28(日) 有馬記念 来週から始まる秋のG-1戦線 2着3P 3着1P 1−2着当てた場合は+3P ●参加条件● 1、過去の競馬オフに参加された方、もし

  • 2014年11月03日 11:35
  • 28人が参加中
  • 67

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

NHKマイルC【1】/結論

トルレコードを0.8秒上回った未勝利戦。 ひいらぎ賞でも翌日の朝日杯より0.5秒速い時計をマークし、シンザン記念はレースレコード。 重賞2連勝 につけられるほど緩いレースだったことになる。 [前半3−5F] 35.3−59.5 → 34.7 1.34.2 ひいらぎ賞 35.1−58.6 → 36.1 1.34.7 朝日杯FS

  • 2014年05月11日 14:58
  • 431人が参加中
  • 16

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ニュージーランドT GⅡ

くらいしかやれないのが力量なのか。 朝日杯の舞台で好走に注目。 ★イダス 土曜は戸崎が絶好調。 4レース目まで全て馬券に絡んでいるし、 馬自身も目下好調。 逃げ なレースですから、適当に買います。 過去のデータから2,3枠狙いということで ◎ウインフェニックス 相手なりに走りそう。 直感

  • 2014年04月11日 21:39
  • 62人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

朝日杯フューチュリティS G�

引いたベルカントはユタカの歴史的瞬間を達成するには条件がそろった気がします。 後は、プレイアンドリアル。 岡田総帥が東スポ杯の前に過去最高傑作と言っているように、前走は人気以上に走った。 地方馬とは言え、普通

  • 2013年12月15日 15:04
  • 62人が参加中
  • 2