mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:446

検索条件:タイトルと本文+更新順

文学フリマトピック

文学フリマのトピック

第八回文学フリマ出展者アピール

2009年5月10日に開催される「第八回文学フリマ」に出店される皆様、アピールをどうぞ。

  • 2009年05月10日 02:48
  • 131人が参加中
  • 13

エディトリアルデザイントピック

エディトリアルデザインのトピック

個人的文芸誌作りました。

こんにちは。普段はエディトリアルデザイナーなのですが、個人的文芸誌「names」を10日に蒲田で行われる文学フリマで出品します。文学フリマ

  • 2009年05月09日 05:23
  • 2283人が参加中

Listイベント

Listのイベント

募集終了「names」@文学フリマ

2009年05月10日

東京都(大田区蒲田)

Listでのイベントではありませんが、Listで作った個人的文芸誌「names」を10日に蒲田で行われる文学フリマで販売します。文学フリマ

  • 2009年05月09日 05:04
  • 1人が参加中

鶴岡法斎イベント

鶴岡法斎のイベント

募集終了文学フリマ

2009年05月10日(11:00〜終了16:00(予定))

東京都(大田区産業プラザPiO)

文学フリマに参加します。 大坪ケムタさんと喋っているうちに何となく盛り上がってエロ本に書いた原稿を再構成したものを各界(とい

  • 2009年05月08日 08:36
  • 1人が参加中

詩人酒場 うた毛イベント

詩人酒場 うた毛のイベント

募集終了うた毛ぼん 表紙作り

2009年05月06日(13:30〜)

東京都(文京区 千石空房(予定))

 さてさて、文学フリマも近づいてまいりましたが、うた毛ぼん、無事原稿も集まり、印刷所に入稿も終わりました。2日に

  • 2009年05月08日 00:43
  • 3人が参加中
  • 8

ロスジェネトピック

ロスジェネのトピック

性と生アンケート、ありがとうございます。ほか。

を書き上げました) みなさん、たいへんな時代ですが、みんなで支え合って、手をつないで、たたかってまいりましょう。 あと、 今度の日曜日は、文学フリマ

  • 2009年05月07日 22:23
  • 135人が参加中

破滅派-文芸同人誌-イベント

破滅派-文芸同人誌-のイベント

募集終了文学フリマ

2009年05月10日(11:00〜16:00まで)

東京都(東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ内1F)

文学フリマです。 紙の破滅派四号が発売されます。 場所はここ。 http://bunfree.net/?%C3%CF%BF%DE

  • 2009年05月07日 00:15
  • 1人が参加中

mille-feuilleイベント

mille-feuilleのイベント

募集終了第八回文学フリマ

2009年05月10日((日)11:00〜16:00、入場無料)

東京都(大田区産業プラザPiO(京急蒲田駅より徒歩3分))

参加名:mille-feuille ブースNo.D-40 新装版「乙女とギタリスト」はじめ、これまでの本、 本の装丁とお揃いのポストカード

  • 2009年05月05日 22:11
  • 1人が参加中

高原英理トピック

高原英理のトピック

COMMUNIO COFFIN

 COFFIN」限定収録として、高原英 理序文「ゴシック・ビス」、雨宮処凛×鶴見済特別対談「自殺からアナーキズムへ」収録。 第八回文学フリマ  自殺からアナーキズムへ COFFIN特別対談  雨宮処凛×鶴見済 「第八回文学フリマ」 開催日 2009年 5月10日(日

  • 2009年05月05日 00:48
  • 187人が参加中

日本大学芸術学部(日芸)トピック

日本大学芸術学部(日芸)のトピック

09.5.10「COMMUNIO COFFIN」と「切腹之書」第二号販売決定

英理序文「ゴシック・ビス」、雨宮処凛×鶴見済特別対談「自殺からアナーキズムへ」収録。第八回文学フリマ限定200部のみ、定価1500円に 愛好之書」、室井亜砂二による絵と文「乙女の殉国」など、切腹プレイについて知らない方や、女性にも楽しんで頂ける内容となっております。 限定百部のうち第八回文学フリマ

  • 2009年05月04日 18:30
  • 4290人が参加中

雨宮処凛トピック

雨宮処凛のトピック

(記事)雨宮処凛×鶴見済対談「自殺からアナーキズムへ」 

英理序文「ゴシック・ビス」、雨宮処凛×鶴見済特別対談「自殺からアナーキズムへ」収録。第八回文学フリマ限定200部のみ、定価1500円に 済 「第八回文学フリマ」 開催日 2009年 5月10日(日) 時間 開場11:00〜終了16:00(予定) 会場 大田区産業プラザPiO

  • 2009年05月03日 11:46
  • 1336人が参加中

ゴシックカルチャー研究会トピック

ゴシックカルチャー研究会のトピック

ゴシックカルチャー研究会発行・高原英理監修のフリーペーパー「COMMUNIO」5年分の集大成。 「COMMUNIO COFFIN」発刊のお知らせ。

打って復刊した。「COMMUNIO COFFIN」限定収録として、高原英理序文「ゴシック・ビス」、雨宮処凛×鶴見済特別対談「自殺からアナーキズムへ」収録。第八回文学フリマ からアナーキズムへ COFFIN特別対談  雨宮処凛×鶴見済 「第八回文学フリマ」 開催日 2009年 5月10日(日) 時間 開場11:00〜終了16

  • 2009年05月03日 11:43
  • 2452人が参加中

詩人酒場 うた毛イベント

詩人酒場 うた毛のイベント

募集終了文学フリマ参加 うた毛ぼん 参加者募集!

2009年05月10日

東京都

 5月10日に行われる文学フリマ(http://bunfree.net/)にサークル名「うた毛」で参加することになりました。  それ

  • 2009年04月29日 23:52
  • 7人が参加中
  • 49

詩人酒場 うた毛イベント

詩人酒場 うた毛のイベント

募集終了4/18 うた毛 言葉の闇鍋 朗読長屋 vol.19

2009年04月18日(土曜日 16:00 Open 〜 21:00 Close)

東京都(文京区 千石)

 桜満開の今日この頃、皆さんお元気でしょうか?  4月のうた毛、5月に参加する文学フリマの作戦でも立てながらw、まあ、いつ もどおりゆるゆるのんびり行きましょう。  ぜひぜひ遊びに入らしてください。  また、文学フリマ用の原稿、手渡しならばこの日がチャンス!  春は

  • 2009年04月18日 00:15
  • 2人が参加中
  • 6

イベント情報・詩イベント

イベント情報・詩のイベント

募集終了4/18 うた毛 言葉の闇鍋 朗読長屋 vol.19

2009年04月18日(土曜日 16:00 Open 〜 21:00 Close)

東京都(文京区 千石)

★イベントの告知をさせてください。 桜満開の今日この頃、皆さんお元気でしょうか?  4月のうた毛、5月に参加する文学フリマ の作戦でも立てながらw、まあ、いつもどおりゆるゆるのんびり行きましょう。  ぜひぜひ遊びに入らしてください。  また、文学フリマ用の原稿、手渡

  • 2009年04月13日 00:30
  • 1人が参加中

詩人酒場 うた毛トピック

詩人酒場 うた毛のトピック

うた毛ブログ作ってみました

文学フリマ参加の宣伝も兼ねて、うた毛ブログを外部に作ってみました。 まあ、ここに書いているものとほとんど一緒ですが、まあ、ちょ

  • 2009年04月12日 01:37
  • 33人が参加中

KSD創作トピック

KSD創作のトピック

文フリ対策本部

文学フリマ 5月10日 蒲田にて そろそろ出す小説を絞っておきましょう。

  • 2009年04月10日 19:15
  • 9人が参加中
  • 1

Artist Space「千石空房」トピック

Artist Space「千石空房」のトピック

うた毛、文学フリマに出ます!

千石空房で開催させて頂いている言葉と表現のイベント『うた毛』の女将のおもとなほです。 5月の文学フリマに、うた

  • 2009年04月08日 00:11
  • 399人が参加中

詩人酒場 うた毛トピック

詩人酒場 うた毛のトピック

うた毛ぼん、作ります!(追記しました)

5月10日に行われる文学フリマ(http://bunfree.net/)にサークル名「うた毛」で参加することになりました。 それ ストや写真などの画像もぜひぜひお寄せください。テーマは自由、または千石空房、なつかし系、和風、など頂ければレイアウトしやすいと思います。 日程   文学フリマ 5月10日(日

  • 2009年04月01日 01:27
  • 33人が参加中
  • 11

詩人酒場 うた毛イベント

詩人酒場 うた毛のイベント

募集終了3/21 うた毛 言葉の闇鍋 朗読長屋 vol.18

2009年03月21日(土曜日 16:00 Open 〜 21:00 Close)

東京都(文京区 千石)

気ですか?   今回のうた毛では5月10日に参加する文学フリマ(http://bunfree.net/)に持っていく、家内

  • 2009年03月23日 10:01
  • 4人が参加中
  • 10

イベント情報・詩イベント

イベント情報・詩のイベント

募集終了3/21 うた毛 言葉の闇鍋 朗読長屋 vol.18

2009年03月21日(土曜日 16:00 Open 〜 21:00 Close)

東京都(文京区 千石)

だんと春めいてきている今日この頃、みなさん、お元気ですか?   今回のうた毛では5月10日に参加する文学フリマ(http://bunfree.net/)に持っていく、家内

  • 2009年03月16日 23:57
  • 1人が参加中

Artist Space「千石空房」イベント

Artist Space「千石空房」のイベント

募集終了3/21 うた毛 言葉の闇鍋 朗読長屋 vol.18

2009年03月21日(土曜日 16:00 Open 〜 21:00 Close)

東京都(文京区 千石)

気ですか?   今回のうた毛では5月10日に参加する文学フリマ(http://bunfree.net/)に持っていく、家内

  • 2009年03月16日 23:54
  • 1人が参加中

精神病新聞トピック

精神病新聞のトピック

えりこの近況報告

でる方はわかると思うけど、パン屋で忙しいです。 疲れてます。 文学フリマに今年も出る予定。ブース取れました。 一番初めに出した「精神病新聞 全部」を再

  • 2009年03月10日 22:51
  • 141人が参加中

詩人酒場 うた毛トピック

詩人酒場 うた毛のトピック

近況 みんなも書いてね

クションからも長編を出されている桐生祐狩さん。ぼくと同じく「と学会」メンバーです。  歌人(うたびと)と呼んでね。  で、文学フリマ

  • 2009年02月26日 00:26
  • 33人が参加中
  • 3

枡野書店イベント

枡野書店のイベント

募集終了枡野書店 文学フリマ

2009年11月09日(2009年となっていますが正しくは2008年です。すでに終了しています!)

東京都(東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)

第七回文学フリマ http://bunfree.net 枡野書店で参加します。 その詳細はここ。 http

  • 2008年12月21日 06:06
  • 1人が参加中
  • 15

GR遠足部(GR digital1&2)トピック

GR遠足部(GR digital1&2)のトピック

11月の遠足レポート

駿河台方面 アテネフランセ、文化学院方面へ ↓ 御茶ノ水駅前 ↓ 湯島聖堂 絵馬を観察する ↓ 秋葉原 ↓ 15時 文学フリマ

  • 2008年11月11日 17:28
  • 240人が参加中
  • 10

左隣のラスプーチン!トピック

左隣のラスプーチン!のトピック

文学フリマおつかれさまでした。

文学フリマ、おつかれさまでした!! 売り上げは160部を超えるぐらいでした。 今年

  • 2008年11月10日 11:44
  • 10人が参加中

精神病新聞イベント

精神病新聞のイベント

募集終了文学フリマ出店

2008年11月09日(日曜日)

東京都(秋葉原)

今年も文学フリマに出店します!しかし私はいません!なんでかというと講演会があるからです…代わりに、「散歩の達人」のライター、「車掌」のス

  • 2008年11月10日 06:57
  • 2人が参加中
  • 5

愛情通信イベント

愛情通信のイベント

募集終了明日、第7回文学フリマ

2008年11月09日

東京都(秋葉原)

明日文学フリマに出るのですみませんがご足労お願いします! 今日出来たばかりの『愛情通信』20号を配布します! 文鳥

  • 2008年11月09日 20:20
  • 1人が参加中
  • 1

前衛家・吉田アミイベント

前衛家・吉田アミのイベント

募集終了文学フリマに沢山出品!!

2008年11月09日

東京都

http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20081109 こちらに詳しく出ていますが、文学フリマ

  • 2008年11月06日 06:31
  • 1人が参加中

紫音とゆかいな仲間たちイベント

紫音とゆかいな仲間たちのイベント

募集終了文学フリマ探検隊

2008年11月09日

東京都(秋葉原)

サークル数 150以上→参加サークル一覧 ・入場無料 ・サークルカタログ無料配布(数に限りがあります) ・立ち読みコーナーあり ・第七回文学フリマ

  • 2008年11月05日 10:46
  • 1人が参加中

左隣のラスプーチン!トピック

左隣のラスプーチン!のトピック

文学フリマの告知よろすく。

http://bunfree.net/ です。 「第七回文学フリマ」 開催日 2008年11月 9日(日) 時間 開場11:00

  • 2008年11月04日 22:42
  • 10人が参加中
  • 3

エロ本イベント

エロ本のイベント

募集終了ウドム・テーパーニット原作漫画発売。

2008年11月09日(日)

東京都(東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)

 みなさんこんにちは白石昇です。  翻訳者です。  来る11月9日に秋葉原で開催される第七回文学フリマ 無料 ・サークルカタログ無料配布(数に限りがあります) ・立ち読みコーナーあり ・第七回文学フリマ内で「講談社BOX 東浩

  • 2008年10月30日 14:55
  • 1人が参加中

gu123イベント

gu123のイベント

募集終了ウドム・テーパーニット原作漫画発売。

2008年11月09日(日)

東京都(東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)

 みなさんこんにちは白石昇です。  翻訳者です。  来る11月9日に秋葉原で開催される第七回文学フリマ 無料 ・サークルカタログ無料配布(数に限りがあります) ・立ち読みコーナーあり ・第七回文学フリマ内で「講談社BOX 東浩

  • 2008年10月30日 14:53
  • 1人が参加中

新田五郎イベント

新田五郎のイベント

募集終了第七回文学フリマ

2008年11月09日(開場11:00〜終了16:00)

東京都(東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)

文学フリマ」に出ます。 http://bunfree.net/ 「第七回文学フリマ」 開催日 2008年11月 9日(日

  • 2008年10月30日 09:40
  • 1人が参加中

GR遠足部(GR digital1&2)イベント

GR遠足部(GR digital1&2)のイベント

募集終了11月のGR遠足

2008年11月09日

東京都(神保町〜御茶ノ水〜秋葉原かいわい)

ノ水〜秋葉原 かいわいを歩きながら撮影します。 のんびり楽しみましょう! 終了後、秋葉原の文学フリマ

  • 2008年10月28日 19:21
  • 1人が参加中

議論場〜作家志望・小説家志望イベント

議論場〜作家志望・小説家志望のイベント

募集終了文学フリマに行きませんか?

2008年11月09日

東京都(秋葉原)

は関東圏にお住まいの方になっちゃうんですが 来たる11月9日に秋葉原で文学フリマというのがあるそうです。 これはプロ・アマ問わず同人誌として小説を販売する場だそうで、作家

  • 2008年10月13日 00:25
  • 1人が参加中

左隣のラスプーチン!イベント

左隣のラスプーチン!のイベント

募集終了文学フリマ

2008年11月09日(11時から一般入場)

東京都(秋葉原市庁舎)

文学フリマ、この日ですよ。

  • 2008年10月11日 01:43
  • 1人が参加中
  • 1

歌クテルイベント

歌クテルのイベント

募集終了第7回文学フリマに参加します

2008年11月09日(11:00〜16:00)

東京都(東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)

主催 文学フリマ事務局 http://bunfree.net/ サークル名『歌クテル』にて参加。 ブース番号:B-42

  • 2008年10月06日 08:37
  • 1人が参加中

歌クテルイベント

歌クテルのイベント

募集終了デザイン・フェスタvol27にて委託販売します

2008年11月08日(8日(土)9日(日)11:00〜16:00)

東京都(東京ビックサイト)

に、短歌のコラボ誌も販売されます。 11月9日(日)は「文学フリマ」と日程がかぶるのですが、 違う

  • 2008年10月06日 08:34
  • 1人が参加中

左隣のラスプーチン!トピック

左隣のラスプーチン!のトピック

文学フリマ当選しました。

こっちでは書き忘れていたけれど、文学フリマ当選しました。 いま インタビューのテープ起こし 原稿

  • 2008年09月05日 03:57
  • 10人が参加中
  • 2

零文学編集部mixi支局トピック

零文学編集部mixi支局のトピック

零文学通信2号

@buraisya.com 〜〜〜〜 || 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的に梅雨が開け、いよいよ夏本番。第7回文学フリマ の申 し込みもスタートしました。文学フリマに向けて、い よいよ零文学第6号の製作をスタートさせていきます。 今号では先日の第1回編集会議での決定事項等について ご連

  • 2008年08月13日 17:08
  • 10人が参加中

左隣のラスプーチン!トピック

左隣のラスプーチン!のトピック

S.E.VOL2始動!!!

あえずこんな感じ。 >>>>>>ハジメテデアウ文芸誌『S.E.VOL2』企画書 初稿 5・29ばん。 @文学フリマの報告&次のコンセプト  ――せんだっての文学フリマ 初心者や非商業誌的な文学表象を考えるというコンセプトが受け入れられることが完全に確認された。身内を中心に実は文フリ後もさらさらと売れ続けており、実は在庫僅少である。(手持ち45部)  諸ブログでも取り上げられた『S.E.』その新たなるステージはもちろん冬の文学フリマ

  • 2008年07月26日 22:41
  • 10人が参加中
  • 14