mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1029

検索条件:タイトルと本文+更新順

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

矢部宏治著「知ってはいけない」この国を動かす「本当のルール」とは?

らといって腹は立ちません。 自分が調べて本に書いている内容について、いちばん「本当か?」と驚いているのは、じつは私自身だからです。 「これが自分の妄想なら、どん てこれまで明らかにされてこなかった「日米間の隠された法的関係」についての、全体像に触れていただければと思います。(本書の内容をひとりでも多くの方に知っていただくため、漫画

  • 2017年08月31日 18:52
  • 85人が参加中

腐ったみかんの詰め合わせトピック

腐ったみかんの詰め合わせのトピック

はさみんの憲法議論。5

は絶対王政に当たる位置にあります。  大日本帝国憲法は、その時代に、ある意味ふさわしい中央集権的な内容になっています。  明治天皇は、この のコメントを見る 人気の話題 明治憲法および戦前の天皇の権限 16分前 777 【憲法記念日に改憲を明言】戦... 7時間前 160 【無題・雑談

  • 2017年08月30日 08:21
  • 9人が参加中
  • 2

腐ったみかんの詰め合わせトピック

腐ったみかんの詰め合わせのトピック

はさみんの憲法議論4

イセン憲法と大日本帝国憲法の、それぞれが定めている内容だろうと、私は推測します。  例えば、国民の権利、議会の権限、君主の権限など。 イイネ!   からコメントを見る 全てのコメントを見る 人気の話題 【北朝鮮のミサイル問題につい... 1時間前 347 【憲法記念日に改憲を明言】戦... 7時間

  • 2017年08月30日 06:26
  • 9人が参加中
  • 1

腐ったみかんの詰め合わせトピック

腐ったみかんの詰め合わせのトピック

はさみんの憲法議論。2

りただの占領政策のためのものであり世界的に例もないほど長い間改正もされないなんて作った当人らすら予想もしなかったシロモノなんですな。 そりゃいい加減な日本語と内容なのは当然です。 イイネ!   返信 S [119 前 347 【憲法記念日に改憲を明言】戦... 7時間前 147 明治憲法および戦前の天皇の権限 7時間前 762 【無題・雑談】3

  • 2017年08月30日 06:12
  • 9人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第262号 ★2017年08月25日発行★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┌────────────┐ │ 第262号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発売 中 ◇九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」完成発売中 ◇「安倍9条改憲を止めよう!全国交流討論集会」を開催します ■各地から 全国

  • 2017年08月26日 06:42
  • 70人が参加中

ビートたけしのTVタックルトピック

ビートたけしのTVタックルのトピック

内閣改造で支持率アップ!しかし失言第1号が飛び出し…意見の違う大臣には不安も!?安倍総理は逆襲なるか?事実上の“小池新党"始動!?誰が合流するのか?石破茂氏を直撃!(2017.08.13)

飛び出し…意見の違う大臣には不安も!?安倍総理は逆襲なるか?事実上の“小池新党"始動!?誰が合流するのか?石破茂氏を直撃! 番組内容 「仕事 総理とかなり違う政治信条を持つ人物を閣僚にして大丈夫!?騒がれなくなった森友問題や加計問題はコレで幕引き!?総理の説明責任は? 番組内容2 ▽若狭議員が政治団体「日本ファーストの会」を設立!「輝照

  • 2017年08月13日 06:58
  • 1971人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

教条の会メルマガ 第261号 ★2017年08月10日発行★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┌────────────┐ │ 第261号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発行 しました ◇九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」完成しました ◇「安倍9条改憲を止めよう!全国交流討論集会」を開催します ■各地から 全国

  • 2017年08月11日 18:58
  • 70人が参加中

立憲主義を守る会

主義を守る」という趣旨に賛同して頂ければ、参加は歓迎します。管理人は、どちらかと言えば改憲のスタンスです。また、立憲主義に基づいた内容となる限りは、憲法 に権利でもあると考えます。 このコミュニティの趣旨は、「立憲主義を守ること」です。 護憲、改憲、論憲・新憲法制定などどのような立場をとる方であっても、「立憲

  • 8人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第260号★2017年07月25日発行★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┌────────────┐ │ 第260号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇準備 都新宿区) 第146回落合・中井九条のつどい     「これからの政局と九条改憲のゆくえ」都議選の結果をふまえて とき:8月12日(土)14時〜16

  • 2017年07月25日 14:53
  • 70人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ  第259号★2017年07月10日発行★  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┌────────────┐ │ 第259号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇安倍9条改憲 会(東京都東大和市) ■編集後記〜安倍晋三首相の改憲

  • 2017年07月11日 20:11
  • 70人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ★2017年06月25日発行★ 第258号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌────────────┐ │ 第258号の主な内容 │ └────────────┘ ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇商社九条の会・東京 都調布市) ■活動報告 ◇平戸九条の会(長崎県平戸市) 憲法施行70周年記念5・28のつどい ■編集後記〜安倍首相の改憲

  • 2017年06月25日 10:39
  • 70人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ 第255号★2017年05月10日発行★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ┌────────────┐ │ 第255号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇九条の会記者会見 ◇日本国憲法施行70年「九条 交流集会報告 中川 勉 ■編集後記〜安倍首相の「2020年9条改憲施行」の企

  • 2017年05月11日 01:03
  • 70人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

第18回平和のためのコンサートによせて(2)

国家の論理を内包している。それに対して改憲勢力の中枢の自民党憲法改定案の示す国家像は、戦争国家、福祉切り捨て国家、人権抑圧・制御国家である。  この対比は、十五 「広島、長崎、そしてピース」というタイトルのもとに聞き応えのある平和についての内容のある講談をなされた。もともとの講談師でなく、早稲

  • 2017年05月09日 17:57
  • 30人が参加中
  • 1

主にB・フルフォード氏トピック

主にB・フルフォード氏のトピック

やっぱりベンジャミン氏の言った通りカールビンソンは北朝鮮に向かってなかった。

一端が垣間見えたのが、5月1日の安倍首相とトランプ大統領の電話会談をめぐる対応だろう。この会談について、なぜか政府はその内容を一切明らかにしなかった。これ 鮮危機」をこれ以上煽れなくなるのを避けるため、1日の電話会談を極秘にしたのだろう。    安保法制の実績づくりや改憲世論の形成のために、安倍

  • 2017年05月07日 23:14
  • 7人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

改憲は連休明け、12日にも衆議院の委員会で強行採決する方向という。国民投票なしの改憲だ】

改憲は連休明け、12日にも衆議院の委員会で強行採決する方向という。国民投票なしの改憲だ】 「自民党が共謀罪批判を「デマ

  • 2017年05月07日 12:11
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

◆安倍「護憲派の国民は少数になった」は嘘!

●【安倍「護憲派の国民は少数になった」は嘘!】 リテラ > 社会 > 政治 > 安倍は嘘つき、世論調査で改憲 反対急増 安倍「護憲派の国民は少数になった」は嘘! 各社世論調査で改憲反対が増加、9条は6割以上が「改正不要」 2017.05.03 (http

  • 2017年05月06日 20:18
  • 24人が参加中