mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:553

検索条件:タイトルと本文+更新順

北浦京子イベント

北浦京子のイベント

募集終了今年の1回目のお野菜プレゼントだよ〜

2008年06月20日(大体6月末くらいかな?)

茨城県

産じゃないから食べても絶対に安全ですから〜(京子の液体有機肥料も多少は入ってるし〜(o^―^o))

  • 2008年06月29日 10:55
  • 2人が参加中
  • 6

ブッキン・ワイン倶楽部イベント

ブッキン・ワイン倶楽部のイベント

募集終了ワインの定期瓶・・・第370瓶

2008年06月26日(18:00〜)

開催場所未定

をポリシーとしていますので、除葉の時期に250頭の山羊を畑に   放牧、葉を食べさせながら、それら山羊の糞も有機肥料として活用   しています、エコ

  • 2008年06月25日 23:14
  • 1人が参加中

レイチェル・カーソントピック

レイチェル・カーソンのトピック

(夏の兆し)我が家の周りをホタルが飛び始めました。

清らかさがないと、なかなか見れない風景になりました。  このホタルも、以前は強い農薬の性で、山間地に清水にしか居なくなる時期がありましたが、有機肥料

  • 2008年06月19日 22:28
  • 199人が参加中
  • 2

斑入り山野草トピック

斑入り山野草のトピック

ヒトリシズカの根について

的に腐ってしまいました。 バイオゴールドは、匂いの無い有機肥料なので使ってたのですが・・・。 根は半分以上残っているので、 とり

  • 2008年06月09日 12:56
  • 26人が参加中
  • 2

BEV-NETトピック

BEV-NETのトピック

環境系インターンの募集

薪を集める時間が短縮されたり、残渣が有機肥料で使えたり多くの便益があります。 メタンガスは、バイオマス起源なので CO2 排出量は“0”であ

  • 2008年06月08日 20:11
  • 27人が参加中

発芽玄米の店CHANT荻窪トピック

発芽玄米の店CHANT荻窪のトピック

CHANT流「もったいない」

頭くらいしかごみが出ません。どこぞやの料亭のようにしたくてもできないですね。しかもそれが今度は有機肥料になるとすれば・・・。 残さず食べられるのは、CHANTのご

  • 2008年05月18日 00:55
  • 20人が参加中

熊本のまちづくりトピック

熊本のまちづくりのトピック

(夏の兆し)我が家の周りをホタルが飛び始めました。

清らかさがないと、なかなか見れない風景になりました。  このホタルも、以前は強い農薬の性で、山間地に清水にしか居なくなる時期がありましたが、有機肥料

  • 2008年05月17日 21:47
  • 55人が参加中

緒方貞子 [コミュニティ]トピック

緒方貞子 [コミュニティ]のトピック

(夏の兆し)我が家の周りをホタルが飛び始めました。

清らかさがないと、なかなか見れない風景になりました。  このホタルも、以前は強い農薬の性で、山間地に清水にしか居なくなる時期がありましたが、有機肥料

  • 2008年05月17日 21:45
  • 1663人が参加中

熊本県宇土市トピック

熊本県宇土市のトピック

(夏の兆し)我が家の周りをホタルが飛び始めました。

清らかさがないと、なかなか見れない風景になりました。  このホタルも、以前は強い農薬の性で、山間地に清水にしか居なくなる時期がありましたが、有機肥料

  • 2008年05月17日 21:45
  • 257人が参加中

ブッキン・ワイン倶楽部イベント

ブッキン・ワイン倶楽部のイベント

募集終了ワインの定期瓶・・・第364瓶

2008年05月16日

東京都(日本橋兜町)

食べさせながら、それら山羊の糞も有機肥料として活用   しています、エコスパークリングとでも申しましょうか。   そして、セラーには2年間

  • 2008年05月16日 23:01
  • 1人が参加中

アイスクリーム工房 BOSS&MOMトピック

アイスクリーム工房 BOSS&MOMのトピック

季節限定商品

さぁ〜いよいよやって参りました!! 「朝取りイチゴ」 露地栽培!勿論有機肥料で作るおばぁ〜ちゃんのイチゴをこれでもか!!って

  • 2008年05月13日 17:13
  • 121人が参加中

横浜 de 自然派ワイントピック

横浜 de 自然派ワインのトピック

生産者紹介?南アフリカの地でこだわりの転身を遂げたワイナリー

のこだわりを発展させ高品質な生産者へとめざましい転身をとげたワイナリーです。最近6年で世界中のコンクールで認められ数々入賞を果しました。転身をとげた、こだわりは害虫の駆除には防虫剤を使わず、畑にアヒルやほろほろ鳥を放し飼いにし天然有機肥料

  • 2008年05月13日 14:44
  • 65人が参加中

**プレゼントしたい**トピック

**プレゼントしたい**のトピック

母の日のプレゼントは?

はじめまして! いつも感謝しているお母さんへ何をあげましょうか?? 【US☆ガデニクラブ】では、母の日記念として、 有機肥料

  • 2008年05月10日 23:18
  • 2948人が参加中
  • 13

ハーブを一緒に育てよう!トピック

ハーブを一緒に育てよう!のトピック

生ゴミ処理機について教えてください

をふんでちゃんと完熟させ、有機肥料として使いたいのですが、現実問題としてどうなのでしょうか?もしかして普通の生ゴミより水分が少ないから完熟するまで時間がかかるとか?多少

  • 2008年05月06日 06:12
  • 6524人が参加中
  • 27

札幌 BAR PIECE OF DREAMトピック

札幌 BAR PIECE OF DREAMのトピック

2008年5月のメールマガジン

ろやかで優しい味わいのゆず酒です。 ■今月のグラスワイン■ ★ボーダーケルダー 酸化防止剤の使用量の少なさ世界一、害虫の駆除には防虫剤を使用せずアヒルやホロホロ鳥を放し飼いにし天然有機肥料

  • 2008年05月02日 13:22
  • 39人が参加中

プレゼント・贈り物トピック

プレゼント・贈り物のトピック

母の日のプレゼントは?

はじめまして! いつも感謝しているお母さんへ何をあげましょうか?? 【US☆ガデニクラブ】では、母の日記念として、 デイジーが心を込めて有機肥料

  • 2008年05月01日 03:19
  • 330人が参加中
  • 4

造園トピック

造園のトピック

花芽と街灯の関係性

ていた頃と今の管理方法に特に違いはありません。 逆に咲かなくなってから有機肥料は増やした感じです。 青葉はよく茂ります。 が、花が咲きません。 色々考え

  • 2008年04月29日 22:00
  • 3538人が参加中
  • 7

スペイン・ロマネスク美術トピック

スペイン・ロマネスク美術のトピック

ROMANICOという名のオリーブオイル

スペイン産のオリーブオイルをみつくろっていて 目に飛び込んできた、“ROMANICO”の文字  無農薬・有機肥料 カタ

  • 2008年04月27日 21:48
  • 145人が参加中

「食といのちの学校」トピック

「食といのちの学校」のトピック

【おまけ1】マルトモ味噌物語

り原料を生産する石川さんは収量を増やすことはできるのですか?」 石川さん「今よりも面積も有機肥料も増やせば何とかなるだろう。」 かよは続けた。 「蔵に住み着いている麹菌はどうするんですか?」 トモ

  • 2008年04月22日 09:31
  • 87人が参加中
  • 3

アイタルカフェ☆ITAL CAFEトピック

アイタルカフェ☆ITAL CAFEのトピック

ハーモニー農園からのメッセージ

ぼでの農作業がはじまります。5月20日頃に田植えを予定しております。それまで、畦ぬり(畦畦の修理)→田起し→有機肥料の散布→代掻き→田植え と作業が続きます。 今年

  • 2008年04月14日 18:16
  • 102人が参加中

RED GOOD SPEED トピック

RED GOOD SPEED のトピック

GO HEMP S/STEE ×kan.cam(B:RIDGEstyle)

ガニックコットン45%使用。ヘンプオーガニックコットンジャージ素材の半袖TEEです。オーガニック=無農薬有機栽培=農薬を使わず有機肥料

  • 2008年04月13日 23:34
  • 184人が参加中

奄美人!奄美大島の総合コミュ!トピック

奄美人!奄美大島の総合コミュ!のトピック

奄美の商品をもっとアピールしません?

://mixi.jp/view_community.pl?id=2997351 材料から全て無農薬有機肥料で作って無農薬の奄美大島にした 商品 ですが、もっと奄美のすばらしい商品を知りたいのです 「材料から全て無農薬有機肥料で作ってる」 とい

  • 2008年04月13日 22:31
  • 3760人が参加中

予防医学って、何だろう?トピック

予防医学って、何だろう?のトピック

有機農薬米に関するご質問

用して米を栽培しています〔兼業農家です〕 >  ずっと有機肥料で無農薬に限りなく近い状態で自宅用です >  有機

  • 2008年04月10日 18:46
  • 2472人が参加中

農業やりませんか?トピック

農業やりませんか?のトピック

日本は何人生き残る?・・・食料問題一問一答

単純にいきません。有機農業に必要な有機肥料は国内でまかなえません。現在の日本には生ゴミがあふれかえっていますが、これ は海外から大量に食料を輸入しているからです。牛糞も、元は海外からの輸入飼料です。食料や飼料の輸入がなくなれば、有機肥料は国内から消えてなくなります。 問5. 山や

  • 2008年04月08日 09:04
  • 8039人が参加中
  • 11

まくろび庵 生徒さん専用コミュイベント

まくろび庵 生徒さん専用コミュのイベント

募集終了課外活動?畑で野菜づくり!

2009年04月30日(1年間)

宮城県(太白区富田)

者の方でも作れるように「栽培指導」をさせていただきます。 また肥料は有機肥料を使用。除草剤は使わず、出来るだけカラダに優しい お野菜作りをします。 くわ

  • 2008年04月02日 13:16
  • 1人が参加中

野外教育団体 結芽(ゆめ)イベント

野外教育団体 結芽(ゆめ)のイベント

募集終了2008年度 イベント情報

2009年03月29日(1年間)

大阪府(宿泊は県外へ出ます)

た野菜で郷土料理作り 福井県の若狭で行います。無農薬・有機肥料の安心できる栽培をおこなっております。 かくキャンプ共に詳しくはお問い合わせください。

  • 2008年03月23日 00:13
  • 1人が参加中

筑波大大学院生命環境科学研究科イベント

筑波大大学院生命環境科学研究科のイベント

募集終了学生と地元企業が話し合う(見学・プランニング・発表)

2008年03月20日(〜23日まで(20日13:30開始A204))

茨城県(筑波大学第一学群A204)

な生産者の思いが集まった、40戸の生産農家からなる  農産物直売所です。  イベント (「米づくり体験」栽培方法は、有機肥料を使用し、無農

  • 2008年03月17日 00:35
  • 1人が参加中

奈良のいい古都みつけ隊!トピック

奈良のいい古都みつけ隊!のトピック

菊井果樹園♪

です。 おじさんとおばさんが心を込めて低農薬で作られています。 自家製おからの堆肥と有機肥料、刈り取った草で育てた梅、梨、柿で

  • 2008年03月11日 11:07
  • 112人が参加中

まくろび庵 生徒さん専用コミュイベント

まくろび庵 生徒さん専用コミュのイベント

募集終了切り干し大根を作ろう会

2009年02月20日

宮城県(名取市)

ったらご覧ください。 参加ご希望の方はchicacoあてに、メッセージをください。 ========= せんだいプチファーム「富田農場」で無農薬・有機肥料

  • 2008年02月26日 23:01
  • 3人が参加中
  • 15

人と自然トピック

人と自然のトピック

有機農業の悪口を言う学者たち

どに食べられないようにするための)自前の毒も少なくてすむよね。有機栽培になると“保護者”がいなくなるんで、自衛用の毒を増やさなきゃいけない。おまけに、有機肥料

  • 2008年02月15日 06:13
  • 105人が参加中

家庭菜園・ガーデニングの質問箱トピック

家庭菜園・ガーデニングの質問箱のトピック

ミニトマトの実がならないのですが・・

後ガクからポロっと落ちてしまいます。 鉢植えなので、トマトに対して鉢が小さすぎるのでしょうか? 土は有機肥料の土を使い、トマトがつぼみを付け出したころから、暑い日は一日一回、涼し

  • 2008年02月07日 08:58
  • 10591人が参加中
  • 21

☆Climbing Roses/つるバラ☆トピック

☆Climbing Roses/つるバラ☆のトピック

有機栽培での虫対策を教えてください。

サールです。 ナニワバラは強健で、あんまり心配いりませんが、 ピエールさんは大変な被害です。 私が使用しているのは、ニームオイル。栄養面ではキトサンと顆粒状の有機肥料

  • 2008年01月27日 20:15
  • 3316人が参加中
  • 6

食糧危機…!トピック

食糧危機…!のトピック

日本という国土で何人養える…?

問題は解決ですね? A4. そう単純にはいきません。有機農業に必要な有機肥料は、国内でまかなえうことができません。今、日本で生ゴミがあふれかえっているのは、そも そも海外から大量に食料を輸入しているためです。牛糞なども、海外からの輸入飼料が由来です。食糧や飼料の輸入がなくなれば、有機農業で使用する有機肥料も消えてなくなります。 Q5. 山や

  • 2008年01月23日 11:31
  • 10人が参加中
  • 4

造園トピック

造園のトピック

黄金マサキのことで…

乾燥したような状態で、黄色も薄くなり、酷いものでは先の方だけ枯れてしまいます。 対策として、殺菌材+殺虫剤などの薬散や、有機肥料などでの土壌改良など、色々と手

  • 2008年01月19日 15:26
  • 3538人が参加中
  • 2

有機肥料で養液栽培トピック

有機肥料で養液栽培のトピック

本技術の名称

この技術の名称をどうするか、皆さんのお知恵を拝借したいです。 養液栽培で有機肥料を使うため、「有機養液栽培」と呼 栽培は養液栽培ですので、まずこれに引っかかります。 もう一つ、引っかかる点としては、「必ずしも有機肥料にこだわる必要がない」と言うことです。 肥料のベースは有機肥料

  • 2008年01月17日 10:01
  • 123人が参加中
  • 19

おいしいお米を食べよう

初期の育成段階で小さいと他の雑草に負けてしまうこともあり、化学肥料を使用いたします。育ち始めてからはヌカをベースにした有機肥料を使っております。

  • 27人が参加中

サンビオティック農業トピック

サンビオティック農業のトピック

これからの野菜

う結果が紹介されています。怖い話です!「有機栽培」青汁をたくさん飲んでガンになる、という事が起こるということです。 その理由は、有機肥料のやりすぎです。窒素 計算の基礎を知らずに多肥傾向にあったり、堆肥や有機肥料の分解年数を考慮していないために、結果的に窒素過多であることが多いと言われています。結局、安全をうたう有機栽培農家も、窒素

  • 2007年11月22日 18:34
  • 50人が参加中
  • 4

bar Plumイベント

bar Plumのイベント

募集終了特別なワインのお知らせ NUIT SAINT GEORGES 1er CLOS DES ARGILLIERES 2002 / CHASSORNEY

2007年11月22日

東京都

の代わりにプレパラシオンという有機調合剤を畑にまきます。 これが10種類ほどあるのですが、一番有名な500番といういのが牛の角に牛糞を詰めて土中に寝かせたものなんですね。こう聞くと「有機肥料

  • 2007年11月15日 17:53
  • 1人が参加中

まこと助産院 webアニモイベント

まこと助産院 webアニモのイベント

募集終了ガレージセール@笑人  

2007年11月11日(am11:00〜pm4:00 )

京都府(笑人)

笑人(わろうど)のお客様によるガレージセールです! 店内に所狭しと並ぶ予定です。 洋服・雑貨・小物をはじめ、 農薬ばかりか堆肥や有機肥料

  • 2007年11月09日 12:29
  • 1人が参加中

あまちゃぶ屋へ行こう!トピック

あまちゃぶ屋へ行こう!のトピック

今夜のちゃぶミヤ

、 科学肥料を使わない、安心な野菜なんですよ。 じいちゃんが研究に研究を重ねた、有機肥料です。 劇的

  • 2007年10月28日 01:27
  • 18人が参加中
  • 1

rojicafe トピック

rojicafe のトピック

ロジカフェのお食事・・・

り入れております。 ロジカフェで提供しているご飯は白米と玄米を混ぜ合わせて使用しております。 ※店内一階にて農場から直接仕入れた玄米を販売しております。 無農薬有機肥料

  • 2007年10月27日 21:39
  • 112人が参加中

お江戸で遊ぼうトピック

お江戸で遊ぼうのトピック

『江戸時代のリサイクル』

物は江戸時代のもっとも重要な 肥料でした特別な設備もエネルギーも不要、ただ集めるだけでチッソ やリンを豊富に含んだ有機肥料を入手できたのです。 江戸

  • 2007年10月26日 10:36
  • 30人が参加中

サンビオティック農業トピック

サンビオティック農業のトピック

うまか米が食べたか〜

の更なる発展を期待できそうでしたので、掲載します。 試験内容 1.試験結果を明確にするため、試験区・対象区ともに元肥なしで栽培する。 2.試験区には、リン酸・カルシウムの有機肥料

  • 2007年10月24日 10:07
  • 50人が参加中
  • 1

麻布ワインサロンイベント

麻布ワインサロンのイベント

募集終了[10/12,13][試飲会]主要葡萄品種飲み比べ(第2弾!)

2007年10月12日(金 19:00〜22:00)

東京都(南麻布の一軒家)

薬、有機肥料で育てた花から採取したハチミツだけを醗酵させて造ったハニーワインです。 上品

  • 2007年10月17日 10:37
  • 15人が参加中
  • 45

麻布ワインサロンイベント

麻布ワインサロンのイベント

募集終了新企画! 試飲会開催します。テーマは「葡萄品種飲み比べです!」

2007年09月28日(日程は仮です!!)

東京都(南麻布の一軒家)

小売価格:1890円) 無農薬、有機肥料で育てた花から採取したハチミツだけを醗酵させて造ったハニーワインです。 上品

  • 2007年10月05日 13:47
  • 27人が参加中
  • 71

農民委員会トピック

農民委員会のトピック

大根日記

カル系の肥料と化成8-8-8 牛糞堆肥を 施用しました。 できれば 有機肥料でと思いましたが、1作目は 化成主体 2作目有機肥料系(堆肥中心)で比

  • 2007年10月02日 21:35
  • 11人が参加中
  • 3

スパークリングワイン好きイベント

スパークリングワイン好きのイベント

募集終了[麻布ワインサロン]主要葡萄品種飲み比べ!!

2007年10月12日(または13日)

東京都(南麻布の一軒家)

レンブルガー BIO ハニー(参考小売価格:1890円) 無農薬、有機肥料で育てた花から採取したハチミツだけを醗酵させて造ったハニーワインです。 上品

  • 2007年10月02日 01:40
  • 2人が参加中
  • 2