mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:852

検索条件:タイトルと本文+更新順

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

放鳥時間と消費カロリーについて

4ヶ月を迎えます。 朝は大体2~3時間くらい外で過ごし、その後ケージに入って午後4~5時くらいに再度放鳥し、午後は2時間

  • 2009年09月28日 15:02
  • 9675人が参加中
  • 8

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 9 25.9 26>

再び大空へ 放鳥から1年】(上)繁殖せず 試行錯誤 9月25日7時57分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp

  • 2009年09月28日 10:07
  • 1862人が参加中
  • 17

環境の仕事・ボランティアイベント

環境の仕事・ボランティアのイベント

募集終了トキの島 森林の楽校2009秋」森づくり体験100%

2009年10月10日(10日(土)〜12日(月・祝)(2泊3日))

新潟県(佐渡市(佐渡島)キセン城)

「トキの島 森林の楽校2009秋」森づくり体験100% 〜空舞うトキに、会うために!〜 ※トキ、第二回試験放鳥は、9月29日 (火):宿泊地間近での20羽の放鳥実施が予定されています。 昨年9月、佐渡島で10羽のトキが試験放鳥されました。 JUON

  • 2009年09月25日 00:53
  • 1人が参加中

びびたんトピック

びびたんのトピック

帰省

て!」 びびも相手の気持ちがわかるのか、義母にべったり。 母さんが何をしても離れないの図。 ドライブ中も義母の指示により、車内に放鳥。 びび

  • 2009年09月22日 19:29
  • 10人が参加中
  • 7

「dir」鳥類専門 里親募集トピック

「dir」鳥類専門 里親募集のトピック

★祝完★【東京】コザクラインコ若(一才4ヶ月)

乗ります。 放鳥が充分でないため(かまってあげられず)羽をむしってしまうようになりました。 ラブバード特徴で、いっぱいかまってあげたいのですが、生活

  • 2009年09月22日 17:25
  • 5123人が参加中
  • 8

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 9 15.9 16>

-00000088-mailo-l24 7)トキ放鳥:求愛の練習? 佐渡の雄同士1組が「枝渡し」 /新潟 9月15日13時1分配信 毎日

  • 2009年09月17日 11:42
  • 1862人が参加中
  • 28

インコ大好き!トピック

インコ大好き!のトピック

荒の小鳥

家には 荒のジャンボセキセイが一羽います。 放鳥が好きで 高い所で喉をキュンキュン云わせて 歌ってますが この

  • 2009年09月15日 20:31
  • 7476人が参加中
  • 15

ラブ・ラブバードトピック

ラブ・ラブバードのトピック

悩み相談。

ところ抜け毛が多いので心配です。 放鳥すると2,3羽は必ず目にとまりますし、ケージの底にも抜けた毛が落ちています。 今週中に病院にとは思っていますが、今日は行けないので、経験

  • 2009年09月14日 15:45
  • 272人が参加中
  • 2

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 9 1.9 2>

://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000088-san-soci 9)トキ第2回放鳥へ…20羽を山中ケージに移す 9月1日23時

  • 2009年09月03日 11:51
  • 1862人が参加中
  • 28

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 8 22.8 23>

新報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000006-khk-l04 3)トキ放鳥:近縁種4

  • 2009年08月24日 11:26
  • 1862人が参加中
  • 11

環境の仕事・ボランティアイベント

環境の仕事・ボランティアのイベント

募集終了恒例 第22回目 「トキの島 森林の楽校2009夏」

2009年08月26日(26日(水)〜28日(金)(2泊3日)

新潟県(佐渡市(佐渡島)新穂潟上 キセン城)

ために!〜 昨年9月、佐渡島で10羽のトキが試験放鳥されました。 JUON NETWORKでは(「佐渡 森林の楽校」は2000年か

  • 2009年08月16日 16:28
  • 1人が参加中

佐渡イベント

佐渡のイベント

募集終了恒例 第22回目 「トキの島 森林の楽校2009夏」

2009年08月26日(26日(水)〜28日(金)(2泊3日))

新潟県(佐渡市(佐渡島)新穂潟上 キセン城)

ために!〜 昨年9月、佐渡島で10羽のトキが試験放鳥されました。 JUON NETWORKでは(「佐渡 森林の楽校」は2000年か

  • 2009年08月16日 16:22
  • 1人が参加中

佐渡島の自然を愛する会イベント

佐渡島の自然を愛する会のイベント

募集終了恒例 第22回目 「トキの島 森林の楽校2009夏」

2009年08月26日(26日(水)〜28日(金)(2泊3日))

新潟県(佐渡市(佐渡島)新穂潟上 キセン城)

ために!〜 昨年9月、佐渡島で10羽のトキが試験放鳥されました。 JUON NETWORKでは(「佐渡 森林の楽校」は2000年から) 2002

  • 2009年08月16日 16:18
  • 1人が参加中

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 8 4.8 5>

=20090804-00000091-scn-cn 5)9月29日に2回目の放鳥へ佐渡の雄8羽、雌12羽を 8月4日12時50分配信 産経

  • 2009年08月06日 10:46
  • 1862人が参加中
  • 25

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

寒がり

が多い糞をするときにだけでも看護ゲージに入ってもらいたいけど大暴れなので断念。 今朝も放鳥の後のお昼寝のときもマックスで膨らんでるので鳥かごのヒーターを冬のために用意していた100wに変えました。 こん

  • 2009年08月04日 22:07
  • 9675人が参加中
  • 13

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 7 27.28>

/news/2009/07/20090727131536.php 8)<トキ>2次放鳥は雌12羽、雄8羽 GPSも雌中心に 7月27日20時

  • 2009年07月29日 10:15
  • 1862人が参加中
  • 25

佐渡ヶ島大好き!!トピック

佐渡ヶ島大好き!!のトピック

朱鷺、初の越冬、大丈夫?

昨日の読売新聞朝刊に気になる記事が。。。。 朱鷺を放鳥してやく1ヶ月。 10羽のうち2羽の行方がわからないとか。。 朱鷺 降ったときに餌場をちゃんと確保して 生きていけるかどうか。。。。。 将来的には、60羽位放鳥の予定だとか、、、、 頑張れ 朱鷺 佐渡の将来は、あな

  • 2009年07月18日 01:15
  • 191人が参加中
  • 52

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 7 9.10>

://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000014-rcdc-cn 19)焦点’09:どうなるトキ2次放鳥 繁殖へ正念場 /新潟 7月

  • 2009年07月11日 10:08
  • 1862人が参加中
  • 22

「dir」鳥類専門 里親募集トピック

「dir」鳥類専門 里親募集のトピック

★祝完★ドバトの里親を募集してます (大阪)

された公園に連れて行き 放鳥を試みましたが、(まだ?)無理な様子でした。 来週も行ってみようと思いますが、 できれば里親を探したいと思っています。 (うち

  • 2009年07月05日 19:13
  • 5123人が参加中
  • 13

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 7 3.4>

-jij-int 28)トキ放鳥:発信器設置で議論 3次は来年5〜6月に−−野生復帰専門家会合 /新潟 7月4日13時0分配信 毎日

  • 2009年07月04日 16:59
  • 1862人が参加中
  • 29

マメルリハトピック

マメルリハのトピック

飛んだ後に、辛そうにする

2歳のオスのマメルリハ、ココを飼っています。 最近、放鳥時の飛んだ後に心拍数が上がり、辛そうな表情をする時があります。 じっ

  • 2009年07月04日 13:14
  • 888人が参加中
  • 8

☆野生動物救護☆トピック

☆野生動物救護☆のトピック

【募集】油汚染鳥救護の専門家養成のご案内

出事故に関する各事項を学んだ後、油汚染鳥の一連の救護活動(保護、診療、リハビリテーション、放鳥など)に積極的に従事し、かつそれに関わるボランティアの指導や、当事

  • 2009年06月29日 23:13
  • 833人が参加中

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

探しています 埼玉

へたっぴですがはとぽっぽを歌います。 6/12にオカメのエルモが迷子になってしまいました。 部屋に放鳥

  • 2009年06月26日 15:45
  • 9675人が参加中
  • 22

インコ臭トピック

インコ臭のトピック

他種飼いされてる方へ質問です!

ッピーがチルチルに吐き戻しをしてこまってます。 ケージは隣同士ですが別々です。 ケージ内では症状が無いんですが、先にチッピーを放鳥

  • 2009年06月24日 16:48
  • 3906人が参加中
  • 8

必ず役に立つインコ類飼育術トピック

必ず役に立つインコ類飼育術のトピック

毛引き症になってしまいました。

き症は原因がハッキリしない病気と言われているようですが、自分なりに考えている原因としては 1、一昨年の12月に長女が誕生し、それ以前より黄菜ちゃんに接する時間が減ってしまった。 2、昨年3月に放鳥

  • 2009年06月21日 06:14
  • 4331人が参加中
  • 13

マメルリハトピック

マメルリハのトピック

脱獄未遂行為?苦笑

はじめまして。 昨年秋に女の子のマメルリハを迎えました。  今では我が物顔で放鳥時に家中を飛び回ってますが、最近暖かくなり 一つ

  • 2009年06月20日 01:48
  • 888人が参加中
  • 6

セキセイインコと暮らそう♪トピック

セキセイインコと暮らそう♪のトピック

始めまして^^

れてるんでしょうか・・・ 後、放鳥したいのですが犬を二匹飼っていて その子達を基本自由にしてるので 放鳥したらミュウが危ないと思い 放鳥 もできません やっぱりインコは自由に飛びまわれないと ストレス溜まります・・・よね? なんか自分で飼うのは初めてなので かなりネットとかで調べても放鳥

  • 2009年06月10日 02:44
  • 518人が参加中
  • 1

マメルリハトピック

マメルリハのトピック

マメと中型インコとの事故

朝、餌とお水の交換をする間に時間差で放鳥するんですがちょっと離れたすきにケージ越しに中型インコにちょっかいをか

  • 2009年06月09日 01:00
  • 888人が参加中
  • 24

Love birdsトピック

Love birdsのトピック

食毛について。

をペレットに切り替えること。(現在の主食はシード) 夜の放鳥をなくすこと。(仕事があるので普段の放鳥時間は遅いです) とのことでした。 食毛(毛引き)は主 に発情が原因であり、発情を抑えれば症状が改善するかも、と仰っていました。 おもちゃ類や夜の放鳥

  • 2009年06月07日 18:34
  • 1059人が参加中
  • 4

ウロコインコの仲間トピック

ウロコインコの仲間のトピック

二羽目を迎えたのですが・・・

て置いています。 一週間程前に、同時放鳥した所、 オリーブがチャイブをつついて、チャイブが少し凹みました。 いじめられたらと思って暫く同時放鳥 はしなかったのですが 仲良くなれたらっと思い放鳥したら チャイブが、オリーブの後を追って、近くに寄って行きます。 オリーブはと言うと、少し

  • 2009年06月04日 13:00
  • 675人が参加中
  • 6

★Animal NEWS★トピック

★Animal NEWS★のトピック

<ヤンバルクイナ>交通事故激増…飛べないので注意を

見され、3羽は救護して放鳥された。過去最悪の23件の事故があった07年同期の5件を上回っている。事故件数は通報などで確認された数だけなので、実際

  • 2009年06月04日 09:46
  • 22人が参加中

鳥類トピック

鳥類のトピック

佐渡にタンチョウズル飛来。

佐渡の自然環境は、少しづつですが改善しているようです。 コウノトリ飛来・トキの試験放鳥と続き・・ 最近、「あら

  • 2009年06月04日 01:44
  • 6961人が参加中
  • 66

「朱鷺」大空へトピック

「朱鷺」大空へのトピック

NPO法人「トキの島」中国トキ視察・交流2009春

までの高速道路が開通するまでは標高3000mの秦嶺(しんれい)山脈越えは大変な道のりだったらしい。 昨年の春、人間が育てた朱鷺(一昨年放鳥)から3羽のヒナが生まれて(1羽は

  • 2009年05月30日 23:06
  • 117人が参加中
  • 4

オカメインコ トピック

オカメインコ のトピック

探しています…

昨日(5月28日)17時30分頃、くぅちゃん(ルチノー♂・1歳)が自宅(十日町市四日町新田)から逃げ出してしまいました。 別室で放鳥

  • 2009年05月30日 01:08
  • 9675人が参加中
  • 4

愛しの手乗り文鳥♪トピック

愛しの手乗り文鳥♪のトピック

足が曲がらなくなりました

マセン。) ≪足が曲がらない≫ 久しぶりに、不調のご質問です(ノ_・。) ウチのコロ♂8才が、昨日昼間の放鳥時、右足の外側がピーン!と 真っ直ぐ伸びたままになって、曲がらなくなりました。 小屋から出す時は気がつかなかったので、放鳥中に何かあったのかと 思いましたが、私の

  • 2009年05月28日 20:17
  • 189人が参加中
  • 25

オカメインコ親バカの会トピック

オカメインコ親バカの会のトピック

ドジなところがまた可愛いけど・・

ジから出るのにもたもた・・未だに外は未知の世界なのか? ・放鳥の際飛び回っても重さで必ず不時着します(笑) ・夜中によく止まり木から落ちます。 ・遠く

  • 2009年05月21日 09:33
  • 3673人が参加中
  • 15

アキクサインコくらぶ。トピック

アキクサインコくらぶ。のトピック

放鳥時のお気に入りの場所

お久しぶりの管理人です アキクサちゃんたちのお気に入りの場所ってありますか? うちでは、2階に寝室とカゴ置き場があり 真珠は必

  • 2009年05月19日 22:25
  • 374人が参加中
  • 7

ザ・文鳥トピック

ザ・文鳥のトピック

アレルギーとの共存。

ちそれぞれの寝室にはアレルギーを考えると置けないし、残るはリビングか玄関。 リビングも狭い上に旦那は動物嫌い…口には出しませんが態度で示されます 放鳥 な状況で今後どのようにしたら文鳥にとって幸せなのか分かりません。 まとめると現在の状況は、昼間はベランダで夜だけ玄関。 タオルをかけて暗くしています。 放鳥はほとんどしていません。 この半年で2

  • 2009年05月18日 10:32
  • 7889人が参加中
  • 17

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’09 5 11.12>

-mailo-l23 7)「元気」なカンムリワシ放鳥 石垣で探鳥会、豊かな自然満喫 5月11日14時5分配信 琉球新報 http )元気なカンムリワシ放鳥 石垣で探鳥会、豊かな自然満喫 5月11日14時5分配信 琉球新報 http

  • 2009年05月13日 11:45
  • 1862人が参加中
  • 33

モリフクロウ & フクロウトピック

モリフクロウ & フクロウのトピック

傷病鳥獣のフクロウを見つけたら

まで保護するということで県の担当と話をした次第です。 やっと暖かくなってきたし、本人(鳥?)も山に帰りたがっているので、そろそろ放鳥の準備を始めています。 とい

  • 2009年05月12日 11:29
  • 540人が参加中
  • 10

すずめのヒナ(成鳥)に愛の手をトピック

すずめのヒナ(成鳥)に愛の手をのトピック

至急!

 管理人の銀平です。  岐阜県可児市の方がヒナを保護したのですが、家庭の事情により  このまま放鳥

  • 2009年05月10日 13:31
  • 55人が参加中
  • 1