mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:6

検索条件:タイトルと本文+更新順

詩歌全般・日本古代史・たべものトピック

詩歌全般・日本古代史・たべもののトピック

<日報 古代通信>2011年5月18日水曜日

/28696216.html 『日高見国』 http://blogs.yahoo.co.jp/matmkanehara/32070671 <日報 古代通信>    ・・・・・・・・・ 『どこが間違っていたか?過去の古代史と日本人観 』 http

  • 2011年05月18日 18:39
  • 6人が参加中

秀真伝(ホツマツタエ)トピック

秀真伝(ホツマツタエ)のトピック

ホツマツタヱとは如何なるものか

顕著な記紀の叙述であろう。されど、本紀の方では大いに異なるのである。今これを述べるに大省略を以てする。瓊々杵尊よりも前に天孫火明尊(ほのあかり・瓊々杵尊の兄君)は日高見国 して試みに本紀中の長歌と万葉集の長歌とを比較対照する時は、万葉集の方が乱雑で、大いに劣っていることが明らかに発見し得らるるのである。故にかかる歌人では偽作どこ

  • 2008年02月20日 13:27
  • 794人が参加中
  • 3

古神道、神道研究会トピック

古神道、神道研究会のトピック

大祓詞と古事記

が僕は1つ疑問に思うのです。「此く依さし奉りし四方の国中と 大倭日高見国を安国と定め奉りて」とありますが「大倭日高見国とはどこのことだろう」と思 いました。大倭日高見国とは高千穂のことだ、と聞いたことはありますが、高千穂が大倭日高見国だとしたら、言語の表現で「大倭日高見国」の前に「四方の国中」とい

  • 2007年12月13日 16:00
  • 210人が参加中
  • 1

好きなクラシック名曲人気投票アンケート

好きなクラシック名曲人気投票のアンケート

C91好きな姫神の曲は?

  山の神 7  日高見国 8  都母之謡 9  蒼月、中天にありて 10 風のうた ●風の縄文 1  風の大地 2  見上 ズバリ!いちばん好きな姫神の曲は?(全作品) エントリーの10曲にない場合は、どこにもチェックを入れず、「回答一覧を見る」をク

  • 2007年01月25日 04:37
  • 2504人が参加中
  • 1

秀真伝(ホツマツタエ)トピック

秀真伝(ホツマツタエ)のトピック

「筑波伊佐宮」

点を調べてから、筑波山に行こうと思っていたのですが、2006年になってしまいましたね。  日高見国については昨年行って来ました。 http なかで、まだモヤモヤしたものが残っているのが、 昼子姫(稚姫君神)が生れたとされる、「筑波伊佐宮」はどこに推定されるかという点です。この

  • 2006年03月12日 04:51
  • 794人が参加中