mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:10

検索条件:タイトルと本文+更新順

サイン馬券で家建てるトピック

サイン馬券で家建てるのトピック

2022スプリンターズSのサインください

皆さま、秋シーズンもよろしくお願いします。 凱旋門賞も気になりますが。 日本馬チャンスありかなと思っております。 CMは 、1998年のマイネルラヴ。 2着シーキングザパール、3着タイキシャトルともに、海外G1制覇の偉業を達成した馬たちですね。

  • 2022年10月03日 01:52
  • 940人が参加中
  • 7

エイシンプレストン

ルチャンピオンシップはゼンノエルシドの2着に終わったが、年末の香港で行われる香港マイルに出走し、同馬は6番人気であったが、中段から鋭く伸びて2着に0.5秒差をつけて優勝、海外G1 アグネスデジタルと共に香港に渡りクイーンエリザベス2世カップに出走、2番人気と3番人気であったが、アグネスデジタルを破り日本馬ワンツーを決めた。しかし安田記念では5着、秋に

  • 5人が参加中

アドマイヤムーントピック

アドマイヤムーンのトピック

2007/ 4/29 第13回クイーンエリザベス2世C シャティン芝2000

勇姿が記憶に新しいアドマイヤムーンがクイーンエリザベスII世カップに出走! 海外を転戦し、日本馬として初となる海外G1競走連覇の期待が掛かる注目の一戦です。 放送日 : 4月29日(祝・日 ンピオンズマイル&クイーンエリザベスII世カップ衛星中継」となります。 ※ 日本馬の出走状況により、放送予定が変更になる場合があります。また、発走

  • 2007年04月30日 14:33
  • 278人が参加中
  • 8

♪競馬か巨人(ジャイアンツ)♪トピック

♪競馬か巨人(ジャイアンツ)♪のトピック

ドバイDF馬、賞月VSドバイSC馬、爪皇凌雨の対決か?!〜2007/ 4/29 第13回クイーンエリザベス2世C シャティン芝2000〜

勇姿が記憶に新しいアドマイヤムーンがクイーンエリザベスII世カップに出走! 海外を転戦し、日本馬として初となる海外G1競走連覇の期待が掛かる注目の一戦です。 放送日 : 4月29日(祝・日 ンピオンズマイル&クイーンエリザベスII世カップ衛星中継」となります。 ※ 日本馬の出走状況により、放送予定が変更になる場合があります。また、発走

  • 2007年04月30日 06:06
  • 231人が参加中
  • 3

中央競馬ダイジェストトピック

中央競馬ダイジェストのトピック

JRA IPAT 記念品

JRA IPAT会員に毎年この時期何か送られてきます。 去年は有馬記念のDVDでしたが 今年は *海外G1レースを制した日本馬

  • 2006年12月25日 22:04
  • 17217人が参加中
  • 64

アドマイヤムーントピック

アドマイヤムーンのトピック

2006/12/10 香港カップ シャティン芝2000

て、香港では、香港国際レースが、今年も豪華に行われるからだ。 その、香港国際レースに、アドマイヤムーンら、日本馬 人気の中心だったことを忘れてはならない。 初G1制覇が「海外G1」良いではないか! 最近のトレンドだああ!!! 一緒に出走する牝馬「ディアデラノビア」もク

  • 2006年12月18日 06:24
  • 278人が参加中
  • 26

競馬好きでヲタクな人トピック

競馬好きでヲタクな人のトピック

JCターフ

ジャパンカップです。 私はこの週が一番わくわくします。 でも今年の海外G1馬は、世界のヒロイン・ウィジャボードだけ。 さて、二度 目の欧州代表馬に選ばれた名牝ウィジャボードは、日本にも合う馬だと思うので 日本馬がアメリカでどれだけやれるかもちょっとわかるんじゃないかと思ってます^−^ノ 今年

  • 2006年11月24日 21:48
  • 26人が参加中
  • 3

クラブ競馬トピック

クラブ競馬のトピック

やってくれました!デルタブルース

やった〜やった〜(^^♪ 日本馬ワンツーフィニッシュ!!  オーストラリア最大のG1と言われるメルボルンCで、日本 寄るポップロックを見事ハナ差しのいで、デルタが勝ちました。  デルタに騎乗していた岩田騎手は海外G1初制覇で、レース後男泣きしていました(ToT) よかったよかった!そう

  • 2006年11月11日 01:10
  • 26人が参加中
  • 11

うま馬.comトピック

うま馬.comのトピック

メルボルンカップ

フレミントン競馬場で行われたメルボルンカップ 日本馬のデルタブルースが優勝! 2着には同厩舎のポップロックです! これ は結構凄いことなので、一応書いときます(*^_^*) 岩田騎手は海外G1初制覇です、 日本人騎手がオーストラリアG1を勝ったのも初めてだそうです。

  • 2006年11月08日 23:21
  • 12人が参加中

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

ディープ、ついに凱旋門賞

56.0 − 写真は:ハリケーンラン、シロッコ、レールリンク 日本馬海外G1特集: http://www.jra.go.jp

  • 2006年09月27日 09:11
  • 485人が参加中
  • 3