mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1107

検索条件:タイトルと本文+更新順

みんな大好き☆番茄炒蛋トピック

みんな大好き☆番茄炒蛋のトピック

番茄炒蛋の作り方(料理)

トマトを勢いよく炒めます。 7.ここで味付け。砂糖と塩を適量振り入れます。   お好みで紹興酒を加えます。料理酒でもOKです。何でもOKです。 9.先ほ

  • 2006年12月28日 14:03
  • 11人が参加中
  • 3

蔵元屋トピック

蔵元屋のトピック

日本酒風呂

の種類は問いません。余ってしまったお酒や 料理酒など安い物でも効果は一緒。 ボクも時々やりますが本当に肌がツルツルになります。 この

  • 2006年12月27日 15:55
  • 66人が参加中
  • 5

食事クラブ2006 グレンデールトピック

食事クラブ2006 グレンデールのトピック

♡昨日のぉ食事会♡

いので石づきを取ってベーコンは好きな  大きさに切る。 ?フライパンに油ひいてナスを入れて炒める。(料理酒少々) ?ナスが半透明になってきたらマッシュ&ベーコン

  • 2006年12月20日 12:30
  • 3人が参加中

我が家の簡単料理トピック

我が家の簡単料理のトピック

チキンの香草酒蒸し

でも好みの香辛料を混ぜ合わせた地に漬け込み、だいたい一昼夜くらい。 テフロンのフライパンに日本酒(料理酒)を注ぎ、一口サイズに切り分けた↑肉を入れ、中〜弱火で、ゆっ

  • 2006年12月18日 20:58
  • 200人が参加中
  • 6

我が家流(?)韓国料理トピック

我が家流(?)韓国料理のトピック

鱈の子なべ(알탕)

ム、大葱2分の1、えのきだけ4分の1、昆布のダシ3カップ、韓国コチュウジャン大さじ1、唐辛子粉大さじ1、塩小さじ1、おろしニンニク小さじ1、料理酒

  • 2006年12月12日 12:46
  • 114人が参加中

無添加食品トピック

無添加食品のトピック

 頂き物の一升瓶を使うことも多いのですが、なくなると買わなければなりません。そんな時は、ちょっと安い、食塩入りの料理酒

  • 2006年12月09日 08:12
  • 157人が参加中
  • 1

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

秋刀魚の蒲焼

ん、料理酒、ほんの少し豆板醤、チューブ入り生姜。2〜3時間漬けると味が滲みる。 ?焼く(焦げないように注意) ・野菜サラダ ?サラ

  • 2006年12月08日 21:19
  • 18人が参加中
  • 2

そがのへやトピック

そがのへやのトピック

煮豚

グロイんだが。。 材料は、 豚肉 ドラキュラの苦手なもののすりおろしと、 soysauce にんべんやのちゅゆ 料理酒 少量

  • 2006年12月05日 16:21
  • 7人が参加中
  • 2

Beddow家の食卓トピック

Beddow家の食卓のトピック

Tuna Stake ツナステーキ

プ ホワイトワイン(OR料理酒)    1カップ      ★ 作り方 1、 Leekの白

  • 2006年11月28日 17:08
  • 27人が参加中

男の簡単料理トピック

男の簡単料理のトピック

今日は稲庭うどん(簡単そばつゆ)

つゆ☆  材料 ?濃い口醤油 ?みりん ?料理酒 ?和風だし(本当は一番だしをとるともっと美味しいです。)  作り方 ?醤油1に対 うものになるのです。) ?和風だしを水で溶いたもの・若しくは一番だしを上記の煮きったかえしに加え料理酒を加え味にアクセントをつければ完成です。 「つけだれ」の場

  • 2006年11月27日 07:41
  • 6人が参加中
  • 3

ともちぃ☆ニッコリ☆クッキングトピック

ともちぃ☆ニッコリ☆クッキングのトピック

和風ハンバーgoo☆

ぃねんけど、      1/2って…あとはどうすんのさ?なので1コ。笑) パン粉 1/4カップ 牛乳 1/8カップ 塩胡椒 サラダ油 料理酒 熱湯

  • 2006年11月23日 20:16
  • 11人が参加中
  • 20

旬をおいしく食べたいっ!!トピック

旬をおいしく食べたいっ!!のトピック

白菜。

で醤油が少ししかないことに気がつき、 「すきやきのたれ」が残っていたので、すきやきのたれで 煮ました。あと料理酒を入れて、水分は白菜から出るので 少し。(入れ

  • 2006年11月21日 23:48
  • 2人が参加中
  • 2

ノルウェートピック

ノルウェーのトピック

ノルウェーへの引越し

る旨を書けば課税されないと言っていますが…。 あと、料理酒を送ることは可能でしょうか。 たくさん質問ばかりで申し訳ありませんが、皆様、アドバイスをお願い致します!

  • 2006年11月11日 08:40
  • 2048人が参加中
  • 14

ともちぃ☆ニッコリ☆クッキングトピック

ともちぃ☆ニッコリ☆クッキングのトピック

鮭ときのこの紙包み焼き☆

ショウ 料理酒

  • 2006年11月08日 09:56
  • 11人が参加中
  • 9

NO!HDDトピック

NO!HDDのトピック

餃子パーティについて

砂糖 塩 料理酒 片栗粉 ごま油 鶏ガラ出汁 椎茸出汁 出汁醤油 寒天 意見、調理法なども御願い

  • 2006年11月06日 10:39
  • 14人が参加中
  • 25

U-1000 ワイントピック

U-1000 ワインのトピック

激安白

が多いというか。。 でも4本買ってしまったので、飲みます。(笑) 最悪は料理酒にまわそうかな。

  • 2006年11月03日 22:48
  • 24人が参加中
  • 1

我が愛し酒と肴トピック

我が愛し酒と肴のトピック

geni temppranillo

月前まで1050円でした。 残念ながらユーロ高で1180円に値上げ。 箱ワインは料理酒と言う人もいますが、意外

  • 2006年11月03日 01:54
  • 6人が参加中

三重県立四日市南高等学校トピック

三重県立四日市南高等学校のトピック

自己紹介

新作業中に、余った料理酒を飲みながら渡り廊下を駆け抜けていました。 いい思い出です(*´∀`) できれば皆さんの「今だから言えること」も書

  • 2006年11月01日 22:37
  • 12人が参加中
  • 7

献立レシピをひたすら記録トピック

献立レシピをひたすら記録のトピック

白菜の炒め煮

らかいところと、しいたけも  5.料理酒を加えると、急激にしんなりする  6.水をざざっと入れる  7.はるさめ投入  8.ぐつぐつ言わしつつ、粉末

  • 2006年10月30日 23:15
  • 119人が参加中
  • 1

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

秋刀魚の佃煮

?腹を割いて内臓を出し、秋刀魚の頭と尻尾をカットする。 ?適宜3分割する。 ?鍋に醤油、みりん、料理酒、砂糖を適量入れ、生姜

  • 2006年10月28日 08:40
  • 18人が参加中

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

かぼちゃと油揚げの煮物

?かぼちゃを一口サイズに切る。 ?油揚げを切る ?雑魚の頭と内臓を取る。 ?上記?〜?を鍋に入れる。 ?醤油、みりん、料理酒、顆粒

  • 2006年10月21日 18:37
  • 18人が参加中

まっつん家の豊かな食卓トピック

まっつん家の豊かな食卓のトピック

鶏肉のコーラ煮

がぬけてても問題ありません。)・醤油・酒(日本酒(料理酒)か、焼酎。もしかしたら他でもいけるかも…。) *作り方* お鍋にcokeと醤

  • 2006年10月21日 04:43
  • 6人が参加中
  • 5

男の簡単料理トピック

男の簡単料理のトピック

ウチメシワイン!

を飛ばし表面にうっすらと焦げ目が付いたら出来上がり。仕上げにさっと塩を振れば完璧です。 ☆アサリの中華風酒蒸☆ 材料  アサリ(殻つき)  料理酒  味覇(ウェイパー)  バジ ル    作り方 1.フライパンにアサリと料理酒(アサリ3分の一つかる程度)を入れ、そこに味覇をティースプーン半分程度を加えて加熱します。(鍋の

  • 2006年10月17日 18:34
  • 6人が参加中
  • 5

ワインを愛するママ@横浜トピック

ワインを愛するママ@横浜のトピック

ブシャネワインのその後

ブシャネが発覚したワインってその後どうしてる? うちでは結局いつも返品せずにそのまま冷蔵庫で料理酒用として寝かしてます。 今冷

  • 2006年10月17日 06:08
  • 24人が参加中
  • 2

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

豚すきかな?

ん、料理酒、砂糖 で作る、水は入れない。鍋に入れてぐつぐつ煮る。

  • 2006年10月15日 18:43
  • 18人が参加中
  • 2

夜行性人間トピック

夜行性人間のトピック

独り酒してるやつ、雑談しないか?【29杯目】

て酒飲んでるならぶっちゃけなさい ・ろくな答えが返って来なくても凹まない事。酒飲んでますから(笑 ・990の人が次トピ立てて下さい ・酒がなくなっても料理酒(みり

  • 2006年10月15日 03:04
  • 173220人が参加中
  • 1000

男の簡単料理トピック

男の簡単料理のトピック

豚のから揚げ

(挽肉・塊肉以外でしたらOK)食べたいだけ! 2.「にんべんのつゆの素」(以下「にんべん」と表記。) 3.オイスターソース 4.料理酒 全体にからめる程度の量を作ります。)  「にんべん」・「料理酒」を同量   そこへ「オイスターソース」をにんべんの量の3分の1位   加えます。お好

  • 2006年10月14日 17:24
  • 6人が参加中
  • 7

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

牛丼

める。 ・そこに醤油、みりん、料理酒、生姜を適量入れる。 ・水は少々入れる。 ・弱火で煮る。 食べる ・出来

  • 2006年10月14日 02:25
  • 18人が参加中

フォーティファイドワインなどトピック

フォーティファイドワインなどのトピック

バーテンダー泣かせの酒

ないとちょっと変った銘柄だと全く注文されずに、料理酒として消えてしまうから、メインに置けないそうです。。。。 甘口のシェリーは好きなのですが、なか

  • 2006年10月13日 21:10
  • 82人が参加中

料理好きな人集まっれ!トピック

料理好きな人集まっれ!のトピック

おいしいレシピ♪

玉入ってました) ピザ用チーズ お好みで(大さじ4杯くらいがちょうどいいかもです) オリーブ油 大さじ1杯 白ワイン 大さじ1杯(僕はなかったので料理酒

  • 2006年10月13日 09:02
  • 19人が参加中
  • 5

☆お料理レシピ☆トピック

☆お料理レシピ☆のトピック

焼酎を使って

焼酎が残っています。 お料理に使えないでしょーか? 料理酒の代わりに使ったりしてもOK?

  • 2006年10月04日 13:01
  • 99075人が参加中
  • 11

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

今晩のおかず

?ジャガイモと人参と縮緬雑魚とこんにゃくとを醤油とみりんと料理酒適量でぐつぐつ煮たもの。水も少々加える。 ?かん

  • 2006年10月02日 18:57
  • 18人が参加中

低級料理研究所トピック

低級料理研究所のトピック

イクラの醤油漬けレシピ

った次第です。 必要なもの 生の筋子 金網 醤油(当方ヤマサ) 焼酎(癖のないもの。甲類でok) 酒(料理酒は避けたいところ) です。北海

  • 2006年10月02日 10:44
  • 47人が参加中
  • 2

珍味倶楽部トピック

珍味倶楽部のトピック

わいもがんばりました!

) ●南瓜と鶏団子の煮物 ☆栗ご飯はだし昆布と料理酒で味付け。 ☆きのこ汁はだしの素と醤油、塩、料理酒少々で味付けしたすまし汁。 ☆南瓜 と鶏団子は、だし昆布、醤油、みりん、料理酒で味付け。わいの力作(笑)。「おいしい」ゆうてもらえました(笑)。 サンマは焼きたてがいいので、これ

  • 2006年09月28日 22:24
  • 16人が参加中
  • 3

主婦の部・お気楽ゴハン日記♪トピック

主婦の部・お気楽ゴハン日記♪のトピック

とりあえずゴハン1号!!

・ごぼてん4本・ひらてん4枚・あつあげ6個 おでんの素を買うのを忘れたので、砂糖・料理酒・だしの素・醤油(濃い口・薄口)、それ らは入りませんっ。で、料理酒・だしの素…と濃いものを後回しに!!  あ、それとちょっとした手間やけど、手羽素はサっとゆがいてから使う。臭み取りです、ハイ

  • 2006年09月25日 14:40
  • 100人が参加中
  • 9

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

煮魚

丁でリムーブする。 ?包丁で頭を切り落とし腹を裂いてはらわたを出し、水洗いする。 ?鍋に醤油、みりん、料理酒、砂糖少々を入れかぼちゃを入れる。その

  • 2006年09月25日 09:20
  • 18人が参加中
  • 2

夜行性人間トピック

夜行性人間のトピック

独り酒してるやつ、雑談しないか?【27杯目】

て酒飲んでるならぶっちゃけなさい ・ろくな答えが返って来なくても凹まない事。酒飲んでますから(笑 ・990の人が次トピ立てて下さい ・酒がなくなっても料理酒(みり

  • 2006年09月20日 01:42
  • 173220人が参加中
  • 1000