mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:166

検索条件:タイトルと本文+更新順

マーヴィン・ピーク

Mervyn Peake(1911-1968) 中国、江西省に生まれ、1923年にイギリスに移る。 挿絵、小説、詩人 など多才な才能を持ち、 パーキンソン病で死去するまでに、 ゴーメンガースト四部構想のうち三部や、 他に「不思議の国のアリス」「宝島」などの挿絵

  • 33人が参加中

[dir] 絵本・童話・児童書

■ 制作・サークル 他 ■------------------- 【挿絵の仕事・絵の仕事】 http://mixi.jp ーポッターを愛読する人】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=13440 【ハリーポッター6を英語で読もう】 http

  • 8279人が参加中

[dir] 音楽製作

/view_community.pl?id=275184  ・英語でそんぐライト  http://mixi.jp/view_community.pl?id たでオリジナル曲配信☆  http://mixi.jp/view_community.pl?id=1194076 ■歌詞、挿絵、音楽をとりまくアート *歌詞

  • 16847人が参加中

『池袋・オフ会』イベント

『池袋・オフ会』のイベント

募集終了3/6(日)朗読会「秋葉原八景」 12:00より

2022年03月06日(12:00−)

東京都(池袋)

に依頼して秋葉原八景のために作曲していただいたものを一部使用します。 イラストは、電柱棒さん、英語の教科書「NEW HORIZON 第15版」で、エレン・ベイカーさんという外国語指導助手(ALT)などのキャラクターの挿絵

  • 2022年03月07日 01:24
  • 7人が参加中
  • 16
  • 2

連続テレビ小説『らんまん』

郎を藩校に入れる。最初は学校生活になじめなかった万太郎だが、植物の名前と挿絵の載った本を見つけ、「その本が読みたい」という思いから、熱心 に勉強するようになる。 その後、万太郎は学業の面でメキメキと頭角を現し、英語・地理・物理・天文など西洋の学問を次々と吸収していく。やが

  • 6人が参加中

JUDAL

JUDALファンのこみゅ。 JUDAL作品が好きな方、 読んだことのある方は登録しましょう! 挿絵 描いてる小説しか読んだことない、って方もOK。 情報お持ちの方もよろしくお願いします。 ●著作 吸血遊戯(ヴァンパイアゲーム) Vanpire game(吸血遊戯の英語

  • 26人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「ちいちゃんのかげおくり」とかいう作品

ちゃんのかげおくりか 1年生の頃挿絵のおばあちゃんの絵が怖くてトラウマなってたわ 47: 名無しさん@おーぷん:20/08/21(金)18 ID:qs4 機関砲でお椀のような穴が体に空いて日本兵が死んでいくって表現してたのなんやったかな気味悪い挿絵付きやった 79: 

  • 2020年08月25日 11:48
  • 1608人が参加中
  • 1

「英語で悩むあなたのために」トピック

「英語で悩むあなたのために」のトピック

Youtube Channel 開設のお知らせ

現在、電子書籍をベースにしたYoutube用映像の制作を進めております。 ある意味、書籍より挿絵が多く、画面 展開により理解がより容易になってもいます。 現在は特に重要な第1巻「英語の学び方を学ぼう」についてパート3までアップされています。 パート4につ

  • 2020年07月27日 23:33
  • 111人が参加中
  • 1

ヘンリー・ダーガー

リー・ダーガー(Henry Darger, 1892年4月12日-1973年4月13日)は『非現実の王国で』の作者である。英語 ら81歳で亡くなるまでの約60年間で、誰にも存在を発表することなく、本編1万5145ページ(おそらく世界最長の物語)、挿絵約300枚(しか

  • 2261人が参加中

洋書を楽しむ読書会@オンライントピック

洋書を楽しむ読書会@オンラインのトピック

(開催報告)【03/19(日)朝】第32回 洋書を楽しむ読書会@名古屋

タイトルのPine Pond 松の木がPineだが挿絵が無いので分からない。本当に松だったのか。Pineには「深く悲しむ」と言 う意味もあるのでどっちだろうと思った。   <感想> 内容は簡単でした。スラスラ読めました。受験英語(センター1次レベル)に限

  • 2017年03月19日 22:56
  • 47人が参加中

アナタが作る物語トピック

アナタが作る物語のトピック

【青春活劇】中二病疾患 第七話『夏時間』

科が『7』、それ以外は大体『6』だった(範囲によっては国語や英語や理科がたまに『7』になる)。二で バンドのジャケットのイラストを手がけ、同じレーベルのバンドや歌手のジャケットのイラストを頼まれるようになり、出版社からも書籍の表紙や挿絵を依頼されるようになった。今は

  • 2016年10月10日 18:08
  • 135人が参加中
  • 19

半蔵門かきもの倶楽部トピック

半蔵門かきもの倶楽部のトピック

第20回 おたけさん作『僕の猟場の倫理学』④

ンデラの『存在の耐えられない軽さ』、はたまた奇妙な『家畜人ヤブー』やら、サルヴァドール・ダリが挿絵を描いているらしい英語版の『不思議の国のアリス』や

  • 2016年09月16日 07:29
  • 163人が参加中
  • 11

パラマハンサ ・ヨガナンダトピック

パラマハンサ ・ヨガナンダのトピック

Autobiography of a Yogi

Autobiography of a Yogi 『あるヨギの自叙伝』の英語版1946年初 版をオンラインで自由に閲覧できるサイトを見つけました。 人名、地名、専門用語、表現方法などを英語で参照できるので大変ありがたいです。 ●目次 http

  • 2016年05月12日 11:41
  • 299人が参加中
  • 2

死後の世界は存在します。トピック

死後の世界は存在します。のトピック

政治家が、いま、考え、なすべきこととは何か。元・総理 竹下登の霊言

に国家権力の一部に!? 軽減税率の密約とは!? ■■ 竹下登の人物紹介 ■■ 1924〜2000年。政治家。島根県出身。早稲田大学商学部卒。郷里の中学校で英語 登元総理の霊言を終えて あとがき 1内閣で2度の増税? 安倍政権に言いたいこと   コラム挿絵『政治家が、いま、考え、なす

  • 2015年12月23日 21:43
  • 35人が参加中
  • 1

「英語で悩むあなたのために」トピック

「英語で悩むあなたのために」のトピック

★ご意見を募集します★書籍出版に向けて

ての例文に音声サンプルがあり、意味に応じた読み方を習得 ・論理的階層的な構成のもくじ ・初級学習者から現役英語教員までのニーズに答える ・豊富な挿絵 サイトで頒布している電子書籍「実践英語技能訓練法」が出版社より出版される方向で現在検討されています。 しかし「あまりに膨大な量」であ

  • 2015年11月20日 23:39
  • 111人が参加中

ストロベリー☆ワンピクチャー

)をしたり、応援したり、情報交換をしましょう( ̄▽ ̄)b ちなみに、コミュニティ名は、 『一期一会』を、英語で、無理 矢理当てはめました。 一生に一度だけの出会いを大切にしていきませんか? 新しく参加された方は、是非とも『自己紹介』をお願いしますね 挿絵

  • 46人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

英語で日本紹介ハンドブック」当選者の声

英語で日本紹介ハンドブック」当選者の声 「英語で日本紹介ハンドブック」特別プレゼントでは、15名の

  • 2014年10月05日 16:11
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

英語で日本紹介ハンドブック」当選者の声

英語で日本紹介ハンドブック」当選者の声 「英語で日本紹介ハンドブック」特別プレゼントでは、15名の

  • 2014年10月05日 16:10
  • 3692人が参加中

トリストラム・シャンディ

Online 英語全文が読めます http://www1.gifu-u.ac.jp/~masaru/TS/contents.html 【コミ です。 Yorkshire ヨークシャー ■挿絵画家 ウィリアム・ホガース ■紹介者 荒俣宏 イタロ・カルヴィーノ H・G・ウェルズ ミラ

  • 95人が参加中

OSHOイベント

OSHOのイベント

募集終了アートの集い&Vasant(塚崎透)、絵画展開催です。

2014年02月02日(日曜日)

神奈川県(元住吉)

作品展も同時に同じ会場で開催したいと思います。(以前、僕が挿絵を描いた、OSHOの英語の講和本の原画なども展示したいと思ってます) 後、デッサン経験などのある人対象には、ある

  • 2014年01月25日 22:20
  • 1人が参加中
  • 2

[dir] 雑誌

の編集&ライター】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1776 【挿絵の仕事・絵の仕事】 http 【Newsweek英語版を読む】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=67992 【ニュ

  • 1629人が参加中

日本のアニメは最高だぁ〜トピック

日本のアニメは最高だぁ〜のトピック

ロウきゅーぶ!SS

学園女バス部唯一のバスケット経験者にして女バス部創設者。 髪型はショートカットで、左目の泣きぼくろがチャームポイント。ただし何故か原作挿絵では描かれない。 華奢 長コンプレックス。食べ物では脂っこいモノと大豆が苦手。 【座右の銘】始めるのに遅すぎることなんかない!肩にかかる長さのオーソドックスなボブカットの子。眉は太めと称されてるが挿絵

  • 2013年07月06日 12:44
  • 106人が参加中
  • 1

平凡社・東洋文庫トピック

平凡社・東洋文庫のトピック

東洋文庫『完訳 日本奥地紀行』(イザベラ・バード著、金坂清則訳注)

りです。    ■講談社版では省いている、「英語に同義語のない日本語解説」、4つの付録     (「アイヌ語語彙集」「神道覚書」など)を省かず、訳した。巻末 社版までに踏襲されてきた誤訳はあらためた。    ■挿絵(銅版画)は、最も良い刷りの状態のパトナム社版から収録した。    ■本文に加えて、同じ

  • 2013年04月17日 23:27
  • 225人が参加中

Project Gutenberg

ウィンなどの著作も収蔵されています。 古い絵本も挿絵付きで見ることができます。『ピーターラビット』や『ふしぎの国のアリス』、『あしながおじさん』作品などは、ぜひ挿絵 な情報交換はいかがでしょうか。 探しましたが、コミュが無かったので作ってみました。 関連コミュ紹介: 「英語の小説を読みたい!!」 http://mixi.jp

  • 5人が参加中

台湾へ行こう!トピック

台湾へ行こう!のトピック

キャンペンへの参加方法 (その2)

) 個人の基本資料(写真を含みます)。 (2) 企画書は中国語・英語・日本語または韓国語のいずれかで書くこと。また日程は少なくとも 10 て渡台計画のテーマと特色。 b. 台湾旅行での経験をどのように広め、このイベントをどのようにPR するか述べてください。 c. その他:映像・写真・ブログあるいは挿絵

  • 2012年09月18日 10:40
  • 6人が参加中

ロバート・ハリスな生き方トピック

ロバート・ハリスな生き方のトピック

ロバート・ハリス トークショウ『旅友』

営。オーストラリア国営テレビ局で日本映画の英語字幕を担当後、テレビ映画製作に参加、帰国後J-WAVEのナビゲーターや、作家 作は「大顔展」メインビジュアル、週刊文春「ショッピングの女王」挿絵等。John Bon名義では個人的な作品発表とライブ・ボディ・ペイ

  • 2012年07月16日 19:22
  • 678人が参加中

ロバート ハリストピック

ロバート ハリスのトピック

ロバートハリス、トークライブ情報。

営。オーストラリア国営テレビ局で日本映画の英語字幕を担当後、テレビ映画製作に参加、帰国後J-WAVEのナビゲーターや、作家 作は「大顔展」メインビジュアル、週刊文春「ショッピングの女王」挿絵等。John Bon名義では個人的な作品発表とライブ・ボディ・ペイ

  • 2012年07月16日 19:20
  • 1269人が参加中

ロバート・ハリスな生き方イベント

ロバート・ハリスな生き方のイベント

募集終了ロバート・ハリス氏トークライブ出演決定!!

2012年07月28日(土曜日 open/start: 18:00/19:00)

東京都(代官山「山羊に、聞く?」)

年間滞在。シドニーで書店&画廊‘エグザイルス’を経営。オーストラリア国営テレビ局で日本映画の英語字幕を担当後、テレビ映画製作に参加、帰国後J 記事のイラストレーション、 広告、映画や演劇のビジュアルを手掛け、代表作は「大顔展」メインビジュアル、週刊文春「ショッピングの女王」挿絵等。John Bon名義

  • 2012年07月16日 19:14
  • 1人が参加中

ロバート ハリスイベント

ロバート ハリスのイベント

募集終了ジェフ キドとロバート ハリスの『旅友』

2012年07月28日(土曜日 open/start: 18:00/19:00)

東京都(代官山「山羊に、聞く?」)

年間滞在。シドニーで書店&画廊‘エグザイルス’を経営。オーストラリア国営テレビ局で日本映画の英語字幕を担当後、テレビ映画製作に参加、帰国後J 記事のイラストレーション、 広告、映画や演劇のビジュアルを手掛け、代表作は「大顔展」メインビジュアル、週刊文春「ショッピングの女王」挿絵等。John Bon名義

  • 2012年07月16日 19:11
  • 1人が参加中

Howard David Johnson

://www.howarddavidjohnson.com/reprint.htm <英語ウィキペディアより> 1954年9月2日ドイツミュンヘン生まれ。国籍アメリカ。アメ 大英博物館に展示され、以来、メトロポリタン美術館など数多くの美術館で展示されています。系統ラファエル前派 ドリーン・バーチューさんのエンジェルフェアリーの挿絵

  • 2人が参加中

【ジョン・バウアー】John Bauer

スウェーデンの才能あふれる画家・童話挿絵家・イラストレーター【ジョン・バウアー】のコミュです。 スウ と姫 親子の愛 ヨーンショーピングにある ジョン・バウアーミュージアムのHP(英語版あり) http

  • 78人が参加中

―斉籐アナスイ記事まとめ―トピック

―斉籐アナスイ記事まとめ―のトピック

英語の教科書に載っている気になる例文集

イヤーをなくしました。  ※韓国英語テキスト  こんなに強気な「心配しないで」は聞いたことがありません。ちなみに挿絵を見ると、Aはとても申し訳なさそうな顔、Bは満 英語の教科書に載っている気になる例文集

  • 2012年03月07日 23:31
  • 47人が参加中

エドマンド ・ デュラックトピック

エドマンド ・ デュラックのトピック

エドマンド・デュラック関連サイト

ラックの人生とイラストが紹介されている 英語のページです。 彼がフランスのトゥールズで生まれ、 幼いころから芸術の才能が現れていたこと、 美術 ラックがロンドンに渡った頃に印刷技術に革新があり、 カラー画像を大量生産することが可能になりました。 1905年頃にはオリジナルを忠実に複製することができるようになりました。 この頃に挿絵

  • 2012年02月02日 11:33
  • 233人が参加中
  • 5

Save the Children Centreトピック

Save the Children Centreのトピック

はじめて絵を描く

ティンは絵を描くのが大好きだ。教科書を広げても挿絵だけ見ていて文字は読んでいない。 このムイルリとマーティンのためというわけではないが、12月に アートクラスを開いた。 対象はフェルト工房のママの子ども達で小学4年から8年までの10人とムイルリ。小学校では英語、算数、理科、社会、スワヒリ語の5教科

  • 2012年01月14日 21:42
  • 54人が参加中

マザーグースの秘密の館

浩輔 バッカス:諏訪部順一 ヴィンセント:安元洋貴 監修:藤野紀男 挿絵:山本二三・藤丸豆ノ介・沖津志明・白浜鴎・ハモ ンド華麗・赤木俊介・海鵜げそ・24 英語ボイス:セイン=カミュ・アンマリー=ウォーカー 今ま

  • 29人が参加中

ミュージカルは英語で観たいイベント

ミュージカルは英語で観たいのイベント

募集終了7/26(火)ミュージカルイベントを渋谷Starloungにて開催!

2011年07月26日(open19:00Start19:30)

東京都(渋谷StarLounge )

いイベントですし、前編英語歌詞でやりますので、 告知をさせてください。 北米で、ミュージカル俳優として活躍しているAmyKawauchiが でのミュージカル作品で活躍している音楽家がバンドを担当。 ブライスの衣裳担当は、洋服デザイナーの若手有望デザイナー、 舞台美術は、ソトコト、野生時代など、各雑誌、書籍の表紙や挿絵

  • 2011年07月21日 17:03
  • 1人が参加中

■クリエーターの営業活動■トピック

■クリエーターの営業活動■のトピック

◆翻訳文学専門WEBジャーナル◆

翻訳文学専門WEBジャーナル『Asymptote』第二号発行のご案内です! Asymptoteホームページ(英語ベース) http ://www.asymptotejournal.com/index.php 20か国語以上の作品がすべて+英語翻訳付でお読みいただけます◎ 和文掲載も多数。 今回も、ノー

  • 2011年04月22日 01:06
  • 2378人が参加中

Webデザインコレクショントピック

Webデザインコレクションのトピック

★翻訳文芸専門WEBジャーナル★

翻訳文学専門WEBジャーナル『Asymptote』第二号発行のご案内です! Asymptoteホームページ(英語ベース) http ://www.asymptotejournal.com/index.php デザインはシンガポール人のWEBデザイナーが担当、 今回の号の表紙絵と挿絵

  • 2011年04月22日 00:08
  • 26487人が参加中

グラフィックデザイナー集まれ!トピック

グラフィックデザイナー集まれ!のトピック

★翻訳文芸専門WEBジャーナル★

翻訳文学専門WEBジャーナル『Asymptote』第二号発行のご案内です! Asymptoteホームページ(英語ベース) http ://www.asymptotejournal.com/index.php 今回は表紙絵と挿絵を日本人作家の根岸一成さんが制作してくださいました。 文章では今回も、 ノー

  • 2011年04月22日 00:07
  • 6115人が参加中

グラフィックデザイントピック

グラフィックデザインのトピック

★翻訳文芸専門WEBジャーナル★

翻訳文学専門WEBジャーナル『Asymptote』第二号発行のご案内です! Asymptoteホームページ(英語ベース) http ://www.asymptotejournal.com/index.php 今回は表紙絵と挿絵を日本人作家の根岸一成さんが制作してくださいました。 文章では今回も、 ノー

  • 2011年04月22日 00:05
  • 18913人が参加中

デザイナー&イラストレータートピック

デザイナー&イラストレーターのトピック

★翻訳文芸専門WEBジャーナル★

翻訳文学専門WEBジャーナル『Asymptote』第二号発行のご案内です! Asymptoteホームページ(英語ベース) http ://www.asymptotejournal.com/index.php 今回は表紙絵と挿絵を日本人作家の根岸一成さんが制作してくださいました。 文章では今回も、 ノー

  • 2011年04月22日 00:03
  • 13567人が参加中

武部本一郎画伯を讃える会トピック

武部本一郎画伯を讃える会のトピック

『武部本一郎SF挿絵原画蒐集』iPad版

/id409681470?mt=8 ▼英語のページ http://itunes.apple.com/us/app/motoichiro-takebe

  • 2011年04月08日 20:09
  • 226人が参加中
  • 16

英語の幼児・子ども番組(こどもトピック

英語の幼児・子ども番組(こどものトピック

タンブルブックス

パソコンで英語絵本の朗読が見られるサイトです。 朗読だけじゃなく、効果音が付いてたり、挿絵が微妙に動いたり、 自動 でページをめくってくれたり、とても楽しいです。 海外のサイトなのですので説明は全て英語ですが、 英語が全くできない私でも簡単に使う事が出来ました。 190冊も

  • 2011年03月10日 00:34
  • 546人が参加中

丸木位里 丸木俊

://www.aya.or.jp/~marukimsn/top/reki.htm 何度も再販され、英語訳にもなった「ピカドン」(絵本)の作 者でもあります。 戦争、公害などをご夫婦で訴えてきましたが 洋画家としての魅力もすばらしい。 丸木俊さんの女流洋画家としての技は 絵本の挿絵にもたくさん描かれています。

  • 154人が参加中

相棒トピック

相棒のトピック

【ネタバレ無し】杉下右京の事件簿 感想トピ

なしの一人での活躍の小説ということでどんな感じかなと 思い読みすすめましたが、とても面白かったです。 外国で英語を使いこなして事件を解決してしまうなんて、右京さんカッコいい! って、単純 こうヒントを散りばめた描写だと思います。 私は、1話目の謎はわかりましたが、トリックはさっぱりわかりませんでした。 もう一度読まないといまだに、よくわかってません(汗) 解説してくれるような挿絵が欲しかったー。

  • 2011年02月09日 13:13
  • 59406人が参加中
  • 3

地下鉄のザジトピック

地下鉄のザジのトピック

『地下鉄のザジ』 ビンテージ本あります!!

きな『地下鉄のザジ』の貴重な原作本(英語版)を入荷いたしました。 表紙や挿絵がすごく可愛いので、飾っておくだけでも素敵ですし英語 がお得意な方は通勤時間やお休み前のひとときなどに読んでいただければ、と思います☆ 英語版のほうがなぜかデザインが可愛かったので今回は英語版を入荷しましたが、フランス語版(もちろん50年前のもの!)も入

  • 2011年02月02日 07:46
  • 1212人が参加中