mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1141

検索条件:タイトルと本文+更新順

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

4月11日17時16分福島県浜通りにて震度6の大地震‏

/msg/207.html 41868人閲覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http 原発に水を冷却材として使うのではなくほかの手段を検討せよ」というのがある。常識的には水がいいのだが、今回、常識を超えた、ある特殊な力が用いられている可能性が高く、それ

  • 2011年04月12日 03:05
  • 107人が参加中

HAARPトピック

HAARPのトピック

e-PISCOもHAARPに警戒してますね!

で陰謀説の対象にされていたHAARPが世に出る時代になり、 これも政権交代の影響です。 政府は国民に全ての情報公開をすべきです HAARPの影響だった可能性 観測は正しいのではないか。 ブログ上で警告されている大地震は起きる雰囲気は感じないが、 中規模地震は発生する可能性はあるように思う・・。 とも

  • 2011年04月10日 21:46
  • 1231人が参加中
  • 85

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

メルマガ詳細115号

なアンテナでとらえた日米の現状と何気ない日常を支える市民の力について語り、作家で九条の会よびかけ人の澤地さんは、アフガニスタンで灌漑事業に取り組む医師・中村哲さんへの思いを通して日本の現在と将来を問う――政権交代 セミナーブックレット 好評発売中! 2009年11月に旭川市と福井市で開催された憲法セミナーのブックレットを好評発売中です。政権交代、沖縄の基地問題、改憲

  • 2011年04月10日 18:00
  • 70人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

憲法違反の言論弾圧が始まった (その2)

覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg 間、福島原発事故報道一色でほとんどこの前田検事のことは報道されなかった。 <あらたに大坪部長のえん罪を生む可能性> ここ

  • 2011年04月10日 03:07
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

水素爆発を防ぎコンクリート漬けにして最悪のチェルノブイリ化を回避せよ

覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg 間、福島原発事故報道一色でほとんどこの前田検事のことは報道されなかった。 <あらたに大坪部長のえん罪を生む可能性> ここ

  • 2011年03月31日 19:06
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

メッセージに戻る水を使うと水素爆発可能性あるはず<コンクリート漬けを決断せよ>‏

/msg/207.html 41868人閲覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http メッセージに戻る水を使うと水素爆発可能性あるはず<コンクリート漬けを決断せよ>‏

  • 2011年03月30日 01:37
  • 107人が参加中

東日本大震災記録トピック

東日本大震災記録のトピック

177.テレビ局スタッフもPTSDに…報道映像がトラウマ

マン)。一昨年の政権交代以降、労働基準局から指導されていた「月間約230時間以内に」という労働時間の制限も事実上吹っ飛んでしまっているという。体調 地の避難所や病院では、発熱や嘔吐(おうと)といった体調不良を訴える子供が増えているが、大震災による「急性ストレス障害」の可能性が高いと指摘する声もある。見え

  • 2011年03月28日 22:33
  • 41人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」‏

/msg/207.html 41868人閲覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http 間、福島原発事故報道一色でほとんどこの前田検事のことは報道されなかった。 <あらたに大坪部長のえん罪を生む可能性> ここ

  • 2011年03月24日 17:44
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

なぞだらけの福島原発事故‏

/msg/207.html 41868人閲覧済み  2007 年 7 月 23 日 岩手大地震と政権交代 http 間、福島原発事故報道一色でほとんどこの前田検事のことは報道されなかった。 <あらたに大坪部長のえん罪を生む可能性> ここ

  • 2011年03月23日 12:58
  • 107人が参加中

ラビ・バトラトピック

ラビ・バトラのトピック

日本の政治状況に食い込む「プラウト」の可能性

成をめざす動きは注目に値すると思います。」 森田実『政治大恐慌 悪夢の政権交代』 http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A4%A7 日本の政治状況に食い込む「プラウト」の可能性

  • 2011年03月22日 14:47
  • 154人が参加中
  • 4

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

「仮説」も含めて情報提供をお願いします。

://www.japanquakemap.com/ http://www.rubyist.net/~ko1/eq/gm.html 岩手大地震と政権交代 http 間、福島原発事故報道一色でほとんどこの前田検事のことは報道されなかった。 <あらたに大坪部長のえん罪を生む可能性> ここ

  • 2011年03月21日 00:46
  • 107人が参加中

子育て支援・親支援を考えようトピック

子育て支援・親支援を考えようのトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 加しております酒井と申します。 ※コミュニティ参加者の皆様・管理人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月15日 00:30
  • 3632人が参加中
  • 3

マスコミふざけるな!!トピック

マスコミふざけるな!!のトピック

報道にだまされるな!!

流れは、変わった! 衰退するアメリカ 小泉・竹中政治の闇と終幕 財務省利権 政権交代を阻止する勢力 地獄へひた走る世界経済 ――新た きも本格化するだろう。  また、検察権力を行使した野党攻撃がさらに拡大される可能性もある。国民本位の政府樹立を目指す国民は、これらの「目くらまし工作」に惑

  • 2011年03月13日 14:22
  • 10498人が参加中
  • 452

日本愛国主義トピック

日本愛国主義のトピック

民主党も危険ですが・・みんなの党にも警戒しましょう。

るに泥船って分かってた自民から逃げ出しただけの奴らの集団ですよ。 元自民の癖に、政権交代直後に早速民主に連立の打診したりとか虫が良すぎる。 そも 党が政権を取ってから日本は崩壊に一途をたどっています。 2009年の衆議院選挙と同じ過ちを繰り返さないため、民主党はもちろんですが 民主党と連立し民主党政権を支えてしまう可能性が高い「みん

  • 2011年03月10日 13:15
  • 17111人が参加中
  • 98

反貧困トピック

反貧困のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月09日 23:05
  • 1000人が参加中
  • 1

子どもの貧困@日本!トピック

子どもの貧困@日本!のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月08日 08:20
  • 188人が参加中
  • 3

政治の動きトピック

政治の動きのトピック

124,2015年に日本の財政破綻が発端となって、日本発の金融危機が起こるのか?

、根本的な日本の問題に向き合った議論は全くない。与党は小沢問題でガタガタしているし、野党は政権交代させることしか頭にない。日本 が苦しくなれば貯金を払い出さざるを得ない。1400兆円は減少する可能性が高い。そう遠くない将来に、国債発行残高が国民貯蓄を上回る時が来る。その

  • 2011年03月08日 07:54
  • 14人が参加中
  • 1

立教大学in新座トピック

立教大学in新座のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも ュニティ参加者の皆様・管理人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月05日 13:58
  • 980人が参加中

コミ福。トピック

コミ福。のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも ュニティ参加者の皆様・管理人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月05日 13:56
  • 505人が参加中

立教大学コミ福一期生トピック

立教大学コミ福一期生のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも ゼミ卒業生です。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性が出てきています。 この

  • 2011年03月05日 13:54
  • 26人が参加中

児童福祉トピック

児童福祉のトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月05日 13:48
  • 1346人が参加中

教育格差を考えるトピック

教育格差を考えるのトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 人様、  貴重なトピック板をお借り致します。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性

  • 2011年03月05日 13:46
  • 1247人が参加中

子どもの笑顔を奪う貧困の仕組みトピック

子どもの笑顔を奪う貧困の仕組みのトピック

【転送歓迎】子どもを政争の道具にするな!賛同署名にご協力ください

にとっては政権交代の象徴、野党にとってはバラマキの象徴だからだ。しかしそのし わ寄せは、子どもと子育て中の親・保護者たちにいく。 そも 皆さまにご協力頂きたいと思いトピックを作成致しました。 皆さんすでにニュース等でご存知だと思いますが 子ども手当法案が野党の反対により廃案の可能性が出てきています。 この

  • 2011年03月05日 13:43
  • 5505人が参加中

金台寺仏教青年会トピック

金台寺仏教青年会のトピック

3/5勉強会テキスト

衆議院選挙で「郵政民営化に賛成か?反対か?」と二者択一を迫り、また2009年の衆議院選挙は民主党が「政権交代に賛成か?反対か?」と同 がベストでもワーストでもない方法であるという認識のもと(表層的にしか物事を捉えることができない人には誤解される可能性が高いというリスクを承知の上で)慎重

  • 2011年02月28日 22:23
  • 17人が参加中

民主党不況

                 民主党不況            −そして宰相不幸社会の到来− 2009年度の政権交代 の余波により、景気の悪化が顕著になり、雇用情勢・就職活動がひどい有様になる可能性があったので作成したコミュです。 現在、残念

  • 13人が参加中

政治の動きトピック

政治の動きのトピック

民主党 特集

権の崩壊につながる動きにまで発展するかどうかは不透明だ。  ただ、小沢元代表と歩調を合わせる鳩山前首相は17日、記者団に「政権交代をした意義というものをみんなそれぞれが考えていく中での行動だ」と述 もあり、首相がさらに厳しい政権運営を強いられるのは必至だ。  16人は「民主党政権交代に責任を持つ会」とい

  • 2011年02月18日 20:13
  • 14人が参加中

政治の動きトピック

政治の動きのトピック

113、民主党:小沢系16人が会派離脱届…執行部は認めぬ意向

日午前、執行部が決めた小沢元代表への処分方針に抗議し、民主党会派を離脱する届けを岡田克也幹事長に提出した。同時に衆院事務局に新会派「民主党政権交代 フェストに照らし合わせて、内容を精査して判断したい」と述べ、反対する可能性を示唆した。  離脱届を出したのは当選2回の議員2人のほかは全員が当選1回。17日朝

  • 2011年02月17日 12:08
  • 14人が参加中

そろそろ金正日殺っちゃわない?トピック

そろそろ金正日殺っちゃわない?のトピック

「北難民20万人が日本へ」???

等による社会的混乱を逃れてくる避難民 (2)クーデターによる政権交代、または現政権の政策変更で国内の自由化・民主化が進み、従来の管理社会、鎖国状態が緩んだ結果、出国 状況次第では、中国経由などで膨大な数の難民が到来する可能性は十分にある。

  • 2011年02月08日 04:13
  • 533人が参加中
  • 4

日本の政治を考える会トピック

日本の政治を考える会のトピック

二見伸明氏の寄稿文

だけを獲りにいったという中曽根の認識は浅薄というよりも間違っていると思う。  1969 年の初当選以来、小沢が主張し続けたのは「個人の自立」「国民主・権政治主導」「中央と地方の役割分担=地方主権」「二つの勢力が政権交代 の歯車を逆転させる時代認識を欠いた裏切り」で崩壊した。しかし、歴史の歯車は逆転しなかった。険しい山道を一歩一歩、登ってきた。改革のマグマが噴きあげたのが2009 年8 月30 日の政権交代

  • 2011年02月07日 19:14
  • 231人が参加中
  • 1

[民主党]支持者の集い(政治政策)トピック

[民主党]支持者の集い(政治政策)のトピック

●政官業学報法暴・鉄の七角形

なると一般国民としては何を信用していいのか分らなくなる。 「権力は腐敗する。絶対権力は絶対腐敗する」(アクトン卿)と言う普遍的原理がある。 こういう事をブレークするのが政権交代 ではなかったのか? 既存メディアや新政権でさえ信用できないとなると、今暴動が起こっている エジプトの現象ように、ネットメディアや革命にしか可能性

  • 2011年02月06日 17:24
  • 321人が参加中
  • 2

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

小沢えん罪と言論弾圧コンピュータ監視法案(共謀罪)と戦争経済‏

立法事務費は入っておらず、また、この時期には政党助成金制度は施行されていない。 政治資金規正法の規定にもとづき、適正に措置して国家と国民のための政権交代 を実現するため、浄財が生きる時を待っていたのだ。それを旧体制の立場で謀略的に報道することも間違っているが、政権交代

  • 2011年02月06日 11:54
  • 107人が参加中

チーム 枝野幸男トピック

チーム 枝野幸男のトピック

●政官業学報法暴・鉄の七角形

なると一般国民としては何を信用していいのか分らなくなる。 「権力は腐敗する。絶対権力は絶対腐敗する」(アクトン卿)と言う普遍的原理がある。 こういう事をブレークするのが政権交代 ではなかったのか? 既存メディアや新政権でさえ信用できないとなると、今暴動が起こっている エジプトの現象ように、ネットメディアや革命にしか可能性

  • 2011年02月06日 02:29
  • 1946人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

コンピュータ監視法案は共謀罪であり阻止せよ‏

かに米国もチェックしているからである。 HAARPによる岩手大地震と政権交代とバービーボーイズ再結成 http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/204 らかの手法を組み合わせて実行するだろう。そういうことが事前に、メルマガで書かれると非常にやりにくくなるからである。なぜならばれる可能性が高くなるからだ。 私のメルマガが、こう

  • 2011年02月03日 19:21
  • 107人が参加中

がんばれ! 小沢一郎トピック

がんばれ! 小沢一郎のトピック

二見伸明氏の寄稿文

だけを獲りにいったという中曽根の認識は浅薄というよりも間違っていると思う。  1969 年の初当選以来、小沢が主張し続けたのは「個人の自立」「国民主・権政治主導」「中央と地方の役割分担=地方主権」「二つの勢力が政権交代 の歯車を逆転させる時代認識を欠いた裏切り」で崩壊した。しかし、歴史の歯車は逆転しなかった。険しい山道を一歩一歩、登ってきた。改革のマグマが噴きあげたのが2009 年8 月30 日の政権交代

  • 2011年01月30日 09:49
  • 371人が参加中
  • 5

国民が知らない反日の実態トピック

国民が知らない反日の実態のトピック

真実を広める方法(周知活動)

みたら感想を聞かせて欲しい」 と伝える。 【政権交代詐欺の共犯者を暴いてみた】  http://www.youtube.com/watch?v=H9 なアホどもに参政権を与えるということ。  民主党が政権を握ってしまったので、これをもう止めることは不可能     ・日本が中国や朝鮮に乗っ取られる可能性

  • 2011年01月29日 22:11
  • 2057人が参加中
  • 24

ネットを使って直接投票しよう!トピック

ネットを使って直接投票しよう!のトピック

提案の進捗管理:国や自治体を相手どった裁判を起こす団体を取り込めないか?

こんにちは。 チュニジアでの市民による政権交代劇はすさまじいものがありますね。 SNSを活 プページで紹介しているスライドをご活用いただけたらと存じます。 多くの賛同者を募るために、国や自治体を訴える団体が賛同してくれる可能性がないか、あたってみたいと考えております。 できるところから、始め

  • 2011年01月28日 19:59
  • 3人が参加中
  • 1

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

ねつ造された新聞報道に踊らされる菅直人‏ その2

一郎を守れ> 2009年1月17日記事 <西松建設事件は政権交代を阻止するための国策捜査か?> http://www.asyura2.com/09 4月から検察審査会のことを予測していたので記事を引用する。「われわれがやらないといけないことは、この検察審査会は談合によって起訴をすることに元から決まっている可能性

  • 2011年01月19日 16:31
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

民主党滅亡 菅直人 亡国の内閣改造人事‏ (その2)

一郎氏をわなにはめる計画が存在していることを事前に暴露したものである。 <小沢一郎を守れ> 2009年1月17日記事 <西松建設事件は政権交代を阻止するための国策捜査か?> http://www.asyura2 人閲覧 今年4月から検察審査会のことを予測していたので記事を引用する。「われわれがやらないといけないことは、この検察審査会は談合によって起訴をすることに元から決まっている可能性

  • 2011年01月14日 17:13
  • 107人が参加中

小澤一郎(小沢一郎)トピック

小澤一郎(小沢一郎)のトピック

二見伸明氏の寄稿文

だけを獲りにいったという中曽根の認識は浅薄というよりも間違っていると思う。  1969 年の初当選以来、小沢が主張し続けたのは「個人の自立」「国民主・権政治主導」「中央と地方の役割分担=地方主権」「二つの勢力が政権交代 の歯車を逆転させる時代認識を欠いた裏切り」で崩壊した。しかし、歴史の歯車は逆転しなかった。険しい山道を一歩一歩、登ってきた。改革のマグマが噴きあげたのが2009 年8 月30 日の政権交代

  • 2011年01月07日 11:15
  • 24人が参加中

政治の動きトピック

政治の動きのトピック

68、3大新聞の社説

権とさして変わらない。どちらも10年がかりで進めるべき息の長い改革だ。  だとすれば、政権交代の可能性のある両党が協調する以外には、とる ://www.asahi.com/paper/editorial.html  なんとも気の重い年明けである。  民主党が歴史的な政権交代を成し遂げてから、わず

  • 2011年01月01日 18:17
  • 14人が参加中