mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:371

検索条件:タイトルと本文+更新順

児童 養護 福祉イベント

児童 養護 福祉のイベント

募集終了【研修会のお誘い】3keysイベント

2011年05月03日(4/24,5/1にも開催いたします)

開催場所未定

催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる子どもたちの背景について知り、偏見をなくそう 子どもを理解する姿勢を身につけよう 自信

  • 2011年04月17日 14:12
  • 1人が参加中

心理,福祉 (講習会,研修) 情報イベント

心理,福祉 (講習会,研修) 情報のイベント

募集終了【研修会のお知らせ】3keysイベント

2011年05月03日(4/24、5/1にも行います。)

東京都

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:44
  • 1人が参加中

格差社会を考えるイベント

格差社会を考えるのイベント

募集終了【研修会のお知らせ】3keysイベント

2011年05月03日(4/24,5/1にも開催いたします)

東京都

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:34
  • 1人が参加中

教育格差を考えるイベント

教育格差を考えるのイベント

募集終了【研修会のお知らせ】3keysイベント

2011年05月03日(4/24,5/1にも開催いたします)

東京都

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:32
  • 1人が参加中

児童福祉と教育の勉強会イベント

児童福祉と教育の勉強会のイベント

募集終了【研修会のお知らせ】3keysイベント

2011年05月03日(4/24,5/1にも開催いたします)

東京都

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:29
  • 1人が参加中

学習ボランティアコミュ★イベント

学習ボランティアコミュ★のイベント

募集終了【事前研修のお誘い】3keysイベント

2011年05月03日(4/24、5/1にも行います。)

東京都

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:26
  • 1人が参加中

NPO法人 3keysトピック

NPO法人 3keysのトピック

【事前研修のお誘い】イベント

も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、3keysでは、まなボラ1期生の方向けの研修会(スキルアップ講座)を開催いたします!! 児童養護施設を知ろう 児童養護施設にいる

  • 2011年04月17日 13:14
  • 21人が参加中

NPO法人 3keys

をもてる社会を目指して NPO法人 3keysは、児童養護施設にいる

  • 21人が参加中

石川県ユネスコ協会青年部☆

物品は、現地の職業養成施設にいる子どもたちが作っています。売上が、子どもたちの為に使われています! ・ユネスコフォーラム →スタ

  • 33人が参加中

訪問クラウントピック

訪問クラウンのトピック

『どーも、はじめまして!』はこちらから

の生活の中では、当たり前のように体験出来る事も、病院や施設にいるとその機会が乏しくなる。 その最たるものが笑いや感動では…と考え、この

  • 2011年02月27日 16:17
  • 54人が参加中
  • 20

☆携帯電話ショップスタッフ☆トピック

☆携帯電話ショップスタッフ☆のトピック

お聞きしたいのですが。

んに意見をお伺いしたくて投稿しました。 施設にいる子供の中には、事情があり、親元に居場所を知らせていない子供がいます。 親権は親にあり、住民票は、県外の、施設

  • 2011年02月23日 09:30
  • 328人が参加中
  • 4

あざらしの談話室2トピック

あざらしの談話室2のトピック

Freedom-Fighter 21-4

ンサクラメントはトサノコク、メランコリー・アンリエッタはエルバート軍施設にいる。 もちろくそれぞれの任務が終了次第順次部隊に合流するか、OCRG部隊

  • 2011年02月21日 22:09
  • 6人が参加中

癒しの森チャリティーイベントトピック

癒しの森チャリティーイベントのトピック

ハッピィ☆チャリティー通信  Vol.98(2011/02/10)

ズニーランドの花火を見せてあげることと 翌日、ディズニーランドで遊ぶという企画で 子供達には内緒のプレゼントで喜ばせよう♪というものです。 施設にいると、どう

  • 2011年02月10日 12:09
  • 26人が参加中

SBIメディカルスパサロン

様に全国の的確な専門医療機関を紹介することができます。 最高レベルの自分の主治医が、便利な東京駅直結の施設にいるという実感を、会員様は感じることができます。 「エイ

  • 2人が参加中

ボランティア募集!トピック

ボランティア募集!のトピック

[ガクボラ]FAP(Family Assistant Project)メンバー募集

**母子生活支援施設にいる子どものための学習支援ボランティア** 〜FAP[Family Assistant Project]メン Assistant Project)では現在、母子生活支援施設にいる子どもを対象とする学習支援プロジェクトを、月に2度実施しております。 私た

  • 2011年01月09日 14:43
  • 31489人が参加中

天使のニューストピック

天使のニュースのトピック

クリスマス「タイガーマスク」からの贈り物

ボンの箱にはピンクのランドセルが入っていた。1個約3万円相当で、いずれも新品とみられる。  ランドセルは、来春小学校に入学する県内6か所の児童養護施設にいる

  • 2010年12月28日 19:55
  • 67人が参加中

介護職さん集まれ〜^^トピック

介護職さん集まれ〜^^のトピック

愚痴・悩み聞いてください

えたことは何度かありましたが、 今、この8年で一番辞めたいと思っています。 新卒で施設の立ち上げから8年間同じ施設にいるので、今の

  • 2010年12月02日 22:16
  • 56人が参加中
  • 5

Stone Speaker 和氣音トピック

Stone Speaker 和氣音のトピック

11月21日 KIP〜for all children〜

キップを届けたい。 愛から始まる何かへ  KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホームレスの方たち、障害をもつ方 たち 入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月29日 07:06
  • 91人が参加中
  • 24

沖縄★スピリチュアルNETイベント

沖縄★スピリチュアルNETのイベント

募集終了アートセラピーインストラクター養成セミナー

2010年11月27日

沖縄県(那覇市 てぃるる)

養護施設などでアートセラピーを実施するほか一般向けにもセミナーを定期的に開講中。 施設にいる児童や障害者の家族を対象としたアートセラピー、一般対象のドリームセラピーも通年実施している。 (C.W.ニコ

  • 2010年11月26日 13:41
  • 1人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

君にしかできないことがある。

キップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホームレスの方たちに、様々な芸術に 触れ う意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月22日 08:50
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホー 入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月19日 10:53
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

お産

達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホー 入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月18日 09:27
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

素晴らしき出逢い

達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホー 入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月15日 14:09
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

路上を通して・・・

達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホー 入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台にあがってもらえる こと

  • 2010年11月12日 13:28
  • 412人が参加中
  • 2

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

今日は、久しぶりにJR草津駅 東口にて・・・路上させていただきますっ!!

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月11日 11:11
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

口癖は、「ありがとう〜」

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月09日 19:52
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

とても感動する話

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月06日 19:14
  • 412人が参加中

Atelier cafe Hag Hagトピック

Atelier cafe Hag Hagのトピック

とても感動する話

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月06日 19:12
  • 89人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

太陽のように・・・

かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月05日 07:49
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

今日もこれからも一歩一歩を・・・抱きしめて。

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月04日 18:00
  • 412人が参加中

児童 養護 福祉トピック

児童 養護 福祉のトピック

エイデル研究所から出版されている『季刊セクシュアリティ』に児童養護施設の特集が載りました。

養護施設で生活する子どもの叫びとその対応/私はどうして施設にいるの?/どうして親は、僕を殴ったの?/だって、勉強分からんもんっ!/万引きは悪いことって、知っているけど…/だっ

  • 2010年11月03日 15:56
  • 4790人が参加中

ビッグイシュー名古屋ネットイベント

ビッグイシュー名古屋ネットのイベント

募集終了芸術イベントでの出張販売のお知らせ

2010年11月21日

愛知県(名古屋市)

屋ネットは出張販売をさせて頂くことになりました。 イベント名:「Kip〜きっぷ for all children」 内容:「KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる

  • 2010年11月03日 13:25
  • 1人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

心配と信じる

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年11月02日 08:14
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

月初めは、夢の再確認タイム!!

ら始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホームレスの方たちに、様々な芸術に 触れていただき、お客様をはじめ、関わ が本当に素晴らしく大切な存在だということに気づいてもらいたい。KIPという名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる

  • 2010年11月01日 11:57
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

ありがとう〜ぅ!!!

かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年10月31日 10:18
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

今日は、残された人生最初の日。

かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年10月30日 11:37
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

比べなくていいよ。焦らなくていいよ。あなたのペースでいくことが一番の近道だから。

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年10月29日 13:27
  • 412人が参加中

Smile painter Cha-taトピック

Smile painter Cha-taのトピック

傷ついた分だけ、優しくなれる

の中にある子ども達には「希望」に向かうキップを、 大人達には忘れかけていた「想い」へのキップを届けたい。 愛から始まる何かへ KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる う名前には、 この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる子供たちに踊りや音楽を教えていく活動をしていき、いつか、舞台

  • 2010年10月28日 14:56
  • 412人が参加中

アロマ&ベビマ&おつきさまイベント

アロマ&ベビマ&おつきさまのイベント

募集終了デイサービスセンターでベビマ教室

2010年10月21日

千葉県(松戸市)

りは年寄りで集まらなきゃいけないのか?? といつも思っていました。 そりゃ〜理由はいくらでもありますが もし!! 自分が年を取って、施設にいる方と 同じ

  • 2010年10月23日 17:16
  • 1人が参加中
  • 1

kumakenshiro .,トピック

kumakenshiro .,のトピック

2010.11.17(wed)

ら始まる何かへ  KIPは、普段、踊りや音楽に触れる機会のない養護施設にいる子供たち、ホームレスの方たち、 障害をもつ方たちに、様々な芸術に触れていただき、お客 が本当に素晴らしく大切な存在だということに気づいてもらいたい。 KIPという名前には、この入り口に立つチケットを渡す、という意味をこめました。 そして、施設にいる

  • 2010年10月22日 23:24
  • 115人が参加中

ドイツ国際平和村イベント

ドイツ国際平和村のイベント

募集終了ドイツ国際平和村フォト・ジャーナリスト ウリ・プロイス氏講演会「生命のはざまで」

2010年10月22日(18:30〜20:00)

東京都(港区赤坂7-5-56 Goethe-Institut 2階 207号室)

会や写真展を通しドイツ国際平和村の活動を広めているフォトジャーナリストのウリ・プロイス氏が来日します。 ドイツ国際平和村の援助飛行に同行し、現地で撮影した子どもたちの写真や、ドイツ国際平和村の施設にいる

  • 2010年10月18日 22:35
  • 1人が参加中
  • 1

(財)日独協会イベント

(財)日独協会のイベント

募集終了生命のはざまで Am Rande der Schoepfung

2010年10月22日(18:30〜20:00)

東京都(港区赤坂7-5-56 ゲーテ・インスティトゥート2階 207号室)

会や写真展を通しドイツ国際平和村の活動を広めているフォトジャーナリストのウリ・プロイス氏が来日します。 ドイツ国際平和村の援助飛行に同行し、現地で撮影した子どもたちの写真や、ドイツ国際平和村の施設にいる

  • 2010年10月08日 13:26
  • 1人が参加中