mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:4

検索条件:タイトルと本文+更新順

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了1/29(日・夜) 「「美食地質学」入門〜和食と日本列島の素敵な関係 」Zoom読書会

2023年01月29日(19:30〜21:30)

開催場所未定

独自の食文化、和食。出汁や醤油、豆腐に豊かな海産物は欠かすことのできない食材だ。では、なぜこれらの食材は日本で育まれてきたのか。その理由は日本列島の成り立ち ラルが溶け込む時間が短くなるからなのだ。 和食と日本列島の成り立ちには、切っても切れない結びつきがある。そんな2つの意外で素敵な関係をマグマ学者であり、無類

  • 2023年01月30日 20:27
  • 3人が参加中
  • 18

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【永岡浩一さんからの通信】

たとえれば、わずか6分前に はじめて生まれた若い島だ。 ◎日本は地震と火山の島だ。日本列島には4つのプレート=太平洋プレート、北米プ レート、ユーラシアプレート 、フィリピン海プレートが集まって互いに衝突してい る。 ◎日本列島はそのつくりからしてモザイクなのである。それゆえ活断層も多い。 ◎活断

  • 2015年07月04日 23:28
  • 30人が参加中

名も無き者たちからのメッセージトピック

名も無き者たちからのメッセージのトピック

ないしょの話

の後も各地で地震が相次いでいます。プレートが繋がっていないにも係わらづ起きる、大きな地震。今回の震災を起こしたグループは、その後も日本を狙っているのでしょう。まだ足りない、もっ は日本を恐れているからだと思います。 こう言う考えがあります。日本は世界の雛形であると、日本列島の形からも雛形である可能性を伺えます。日本

  • 2011年05月18日 00:46
  • 1430人が参加中
  • 7

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

作家・広瀬隆が改めて警告「東海地震の危機」

炉時限爆弾 大地震におびえる日本列島』(ダイヤモンド社)で、警鐘を鳴らした。原発事故の危険性を訴えた『危険な話』から23年、本当 険性を訴えています。今なぜ、この本を書こうと思ったのですか。  ここ数年、浜岡原発に近い御前崎が年々沈み込んでいるデータや、プレート

  • 2011年05月05日 16:16
  • 218人が参加中