mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:421

検索条件:タイトルと本文+更新順

九条の会@mixi

書問題,新自由主義,歴史修正主義,歴史教育,ホロコースト,南京事件,従軍慰安婦,沖縄戦,広島,東京大空襲,化学兵器,東京裁判,ニュルンベルク裁判,靖国 のコミュニティは、「九条の会mixi支部」のスタンスを批判するような意図を持ったコミュニティではありません。 (注1)この説明文を作成した時点(06年5月

  • 1371人が参加中

共産主義

の終結と東側陣営の崩壊は再び資本主義国の労働者を過酷な境遇に追い立てている。それはアメリカや日本等新自由主義経済の国々で著しい。その為、逆に21世紀を迎えた今日こそ共産主義革命の好機だと共産主義者は主張する。東欧 マーは現在の資本主義とほぼ同じだが、企業の株式は、国民に平等に配分されたクーポンによってだけ購入出来るというような経済システムをランゲの構想の延長線上として提起した。このローマーの経済モデルも現実の経済システムの様な活力を持ち得ないという批判

  • 297人が参加中

反共産主義

主義 社会主義 修正資本主義 新自由主義 カール・マルクス フリードリヒ・エンゲルス フリードリヒ・ハイエク エドマンド・バーク シャ クスという人間について ※バクーニン(アナーキスト=無政府主義者)はマルクスと会って直接批判「バカにも程がある」 ※マルクスが哲学者を目指していた時の活動から「まる

  • 597人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/10/31) 岸本聡子

民が杉並区長になる意味、市民自治の意識の低い日本社会で、地方から民主主義をの意味、水道は命のインフラ、利益追求はなじまず、新自由主義 ://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784087211139 )を紹介、日本でも民営化と新自由主義で安全な水が手に入らないもの、岸本さん、水は命、民営

  • 2022年10月31日 23:14
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

第604回:「女性の貧困」が放置されてきた背景に見え隠れする、自民党と統一教会のズブズブな関係。の巻(雨宮処凛)

が見えてこない若い世代に浸透しやすいんじゃないかと思います」  これを受けて、吉岡氏は言う。  「でも、それを壊したのがまさに新自由主義そのものだったわけじゃない。つま は、自民党の加藤寛治議員が「3人以上の子どもを産み育てて頂きたい」などと発言し、批判を受けてのちに撤回。  19年に

  • 2022年08月11日 15:41
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載】志位和夫委員長の一〇〇年記念会見について:村岡到氏

回も出て来るが、参議院選挙などでしきりに強調した「新自由主義」も「やさしく強い経済」も姿を消した。「民主主義革命」はあるが、「社会主義的変革」は無い。「気候 党は議席も得票も大幅に減らした(その実態については別稿参照)。七月の党勢も後退するだろうし、党員は一一カ月連続減少となるだろう。 「覇権主義」批判

  • 2022年07月17日 22:00
  • 27人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

これからの政治ー記事と批判!?

民主党」 この人々の主張は次の傾向を持つ。 1.戦争法制=安保法制を容認 2.原発稼働を容認 3.新自由主義経済政策を容認=消費 当たる約400万人が「六産別」組合員。 全労働者の6%に過ぎない。 ・CIAをバックボーンとする彼らの目的は対米隷属・新自由主義

  • 2023年07月23日 18:29
  • 192人が参加中
  • 104

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

今週末、参院選投開票日〜これ以上、社会が壊されないために

んでいる姿に頭をブン殴られるような衝撃を受けた。 ADVERTISEMENT そんなデモ前の講演で、この国に蔓延する生きづらさの背景に「新自由主義」があることや、「都市がモザイク状にスラム化している」なん 選の出陣式で、やはりLGBTへの差別的な発言をしたとして大きな批判を浴びている。 ちなみに自民党議員と言えば国会質問ゼロ、質問主意書ゼロ、議員

  • 2022年07月07日 16:23
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

絶望犯罪」が増える冷たい世の中で、弱者が生き残る術/だめ連

保護を取りやすくして、なおかつバッシングされないようにする必要がある。競争からこぼれ落ちる人は絶対にいるから。 ぺぺ:新自由主義 りにもベーシックな話をしないとならない段階に来ている。 ぺぺ:これは新自由主義の時代の一つの帰結。新自由主義はもう終わったのかもしれないけど、人間の心はすぐには変わらない。それを引きずったまま、新し

  • 2022年07月05日 17:51
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ホームレス支援のNPO理事長 格差「社会の無責任さ」問う

かいてほしいと思います。(北沢祐生)  メモ 市場の競争原理に重点を置き、「小さな政府」を志向する新自由主義が、小泉内閣のもと2000年代に本格化した。企業 の利益や効率が優先されるなか、非正規雇用の労働者が増え、格差は拡大した。岸田文雄首相は新自由主義からの脱却と分配を重視する「新しい資本主義」を掲げるが、格差

  • 2022年07月02日 17:31
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2022/6/22)

選はマスコミの言うような無風ではダメ、杉並区長選みたいに盛り立てて新自由主義や岸田インフレにNOを突き付けるべき、大阪最大の争点は博打場、刹那的な維新のやり方では日本破滅、農業 だけの知事の本(https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784889002706 )、路上のラジオの採録本を出されて、岸田総理と吉村知事批判

  • 2022年06月22日 23:47
  • 27人が参加中

みんなの党レクイエム

な理念の感じられない奴らに世間はどうして票を入れたのかが訳が分からん。 それと みんなの党の新自由主義って、知れば知るほど問題がありますよね。 つまり・・みんなの党は、弱者切り捨てでしょ ・・・つま の日本国民は苦しみのどん底に 突き落とされるでしょう。 みんなの党は民主党以上のTPP推進派の癖に 民主党がTPPの対応で意見が割れている事を批判し 自分

  • 524人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】· 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2022/6/4) 山本太郎

太郎 岸田政権は存在感のなさで支持されているがアベスガ以上に新自由主義志向でドケチ、コロナ対策破綻、消費税増税は法人税減税に7割使われて、選挙 さん、無風では野党はしんどく、参院選の後3年選挙なし=暴走する。岸田氏は新自由主義、資本家にどれだけ有利にするかしかせず国民が犠牲になる。砂山さんも新しい資本主義は新自由主義

  • 2022年06月05日 10:16
  • 27人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

自己責任論が蔓延した

今の若者の多くは物事の判断や人生の選択をするとき、大前提として自己責任を初期設定してしまっていますが、「自己責任」という言葉も新自由主義 に向けて努力するのが是とされてきました。こうした考え方は、スピード感や効率をもっとも重視する新自由主義の思想に重なります。 コロナワクチンに関しても、日本

  • 2022年06月04日 07:57
  • 65人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

2022年 05月 23日 村岡到著『日本共産党はどうなるか』 評者:紅林進(フリーライター)【転載】

ために自らの労働力を売るしかない階級が存在し、新自由主義の下、格差と搾取が一層拡大している中、表面上の形態は変わったとはいえ、厳然 ち上げ、一九九六年に解散し、その後も文筆活動を続け、一貫してこの立場を貫き、日本共産党に関する数冊の書を著している。著者は、自身の批判

  • 2022年05月23日 23:00
  • 27人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

志位委員長の代表質問 衆院本会議「転載」

政府は何らの関与もできません。総理、これで独立国と言えますか。日米地位協定の抜本改正に踏み切るべきではありませんか。答弁を求めます。 新自由主義から転換し、“やさ しく強い経済”を 新自由主義の「自由」とは誰にとっての「自由」か  総理は、施政方針で、「新しい資本主義」の実現を唱え、「新自由主義

  • 2022年01月22日 09:25
  • 85人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「新しい資本主義」 ぶれる首相の本気度は 中島岳志

い資本主義」を掲げ、新自由主義からの脱却を標榜(ひょうぼう)している。しかし、楽天グループの三木谷浩史氏をはじめとした財界人から批判が相次ぎ、金融 者クライテリオン』1月号)の中で、「新しい資本主義」を「分配」と「持続可能性」に配慮する資本主義と説明している。  小泉構造改革以降、日本では新自由主義

  • 2022年01月13日 21:29
  • 5人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/10−1

2022年01月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

め問題を厳罰で対処するというのは教育の放棄 新自由主義社会の中でいじめの克服はできない https://bit.ly/3tcXdJg (これ一本、とい と高くしてほしい〜><!!!! #教師の年収 。小学校〜高校でどれくらい変わる? ★@mas__yamazaki 1月9日 こういう批判的思考をこそ、本来

  • 2022年01月10日 22:43
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2022/1/1更新) 田村智子

と言うが分配と言わず、小泉新自由主義の転換、アベノミクスも見直すとして、しかし何もせず!要するに安倍氏の傀儡、野党のということを無視、やるやる詐欺。  給付 スガの民主主義蹂躙を赤旗、野党コラボで批判する、マスメディアを味方につけて暴走の自公維新、このままだと戦争で日本破綻、今年

  • 2022年01月02日 18:22
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】 生活保護攻撃と弱者排除はDaiGoだけではない! 片山さつき、世耕弘成、麻生太郎、石原伸晃ら自民党政治家も同罪だ

保護バッシングやヘイトクライムはたまたま起きたものではない。 小泉首相から安倍首相へと引き継がれてきた新自由主義政策は、公的な責任を個人の責任へと転嫁する「自己責任論」を振りかざし、人の 女子高生”バッシングのときも騒動に乗っかり、ツイッターで“貧乏人は贅沢するな!“と言わんばかりの批判を公然とおこなっている。  しかし、こう

  • 2022年01月01日 15:28
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/12/21) 

たされず、アメリカは雇用などで政策をちゃんと生活のためにやっているのに日本だと出来ていない。  青木さん、日本は産業構造が破綻、労働は新自由主義 デタラメのツケがコロナ禍で出ている。  そして、岸田政権の負の遺産、支持率はある程度あるが、森友裁判の認諾、そして野党は批判ばかりとメディアがわめいて委縮だと青木さん説かれて、本当の批判

  • 2021年12月23日 10:06
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-03

思いませんがそれはさておき。  こんな馬鹿なこと(馬鹿な主張だと俺は思います)を広原氏が言うのも彼が「何故か国民は護憲、新自由主義 否定というテーマに余り関心が無いらしい」「むしろ改憲、新自由主義支持なのかもしれない」という事実を認めたくないからでしょう。  「政策面で負けた」ということになると、「護憲、新自由主義

  • 2021年11月06日 10:16
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2021/11/1)

も増えず、成長しない、格差も広がり中流がなくなり、日本は宮台さんの言うように新自由主義ではない、新自由主義だと負けるものもあるがアメリカだとGAFAはで きて、しかし日本は新しいイノベーションは生まれず、日本は既得権益を守るために労働者を貧しくして、新自由主義の悪いところを入れた体制、それ

  • 2021年11月02日 10:57
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 月刊ニュースなラヂオ(2021/11/1)

は変化より継続を選び、自民も曲がり角、改革が必要で、中間層を作る、新自由主義と異なるものを岸田氏出して、しかし総裁選で掲げた公約は大半反故、新自由主義に戻り、分配 政権で何に注目すべきかと問われて、山田さん、分厚い中間層を作る、新自由主義より分配というが、成長に代わり、岸田氏らしい路線に行けるかは五分五分、アベ

  • 2021年11月02日 10:42
  • 27人が参加中
  • 1

キムタクを共産党に入党させる会

) 政策を見ても(経済、税制を例にとってみても)、今現在まともな理論で一番現実的なのは「共産党」だけだと気づかされる。 (小泉新自由主義政権を批判 しながらも、より「新自由主義」的なのが民主党である。規制緩和等の政策案を見れば明らかだ。すでに新自由主義は歴史上その昔「市場の失敗」で終焉し、その

  • 373人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/10/20)

し日本は重厚長大、家電もオワコン、海外で日本の家電製品はない。産業構造転換に失敗、新自由主義でもない、GAFA、サムスン、ファ がまともだったころを知らず、バブルなど豊かな記憶なし、安倍政権でマシになったと思い、野党はアベノミクス批判しても若者は聞かない。  大竹さん、日本

  • 2021年10月24日 19:30
  • 27人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

恵まれない人にムチ打つ日本 「普通に働けば報われる」政策とは

的』と批判してきましたが、岸田文雄首相が『新自由主義からの転換』を掲げたので、抽象的な理念では対立軸を作れない。30兆円 野党である立憲民主党は、経済政策で対立軸が作りにくい選挙になっているように思います」  ――なぜでしょう。  「安倍政権・菅政権の経済政策を『新自由主義

  • 2021年10月24日 14:36
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/10/19)

入り、自民は激変、護憲派は自民にいなくなり、改憲派でないと自民にならず、弱肉強食、新自由主義は小泉政権以来、安倍氏で国家主義、人権無視、2009年な 、権力の意のままにさせるがこれはダメ。先生も自分の意見が生徒から批判されてOKであるべきものが、思想強化になっている。  青木さん、星野

  • 2021年10月20日 09:29
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/10/18)

難、サプライチェーンの意地のためにはオールEVは無理で、それで自民と接近。  青木さん、自民、アベスガは本当の新自由主義ではなく、原発、自動 ニュースで投票に必ず行くが56%、青木さん、どこまで投票率を上げられるかが問題。津田さん、投票に行こうとしか言えず、しかしアメリカだと有名なタレントがトランプ氏を批判

  • 2021年10月19日 16:39
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護バッシングが起こる背景。「休んでも大丈夫」な社会を作るには

の意思のある人がすべて働いている状態)を実現することが大切です」と解決案を語る。 「新自由主義的な考え方に至ってしまう背景として、経済 や会社は頼れないから、個人で稼ぐ力を身につけなければいけない!』といった新自由主義的な考え方を生み出す元凶になっています。  イン

  • 2021年10月04日 16:59
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

働いても貧しいのはなぜか POSSE編集長が求める「公正さ」

な社会をつくっていくという運動です」  「具体的には、地球温暖化による気候変動、新自由主義のもとでの非正規雇用の拡大や過労死、外国 んの活動が目指す方向は。  「ジェネレーション・レフトという言葉を聞いたことがありますか? 資本主義に批判的な意識を強める若い世代のことです。8月発行の本誌48号で

  • 2021年10月03日 17:22
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/9/28)

氏とツイッターでやり取り、日本は変わるか、中島さん、岸田氏、野田氏はアベスガ政権と正反対、リスクの個人化、自己責任的なものに、岸田氏は新自由主義否定、夫婦 氏と違うはずが同一化してしまい、河野氏も同様、河野氏、脱原発を封印は批判すべきが、変わらないものかと説かれて、中島さん、あまりに長期政権が続いて、安倍総裁以降衆院選は4回目

  • 2021年09月30日 10:22
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

一貫した「麦踏み」の発想 退陣する菅首相 小田嶋隆さんに聞く

嶋さんは捉えている。  「政治を企業経営みたいに合理的にやろうよ、という新自由主義的な発想です。不採算部分を削るなり、人を減らすなりすれば、経営がスリムになります。企業 考えを示した。こうした言葉からうかがえるのは、弱い人の立場を軽視した、経済合理性や生産性重視の考えだろう。  小田嶋さんは「菅さんは、同様に新自由主義

  • 2021年09月11日 17:22
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】] 西谷文和 路上のラジオ(2021/8/13更新)

 内田樹 国民の命を犠牲にしたカミカゼ・オリンピック総括、新自由主義の自民・維新を拒否してコモンのための社会にすべき&西谷さんの9・11 平蔵氏らくらい、日本社会が病院や保健所を無駄として潰した、新自由主義の結果と内田さん説かれて、市場に淘汰、橋下氏らのいうのは医療を市場に任せたら破綻、医療

  • 2021年08月14日 17:54
  • 27人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙勝利へ語る夏 藤野氏ら野党と市民決意 @長野・上伊那

。「市民と野党が共闘し、信州から政権交代の、のろしを上げる」と訴えました。社会民主党の中川博司県議は「野党は、新自由主義 市で日本共産党の藤野やすふみ衆院議員ら野党議員と市民の代表を招き「国政を語る会」を開き、約160人が来たる総選挙での政権交代へ決意を固め合いました。  藤野氏はコロナ禍の下での病床削減強行、原発再稼働や改憲に固執する菅政権を批判

  • 2021年08月12日 16:27
  • 85人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/5−1

2021年08月07日(その①)

開催場所未定(全国w)

知事が有能だというとんでもない誤解が通用してしまうのだ。 (--#) ★@j_sakkin みなさんお願いです。 自公与党がダメだから『維新に投票』ではいけません。維新は自民と同じ『新自由主義政策』の党 です。 新自由主義=富を一部に集中させる構造 詳しくは以下続きます。 つづく:https://twitter.com/j_sakkin

  • 2021年08月06日 04:43
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】西谷文和 路上のラジオ(2021/7/23更新)

 斎藤幸平 コモン志向で新自由主義否定、完全にパーになった資本主義を越えて市民社会を維持すべき 矢野宏 アベスガ維新の10年で メディアの委縮の中でこの番組で溜飲を下げている、西谷さんの本、私立図書館にリクエストして来たものの、書庫に入れられて、政権批判本が書庫に入れられる!というもの、西谷さんもビックリ、スガ

  • 2021年07月24日 17:59
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE SPIENAR from JAM THE WORLD(2021/6/25更新)

 安田菜津紀&橋本淳司 水資源の危機を語る、新自由主義で企業が欲望のままに水を浪費、人間は膨大な水を使い、日本 は地元で大問題、農業、漁業からくみ過ぎと批判、そして農業、漁業への悪影響は、この地域、企業と地元の対立は、企業は雇用もしてよくない+地下水がなくなり農業、地域

  • 2021年06月25日 22:31
  • 27人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

都議選での日本共産党躍進で、都政の「三つの転換」を 野党連合政権実現の流れをつくろう

病院の大規模統廃合計画を進めていると述べ、「コロナ危機の反省もなく病院をつぶす政治に未来はない」と厳しく批判。「今こそ野党が、医療・介護切り捨ての新自由主義 からの転換を連合政権構想で示す時だ」と力を込めました。  小池氏は、小池都政は都民に感染拡大の責任を押し付けるだけだと厳しく批判。都の検査能力は1日最大6万8千件

  • 2021年06月20日 10:47
  • 85人が参加中
  • 1

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】緊急事態宣言下の営業時間の規制はわかる

経営者株主最後のユートピアに日本をさせたらあかんよ あれはデフレ&新自由主義職の極みやで 144: 名無しさん@おーぷん:21/06/16(水)08:30:18  最近日本の政府に反日混じってるんやないかと感じてるんやがどう思う? 28: 名無しさん@おーぷん:21/06/16(水)07:24:41 ID:viRL  政府に批判してるのはコロナ関係なく批判

  • 2021年06月17日 22:27
  • 1607人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/13−1

2021年06月14日(その①)

開催場所未定(全国w)

な指摘だと思う。ワクチン忌避にはこういう背景もある。 >ここに少なからず表れているのは、まさに自己責任論に象徴される新自由主義 を低所得国へ寄付する計画は、野心に欠け、対応が遅く、100年に1度の危機への対処は十分でないとの批判も ・イタリアは一部の地域で可能だった60歳未

  • 2021年06月13日 04:51
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【佐藤周一リベンジを目指して】実は大阪に先行していた広島の新自由主義

年代末から凄まじい新自由主義 1999年(さとうは2000年入庁)以降、県職員給与カットと職員数削減の併用 2004−2005年ご

  • 2021年06月08日 21:44
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/5/21)

の福島原発事件の際に日本の政治はすでに破綻していて、状況はずっと悪化。室井さん、反知性のトップが日本だと説かれて、白井さん、新自由主義と反知性主義は結びついて、トランプ政権は最たるもの、しか を改善しないと政治も良くならない。  大竹さん、市民はコロナに怯えて、政治は何をしていたか、新自由主義、内閣人事局による官邸の官僚支配で三権分立破綻、与党

  • 2021年05月23日 11:04
  • 27人が参加中
  • 1