mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:115

検索条件:タイトルと本文+更新順

おべん|||\( ̄0 ̄)/|||とぉ!トピック

おべん|||\( ̄0 ̄)/|||とぉ!のトピック

‘06年8月1日(火)のお弁当

テとピーマンのマヨ炒め ・ウインナー&絹さや炒め ・ハッシュポテト ・かつおふりかけゴハン ・キーウイ 冷凍庫にあった「春巻きの具」をど おはようございま〜す。 今日はもしかしてお弁当組少ないのかしら? ・中華風卵焼き(春巻きの具入り) ・ハンバーグ ・ホタ

  • 2006年08月01日 22:27
  • 207人が参加中
  • 6

おべん|||\( ̄0 ̄)/|||とぉ!トピック

おべん|||\( ̄0 ̄)/|||とぉ!のトピック

’06年7月20日(木)のお弁当

おはようございま〜す☆ ・卵とブロッコリーのマヨグラタン ・春巻き(自家製冷凍) ・チキンチーズ焼き(自家製冷凍) ・タラ

  • 2006年07月20日 22:38
  • 207人が参加中
  • 9

SNSでジョブマッチングトピック

SNSでジョブマッチングのトピック

【意見】 点心売りたい!!アイディア求む

点心をどうにか売り出せないかと思いまして。 皆さんアイディアください。 メニューは、春巻きと餃子。 とりあえず、冷凍にして、インターネットで通販をと考えています。 問題 は、単価が高いことと知名度がないので、どうやってプロモーションしようかということ。 仮付けした単価は、餃子が5個で980円、春巻きが5個で

  • 2006年06月28日 01:13
  • 3298人が参加中
  • 17

きまぐれ食堂(仮)メニュートピック

きまぐれ食堂(仮)メニューのトピック

枝豆とクリームチーズのスパイシー春巻き

やら家族やらに手伝ってもらうと、みんなでわいわい楽しいです。 。。いってみましょうか。 <材料 (春巻きの皮・1袋分)> 枝豆(生でも、冷凍 枝豆とクリームチーズのスパイシー春巻き

  • 2006年06月23日 22:21
  • 9人が参加中

■簡単手抜き料理■トピック

■簡単手抜き料理■のトピック

■お弁当■

バーグ *春巻き *きんぴらごぼう *ひじき *揚げ物系(エビとかコロッケとか)  鶏のササミに青じそとチーズをはさんで  パン 菜とかスーパーのお弁当ばっかり 食べてたみたいで 「もう二度と食べたくない!」って言うので なんとか頑張って毎日作ってます。 で、冷凍できるおかずを 休み

  • 2006年05月24日 07:58
  • 1716人が参加中
  • 5

春巻きトピック

春巻きのトピック

横浜中華街の春巻きレポート

初めまして。横浜中華街の裏話になってしまいますがお許しください。 春巻きなどの点心系は手間がかかる上に儲からないのでどうしても国産又は冷凍 の既製品を使う場合が多くなってしまいます。冷凍品でも美味しければ良いのですが料理屋からすると少しでも安い物を仕入れたい為品質は二の次になっている場合が非常に多い。本当の春巻き

  • 2006年05月05日 22:28
  • 821人が参加中
  • 4

料理自慢の会トピック

料理自慢の会のトピック

春巻きキッシュ

、タマネギのみじん切り1/2個、バターおおさじ 春巻きの皮 1パック (10枚)、 クリームチーズ A.卵2個、ナツメグ少々、Milk

  • 2006年04月04日 08:05
  • 19人が参加中
  • 4

おつまみをつくろうトピック

おつまみをつくろうのトピック

おつまみUP!

材料:いかくん、マヨネーズ、ワンタンの皮(ギョーザ、シューマイ、春巻き皮を切ったものでもOK!)、一味(又は七味) いか る。 それだけです^^; 5分でできちゃいます。 今日は結構多めに作って冷凍保存しました。 よろしかったらお試しください♪

  • 2005年12月17日 23:07
  • 18人が参加中
  • 4

今日のご飯は・・・トピック

今日のご飯は・・・のトピック

12月6日

食品売り場か? って思うほど寒い・・・(T_T) てな訳で最近は買いだめが増え、冷凍庫がパンク状態です。 そんな我が家の昨日のご飯は ○春巻き(もの 急に寒くなってきました!! 外に出るのがめんどくさい!! (ダメ主婦です・・・) それに加えて私の行っているスーパーは ここは冷凍

  • 2005年12月07日 16:44
  • 54人が参加中
  • 6

In The Court Of The KOMEKEN!!トピック

In The Court Of The KOMEKEN!!のトピック

ムツメるための準備

野まで取りに来てくれたら私は自分の定期券を駆使しますが。 あと、当日手を使わなくてもいい&作るのが超簡単という食べ物メニューに生春巻きがありますヨ。ちなみにハナマサではライスペーパー一袋が441円で 、40枚くらい入ってます。事前に誰かの家で材料の下準備をしておけば出来ます。冷凍のエビと豚バラをさっとゆでておく、レタ

  • 2005年10月28日 23:11
  • 19人が参加中
  • 16

料理作るのが好き。トピック

料理作るのが好き。のトピック

冷凍食品のフライ(揚げ調理済)を美味しくするには

ねします。 調理済み冷凍食品、使ったことがなかったのですが、 安かったこともあり、開拓精神でいくつか買ってみました。 いずれも揚げ調理済の、パン粉系と春巻き 冷凍食品のフライ(揚げ調理済)を美味しくするには

  • 2004年11月02日 15:52
  • 73438人が参加中
  • 10