mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第50回相撲バトル(平成29年秋場所)本エントリー

と鶴竜は出場の可否は不透明な上、先場所優勝の白鵬と日馬富士に加えて大関照ノ富士も怪我がどこまで回復しているか回復具合にも注目です。 関脇は御嶽海とベテランの嘉風、小結 所も相撲バトルをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 秋場所は巡業で横綱陣はいずれも古傷の故障で悩まされ優勝争いは混沌となりそうな気配です。途中休場した横綱稀勢の里

  • 2017年09月10日 12:58
  • 35人が参加中
  • 48

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第48回相撲バトル(平成29年夏場所)本エントリー

と白鵬が中心となりそうですが、予想が難しく両者とも怪我の回復具合が鍵となりそうです。 その他の横綱・大関陣は横綱鶴竜・日馬富士は先場所は稀勢の里 新緑の季節を迎え温かい日も増えて来ました。今場所も相撲バトルをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 夏場所は稀勢の里が3連覇

  • 2017年05月14日 11:36
  • 35人が参加中
  • 45

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第46回相撲バトル(平成29年初場所)本エントリートピ

はモチベーションの維持、鶴竜と日馬富士稀勢の里は下位の取りこぼしと横綱・大関戦の潰し合いで勝利する事が鍵となりそうです。 その他の大関は体調面の出来次第。大関照ノ富士と琴奨菊は怪我 争いは今場所も予想が難しく、誰が優勝してもおかしくない状況ですがおそらく3横綱と大関稀勢の里が優勝争いに絡んでくると予想しますが本命不在となりそうです。 白鵬

  • 2017年01月08日 03:06
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第45回相撲バトル(平成28年九州場所)エントリートピ

争いは先場所に続いて混沌としており誰が優勝してもおかしくない状況ですが、休場明けの横綱白鵬と横綱日馬富士、大関では綱取りの豪栄道と力士選手権優勝の稀勢の里が優勝争いに絡んでくると予想しますが本命不在となりそうです 。 白鵬は怪我の回復具合、豪栄道と稀勢の里は下位の取りこぼしと横綱戦の勝利が鍵となりそうです。豪栄

  • 2016年11月13日 15:47
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第44回相撲バトル(平成28年秋場所)エントリートピ

は下位の取りこぼしと横綱戦の勝利が優勝の鍵となりそうです。稀勢の里にとっては優勝すると共に横綱昇進が懸かります。 その他の横綱・大関は体調面の出来次第。横綱日馬富士は先場所こそ優勝しましたが、この 争いは混沌としており誰が優勝してもおかしくない状況ですが、横綱白鵬と綱取りの大関稀勢の里の2人が優勝争いの中心となりそうです。 白鵬は怪我の回復具合、稀勢の里

  • 2016年09月11日 10:28
  • 35人が参加中
  • 42

若いけど相撲!!トピック

若いけど相撲!!のトピック

2016名古屋場所

ュースが多いですが、果たして角界からのニュースも大きな話題を呼んでくれるか注目したいと思います。 〜個人的な注目順位〜 ①稀勢の里の綱取り 2場所 所以降喫していない下位相手の取りこぼしを喫したらアウトです。 (春場所の日馬富士戦と先場所の鶴竜戦による黒星も何だかんだ取りこぼしなんですが) 少な

  • 2016年07月24日 18:00
  • 452人が参加中
  • 28

大相撲ファントピック

大相撲ファンのトピック

どすこい通信名古屋場所2016

ュースが多いですが、果たして角界からのニュースも大きな話題を呼んでくれるか注目したいと思います。 〜個人的な注目順位〜 ①稀勢の里の綱取り 2 所以降喫していない下位相手の取りこぼしを喫したらアウトです。 (春場所の日馬富士戦と先場所の鶴竜戦による黒星も何だかんだ取りこぼしなんですが) 少な

  • 2016年07月24日 18:00
  • 538人が参加中
  • 29

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第43回相撲バトル(平成28年名古屋場所)エントリートピ

所のように無敗で行く事が初優勝と横綱昇進の鍵となりそうです。 その他の横綱・大関は体調面の出来次第。横綱・日馬富士と鶴竜は下位の取りこぼし、大関・琴奨菊は初場所のような勢い、大関・豪栄道と照ノ富士は怪我 と綱取りの大関・稀勢の里が優勝争いの中心となりそうです。 白鵬は総合力、稀勢の里はここの所序盤での取りこぼしは少なくなりましたが、先場

  • 2016年07月10日 00:32
  • 35人が参加中
  • 63

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第42回相撲バトル(平成28年夏場所)エントリートピ

は総合力、稀勢の里は鬼門の序盤戦を先場所のように無敗で行く事が優勝争いの鍵となりそうです。 その他の横綱・大関は体調面の出来次第。横綱・日馬富士 心の力のある外国出身力士、正代の上位初挑戦などが今場所の注目する所でしょうか? 優勝争いは横綱・白鵬と大関・稀勢の里が優勝争いの中心となりそうです。 白鵬

  • 2016年05月07日 11:27
  • 35人が参加中
  • 45

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第41回相撲バトル(平成28年春場所)エントリートピ

菊は先場所の勢いを持続することが優勝争いの鍵となりそうです。 追うのが横綱・日馬富士と鶴竜、大関・稀勢の里に注目。 その他大関・照ノ富士は休場明け、豪栄道は怪我

  • 2016年03月13日 10:24
  • 35人が参加中
  • 49

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第40回相撲バトル(平成28年初場所)本エントリートピ

のが先場所優勝の横綱・日馬富士、先々場所優勝の横綱・鶴竜に注目。 大関陣では先場所は怪我で低迷しましたが照ノ富士、終盤崩れた稀勢の里

  • 2016年01月10日 03:44
  • 35人が参加中
  • 55

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第36回相撲バトル(平成27年夏場所)エントリートピ

錦などのベテランが上位にバランスよく配置され面白い場所となりそうです。 優勝争いは横綱・白鵬が横綱・大関ではずば抜けて安定感が際立っており、優勝争いの1番手に変わりません。 2番手で追う横綱・大関は横一線で横綱陣では鶴竜と日馬富士 、大関陣では稀勢の里などが序盤戦から飛ばしていけば面白い展開になりそうです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星

  • 2015年05月09日 09:44
  • 35人が参加中
  • 53

女性限定? 大相撲ファンクラブトピック

女性限定? 大相撲ファンクラブのトピック

H25年11月場所

墜落の時には分かりませんでし          たね。 琴欧洲は 土俵外に転落 肩を痛めたようです。彼の相撲は 怪我を伴いますね。 安美錦は 大関・琴奨菊と稀勢の里 させていただきました。 今場所も今日で4日目。 息子宅で観戦・応援してました。 今場所も宜しくお願いします。 横綱 日馬富士 スピ

  • 2013年11月25日 07:02
  • 977人が参加中
  • 37

イチロー・旭天鵬の自己管理法トピック

イチロー・旭天鵬の自己管理法のトピック

負け上手

優勝を逃したものの、負傷を悪化させない、優勝ができたのは目出度いというべきであろう。 今場所、印象に残ったのは、日馬富士(27歳)に張り倒された、新大関稀勢の里 に防戦一方で寄り切られ、15戦全勝優勝を逃した。 白鵬は昨年名古屋場所以来の12勝3敗に終わった。 新大関稀勢の里は琴欧洲を圧倒して11勝4敗。琴奨菊は日馬富士

  • 2012年01月22日 21:34
  • 162人が参加中