mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:340

検索条件:タイトルと本文+更新順

秋田の地酒コミュニティトピック

秋田の地酒コミュニティのトピック

全国新酒鑑評会

平成20酒造年度全国新酒鑑評会において 喜久水 福小町 竿灯 福禄寿 春霞 出羽鶴 高清水 銀鱗 両関

  • 2009年05月23日 16:42
  • 234人が参加中
  • 2

奈良の地酒トピック

奈良の地酒のトピック

平成20酒造年度全国新酒鑑評会

平成20酒造年度全国新酒鑑評会が開かれ、審査の結果、 奈良の地酒は御所市櫛羅の千代酒造の「吟和」が 6年連

  • 2009年05月23日 02:28
  • 307人が参加中

やっぱり福禄寿一白水成が好き!トピック

やっぱり福禄寿一白水成が好き!のトピック

全国新酒鑑評会『金賞』

本日の全国新酒鑑評会の結果発表で 【一白水成】みごと『金賞』をGET!! わ〜〜〜〜〜い

  • 2009年05月22日 18:42
  • 113人が参加中
  • 10

喜久水酒造(能代市)トピック

喜久水酒造(能代市)のトピック

金賞受賞!

平成20酒造年度全国新酒鑑評会で 4年連続金賞受賞!!!! すごいぞ、喜一郎! 彼が麹屋になってから4年連続です! まず

  • 2009年05月22日 18:00
  • 104人が参加中
  • 2

春霞@秋田トピック

春霞@秋田のトピック

金賞受賞!

平成20酒造年度全国新酒鑑評会において 一年ぶりの金賞受賞です。 おめでとう!!!!!! なん

  • 2009年05月22日 14:58
  • 55人が参加中

福小町トピック

福小町のトピック

金賞受賞!

平成20酒造年度全国新酒鑑評会において 3年連続金賞受賞!!!! すごいですねぇ やはりトップ(福小

  • 2009年05月22日 14:52
  • 32人が参加中

大阪心斎橋酒味の蔵トピック

大阪心斎橋酒味の蔵のトピック

休業のお知らせ

5月23日(土曜日)栃木県で利き酒会 26日(火曜日)広島県で利き酒会と全国新酒鑑評会前夜祭に出席する為休業させて頂きます。

  • 2009年05月19日 19:35
  • 30人が参加中

割烹「じき」〜美味と享楽の宴〜イベント

割烹「じき」〜美味と享楽の宴〜のイベント

募集終了[6/17]日本酒フェア2009

2009年06月17日

東京都(池袋)

ルドインポートマート4F 展示ホールA2・A3 入場料:前売券3,000円 内容: 約5000の入賞酒のきき酒が出来る「平成二〇酒造年度全国新酒鑑評会

  • 2009年04月18日 10:06
  • 1人が参加中

四季酒の会(よきさけのかい)イベント

四季酒の会(よきさけのかい)のイベント

募集終了四季酒の会@大阪 愛媛の銘酒『初雪盃』の実力♪

2009年04月18日

大阪府

数人の席しか残っていません。 参加を希望する方は、お早めに。 今年も、愛媛県の新酒鑑評会では 大吟醸、本醸造等で金賞を受賞されています。 そして、4月1日に

  • 2009年04月09日 20:51
  • 1人が参加中
  • 1

賀茂金秀がすきトピック

賀茂金秀がすきのトピック

「正月屋 大吟譲 無濾過生原酒」

金光酒造の屋号である「正月屋」を冠した地元限定の大吟譲酒ですが、中身は全国新酒鑑評会

  • 2009年03月14日 23:32
  • 48人が参加中

海辺の環境教育フォーラムトピック

海辺の環境教育フォーラムのトピック

次回2010年開催地へ立候補させてください。

な海を取り戻すべく各地の山で植樹をしている人達もいますが、 豊かな白神山地の湧き水を3キロも離れた蔵まで地中を引っ張ってきてお酒を 作っている蔵元で酒造りに励んでいる30代の杜氏もいます。  そして全国新酒鑑評会

  • 2009年03月09日 09:23
  • 116人が参加中
  • 6

☆★☆白露垂珠・竹の露☆★☆イベント

☆★☆白露垂珠・竹の露☆★☆のイベント

募集終了「酒蔵環境研究会 冬の陣」

2009年02月14日(2泊2日の開催です。)

山形県(竹の露酒造場)

んいらしてください。 ************************************************ 2008年 全国新酒鑑評会 第一部 連続金賞受賞記録            三年連続 日本一 米・水・人・神 100%地讃地匠  竹 の 露

  • 2009年02月18日 14:33
  • 8人が参加中
  • 47

日本酒の友トピック

日本酒の友のトピック

【超限定酒】 麒麟山 KAGAYAKI 〜玉雫〜

〜玉雫〜 は、全国新酒鑑評会で堂々の2年連続金賞受賞!! 生産

  • 2009年01月20日 23:06
  • 596人が参加中

麒麟山トピック

麒麟山のトピック

【超限定酒】 麒麟山 KAGAYAKI 〜玉雫〜

/jp/auction/h126696108 KAGAYAKI 〜玉雫〜 は、全国新酒鑑評会で堂々の2年連続金賞受賞!! 生産

  • 2009年01月20日 23:03
  • 180人が参加中

堀江酒場

すずめ】 代表銘柄「金雀」 清流錦川【せいりゅうにしきがわ】 平成17酒造年度全国新酒鑑評会 第二部の出品で金賞入賞酒 堀仙江輪【くっ

  • 7人が参加中

酒仙境心の景色トピック

酒仙境心の景色のトピック

酒仙境心の景色2(向川 敏)

口は広島酒の中にあって相対的にサッパリとしてやや辛口、いち早く大正末期の全国新酒鑑評会で第一位を獲得、H4〜H14の10年間も延べ10回金賞を獲得、最近

  • 2008年12月21日 08:45
  • 51人が参加中
  • 4

雪の茅舎トピック

雪の茅舎のトピック

三冠達成!

全国新酒鑑評会 金賞 秋田県清酒品評会 知事賞受賞 そして、平成20年東北清酒鑑評会・吟醸の部で優等賞 三冠達成!おめでとう!!

  • 2008年11月19日 19:00
  • 161人が参加中
  • 6

喜久水酒造(能代市)トピック

喜久水酒造(能代市)のトピック

四冠達成!

平成20年東北清酒鑑評会の結果がわかりました。 吟醸の部、純米の部のW優等賞です! 『全国新酒鑑評会』の金賞 『秋田

  • 2008年11月19日 18:50
  • 104人が参加中
  • 4

大阪食文化研究所イベント

大阪食文化研究所のイベント

募集終了南大阪の食を感じるBBQ−。

2008年11月03日

大阪府

唯一のブランドポーク犬鳴ポーク 生産者の川上氏自ら半頭丸焼きに挑戦してくださいます。  お酒は南大阪で活躍されるトム・ギャルソン富尾さんセレクトの厳選ワインと、19年度全国新酒鑑評会

  • 2008年11月04日 00:36
  • 7人が参加中
  • 32

佐賀人in東京イベント

佐賀人in東京のイベント

募集終了名酒「鍋島」を楽しむ会のご案内です

2008年10月11日

東京都

」を楽しむ会 国際酒祭りの純米酒部門、日本一。 全国新酒鑑評会では4年連続の金賞蔵となるなど 日本を代表する日本酒となった「鍋島

  • 2008年09月30日 21:21
  • 1人が参加中

日本酒トピック

日本酒のトピック

愚痴かも。

で売ってる大吟醸がありました。 全国新酒鑑評会、金賞受賞酒、と書いてある、いかにも美味しそうな限定品のお酒が売られていたのです。 もともと高いけど、割引になってるし、とい

  • 2008年09月03日 19:00
  • 6036人が参加中
  • 34

こだわり酒屋のひとり言トピック

こだわり酒屋のひとり言のトピック

山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの

杜氏ではすでに名人と目されていた平野佐五郎に酒作りのすべてを任せ、高品質の酒造りを目指しました。特に昭和24年、佐五郎は浦霞の蔵で存分にその技前を発揮し、全国新酒鑑評会で首席を獲得します。やが こそこの若さで杜氏となりました。重一も杜氏として南部杜氏自醸清酒鑑評会主席を獲得、また全国新酒鑑評会で金賞受賞を重ね、やは

  • 2008年07月28日 23:24
  • 21人が参加中
  • 16

☆★☆白露垂珠・竹の露☆★☆イベント

☆★☆白露垂珠・竹の露☆★☆のイベント

募集終了最終のご案内 酒蔵環境研究会 庄内吟醸酒街道を行く 夏の陣

2008年07月04日(5.6日と3泊4日)

山形県(鶴岡市羽黒町猪俣新田字田屋前133番地 竹の露酒造場)

のお申込書とさせていただきます。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 全国新酒鑑評会 金賞受賞率 全国No.1地帯 「庄内吟醸酒街道を行く」 「 第 23回 酒蔵環境研究会 」 おかげさまを持ちまして、本年も、全国新酒鑑評会におきまして金賞を受賞することが出来ました。 これ即ち、皆様

  • 2008年07月07日 23:53
  • 10人が参加中
  • 37

富久千代酒造「鍋島」トピック

富久千代酒造「鍋島」のトピック

祝 全国新酒鑑評会 金賞受賞

平成20年5月22日に発表になった,酒類総合研究所の全国新酒鑑評会で,鍋島は今年も金賞蔵となりました ■鑑評会 http

  • 2008年06月26日 06:26
  • 223人が参加中
  • 3

飛騨の名酒 「天領」トピック

飛騨の名酒 「天領」のトピック

平成二十年金賞受賞酒、発売です。

お待たせいたしました ちょっと遅れてしまいましたが「平成二十年金賞受賞酒」が発売になりました 年に一度の「全国新酒鑑評会」にて

  • 2008年06月23日 13:08
  • 58人が参加中
  • 2

NAGOYA 日本酒倶楽部トピック

NAGOYA 日本酒倶楽部のトピック

愛知県 豊田市発!菊石 副杜氏 新井氏による日本酒講座のご案内

<管理人さん 場所をお借りします>  先日の杜氏を囲む会にも参加し、 H19年酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞

  • 2008年06月22日 14:55
  • 234人が参加中
  • 4

[dir]日本酒イベント

[dir]日本酒のイベント

募集終了日本酒フェア

2008年06月11日

東京都(池袋)

平成19年度の新酒鑑評会の一般公開! こちらは今年度の入賞酒になります。 同時に44都道 て市販酒の試飲販売 ・会場 文化会館4階  ・入場料 新酒鑑評会の券で入れます。 こちらのみ参加は1000円。 なにかありましたらお気軽にご質問ください!

  • 2008年06月12日 23:16
  • 3人が参加中
  • 3

福小町トピック

福小町のトピック

2年連続全国新酒鑑評会金賞受賞!

大吟醸(山田錦40%)で金賞を頂きました。 色々な意見はあると思いますが、杜氏さんをはじめとする蔵人にとっては最も重要なコンクールなので素

  • 2008年06月11日 16:44
  • 32人が参加中
  • 2

奥志摩の酒商人べんのやトピック

奥志摩の酒商人べんのやのトピック

平成19年度全国新酒鑑評会

平成19年度全国新酒鑑評会 金賞受賞銘柄発表! ★清水醸造 『鈴鹿川』 ★丸彦酒造 『三重の寒梅』 ★橋本酒造場 『俳聖

  • 2008年06月10日 13:21
  • 21人が参加中

千葉の日本酒イベント

千葉の日本酒のイベント

募集終了平成19年度新酒鑑評会一般公開および、44都道府県市販酒試飲販売

2008年06月11日

東京都(池袋)

平成19年度の新酒鑑評会の一般公開! こちらは今年度の入賞酒になります。 同時に44都道

  • 2008年06月08日 22:56
  • 1人が参加中
  • 1

日本酒イベント

日本酒のイベント

募集終了平成19年度新酒鑑評会一般公開および、44都道府県市販酒試飲販売

2008年06月11日

東京都(池袋)

平成19年度の新酒鑑評会の一般公開! こちらは今年度の入賞酒になります。 同時に44都道

  • 2008年06月06日 14:42
  • 1人が参加中

酒は日本酒!イベント

酒は日本酒!のイベント

募集終了平成19年度新酒鑑評会一般公開および、44都道府県市販酒試飲販売

2008年06月11日

東京都(池袋)

平成19年度の新酒鑑評会の一般公開! こちらは今年度の入賞酒になります。 同時に44都道

  • 2008年06月06日 11:54
  • 1人が参加中

水芭蕉トピック

水芭蕉のトピック

金賞受賞!

永井酒造さんの水芭蕉が全国の新酒鑑評会で金賞を受賞したそうです。 今月の10日く

  • 2008年06月04日 14:59
  • 41人が参加中
  • 2

飛騨の名酒 「天領」トピック

飛騨の名酒 「天領」のトピック

2年連続金賞受賞!

取り急ぎ、報告です 2008年「全国新酒鑑評会」にて、天領「大吟醸」が、 金賞を受賞しました 昨年に次ぐ、2年連

  • 2008年05月28日 00:18
  • 58人が参加中
  • 4

味酒鈴鹿国◎鈴鹿川◎トピック

味酒鈴鹿国◎鈴鹿川◎のトピック

今年も金賞受賞!!

今年も【鈴鹿川】が全国新酒鑑評会金賞受賞しました!! お蔵の皆様、おめでとうございます!!

  • 2008年05月23日 10:12
  • 31人が参加中

富山の地酒トピック

富山の地酒のトピック

平成19酒造年度全国新酒鑑評会

http://www.nrib.go.jp/kan/h19by/h19by_p8.htm 嗜好と品評会の結果は必ずしも一致するとは限り

  • 2008年05月22日 20:43
  • 74人が参加中
  • 7

美酒・文佳人トピック

美酒・文佳人のトピック

金賞受賞おめでとう

平成19酒造年度全国新酒鑑評会において、「文佳人」、堂々の金賞受賞です。 みなさん祝福の一言を・・・

  • 2008年05月21日 21:56
  • 79人が参加中
  • 4

秋田の地酒コミュニティトピック

秋田の地酒コミュニティのトピック

全国新酒鑑評会

平成19酒造年度全国新酒鑑評会において 高清水 御所野工場    新政 秋田晴          竿灯 太平

  • 2008年05月21日 11:49
  • 234人が参加中
  • 7

静岡の地酒トピック

静岡の地酒のトピック

全国新酒鑑評会の結果

平成19酒造年度の全国新酒鑑評会の結果が本日発表になりました。 静岡の結果は 金賞が萩錦、葵天下、開運 入賞が初亀、磯自

  • 2008年05月21日 00:07
  • 385人が参加中

NAGOYA 日本酒倶楽部トピック

NAGOYA 日本酒倶楽部のトピック

『愛知の地酒と杜氏を囲む会』

ブルにて各蔵自慢のお酒と杜氏との団欒 ブースにて参加約20蔵のお酒の試飲 抽選で参加蔵自慢自慢のお酒をゲット 私も全国新酒鑑評会

  • 2008年05月20日 09:43
  • 234人が参加中
  • 1

山形の吟醸酒を楽しむ会トピック

山形の吟醸酒を楽しむ会のトピック

第22回「竹の露新酒発表会」

全国新酒鑑評会 第一部 連続金賞受賞数 日本一        第22回「竹の露新酒発表会」        山菜

  • 2008年05月11日 22:18
  • 559人が参加中
  • 3

吟彩 四季.トピック

吟彩 四季.のトピック

大阪 酒の陣 2008 開催!

の通り開催されます。 平成19年BYの全国新酒鑑評会の金賞受賞酒や入賞酒など全国50蔵以上の銘酒が試飲できるほか、 今年

  • 2008年04月19日 01:07
  • 35人が参加中
  • 2

京美人 ・・そして伝説へ

銘柄】 京美人大吟醸、花かげに映して、別子正宗、太鼓まつり、京美人蔵酒 【杜氏名】 小原忠男 【杜氏出身地】 岩手県花巻 【受賞歴】 全国新酒鑑評会

  • 7人が参加中

江戸前金寿司トピック

江戸前金寿司のトピック

『 新潟 白瀧酒造 』

が醸し出した傑作の一本。 全国新酒鑑評会で4年連続金賞受賞を続けている蔵元「白瀧酒造」の逸品。 上善如水でおなじみの白瀧酒造の杜氏、山口真吾氏の名を語る、杜氏 渾身

  • 2008年03月25日 01:40
  • 27人が参加中

こだわり酒屋のひとり言トピック

こだわり酒屋のひとり言のトピック

こだわり酒屋の独り言 160

こだわり酒屋の独り言 160 変わってしまった新酒鑑評会 あけましておめでとうございます。それにしても年々歳々季節 感がなくなっていくような気がします。 さて、前回は簡単に吟醸香を作り出せる酵母のはなしをしました。その中で菊姫酒造が新酒鑑評会に出品をやめたということがありました。今話

  • 2008年01月02日 23:54
  • 21人が参加中
  • 16