mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:7

検索条件:タイトルと本文+更新順

90年代サブカルチャーの総括

僕と同学年で、15歳で宮台真司の「終わりなき日常を生きろ」を読んで感銘を受けたという。同じ頃、僕は小林よしのり戦争論」を読 のサウンドデモが瓦解した本当の理由を知っていれば、音楽と政治なんて、しょうもないレベルの話でしかない。大塚英志が言うように、小林よしのりのゴーマニズム宣言で知る柄谷、浅田、スガ、松原、宮哲

  • 2451人が参加中

氷河期世代ユニオン(情報板)トピック

氷河期世代ユニオン(情報板)のトピック

毎日新聞・もがく貧困世代の「蟹工船」ブーム

世代が自分たちの抑圧感を理解せずに、きれい事を並べることへの反感をイデオロギーに結びつけてきた。その意味で、前に小林よしのり氏の漫画『戦争論』がはやったことと『蟹工船』のブ や雇用を社会全体で考えることは、どの世代にも有益なはずだ。一部が「団塊ジュニア」と重なり人数も多いこの世代の動向は、今後の日本の行方に大きく影響するだろうから。(学芸部)

  • 2022年02月01日 23:53
  • 67人が参加中
  • 2

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

河野談話の否定に台湾人は耳傾けた

家も国民も支援金を贈ったりしていた。 そうしたなかの二〇〇一年、小林よしのり氏の漫画『台湾論』が台湾で翻訳出版された。在台中国人の政治勢力にとり、戦前の日本統治時代のプラス面、戦後 う内部情報を聞かされた。 何しろ強制連行説に反論することは、慰安婦の人権否定と政敵に攻撃されかねない状況。民進党政権ですら、著者小林よしのりの入国を拒否したほどだ。それ

  • 2008年09月22日 10:22
  • 363人が参加中
  • 2

小林よしのりトピック

小林よしのりのトピック

よかった

ト上って(だけじゃないけど)、「戦争論」、もしくはそれがきっかけで変わった流れに乗った右のくせに、小林よしのり ここはトピック見る限りすごくまともだ! やっぱり小林よしのりのファン、もしくは小林よしのりをきちんと読む気のある人は、バラ

  • 2005年07月22日 00:00
  • 4438人が参加中
  • 14