mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/12/23) 伊藤宏

は赤井ゆかりさんでした。  赤旗日曜版(https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/ )にはスクープはないものの、戦争3文書 氏だけでなく、原子力マフィアは事故前のように原発イケイケ、理由はウクライナ侵攻によるエネルギー危機、しかし次世代原発に建て替えて事故はないというが、次世代

  • 2022年12月23日 16:25
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/5/27) 伊藤宏

古デタラメはヤマトンチュに責任があり、日本は軍拡・戦争ではなく他国にない9条を生かして徹底的に戦争否定の外交をすべきことを語る!&赤旗日曜版スクープ、安倍 うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。  赤旗日曜版最新号(5/29)にまたスクープ、当時の安倍総理による桜を見る会の前夜祭での買収、何と

  • 2022年05月28日 21:44
  • 27人が参加中
  • 4

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/21−2

2021年03月22日(その②)

開催場所未定(全国w)

もがどんな症状を出そうとも速やかに医療機関に受診し、適切な治療が受けられるよう、自治体/知事と議員に訴えてください 。。。追記。。。 ★@Asuka_SGP2 日本国旗日 変異株、イタリアの村でマスクしていたのに小学生の集団感染ありました。感染力が強いです。 ヨーロッパ、子供に感染が広がり、そして親世代のICU

  • 2021年03月21日 20:18
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 KBS京都ラジオ 久米村直子のSuper Duper Sunday(2021/2/28)

村さんも原発事故はいつ起こるかわからないと驚かされて、守田さん、声を上げたら原発は止まると説かれて時間になりました、以上、守田さんのお話でした。  …そして、赤旗日曜版最新号(2/28)にス も新型コロナウイルス特集。 大阪でコロナ死が多い理由について、吉村知事は「高齢化が進んでいる」「3世代同居率が高い」「高齢者施設が多い」ことを挙げていますが、大阪

  • 2021年03月07日 17:47
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/22) 堀潤&山本太郎 野党共闘を語る、

ビは菅総理になりもっとひどくなり、特に昼間のワイドショーは政権ヨイショばかり、この国は恐ろしいことになりました。今日の赤旗日刊のものに、安倍 さんは就職氷河期、れいわの政策は弱者向けではない、一人でも購買力のある人を増やして、所得を増やすべき、低所得者は経済に寄与できず、世代による偏りはあるが、貧困は世代

  • 2020年10月24日 18:07
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/9) 安田菜津紀&三浦まり

-Ofh1kcAuKHnwYo5WZzCSG5nC7io )、週刊新潮も菅氏のスキャンダルだそうです。 また、日本ジャーナリスト会議JCJ大賞に、桜を見る会のスキャンダル追求で赤旗日 のファンとしてうれしい反面、「大」新聞は赤旗日曜版の何百倍の人材を要して何をしている、です。もちろん赤旗の記者は安倍総理に寿司をご馳走になることはありません(笑

  • 2020年09月10日 15:37
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/1−3

2020年07月02日(その③)

開催場所未定(全国w)

が暮らしやすい国であるというイメージも過去のもの… (上位国は)完璧なビジネス環境が整備されている。 (子育て世代にとって)ランキングが高い国は、教育環境が充実しているという共通項…どん 事” https://twitter.com/wanpakuten/status/1277838407259967488 ★しんぶん赤旗日

  • 2020年07月01日 21:46
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

<沖縄県議会議員選挙――3つの重要な意義>

の総工費がかかるとの新たな試算を明らかにしました。しかし、「赤旗日曜版」のスクープで、70メートル以下にも軟弱地盤があることが判明し、護岸が崩壊する可能性があり、工事そのものができない、地盤 もの貧困解消への取り組みや、子育て世代への支援を遅らせるわけにはいきません。日本共産党県議団は、翁長県政・玉城デニー県政の与党として、建設

  • 2020年05月15日 18:09
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2020/1/16) 堀潤&岩井俊二 映画「ラストレター」を語る

に、赤旗日曜版1/19でまたまたスクープ、今回は博打汚職の秋元氏、贈賄の500ドットコムの主催したイベントの映像を編集部が入手して、秋元 /2020bundan/ )、新潟で先行公開、見る人は問題意識を持ち、労働問題、若い世代の今後を心配、安田純平さんの提訴により知る権利の危惧を持つ人も来て、メデ

  • 2020年01月17日 17:50
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-09-05 高度成長型党組織に容赦なく襲う〝団塊世代高齢化〟の大波、京都で2019年参

の人口構造はそれほど急速に高齢化しており、今後も半世紀以上にわたって人口再生基準を遥かに下回る低出生率が続くのである。とりわけ、戦後のベビーブーム時代に生まれた団塊世代

  • 2019年09月08日 09:53
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/6/10) 山口二郎

大学教授で政治学者の山口二郎さんがメインディッシュに出られました。パートナーは倉田真由美さんでした。私が山口さんのお話を電波メディアで聞くのは初めてです。  その山口さん、赤旗日曜版最新号(6 らは要点を凝縮していて大変な説得力があり、また性的合意の問題も簡潔に要点をまとめており、皆さんもぜひお読みください。このところ週末に赤旗日

  • 2019年06月10日 17:09
  • 27人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

沖縄人民党以来のの闘士瀬長亀次郎と「オール沖縄」を率いて米軍基地撤廃を闘う翁長雄志

亀次郎氏の生涯と沖縄の民主化運動をリアルにわかりやすく伝えている。  それぞれ鈴木瑞穂、宇野重吉といった新劇運動を開拓した劇団のひとつ「劇団民芸」の重鎮がナレーションを担当している。 若い世代 するもので存在感があった。書店の店頭で、雑誌『前衛』特集号の「進歩と革命の伝統」という長編評論を立ち読みしていた。家族は、日本共産党と交差するものがあったし、「赤旗日

  • 2016年05月19日 11:43
  • 85人が参加中