mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:3309

検索条件:タイトルと本文+更新順

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート 第32回ブックトークオフ・定例オフ会 2012.5.12

ぎり駆け込みで最初と最後ですべりまくった感がありますが楽しかったです。 ★ みぎさん 『青い鳥』 メーテルリンク 堀口大学訳 新潮文庫 刺激の多い会でした。 本に対する人の考え方・こだわりが様々なこ エティーに富んだラインナップがそろっていて、おもしろかったですねぇ。 ★ カービィさん 『エンジェル・エンジェル・エンジェル』 梨木香歩 新潮文庫 楽しかったです。 本を

  • 2012年05月30日 20:58
  • 1210人が参加中
  • 7

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了5/28(月)pm7 遠藤 周作 「 満潮の時刻」 司会:ダイスケさん

2012年05月28日(月曜 pm7)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書: 遠藤 周作 「 満潮の時刻」 (新潮文庫ほか) 選定・司会: ダイスケさん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容

  • 2012年05月28日 10:24
  • 4人が参加中
  • 8

懐かしFMラジオ 「音の本棚」イベント

懐かしFMラジオ 「音の本棚」のイベント

募集終了アーカイブ計画! 放送No.133 【審判】

2012年05月05日

開催場所未定

恥辱 作:フランツ・カフカ 出版:新潮文庫 脚色:若城希伊子 出演:富川夫、小山武宏、久保田民絵、牛山 茂、吉水 慶、倉沢

  • 2012年05月26日 10:44
  • 3人が参加中
  • 10

[dir] Stephen King

=232526 ・新潮文庫SFコレクション  http://mixi.jp/view_community.pl?id=320931 ・シャ ・新潮文庫の100冊  http://mixi.jp/view_community.pl?id=1232274 ・ITだと

  • 200人が参加中

オダサク倶楽部トピック

オダサク倶楽部のトピック

島村洋子「色ざんげ」と織田作(トリビア第13回)

晃一の「現代文学」の講義を聞いている。  大谷は彼女のことは覚えていなかったが、そんな縁があって、島村は大谷著『大阪学 世相編』新潮文庫版(2001

  • 2012年05月24日 23:42
  • 43人が参加中

シュタイナー的生活を楽しむトピック

シュタイナー的生活を楽しむのトピック

第7週 幕末の志士とフリーメーソンにみる民族霊時代霊

てみた。 その中で『石の扉 フリーメーソンで読み解く世界』 (加治将一 新潮文庫)という 本が

  • 2012年05月20日 11:33
  • 543人が参加中
  • 4

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了6/15金pm7 柳田国男 「遠野物語」 司会:ねこさん

2012年06月15日(金曜 19:00〜)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書:柳田国男 「遠野物語」(角川ソフィア文庫・岩波文庫・新潮文庫ほか) 選定・司会: ねこ さん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容

  • 2012年05月19日 01:09
  • 1人が参加中

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了5/14月pm7太宰 治 「ヴィヨンの妻」司会:Mirabelleさん

2012年05月14日(月曜 pm7)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書: 太宰 治   ヴィヨンの妻 (新潮文庫など) 下記でも読めます http://www.aozora.gr.jp/cards

  • 2012年05月14日 17:36
  • 3人が参加中
  • 6

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了5/18金pm7伊坂 幸太郎 「ポテチ」司会:あさこさん

2012年05月18日(金曜 19:00〜)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書: 伊坂 幸太郎  「ポテチ」 ( フィッシュストーリー (新潮文庫など) 所収 など) 本に替えて 映画『ポテチ』 (2012年5月12日か

  • 2012年05月14日 12:58
  • 6人が参加中
  • 14

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了5/21月pm7 小川洋子 「博士の愛した数式」 司会:ジンさん

2012年05月21日(月曜 pm7)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書:   小川洋子 「博士の愛した数式」 (新潮文庫など) 選定・司会: ジンさん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容はお任せ願います) 定員

  • 2012年05月13日 20:23
  • 7人が参加中
  • 8

石野晶

○単行本未収録 ・「スミス氏の箱庭」 (『小説新潮 』2010年11月号 2010/10/22発売)(『Fantasy Seller』新潮文庫

  • 2人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート 第31回ブックトークオフ・定例オフ会 2012.4.28

さん 『姫君』 山田詠美 文春文庫 福永武彦、隠居学がおもしろそうでした。 ★ スターさん 『人民は弱し官吏は強し』 星新一 新潮文庫 いろんな本をすすめられて興味深かったです。 ★ まことちゃんさん 『窓の魚』 西加奈子 新潮文庫 初参加ですが、楽し

  • 2012年05月05日 13:35
  • 1210人が参加中
  • 5

星野道夫トピック

星野道夫のトピック

☆星野道夫ダイアリー☆

た自身の言葉を書きとめる、小さなフィールドノート。星野道夫の美しい写真と文章とともに―。 新潮文庫コーナーで見つけたときはビックリしましたダイアリーだったんですね

  • 2012年04月30日 18:45
  • 7631人が参加中
  • 13

SFファンダムの男女平等を考えるトピック

SFファンダムの男女平等を考えるのトピック

SF同人誌宇宙塵月例会2

康隆先生の「天狗の落とし文」(新潮文庫)を買う。  14時位に着くと既に10名がいて、最終的には19名にもなった。  調理

  • 2012年04月28日 22:58
  • 35人が参加中
  • 15

読書会in京都イベント

読書会in京都のイベント

募集終了4月読書会のお知らせ

2012年04月28日

京都府

日本に通底する価値観の揺らぎを直視し、今なお斬新な文体による青春小説の最高傑作。(新潮文庫版、「BOOK」データベースより)  新潮文庫、中公 文庫より刊行されております。  新潮文庫版は先日発刊されたばかりなので、入手容易だと思います。  1986年生まれの私はもちろん時代背景に詳しくありません。  です

  • 2012年04月28日 15:00
  • 10人が参加中
  • 21

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了4/24火pm7:30  カフカ 「変身」 司会:かるぴんちょさん

2012年04月24日(火曜 PM7:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書:フランツ カフカ 「変身」 (新潮文庫など) 選定・司会:かるぴんちょ さん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容

  • 2012年04月24日 16:12
  • 5人が参加中
  • 9

本の街 神保町DE読書会イベント

本の街 神保町DE読書会のイベント

募集終了2012年4月定例会のお知らせ

2012年04月21日(土曜日)

東京都(神保町)

例会は、シエークスピア『ヴェニスの商人』     新潮文庫を課題とします。    http://www.amazon.co.jp/%E3

  • 2012年04月20日 23:35
  • 15人が参加中
  • 38

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了4.25 谷中書生カフェ 太宰治「走れメロス・富嶽百景」

2012年04月25日

東京都(カヤバ珈琲@谷中)

八夜」「駆け込み訴え」「走れメロス」「きりぎりす」「東京八景」です。今回は全員で同じ課題を読むので可能な限り指定の版をご利用ください。新潮文庫

  • 2012年04月20日 22:13
  • 1人が参加中

太宰治でスミマセンイベント

太宰治でスミマセンのイベント

募集終了4.25 谷中書生カフェ 太宰治「走れメロス・富嶽百景」

2012年04月25日(水曜日)

東京都(カヤバ珈琲@谷中)

は全員で同じ課題を読むので可能な限り指定の版をご利用ください。新潮文庫などでは収められている短編作品がまったく違ったものとなります。 【進 行】 19:15 集合@カヤバ珈琲 2階の

  • 2012年04月20日 20:54
  • 1人が参加中
  • 2

太宰治イベント

太宰治のイベント

募集終了4.25 谷中書生カフェ 太宰治「走れメロス・富嶽百景」

2012年04月25日(水曜日)

東京都(カヤバ珈琲@谷中)

は全員で同じ課題を読むので可能な限り指定の版をご利用ください。新潮文庫などでは収められている短編作品がまったく違ったものとなります。 【進 行】 19:15 集合@カヤバ珈琲 2階の

  • 2012年04月20日 20:54
  • 1人が参加中
  • 2

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆オフ会レポート 第11回ブックトークオフ・ライト 2012.4.14

清 集英社文庫 『寝ても覚めても本の虫』 児玉清 新潮文庫 『児玉清の「あの作家に会いたい」人と作品をめぐる25の対話』 児玉清 PHP研究 ズ―Beat Kids』 風野潮 講談社文庫 『ユダヤ警官同盟』 マイケル シェイボン 黒原敏行訳 新潮文庫 『肩胛骨は翼のなごり』 デイ

  • 2012年04月18日 17:34
  • 1210人が参加中
  • 4

舞台ーShow must go on!!イベント

舞台ーShow must go on!!のイベント

募集終了朗読会&写真展のご案内

2012年04月29日

東京都

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月18日 03:35
  • 1人が参加中

プラスアルファ読書会トピック

プラスアルファ読書会のトピック

【第14回】『アルケミスト』読書会感想トピ

『トニオ・クレーゲル』新潮文庫 ・筒井康隆『日本以外全部沈没』角川文庫 ・ラフカディオ・ハーン『怪談奇譚』角川文庫 ・池上永一『バガ

  • 2012年04月17日 00:35
  • 218人が参加中
  • 3

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了満員 4/17火pm7 谷崎 潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」選定・司会:よよみさん

2012年04月17日(火曜 PM7)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

庄造と二人のおんな」 (新潮文庫など) 選定・司会:よよみさん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容はお任せ願います) 定員:8名 会場: 千代

  • 2012年04月16日 18:58
  • 6人が参加中
  • 13

静岡読書会イベント

静岡読書会のイベント

募集終了第26回静岡読書会

2012年05月27日(日曜日 PM14:00〜)

静岡県(富士市 モカンボクラブ)

今回のお題本は、堀江敏幸の「河岸忘日抄」(新潮文庫)です。 堀江敏幸は、フランス文学者で翻訳者としても活躍する一方、「熊の敷石」で芥

  • 2012年04月16日 18:57
  • 10人が参加中
  • 17

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんと眞木よう子さんの共通点

10月) 『溺レる』 文藝春秋、1999年8月(文春文庫、 種村季弘 解説、2002年9月) 『おめでとう』 新潮社、2000年11月( 新潮文庫 、池田澄子 解説、2003年7月)文 春文庫 『椰子・椰子』 (山口マオ絵) 小学館、1998年5月(新潮文庫、 南伸坊解説、 2001年5月

  • 2012年04月16日 12:11
  • 108人が参加中
  • 3

カメラ日和 イベント

カメラ日和 のイベント

募集終了+chi *写真展「すき のち しあわせ」 + vol.1ろうどく「女。今昔」

2012年04月29日

東京都

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 09:27
  • 1人が参加中

写真と散歩が好きトピック

写真と散歩が好きのトピック

chi *写真展「すき のち しあわせ」 + vol.1ろうどく「女。今昔」

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 09:08
  • 88742人が参加中

写真で伝えたい一瞬がある。イベント

写真で伝えたい一瞬がある。のイベント

募集終了+chi *写真展「すき のち しあわせ」 + vol.1ろうどく「女。今昔」

2012年04月29日

東京都

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 09:02
  • 1人が参加中

集え!劇人!!トピック

集え!劇人!!のトピック

vol.1ろうどく「女。今昔」+chi *写真展「すき のち しあわせ」

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 08:44
  • 1649人が参加中

小劇場・演劇人交流コミュイベント

小劇場・演劇人交流コミュのイベント

募集終了vol.1ろうどく「女。今昔」+chi *写真展「すき のち しあわせ」

2012年04月29日

東京都

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 08:41
  • 1人が参加中

舞台人を繋ごう!〜STAGE〜イベント

舞台人を繋ごう!〜STAGE〜のイベント

募集終了vol.1ろうどく「女。今昔」+chi *写真展「すき のち しあわせ」

2012年04月29日

東京都

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 08:37
  • 1人が参加中

舞台演劇 情報トピック

舞台演劇 情報のトピック

朗読&写真展情報

演の15分前です。 ★入場料★ ¥1500(お楽しみ付) ★作品★ 「しんちゃんの自転車」 荻原 浩 『押入れのちよ(新潮文庫

  • 2012年04月16日 08:34
  • 2582人が参加中

日曜劇場「官僚たちの夏」

/kanryou09/ 原作:『官僚たちの夏』城山三郎(新潮文庫) 脚本: 橋本裕志 主題歌:コブクロ『STAY』 (ワー

  • 720人が参加中

静岡読書会イベント

静岡読書会のイベント

募集終了第25回静岡読書会 ※場所と定員変更のお知らせ

2012年04月15日(日曜日 PM14:00〜)

静岡県(沼津市 淡月居)

今回のお題本は、山田詠美の「学問」(新潮文庫)です。 個人

  • 2012年04月15日 13:57
  • 13人が参加中
  • 28

代々木駅周辺。。トピック

代々木駅周辺。。のトピック

朗読&写真展します!!

浩 『押入れのちよ(新潮文庫)』より  「耳のいい母」 高橋いさを 『ハロー・グッドバイ』より 「ラテを飲みながら」 唯川 恵『恋の

  • 2012年04月15日 04:07
  • 1137人が参加中

VACCOS(読書会)イベント

VACCOS(読書会)のイベント

募集終了西村賢太著「暗渠の宿」を読もう!!!

2012年04月14日(午後2時〜)

東京都(銀座)

4月の課題図書は予告していた通り、西村賢太の「暗渠の宿」です。 新潮文庫から出ています。 読書会の日まで、ちょうど二週間。 少々短い

  • 2012年04月11日 23:30
  • 4人が参加中
  • 4

東京・安部公房・パーティーイベント

東京・安部公房・パーティーのイベント

募集終了【花見】第16回TAPミーティング

2012年04月07日

東京都(新宿御苑)

たいものがあればリクエストしていただければ購入しておきますよ(^^) 【集合場所】 新宿御苑新宿門前に11:57集合。 集合の際には前回同様必ず新潮文庫版安部公房のお好きな作品を持参してください。集合

  • 2012年04月08日 15:29
  • 7人が参加中
  • 24

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了4/4水pm7半 D・H ロレンス 「イギリスよ、わがイギリスよ」選定・司会:みむさん

2012年04月04日(水曜日 PM7:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書: D・H ロレンス  「イギリスよ、わがイギリスよ」新版 ロレンス短編集 (新潮文庫) 別の邦訳名「「英国、わが英国」 ロレ

  • 2012年04月04日 01:23
  • 3人が参加中
  • 2

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了4/2 月pm7 カミュ「異邦人」司会: ひこさん

2012年04月02日(月曜 pm7)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書:カミュ 「異邦人」 (新潮文庫ほか) 選定・司会: ひこさん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容はお任せ願います) 定員:8名

  • 2012年04月03日 01:12
  • 2人が参加中
  • 10

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート 第30回ブックトークオフ・定例オフ会 2012.3.24

うことがスキです。 ★ いまむら 米沢藩 『ボクの音楽武者修行』 小澤征爾 新潮文庫 ★ 総務☆かて〜りの里さん 東京都大田区西糀谷/学生 『雨に 浩 光文社文庫 小説、マンガetc、本全般が大好きです ★ KUROさん 板橋区 『隠蔽捜査』 今野敏 新潮文庫 楽し

  • 2012年04月02日 20:29
  • 1210人が参加中
  • 23

ネットde読書感想文イベント

ネットde読書感想文のイベント

募集終了2012年 冬季読書会 立川談四楼「師匠!」

2012年02月01日

開催場所未定

かの噺家の師匠と弟子の絆を描いた、笑いあり、涙ありの短編集。 短編集なので読みやすいのですが、一話一話が染みてくる。そんな作品です。 新潮文庫から単行本が、ラン

  • 2012年04月02日 10:00
  • 2人が参加中
  • 7

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了3/28水pm7 福永 武彦 「草の花」選定・司会:夏桃 さん

2012年03月28日(水曜日 PM7:00)

神奈川県(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

図書:福永 武彦 (著)  草の花 (新潮文庫など)  選定・司会:夏桃 さん 参加費: 1000円 (軽食付き。内容

  • 2012年03月28日 18:17
  • 4人が参加中
  • 11