mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:370

検索条件:タイトルと本文+更新順

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第29回ジャパンカップ

みの方が大きい。 3歳牡馬勢からは、日本ダービー2着馬リーチザクラウン(牡3・橋口弘次郎)が参戦してきた。前走の菊花賞は5着に敗れたが、前半 まで手中にしている4つのG1 は全て距離が芝2400m以上だから、成績欄だけを見るといかにも重たいヨーロピアンタイプを想像させるが、実際

  • 2009年11月29日 16:36
  • 5人が参加中
  • 14

馬券集団ZOOトピック

馬券集団ZOOのトピック

第29回ジャパンカップ(G1) 2009/11/29

うえ豊より前にポジション獲るだろうから、 それが好転するかもしれんので。 ただし、距離の壁はいかんともしがたい。 ダービーを勝ってはいるものの、牡馬のレベルの低い年に、 インがガラッと空いてそこを突いて勝った日本ダービー は基準外。 インを突いて3着だったがあれがこの馬の本当の距離適性かと。 プライドとして頭買いはしたくない。 (他の馬を固定して1着紐

  • 2009年11月29日 10:35
  • 12人が参加中
  • 1

IMO 競馬倶楽部 トピック

IMO 競馬倶楽部 のトピック

ジャパンカップの情報(JRA)

みの方が大きい。 今年の日本ダービー馬ロジユニヴァース(牡3・萩原清)は、休養が長引いて、このレースが秋シーズンの始動戦。いきなり世界クラスの強豪が相手で、レー ス勘という面でも不安が残る臨戦過程だが、スケールの大きさではライバルに一歩も引けを取らない。不良馬場の日本ダービー圧勝が示す通り、底知れぬパワーの持ち主。ブランク明けでも、軽視

  • 2009年11月26日 17:41
  • 53人が参加中
  • 3

学生競馬サークル九州本部。トピック

学生競馬サークル九州本部。のトピック

福島記念と東京スポーツ2歳SとマイルCS。2009

得意の老兵グラスボンバーが3着という結果でした。基本路線は斤量を恵まれた馬を中心に狙っていきたいところ。  東京では東京スポーツ杯2歳S。昨年は後の日本ダービー 馬は全て重賞ウィナーになっており、昨年有数の出世レースであったと感じます。2歳中距離レースが予想以上にスタミナを要求されるため、ここ

  • 2009年11月23日 22:50
  • 20人が参加中
  • 16

競馬GIRLS☆彡トピック

競馬GIRLS☆彡のトピック

第70回 菊花賞(G1)

りの不良馬場での 日本ダービーではロジユニヴァースが 底力を見せ優勝 今回、三冠挑戦はいませんが 春の勢力に新たな上がり馬も 加わり、見応 クラシック経験馬が優勢! クラシック不出走馬は長距離 実績があるかがカギ! 神戸新聞杯組が安定! 菊花賞までのレースで単勝オッズ 1.0〜1.9倍に

  • 2009年10月27日 00:52
  • 43人が参加中
  • 10

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第70回菊花賞

競馬場で行われた菊花賞トライアルのセントライト記念を制したのは、日本ダービー4着馬のナカヤマフェスタ(牡3・二ノ宮敬宇)。ややズブいくらいだった前走のレースぶりから、距離延長の不安は皆無だろう。今年は、この 連対率 3着内率 皐月賞か日本ダービーで優勝 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0% 同2着 2-1-1-10

  • 2009年10月25日 15:51
  • 5人が参加中
  • 9

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

10月24日(日)重賞レース予想&本日のオススメ馬

を崩し仕上がり途上だった【皐月賞】・不良馬場で先行勢の決着となった【日本ダービー】と敗因ははっきりしており未だ底を見せていないと言っても過言ではないはず。血統的にも長距離 を決めていることから同馬も夏を越しての成長力を期待したい。 【皐月賞】○・【日本ダービー】では◎を打ったナカヤマフェスタが○。敗れた3戦は、故障した馬の影響をモロに受けた【京成杯】・体調

  • 2009年10月25日 08:17
  • 14人が参加中

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第57回 神戸新聞杯

トニオバローズってとこかな? あと注目は皐月賞連対のトライアンフマーチと青葉賞1着のアプレザンレーブ、朝日杯1着セイウンワンダーまででしょうかね 2、日本ダービー 上位組に大注目!  各出走馬の前走のレース別成績を調べたのが〔表2〕。神戸新聞杯で好成績を挙げているのは、前走が「日本ダービー」だった馬。また、該当馬は2頭と

  • 2009年09月27日 16:57
  • 5人が参加中
  • 10

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

9月27日(日)重賞レース予想

は当条件に合いそうなタイプの馬を狙ってみることにする。 ◎はアプレザンレーヴ。2400mの距離は【日本ダービー】5着・【青葉賞】1着からも間違いなく合う条件。そし 賞】・不良馬場で後方勢に出番のなかった【日本ダービー】と共に能力差を判別しづらいレースとなった。ということで、今回

  • 2009年09月27日 11:11
  • 14人が参加中

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

朝日チャレンジC【1】/結論

を延長するにしても馴致するための叩き台が必要なわけだ。 思えば3歳時も、間に休養が挟まっていたとはいえ、1600→2000→2200→2400と徐々に距離を延ばしながら、最終的に日本ダービー トルの菊花賞だったため、一気の距離短縮に戸惑ったのが大きかったと思われる。 つまり、この馬は急激な距離の変動に対応できる柔軟性がなく、距離

  • 2009年09月15日 22:02
  • 431人が参加中
  • 57

IMO 競馬倶楽部 トピック

IMO 競馬倶楽部 のトピック

函館記念の情報

ぶりの復帰戦となりました。  昨年の三冠クラシックは皆勤賞だったものの、皐月賞3着、日本ダービー4着、菊花賞5着。堅実に走ってはいますが、あと 馬。ただ、ここ数走は持ち前の堅実差し脚がなりを潜めてしまい、スランプから抜け出すことができません。ハンデ55キロは手ごろで、距離2000メー

  • 2009年07月24日 10:16
  • 53人が参加中
  • 6

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

ラジオNIK賞【2】/前哨戦を検証する

アンルック 1.48.0 06-05 33.9 54.0 ヒカルアマランサス 毎日杯を制したアイアンルックは、NHKマイルで1.0秒差8着、続く日本ダービー は5.9秒差17着に大敗。 2着馬ゴールデンチケットも、皐月賞1.6秒差11着、日本ダービー1.3秒差7着。 3着馬

  • 2009年07月05日 00:43
  • 431人が参加中
  • 12

PDGトピック

PDGのトピック

表彰式〜種牡馬R・シーズン3〜

ント        【マイネルラヴ】43ポイント 勝ち鞍:GI:中山GJ・皐月賞・日本ダービー      G?:京王杯2歳S・弥生賞・スプリングS ブレイクしたフレンチデピュティが今回は大ブレーキ(^^ゞ 短距離戦でのバクシオンオーが頑張ったw ◆◇◆第九位◇◆◇  72ポイント  あっきぃ厩舎    内訳

  • 2009年07月04日 18:42
  • 9人が参加中
  • 13

マイネルマックス

、06月1日東京・日本ダービー(G1)も15着と惨敗!! 放牧を挟み秋初戦の京都・スワンS(G2) 8着〜京都・マイルCS(G1) 6着と 好走!! 年末のGP中山・有馬記念(G1)15着と距離不安的中で惨敗。 1998年02月08日東京・東京新聞杯(G3)5着〜03.月08日阪

  • 16人が参加中

安田記念

う方まで。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■農林水産省賞典 安田記念■ 1951年、競馬法の制定や東京優駿大競走(日本ダービー)の創 行された。 1958年、安田伊左衛門が5月18日に死去した事に伴い、名称を現在の「安田記念」に変更、1960年からは施行距離を芝1800mに変

  • 14人が参加中

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

安田記念【レースの展望コーナー】

。    ディープスカイ    ・・・昨年の日本ダービーを勝ち東京競馬場が得意。              昨年のNHKマイルを勝っているので距離 入り込める馬はいるのかいないのか、みたいな感じです。 日本ダービーみたいに天候に多少影響を受けるかもしれません。 天候は注意です。 外国馬にも注意。 馬券

  • 2009年06月07日 00:22
  • 17人が参加中
  • 2

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

日本ダービー G?

頭選んで、8頭の中から軸を選出。 ・トップカミング 前走は3着でも位置取りの差で負けた。 距離も守備範囲な上に、相手

  • 2009年06月04日 00:29
  • 62人が参加中
  • 6

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

日本ダービー【復習コーナー】

にいた馬は全く競馬していないので参考にするにはちょっとって感じでした。例外はジョーカプチーノで距離が完全に長かった感じです。 後方一気のトライアンフマーチもきつい競馬になっちゃいました。 最後までまったく読めない日本ダービー 日本ダービー【復習コーナー】

  • 2009年06月03日 21:20
  • 17人が参加中

競馬ブック週刊誌トピック

競馬ブック週刊誌のトピック

ダービー終えて

ではその言葉通り、多くの例があり戦後だけでも8組が父仔制覇を達成したと言う。そして今年は「日本ダービー」最終登録馬24頭の中にダービー馬の産駒が8頭も ら乗り出したので当日は良い状態にもっていけると関係者コメント。距離は未知も、実戦では掛かるところがなく折り合えるので大丈夫。良馬場が条件で巻き返す。 ▲アプレザンレーヴ 同距離・コー

  • 2009年06月02日 09:19
  • 199人が参加中
  • 15

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2009年 第22週(5/30・5/31) 3回東京3・4日目 3回中京3・4日目

 重賞REVIEW  東京・日本ダービー 緩急の効いた流れで底力を問われるレースであった。ただし道悪競馬でもあったので、秋へ 絶対的な能力が高いことと、折り合い面に課題があり、距離が伸びてどうかということもあるが、素質的にこのメンバーの中では上位の存在だった。 2着 リー

  • 2009年06月01日 21:06
  • 662人が参加中

武豊で競馬を1日楽しむトピック

武豊で競馬を1日楽しむのトピック

武豊騎乗馬5/30(土)5/31(日)&ダービー

青嵐賞(4歳上1000万下) 芝2400m マルモコウテイ 57 10R 日本ダービー(JpnI) 芝2400m リー 今週は最高の栄誉ダービー。全てはダービーに始まりダービーに終わる最高峰。 30日 中京 レース レース名 条件・距離 騎乗馬 斤量

  • 2009年06月01日 18:47
  • 62人が参加中
  • 7

競馬 of Dreamトピック

競馬 of Dreamのトピック

【東京】第76回日本ダービー(G1)

3歳馬頂点へ、競馬の祭典!!東京優駿日本ダービー!! 運・実力、全てを兼ね備えた馬が勝つ!! そう、強い馬が勝つ!!!! 皐月

  • 2009年05月31日 16:56
  • 8人が参加中
  • 10

競馬色々トピック

競馬色々のトピック

日本ダービー

り瞬発力よりも長く脚が使えるスタミナ重視の東京の2400mという距離は皐月賞の実績よりも菊花賞の適正を重視。 中山2000mから東京2400mに移

  • 2009年05月31日 14:38
  • 12人が参加中
  • 1

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

5月31日(日)重賞レース予想&本日のオススメ馬

いよいよ【日本ダービー】当日となりました。2006年に生まれた現世代の頂点に立つのははたして・・・。 馬場は回復傾向にあるだけに良〜やや 重馬場でのレースとなりそうです。 ≪重賞レース予想≫ 【東京10R日本ダービー(Jpn1)】 ◎ナカヤマフェスタ ○ロジユニヴァース ▲リーチザクラウン ☆アイ

  • 2009年05月31日 09:48
  • 14人が参加中

The non is gamble anticipationトピック

The non is gamble anticipationのトピック

日本ダービーの予想

だけならセイウンワンダーが一番良いと思う が、正直なところ距離の不安があり、nonは切るつもりだったので単穴評価とする アンライバルドは、数字

  • 2009年05月31日 02:06
  • 6人が参加中

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

日本ダービー【レースの展望コーナー】

日本ダービー」 東京競馬場 芝2400m【競馬界最高の栄誉を賭けた戦い!】 日本ダービーとは? ・2400m3歳限

  • 2009年05月30日 22:36
  • 17人が参加中
  • 2

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

5月30日重賞レース予想&本日のオススメ馬

先週で新潟競馬も終わり今週から2場開催に・・・。焦らず競馬が出来るのは助かります 今週は競馬の祭典【日本ダービー】。【皐月賞】圧勝 コ 前走は出遅れて揉まれてしまったこともあるが、距離が忙しすぎた。距離延長でコーナー4回の今回は競馬がしやすくなるはず。前走から引き続き狙ってみたい。

  • 2009年05月30日 10:56
  • 14人が参加中
  • 1

クラブ『病道』トピック

クラブ『病道』のトピック

東京優駿(日本ダービー)

運がある馬が勝つ」と言われてる!! 東京優駿(日本ダービー) 1枠1番ロジユニヴァース(9.2) 1枠2番アプレザンレーヴ

  • 2009年05月30日 08:35
  • 5人が参加中
  • 2

複勝馬券、自信の一頭!トピック

複勝馬券、自信の一頭!のトピック

5.30中央競馬予想

かく参加して頂いているのに本当に申し訳ありませんでした。 明後日は日本ダービーですがその前に明日の競馬でがっちり稼ぎましょう! 明日は、東京競馬場は芝・ダー トとも不良馬場が予想されるあいにくのコンディションになりました。 東京10R鎌倉ステークス 注目馬は4枠8番「ハードランナー」。 前走昇級初戦で0.4差3着と好走しました。今回はもう1ハロン距離

  • 2009年05月30日 03:21
  • 6人が参加中
  • 1

創草堂トピック

創草堂のトピック

キャンターでススメ17R〜ダービー〜

ましょう」 ????&????「では行きましょう。府中へ」 今日のるるメモ 『東京優駿日本ダービー』 競馬 ンピロレガーロ(2500は丁度いい距離。十分にありうる) ????「調査内容は?」 ????「謎の

  • 2009年05月29日 23:37
  • 8人が参加中

IMO 競馬倶楽部 トピック

IMO 競馬倶楽部 のトピック

日本ダービーの追い切り情報

アンライバルド岩田騎手「距離は大丈夫」 2009年5月27日(水) 16時3分 netkeiba.com  27日、栗東トレーニングセンターでは日本ダービー 日本ダービーの追い切り情報

  • 2009年05月29日 20:18
  • 53人が参加中
  • 9

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

日本ダービー【1】/NHKマイルCを検証する

頭は、その次走にダービーかオークスを選択していた。 実はこの4頭、3歳マイル王者でありながら、距離が800メートルも延びる東京芝2400でも

  • 2009年05月28日 09:24
  • 431人が参加中
  • 38

49回生競馬会トピック

49回生競馬会のトピック

オークス

なので前半のペースはあまり速くならないのが普通だが、クラスやレースによってかなり異なる。  例えば、同じG1競走でも日本ダービーやジャパンCは、スタートから緩みないペースで進み、それ は西高東低の傾向が強く、東京開催だが関西馬の好走が目立つ。  圧倒的な人気を集めそうなブエナビスタは初の関東遠征&長距離

  • 2009年05月24日 23:21
  • 3人が参加中
  • 34

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

オークス【レギュラー予想】

の差しが決まるような決まらないような気がします。 雨が降ってるので展開がどうなることやら あかねん様の3連勝なるか 日本ダービーへ勢いをつける為にがんばりましょう 予想タイム 2.25.0 スローペースですが今年はどうでしょうか? 短距離とは違い前残りで決まるのは難しい気がします。 しかも内枠の1と2の馬は厳しい可能性が高いので今回はきっちり 外枠

  • 2009年05月24日 07:24
  • 17人が参加中
  • 3

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

【天皇賞・春】ポイントゲームの掲示板

戦では割り引かざるをえない。  日経賞で重賞初制覇を飾ったアルナスラインは、日本ダービー馬アドマイヤベガ×愛ダービー馬エルグランセニョールの配合。菊花賞2着の 【天皇賞・春】キングス最上位…血統診断  一昨年の菊花賞馬アサクサキングスは距離適性は実証済みで、ポイ

  • 2009年05月12日 21:44
  • 47人が参加中
  • 9

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

NHKマイルカップ【レースの展望コーナー】

本当は初戦は日本ダービーからいきたかったのですが 逸る気をを抑えられずNHKマイルCからの参戦になりました。 では のディープスカイ、2004年のキングカメハメハなど日本ダービーへのステップとして世代の頂点を決めてきた3歳にとっては大事なレースです。 今年は? ・今年は日本ダービー

  • 2009年05月09日 11:19
  • 17人が参加中
  • 5

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

5月2日(土)重賞レース予想&本日のオススメ馬

の脚力はやはり直線の長い東京でこそ更に活きる。【日本ダービー】に向けて権利を獲ってくれるはずだ。 相手筆頭はやはりアプレザンレーヴだろう。負けて強しの【毎日杯】の内 騎手に乗り替わるのも魅力だ。 【6R3歳未勝利】 11番イルサルト 前走の内容から同馬はやはり芝でこそだろう。血統的にも東京コースは合うはずで距離もデビュー2戦の

  • 2009年05月02日 09:21
  • 14人が参加中