mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:614

検索条件:タイトルと本文+更新順

中日ドラゴンズは好きですか?トピック

中日ドラゴンズは好きですか?のトピック

5ゲーム差!

ルスター前までに少し差を縮めておきたいなぁと思ってたことが現実になって、かなり面白くなってきました★ 先発投手陣が確立してきて、安定した試合運びができるようになってきた感じがします。 今後は阪神

  • 2005年08月03日 03:14
  • 350人が参加中
  • 18

メンタルな阪神タイガースファントピック

メンタルな阪神タイガースファンのトピック

下柳9勝 シーツ3ランで貯金21

のリズムまで良くなっている」と、投手陣のお手本として、ベテランに全幅の信頼を置いている。 写真は、6回無失点で9勝目を挙げた阪神先発の下柳  しかし、中日負けんな… <阪神5−0ヤクルト>◇29日◇甲子園  阪神は一回無死二、三塁からシーツの一ゴロで先制。七回は二死一、三塁

  • 2005年07月31日 17:30
  • 62人が参加中
  • 2

メンタルな阪神タイガースファントピック

メンタルな阪神タイガースファンのトピック

前半最終戦を飾れず残念の一言

阪神0−1横浜<甲子園> 阪神は8回無失点の福原など、好投の投手陣を打線が援護できなかった。横浜が延長十一回、佐伯 が中前打を放ち均衡を破った。福原には悪いけど…9回阪神1死一、二塁、チャンスに左飛に倒れた金本、アニキで駄目なら、こんな日もあるっという試合です。 雨降

  • 2005年07月21日 22:32
  • 62人が参加中
  • 2

メンタルな阪神タイガースファントピック

メンタルな阪神タイガースファンのトピック

阪神二位に7差!

江草が立浪にサヨナラ本塁打を浴びたが「江草も打たれることはある。ピッチャーは3点しか取られてない」と投手陣の出来には及第点を与えた。登板過多が心配される中継ぎの藤川、抑え 阪神二位に7差!

  • 2005年07月09日 20:44
  • 62人が参加中
  • 1

デイリースポーツが好きトピック

デイリースポーツが好きのトピック

球児で行く!!

を髣髴とさせる安心感で見ていられますね。 投手陣が右・左で安心しきれない・・・久保田も結構不安だ・・・などと言ってしまいますが、チーム防御率3.43は凄い数字ですよね♪ この 野球が無いのに阪神のトップページ、ブラジル優勝なんてなんのその(笑) 岡田監督が雨天の試合中止も視野に入れ、球宴

  • 2005年07月01日 18:16
  • 827人が参加中
  • 2

デイリースポーツが好きトピック

デイリースポーツが好きのトピック

3つ連続勝ち越し♪

も相変わらず調子は良く、福原に勝ち星をつけてくれましたが、完全に信頼できる先発って・・・ まだまだ厳しいですね。 ロードにも入り、投手陣 の全員野球が厳しくなる季節、勝っている時だからこそ、昔の阪神を知っているからこそ、独走態勢に入ろうが心配になるのは私だけでしょうか???

  • 2005年06月30日 16:51
  • 827人が参加中
  • 3

甲子園に行こう!(女性限定)トピック

甲子園に行こう!(女性限定)のトピック

ええ試合やったねぇ

両方の打線がしょぼかっただけかもしれないけど、1対1というのは、打てる打線をお互いのピッチャーがしっかりと抑えたっていう証拠やもんねぇ。 濱ちゃんの犠牲フライもですが、やっぱり今日は投手陣 はもしかするとテレビで見てたほうが気楽だったかもねー。 阪神とロッテの投手たちに拍手!パチパチパチ。 ほんま、とってもいい試合を見せてくれてありがとう!! 昔のこと思うと、こん

  • 2005年06月07日 02:56
  • 139人が参加中
  • 10

黒田 博樹(広島東洋カープ)トピック

黒田 博樹(広島東洋カープ)のトピック

黒田おめでとう!月間MVP!

乗り切り、一気にセ・リーグの首位戦線をうかがうヤクルトの投手陣川島、石井 の日本生命・月間最優秀選手(月間MVP)が決まりました。打者賞は阪神タイガースの金本知憲選手が9年ぶり2度目、投手

  • 2005年06月03日 19:34
  • 3887人が参加中
  • 1

ホスピタリティトピック

ホスピタリティのトピック

楽天にみるホスピタリティ論

取るのが精一杯の打線では、投手陣に大変なプレッシャーがかかり、点を取られまい、取ら なのに、ここでエラーしたら・・・と硬くなってしまい、結局意識しすぎ、大事にしすぎて本来のアグレッシブな守備ができない。 万年Bクラスだったころの阪神

  • 2005年05月25日 00:37
  • 3031人が参加中

プロ野球身内板。トピック

プロ野球身内板。のトピック

ご注意。

辺ヨロシクです。 例えばですね。 ・松井秀喜らヴ(はぁと) ・最新の阪神どうよ? ・読売の投手陣なんとかしてくれ(;´Д`) ・ロッ

  • 2005年05月06日 02:21
  • 6人が参加中

甲子園に行こう!(女性限定)トピック

甲子園に行こう!(女性限定)のトピック

今日の功労賞は球児!!

の見えてきた慶ちゃんが不安定になってきたところで、清原が出てきたときには、ほんま心臓止まりそうでした。 10点取っても、「もっと点数取れぇ!!!」といわなきゃいけない、今の阪神の投手陣

  • 2005年04月22日 16:28
  • 139人が参加中
  • 15

いらんことをする人トピック

いらんことをする人のトピック

これもある意味いらん事でしょう

音からではァピールのほうが近い) ・レフトへ引っ張ったとき「レフトへプルしました」 ・左腕投手陣を「レフティーズ」 ・新しい人を「フレッシャー」 ・鶏肉 なんだっけ?」 ・横浜監督だった権藤を「ゴンちゃん」 ・阪神コーチの田淵を「ブッちゃん」 ・現役時代、川上哲治監督のことを「ヘイ、ボス!」 シゲ

  • 2005年01月22日 05:28
  • 74842人が参加中
  • 3

いらんことをする人トピック

いらんことをする人のトピック

かなり推しつけがましくいらん事します。

音からではァピールのほうが近い) ・レフトへ引っ張ったとき「レフトへプルしました」 ・左腕投手陣を「レフティーズ」 ・新しい人を「フレッシャー」 ・鶏肉 らタコがでるくらい口うるさく・・・」 ・「勝負はネバーギブアップしてはいけないということですね」 ・「序盤でこれだけビハインドが続くとビハインドがイージーになる」 ・2002年阪神

  • 2005年01月17日 20:30
  • 74842人が参加中

60年代70年代に子供だった人。トピック

60年代70年代に子供だった人。のトピック

V9

ほどバランスの取れたチームは空前絶後でしょう。 村山、江夏の超強力投手陣で挑んでも挑んでも負けました。まあ、ドラフトのおかげで田淵を取られなかったのがせめてもの救いか・・もし彼が入ってたら5 60〜70年代といえば巨人の全盛時代。ONを擁して第3期黄金時代、といわれていたものです。 おかげで阪神ファンは悔しい思いばかり・・まあ昨今のダメダメぶりは一時の阪神

  • 2004年11月23日 19:26
  • 315人が参加中
  • 5