mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:48

検索条件:タイトルと本文+更新順

モリフクロウ & フクロウトピック

モリフクロウ & フクロウのトピック

卵を産みました。

モリフクロウの【ホーちゃん】2歳です。初めて卵を産みました。11月12日に初卵で23日までで5個になります。 有精卵でしたら孵卵器の中にですが一人では無精卵で残念です。

  • 2022年02月01日 14:13
  • 540人が参加中
  • 1

クサガメトピック

クサガメのトピック

卵を産んでるのですが。

亀さんの水換えに水槽を見たら白く長細いのがコロコロと水中を漂ってました。 無精卵だよなーと思いつつ水からあげて別のところに置いていたら卵に白い帯が出で来てました。 これは有精卵なのでしょうか?

  • 2017年07月28日 05:45
  • 629人が参加中
  • 12

セキセイインコトピック

セキセイインコのトピック

発情/産卵/巣引き関係トピックリンク集

メスだけで有精卵? http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25904970&comm_id=3388 無精卵 /view_bbs.pl?id=33680118&comm_id=3388 無精卵を産みました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id

  • 2015年10月01日 18:30
  • 18289人が参加中
  • 3

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

発情 発情防止

にこっちの神経が擦り切れそうになるほど鳴いています。なにか落ち着かす方法はないでしょうか? 2009/7/16 管理人加筆 ※関連トピックス 産卵総合 無精卵 有精卵 抱卵

  • 2015年01月21日 23:12
  • 9675人が参加中
  • 81

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

産卵総合 無精卵 有精卵 抱卵 擬卵 産卵防止 発情防止

初めまして実家で飼っているオカメちゃんが無精卵を産みました一生懸命温めているみたいなのですが…どう

  • 2014年11月30日 08:43
  • 9675人が参加中
  • 67

フトアゴヒゲトカゲトピック

フトアゴヒゲトカゲのトピック

卵が有精卵か無精卵かわかりません😭

タイトルどおりですキャンドリングが、下手なのかわかりません皆さん写真を見てどう思われますかちなみにペアで飼ってて仲良くしてました

  • 2014年03月19日 18:40
  • 2673人が参加中
  • 16

セキセイインコたまらんトピック

セキセイインコたまらんのトピック

赤ちゃん生まれました

りのノーマル?アルビノのビノちゃんと再婚 産卵したけど全部無精卵(T_T) ようやく再々チャレンジして9個!!も産んだけど有精卵ぽいのは5個だ

  • 2014年01月28日 18:09
  • 375人が参加中
  • 4

ザリガニトピック

ザリガニのトピック

教えてください

故か三匹とも産卵して卵を抱えています Aは有精卵 BCは無精卵 BCのザリガニは分かります 交尾しなくても卵を産むということは知っています なぜAが有精卵 三匹とも同じ水槽で去年の8月頃Aのザリガニが産卵しました 有精卵です Aのザリガニを別の水槽に写す 無事赤ちゃんが生まれました そし

  • 2014年01月18日 12:40
  • 911人が参加中
  • 2

ザリガニトピック

ザリガニのトピック

教えてください

故か三匹とも産卵して卵を抱えています Aは有精卵 BCは無精卵 BCのザリガニは分かります 交尾しなくても卵を産むということは知っています なぜAが有精卵 三匹とも同じ水槽で去年の8月頃Aのザリガニが産卵しました 有精卵です Aのザリガニを別の水槽に写す 無事赤ちゃんが生まれました そし

  • 2014年01月18日 06:57
  • 911人が参加中

インコをこよなく愛してる人の会トピック

インコをこよなく愛してる人の会のトピック

雛が誕生しました

りのノーマル?アルビノのビノちゃんと再婚 産卵したけど全部無精卵(T_T) ようやく再々チャレンジして9個!!も産んだけど有精卵ぽいのは5個だ けだった 5個目までは、いったん取り出してたんですが最初の3個と最後の1個が無精卵でした で、なんと今日予定日より2日早く(16日目)とう

  • 2013年11月28日 08:13
  • 4213人が参加中
  • 10

セキセイインコと暮らそう♪トピック

セキセイインコと暮らそう♪のトピック

ようやく雛が孵りました

りのノーマル?アルビノのビノちゃんと再婚 産卵したけど全部無精卵(T_T) ようやく再々チャレンジして9個!!も産んだけど有精卵ぽいのは5個だ けだった 5個目までは、いったん取り出してたんですが最初の3個と最後の1個が無精卵でした で、なんと今日予定日より2日早く(16日目)とう

  • 2013年11月28日 08:08
  • 518人が参加中
  • 6

セキセイインコ(>・<)トピック

セキセイインコ(>・<)のトピック

雛誕生

りのノーマル?アルビノのビノちゃんと再婚 産卵したけど全部無精卵(T_T) ようやく再々チャレンジして9個!!も産んだけど有精卵ぽいのは5個だ

  • 2013年11月28日 07:58
  • 339人が参加中
  • 6

セキセイインコ☆(*^3^*)CHU☆トピック

セキセイインコ☆(*^3^*)CHU☆のトピック

家族が増えました

りのノーマル?アルビノのビノちゃんと再婚 産卵したけど全部無精卵(T_T) ようやく再々チャレンジして9個!!も産んだけど有精卵ぽいのは5個だ

  • 2013年11月28日 07:56
  • 460人が参加中
  • 6

『BEARDED DRAGONS FAMILY』トピック

『BEARDED DRAGONS FAMILY』のトピック

☆フトアゴ卵☆

ブリーダーさんじゃない素人だって! フトアゴが好きで飼育してれば! 必ずあるのが…。 無精卵や有精卵! 不安

  • 2013年01月10日 08:39
  • 29人が参加中
  • 4

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

オカメの巣引きについて 交尾 繁殖

トピックス 発情 発情防止 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1643304&comm_id=10303 産卵総合 無精卵  有精卵 抱卵 擬卵 産卵防止 発情防止 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25148463&comm_id

  • 2012年05月29日 13:31
  • 9675人が参加中
  • 12

鳥を孵化しようトピック

鳥を孵化しようのトピック

質問です。

動いてたのでショックでたまりません(T_T) 皆様はどのようにして 有精卵か無精卵を見分けてますか?(T_T) またボタンインコの場合は どの程度を目安に卵を とっ

  • 2012年05月07日 21:14
  • 129人が参加中
  • 14

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

オカメインココミュニティ 総合ガイド

=26578198&comm_id=10303 産卵総合 無精卵 有精卵 抱卵 擬卵 産卵防止 発情防止 http://mixi.jp

  • 2011年10月24日 13:09
  • 9675人が参加中
  • 13

ロシアリクガメトピック

ロシアリクガメのトピック

繁殖行動について(R18指定^^;)

”卵を産みました”トピでも書いたのですが、今年になってから、3回計6個の卵を産みました。 赤ちゃん孵るの期待してたのですが、全部無精卵 発だけちゃんとできてるんでしょうか??^^;; メスが9歳、オスが5歳くらいです。 きちんと性交できてないのなら、何度卵産んでも無精卵

  • 2010年05月20日 22:51
  • 1475人が参加中
  • 36

インコ大好き!トピック

インコ大好き!のトピック

アドバイスお願いします(>_<)

で飼っているオスのインコちゃんと 遊ばせていたので、有精卵か無精卵か微妙な所なの ですがなんとか孵化させたい想いでいっぱいです。 わら

  • 2010年02月20日 00:04
  • 7476人が参加中
  • 2

卵を孵して、ヒヨコと生活する!トピック

卵を孵して、ヒヨコと生活する!のトピック

教えて下さい☆

☆といぅ保証はなく有精卵か無精卵かどぅか…といぅのは外見からでは見分けがつかない為、少し 先日(1/1)、1つの生まれたてのタマゴを購入しました。 一応<有精卵>との事で購入したのですが、当然100パーセント有精卵

  • 2010年02月07日 17:52
  • 64人が参加中
  • 1

必ず役に立つインコ類飼育術トピック

必ず役に立つインコ類飼育術のトピック

胞卵中の日光浴について

のような気がします 6号は昨日、生んでおり確認できていませんが有精卵の可能性があります。 1号2号は無精卵が確認できましたので取り上げました。 子育 セキセイインコのペアが初めての胞卵中で、確認できているだけで2つ有精卵があります。 3号と4号が有精卵で、 5号は生むときに落としたようで卵が凹んでいますが有精卵

  • 2009年11月12日 22:34
  • 4331人が参加中
  • 4

虫が好き♪トピック

虫が好き♪のトピック

大乱交

分の精子を体内の精子膿に蓄えます。 やった雄蟻は直ぐ死にますが、やり損なうと生きてます。 この辺は蜂も蟻も全く同じですが、彼等は雌雄の産み分けができます。 有精卵 ならメス、無精卵ならオスになります。 女王は、これをコントロールして、結婚飛行前にしかオスを産みません。 とか書いてると昨日、やり

  • 2009年04月27日 23:54
  • 7人が参加中

★私は動物虐待を許さない★トピック

★私は動物虐待を許さない★のトピック

2月19日のデイリーポータルZの記事について

ています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下、一部抜粋 タイトル:スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ! 「スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、 つま 転がし続けた末に、「全部無精卵でした……」なんていうオチは、さすがにイヤだなあ、 と思い悩んだ末の決断だ。 そもそも、コトの真偽があやふやだったので、「まあ

  • 2009年03月17日 09:11
  • 1386人が参加中
  • 7

Minority(マイノリティー)トピック

Minority(マイノリティー)のトピック

有精卵を使ったメニュー

レツ               800円 オムライス            1000円  温泉たまごトマトソース添え   800円(バケット付)  有精卵は栄養的にもカロリー的にも無精卵 有精卵を使ったメニュー

  • 2009年03月15日 01:53
  • 127人が参加中

幸せの黄色いインコトピック

幸せの黄色いインコのトピック

卵に詳しい方教えてください

つがいでインコを飼っているのですが… いつもいつも無精卵ばかりです。 いつも頃合を見て卵をとりだしているのですが,今回 取り出した卵で一つだけこんなのがありました 血が混じった様なものが中から出てきました。 もう手遅れなのですがこれは有精卵だったのでしょうか? もう取り出して1週間は経っていました…

  • 2008年11月15日 20:25
  • 632人が参加中
  • 4

保育士さんの喋り場トピック

保育士さんの喋り場のトピック

カタツムリ

本の通りに隔離して様子を見ています。 でももう一か月経ちました。大体3〜4週間でかえるということですが、全く変化なし ダメだったんでしょうか? それとも鶏みたいに無精卵とか有精卵

  • 2008年10月29日 23:12
  • 3604人が参加中
  • 3

めだかいる?トピック

めだかいる?のトピック

有精卵と無精卵

有精卵と無精卵の写真です。 時間が経てば真っ白か真っ青に変化しますが、早めに取り除いておいた方があんぜんです。 質問がありましたら、♪

  • 2008年06月25日 15:38
  • 595人が参加中
  • 10

〜 アクアリウム・金魚日記 〜トピック

〜 アクアリウム・金魚日記 〜のトピック

産まれました〜

槽内の卵をかき集め、赤ちゃんポスト4号へ 2日後に上部ろ過装置に付いてる卵とり。 先日産んだ卵が、ろ過装置内部に多くついてたからね。 すぐだと、有精卵か無精卵 ついに稚魚が孵化しました 昨日は3匹ほど泳いでて、本日は30匹近く姿を見れました。 前回は全て無精卵だったので、今回

  • 2008年05月11日 14:19
  • 73人が参加中
  • 6

幸せの黄色いインコトピック

幸せの黄色いインコのトピック

教えて下さい(有精卵無精卵

有精卵と無精卵を見分ける方法ってありますか? ウチの子が卵を5個生んで抱卵してるんですが、いつも2〜3個は

  • 2007年10月22日 22:16
  • 632人が参加中
  • 10

ぷりん屋さん開業日記トピック

ぷりん屋さん開業日記のトピック

特選素材第二段^0^ノ(卵編)

は特選素材第二段、卵について書きたいと思います 卵にもいろいろありまして有精卵無精卵、鶏の種類、飼い方。。。その 平飼いですので生えている草やその他もろもろの自然の物も食べています) また、飲み水も場内を流れている阿蘇の豊かな山水を与えており健康この上ありません ほとんどが有精卵であり21日間

  • 2007年10月20日 23:54
  • 10人が参加中

ニホンヤモリトピック

ニホンヤモリのトピック

ニホンヤモリベビーについて教えて下さい。

で2回目の産卵は無精卵だったみたくすぐにつぶれてしまいました。 そして今日有精卵の方が孵化しました!!!!! とて ニホンヤモリを捕まえて来て約3ヶ月になります。 うちの子はメスで妊娠した子を捕まえたみたく卵を産みました。 2つずつ2回産んで1回目の産卵のものは有精卵

  • 2007年08月17日 02:41
  • 774人が参加中
  • 2

ボタンインコ友の会トピック

ボタンインコ友の会のトピック

悩んでます。

っています。 おとつい初めてきぃちゃんが卵を産みました。そして昨日も1個産みました。 悩んでるのは無精卵なのか有精卵なのかわからないことです。 きぃ って卵を取り除くことができません。 だからといってこのままほったらかしにしていてもきぃの体力が衰えていくんじゃないかと心配です。 無精卵か有精卵

  • 2007年04月14日 21:22
  • 1356人が参加中
  • 3

熱帯魚・水草博士(淡水専門)トピック

熱帯魚・水草博士(淡水専門)のトピック

先輩!教えて下さい。

チャー24の中にメチレンブルー一滴を入れた中に入れてみました。ベタの人工孵化、飼育はかなりやっているのですが、コリドラスは初めてで無精卵なのか、有精卵 なのかよくわかりません。今の卵の状態は、丸い殻の中にポツっと白いものがあります。見た感じはカビてる様子もないのですが、よくわかりません。ベタの場合は無精卵だと、すぐ

  • 2007年03月25日 23:19
  • 3224人が参加中

八重桜インコトピック

八重桜インコのトピック

2007【春】巣引き日記

月23日 2個目⇒1月25日 3個目⇒1月27日 4個目⇒1月29日 ◎有精卵or無精卵◎ 1個目⇒未確認 2個目⇒未確

  • 2007年02月15日 16:55
  • 76人が参加中
  • 9

八重桜インコトピック

八重桜インコのトピック

ハノンが再び妊娠しました。

ど母親らしい穏やかな顔がなんとも癒されます(*´▽`*) 今回は早めに無精卵か有精卵か確認しようと思います。 みなさんに新たな八重桜インコ誕生の報告ができるように頑張ります!! (※あたしが頑張っても仕方ないか(^^;) 前回の無精卵の卵を撤去してからまだ15日程しか経ってないのですが、 1月23日より再び産卵が始まり、本日2個目を産みました。 立て

  • 2007年01月26日 23:33
  • 76人が参加中
  • 3

「dir」鳥類専門 里親募集トピック

「dir」鳥類専門 里親募集のトピック

★祝完★【東京・小平】セキセイインコの里親様募集

いつ孵ったのか判りませんが、恐らく8/14〜17の間。 残りの2羽は8/20と、今朝(8/23)が孵化日です。 全卵6個中、最初の2つと最後の2つが有精卵、 中2 つが無精卵だったようで、2羽ずつで成長段階が大分違います。 最後の1羽に至っては生まれたてですし^^; 両親は、 パパ=グリ

  • 2006年08月25日 10:55
  • 5123人が参加中
  • 7

もうメロメロ!親ばかインコ編トピック

もうメロメロ!親ばかインコ編のトピック

教えてください!!

を産んで暖めているようですが、無精卵ではないか!?という疑惑が頭の中にずっと残っていて心配です(´_`。)グスン 最近はまた元気が無くなってきたみたいだし… 何か無精卵か有精卵 うちのセキセイインコのピーチは前に無精卵を5つも産んで元気もなくなって大変だった時がありましたヾ(;→㉨

  • 2006年07月13日 17:10
  • 215人が参加中
  • 1

♠理想の栄養吸収の知識トピック

♠理想の栄養吸収の知識のトピック

ベジタリアンとは http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8449469&comm_id=275784

のベジタリアンの大半がこのタイプである。  野菜と乳製品、卵を食べる人達。ガンジーなどのように  有精卵無精卵にこだわる人もいる。  蛋白質源は豆類、乳製品、卵に

  • 2006年07月11日 09:52
  • 9734人が参加中
  • 4

ウズラ・うずら・鶉トピック

ウズラ・うずら・鶉のトピック

有精卵はいつからが生命か?

ままだとヒナが増えすぎてしまいます。 独身の子の無精卵とすり替えという手もあります。 で、有精卵は廃棄(か、食べるか)するんですけど、いっ 有精卵はいつからが生命か?

  • 2006年06月28日 12:41
  • 1387人が参加中
  • 7

ことばのくすり-心に効く名言集-トピック

ことばのくすり-心に効く名言集-のトピック

奥が深すぎる!!!゚+.・゚+。(〃・ω・〃)。+゚・.+゚

無精卵はかえらない』 今の自分は有精卵ですか? それとも・・・・ 奥が深すぎて最初何を言いたいのか理解に迷いました。 でも

  • 2006年03月02日 02:37
  • 154067人が参加中

カメコミュ。トピック

カメコミュ。のトピック

産卵の時期みたいですっ(^o^)

したことがないのです。 やっぱり暗いウチに産んでるのかもしれないし、有精卵か、無精卵かもわからないのだけど。 いたって、本人たちは気づいてないんだか、様子

  • 2005年06月27日 23:37
  • 33人が参加中
  • 3

こちらミクシィ探偵事務所トピック

こちらミクシィ探偵事務所のトピック

ニワトリの卵のなかの赤いものはなに?

このようなものが卵に混入されるのか知りたいです。 ・有精卵無精卵に関係なく混ざるものなのでしょうか? ・赤いものが混じっていると、今日の一日の運勢は上昇するのでしょうか? どな

  • 2005年03月24日 13:16
  • 15873人が参加中
  • 4