mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:36

検索条件:タイトルと本文+更新順

四国霊場「奥の院」&別格霊場トピック

四国霊場「奥の院」&別格霊場のトピック

第64番奥の院 奥前神寺

起 本来の奥の院は石鎚山そのものです。 ここはお山開き(7/1-10)の信徒登拝を受けるための 施設というべきかもしれません。 四国 縁のない私は雲しかみえませんでした。 時間が許せば成就社まで足を延ばしてお参りも よいかと思います。約20分、落差で100mほど 登り

  • 2017年02月11日 19:48
  • 138人が参加中
  • 2

香川軽登山部イベント

香川軽登山部のイベント

募集終了5/3石鎚山(外部イベント)

2015年05月03日

愛媛県

部外イベントですが、石鎚山のお誘いがありました。 1400mまでロープウェイ利用、成就社から600mほどの登山です。 暑く 5/3石鎚山(外部イベント)

  • 2015年04月27日 22:18
  • 1人が参加中
  • 1

倉敷BBQ48 さみんチュ〜♡イベント

倉敷BBQ48 さみんチュ〜♡のイベント

募集終了石鎚山

2013年10月24日((木))

愛媛県(石鎚山)

石鎚山系登山の皆様へ http://www.city.saijo.ehime.jp/kankou/isizuti2.htm 児島

  • 2013年11月05日 05:29
  • 1人が参加中
  • 1

香川軽登山部イベント

香川軽登山部のイベント

募集終了7/8 (突) 石鎚山 土小屋コース

2012年07月08日(雨天決行)

愛媛県(石鎚山 1982m)

に登ります。 ※突発イベントです。 西日本最高峰の石鎚山。 主なルートに成就社コース・土小屋コースがありますが、 今回 7/8 (突) 石鎚山 土小屋コース

  • 2012年07月09日 23:55
  • 6人が参加中
  • 53

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚の神に捧げるフラ「カヒコ」♪

 所/石鎚山7合目石鎚神社成就社本殿(予定)/ロープウェイ下車徒       歩20分(^^)/ 入 場/無料 協 レア」の皆さんが、石鎚の神様に「カヒコ」を捧げます。 石鎚山は素晴らしい新緑の時!是非ご来山を(^_^)/> 日 時/平成22

  • 2010年11月24日 11:42
  • 54人が参加中
  • 12

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚森の学校2010☆冬☆氷点下の雪の森で♪☆

バス 松山市駅からJR西条駅経由ロープウェイまで送迎バスを運行します(^_^)v ■ ところ: 石鎚山7合目成就社境内、周辺 の登山道 ■ 対 象: 冬の石鎚山に関心のある方(小学生以下のお子様は父兄の同伴が必要です) ■ 定 員: 50名 ■ 内 容: 石鎚山の7

  • 2010年01月26日 17:06
  • 54人が参加中
  • 1

修験道ルネッサンストピック

修験道ルネッサンスのトピック

石鎚山登拝

西日本の最高峰四国石鎚山は役の行者開祖と伝えられている 2009.10.17その石鎚山(1982m)に登拝しました 天気

  • 2009年11月03日 07:44
  • 315人が参加中
  • 2

愛媛県人会@沖縄イベント

愛媛県人会@沖縄のイベント

募集終了石鎚山で琉球舞踊

2009年11月03日

愛媛県

います。 11月3日(火)   石鎚山 もみじ祭りにて、奉納舞踊。   場所:石鎚 成就社境内  http 石鎚山で琉球舞踊

  • 2009年10月31日 00:11
  • 2人が参加中
  • 1

トレッキング/登山好き!トピック

トレッキング/登山好き!のトピック

石鎚山登拝

2009.10.17 四国石鎚山(1982m)に登拝しました 天気予報では日本海と四国南岸に低気圧があり、 日本

  • 2009年10月22日 06:20
  • 12536人が参加中
  • 2

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

森林保全活動と植樹をします(^^)/

式/9:0014:30   ところ/石鎚山成就地区   対 象/中学生以上     定 員/50名   内 容/ヤマ ) 9:00 石鎚登山ロープウェイ下谷駅集合〜14:30成就にて閉会式 ところ:石鎚山成就周辺の登山道 対 象: 石鎚山

  • 2009年10月06日 15:37
  • 54人が参加中
  • 7

山根麻以(A-sha Joy)イベント

山根麻以(A-sha Joy)のイベント

募集終了フォレストミーティング 2009

2009年09月22日

愛媛県

運営のための協力金として活用させていただきます。 .............................................. ■9月23日 「テーマ別分科会」にぎたつ会館 10:00~13:30 ◎無料(定員制) *9/23 18:30から 石鎚山成就社 において奉納ライブがあります。 ■9月24日 「オプショナルツアー」 1:石鎚修験道体験(登拝)・自然観察」(7:30~17:30) 石鎚山成就社〜頂上社間 2:久万

  • 2009年09月22日 22:15
  • 3人が参加中
  • 3

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

フォレストミーティング2009!いよいよです(^^)/

場所:石鎚山成就社〜頂上社間 対象:体力に自信がある方(登り約3〜4時間 下り約2〜3時間) ★山伏の吹く法螺貝の音に導かれ、古来 から続く山や森への祈りの文化を体験します。 同時に専門家の案内で道中の自然観察も楽しみながら西日本最高峰を目指します。 前日23日14:30〜松山市から貸切バスにて石鎚山成就社

  • 2009年09月20日 14:09
  • 54人が参加中
  • 3

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚森の学校2009夏 ☆自然観察&お山で歌おう☆

/石鎚登山ロープウェイ成就駅〜成就社周辺の散策道 対 象/自然観察・歌うことの好きな方、石鎚山に関心のある方、年齢を問いません 定 /石鎚山成就社周辺に見られる鳥や動物、植物などの観察と解説、発声練習、合唱など 参加費/無料(別途ロープウェイ乗車料金が必要です。大人

  • 2009年07月20日 14:55
  • 54人が参加中

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

■石鎚&60番連絡先一覧

石鎚神社/成就社 TEL:0897590106 西条市小松町石鎚417 <交通> 石鎚登山ロープウェイ TEL  西条市黒瀬乙355 <旅館施設> 石鎚山玉屋旅館(成就) TEL:0897590415 西条市小松町石鎚417

  • 2009年07月02日 07:14
  • 53人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

今年も神迎えイベントを(^_^)v

へ(^_^)v 日 時/7月10日(金)午後1:00〜午後2:00 場 所/石鎚山7合目・成就社 石鎚山お山開き間近! 今年も神迎えイベントを行います(^_^)v *7月10日/石鎚神社の三体の御神像が、石鎚山

  • 2009年06月24日 15:29
  • 54人が参加中

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

石鎚山研究1

石鎚山』 四国の脊梁 石鎚山脈最高峰。 標高1982m 愛媛県西条市、久万高原の境界。石鎚国定公園。 頂上

  • 2009年06月07日 22:23
  • 53人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

今年のイベント予定です(^_^)v

かよ                  和太鼓、民舞、南米音楽に沖縄民謡などなど〜ご来場をお待ちしています(^^)/  *7月中・・・・・・石鎚山7合目 の成就地区の自然などをご案内する「石鎚森の学校新聞VOL.5」発刊予定。 *7月10日・・・「石鎚山お山開き神迎えイベント」実施           時 間/13時か

  • 2009年05月30日 18:29
  • 54人が参加中
  • 2

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚山で雪遊び(^_^)v

) 【ところ】石鎚山成就社周辺 ☆Aコース/星空散歩と夜明かし峠散策(石鎚風景写真家・福島勲さんと歩   きま 石鎚山で雪遊び(^_^)v

  • 2009年01月29日 18:51
  • 54人が参加中
  • 7

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

明けきりまして〜

おめでとうございます(^_^;) 今日の石鎚山7合目・成就社は気温0度…例年より暖かく、積雪も3センチ程です 私・リチ に反応して、自ら奏でる?神楽に合わせ、ステップを踏みながら、舞い始めます可愛いやら、面白いやらで、正月の成就社拝殿でアイドル化していました いよ

  • 2009年01月09日 17:03
  • 54人が参加中
  • 9

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

行く年〜来る年!

 毎朝の通勤時に今日の「石鎚山」を車窓から望むことが習慣になっている。もっともこれは私に限ったことではなく、西条市内(道前平野)を行 沿いの穫り入れが終わった田んぼに霜が降りている。ハンドルを握りながら、車載の温度計に目をやると、車外の気温は3度を示している・・・寒いはずだ。  今日の石鎚山は、朝陽

  • 2008年12月28日 07:26
  • 54人が参加中
  • 7

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

感謝のほかありませんm(_ _)m (^_-)

:00〜17:00 (休館日を除く)    入場無料 ○8月9日に石鎚成就地区で行われた小中学生による絵画大会の作品展示。 ○8月10日に行われた県内高校生による成就社 商工会青年部によるビールとポテトの出店!! ☆ 石鎚山の心温まるエピソードを思い出の曲とともに番組まで送ってもらい放送。 (メールアドレスはoyama@rnb.co.jp )メッ

  • 2008年11月11日 07:23
  • 54人が参加中
  • 10

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

いよいよ明日11月8日いのちの森Liveです(^_^)v

無料 ○8月9日に石鎚成就地区で行われた小中学生による絵画大会の作品展示。 ○8月10日に行われた県内高校生による成就社 村おこし実行委員会による焼きそば、おにぎり、おはぎの出店♪  *周桑商工会青年部によるビールとポテトの出店もあります!! ☆ あなたと石鎚山

  • 2008年11月09日 11:52
  • 54人が参加中
  • 12

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

ラジオ公開生放送2時間!とピアノライブ♪

石鎚成就地区で行われた小中学生による絵画大会の作品展示。 ○8月10日に行われた県内高校生による成就社内のシャッター画の写真パネル展示。 ○愛媛県出身の洋画家・智内兄助氏の絵画作品展示。 聴く などを販売! * 石根村おこし実行員会による焼きそば、おにぎり、おはぎの出店♪ * 周桑商工会青年部によるビールとポテトの出店もあります!! ☆ あなたと石鎚山

  • 2008年11月02日 22:48
  • 54人が参加中
  • 4

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

森林保全活動をしまーす(^_^)v

石鎚森の学校2008☆森林保全活動☆ (内 容) 石鎚山成就地区の下草刈り、間伐、倒木の活用など 開催日/11月3日(月・祝 ) ところ/石鎚山成就周辺の登山道など 対 象/石鎚山に関心のある方、中学生以上 定 員/50名 講 師/鶴見武道さん(愛媛

  • 2008年10月23日 12:53
  • 54人が参加中

四国を遊ぼう!カヌー&山歩きトピック

四国を遊ぼう!カヌー&山歩きのトピック

秋の石鎚山

骨折から復活したので 10月の土日に石鎚登山を考えています。 今回は初めて「成就社側」から登る予定です。 土日

  • 2008年10月09日 23:08
  • 201人が参加中
  • 3

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

紅葉最高の時!植樹してみませんか(^^)/

石鎚水源の森に緑を!2008 (内 容) 石鎚山成就地区に、コブシ、山モミジ、山ザクラの苗木を300本手 植えします(^_^)/ 開催日/10月19日(日) ところ/石鎚登山ロープウェイ成就駅から成就社までの登山道と成就社、第1・第2園地 対 象/中学生以上 定 員

  • 2008年10月05日 15:06
  • 54人が参加中
  • 10

石鎚山トピック

石鎚山のトピック

NPO石鎚森の学校

石鎚山をひとつの学校と見立て。。。 楽しく石鎚を皆さんに知って頂き、楽しんで頂きたいと。。。 『NPO石鎚森の学校』が発 〜14:00 『お山開きー歌舞奉納』の開催 成就社見返り遥拝殿で、ロスコンドルス他による日本と南米の民謡奉納等 8

  • 2008年06月09日 21:42
  • 570人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

森林保全のボランティア募集。。。

石鎚山の成就周辺で植樹を行います。 森林の保全、植樹等に興味がある方で、植樹 の御手伝いを頂けるボランティアの方を募集致します。 1.日時: 10月21日(日)午前9時 (警報が出ない限り雨天決行) 2.作業内容: 石鎚ロープウエィ山頂成就駅から成就社

  • 2007年09月21日 08:49
  • 54人が参加中
  • 7

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚もみじまつり

錦織り成す秋の石鎚山成就社境内で。。。 例年の如く、「石鎚もみじまつり」が開催されます。 素晴らしい紅葉を観賞しながら、楽し 日まで) 成就社境内にて、お餅・福木(景品と交換)・お菓子投げを行います。 2)10月7日(日) 石鎚山

  • 2007年09月16日 00:27
  • 54人が参加中
  • 6

朱印トピック

朱印のトピック

石鎚神社へ参拝しました。

5月12日に愛媛県の石鎚山へ行き、 成就社を経由して山上社に参拝しました。 鎖を登るルートで登頂したんですが、 噂以

  • 2007年05月18日 16:40
  • 85人が参加中

法螺貝、和の響きトピック

法螺貝、和の響きのトピック

11月2日は石鎚山

2日、3日と石鎚山で法螺貝の講習会があります。 残念ながら、今年の受付は終了していますが・・・・ 私は3、4、5日と

  • 2006年10月25日 11:00
  • 61人が参加中