mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1934

検索条件:タイトルと本文+更新順

北九州市立高蔵小学校トピック

北九州市立高蔵小学校のトピック

はじめまして(^^*)?

S51年9月生まれです(^^*) 高蔵小学校には小1〜小4までしか居れませんでしたが、思い出がいっぱいです(^^*) どんな年代の人でもいいのでお話しましょう(*^▽^*)

  • 2012年02月17日 18:52
  • 30人が参加中
  • 69

SaveChildrenCommunityトピック

SaveChildrenCommunityのトピック

ミニランドセルで国際協力しませんか!?

の連鎖を起こそう!〜 ===================== 小学校6年間、晴れの日も雨の日も風の日も 毎日背負っていたランドセル・・・今どこにありますか? 思い出がいっぱい

  • 2012年02月15日 02:40
  • 23744人が参加中

突っ走れ!三島高等学校福祉科。トピック

突っ走れ!三島高等学校福祉科。のトピック

初めまして

は本当に燃えていました。 こじんまりとしてて、駅からは遠かったけれど良い思い出がいっぱいあります。 私の担任の先生は確か芦川先生だったかな?三つ

  • 2012年02月12日 21:47
  • 36人が参加中
  • 23

城陽市立富野小学校トピック

城陽市立富野小学校のトピック

S53生まれ!

 懐かしいいい思い出がいっぱいの我が母校です 6年の時は谷口先生やったかな運動会のマスコットは確かピンクパンサー やったはず 管理

  • 2012年02月09日 21:40
  • 200人が参加中
  • 3

cafe & bar Classicトピック

cafe & bar Classicのトピック

閉店のお知らせ。

くこのお店にお世話になりました。 本当に貴重な大切な思い出がいっぱいです!  この場所でもうしばらく続けていく事も出来たのかもしれませんが、いろいろな事を考え一旦、お店

  • 2012年02月08日 22:37
  • 86人が参加中

鳴門市第一中学校トピック

鳴門市第一中学校のトピック

一中時代の思い出

もう卒業して30年以上たちますが、思い出がいっぱいある、学校なので立てました 中2の修学旅行の時、出発前から国語の板東先生から、原稿

  • 2012年01月28日 22:15
  • 363人が参加中
  • 12

ビバ!!!南大分中学校☆トピック

ビバ!!!南大分中学校☆のトピック

部活は??

ッチー(忘れたw)先生でしたー。 サッカー部は伝説と思い出がいっぱいです。 練習より笑ってる印象しかありません。 さてさて、みな

  • 2012年01月28日 17:35
  • 583人が参加中
  • 79

Stage Bar ゴールドクロスだyo!!トピック

Stage Bar ゴールドクロスだyo!!のトピック

再新緊急告知!

なんと 残念なことに2月11日をもちましてゴールドクロスは閉店します みんなの思い出がいっぱい

  • 2012年01月28日 03:35
  • 31人が参加中

THE 感動する話トピック

THE 感動する話のトピック

【コピペ】そういえばあの頃俺たちが作った秘密基地は

になじめない年上の姉ちゃんが大和川のほとりで怖い話をしてくれたり そんな思い出がいっぱいいっぱいある地面なんだよ。 死んだ猫やハムスターが埋まってて、そいつらが苦しくないかなって たま

  • 2012年01月15日 02:24
  • 21087人が参加中
  • 6

掛川東高(パーラー)トピック

掛川東高(パーラー)のトピック

初めましてぇ(^o^)

懐かしくて思わず参加させてもらいました!私は大分前の卒業生になるんですが旧校舎にも思い出がいっぱい☆女子高楽しかったなぁ…(-_-)なん

  • 2011年12月05日 11:17
  • 516人が参加中
  • 2

津山バーガートピック

津山バーガーのトピック

自ら行動し町おこし 津山バーガー研究会 出店情報

(土)〜21日(日)     JR津山線(津山駅〜岡山駅) 3往復 県外在住・中高年の方は、感慨深い思い出がいっぱい

  • 2011年12月05日 11:08
  • 4人が参加中
  • 1

姿川中央小学校トピック

姿川中央小学校のトピック

昭和58年、59年組集まれ♪

同い年の人いませんか 私は2年、3年しかいませんでしが、思い出がいっぱいです

  • 2011年11月30日 23:12
  • 64人が参加中

二ツ橋愛燐幼稚園トピック

二ツ橋愛燐幼稚園のトピック

’81年生まれの方!

も恐怖でおびえてました。  ホールのトランポリン、新幹線の形の乗り物、なつかしい思い出がいっぱいです。  卒園アルバムをたまに見ますが、なつ

  • 2011年11月11日 22:28
  • 87人が参加中
  • 3

津幡町立太白台小学校トピック

津幡町立太白台小学校のトピック

53年生まれの卒業生(現30歳)

誰かいませんか〜? 私は小学校4年生の時に埼玉県に引越ししてしまった のでとても懐かしい思い出がいっぱいです。 卒業

  • 2011年11月11日 20:54
  • 75人が参加中
  • 7

西宮市立夙川小学校トピック

西宮市立夙川小学校のトピック

お別れ見学会

懐かしい思い出がいっぱい詰まった、夙川小学校の本校舎の解体がまもなく始まります 昭和11年に開校以来、たく

  • 2011年11月10日 02:43
  • 702人が参加中
  • 4

まるぜん商店

子供の頃いつも行ってました。 “まるぜん”には学校帰りに行ってました。 “まるぜん”でやんちゃな先輩にカラまれたなんて思い出がある人。 “まるぜん”のゲームには思い出がいっぱい

  • 15人が参加中

関西進学セミナー金剛・長野教室

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 大阪府大阪狭山市&河内長野市にある関西進学セミナーの汗と涙と笑いと受験期の思い出がいっぱい

  • 57人が参加中

2007年教育実習の会

しつこいですね( ̄□ ̄;) てな感じで思い出がいっぱいのコミュニティーです もし、僕らに関係のある人(ここの実習生に教わった生徒)とか

  • 11人が参加中

進学塾ヘテロカリオン!  

・・・ どうでもいいや。w そんな思い出がいっぱいいっぱい詰まったヘテロカリオン・・・ でも、気がつけばヘテロカリオンの名は消えK2に

  • 11人が参加中

奏−かなで−/スキマスイッチトピック

奏−かなで−/スキマスイッチのトピック

奏−かなで−の歌詞をリレー☆Part3☆

ついにこのトピもPart3までいっちゃいましたぁ〜 ありがとうございます トピ主の私にとっては一生忘れない一曲です・・・思い出がいっぱい

  • 2011年10月24日 20:48
  • 8515人が参加中
  • 693

八次中学校トピック

八次中学校のトピック

八次小近くにあった中村商店、ご存知ありますか?

木造ですごく小さなお店でした。 おじいさん、おばあさんが営んでいたお店です。 祖父母のお店でした。 夏には、帰省して、いとこ達と遊んだ懐かしい思い出がいっぱい

  • 2011年10月23日 04:07
  • 117人が参加中

沖縄県宜野湾市立普天間小学校トピック

沖縄県宜野湾市立普天間小学校のトピック

昭和60年生まれ

先生が別クラスだった私の事を覚えて下さっていたらしくびっくりしました。本当にいい先生だったなー。 小学校は痛々しくも楽しい思い出がいっぱいです。

  • 2011年10月22日 08:03
  • 89人が参加中
  • 7

平成学院トピック

平成学院のトピック

はじめまして♪

く前だと思います。 秋田市在住の普通の中学生だった私は お母様の手に負えない悪さをした為に、 普通なら素敵な思い出がいっぱいできる筈の夏休みを 全て

  • 2011年10月21日 01:18
  • 14人が参加中
  • 7

意味不明小説(ショートショート)トピック

意味不明小説(ショートショート)のトピック

『大好きな人へのラブレター』

泣きたくなるくらい嬉しかった事を憶えています。  喧嘩もしたけど、それ以上に楽しい思い出がいっぱいだった君と僕。指輪まで用意してもらって、まさ

  • 2011年10月18日 18:35
  • 1581人が参加中

フナレパ一覧トピック

フナレパ一覧のトピック

アニメソング(高橋留美子作品)

ま1/2】 (曲番号)(タイトル)   (キー)(最高得点) 1073-06 思い出がいっぱい   −1  95.343 1896

  • 2011年10月15日 10:15
  • 13人が参加中

福知山SoundRATT<ライブハウス>トピック

福知山SoundRATT<ライブハウス>のトピック

どこかで見たことあるな・・・・

思い出してしまいました。 とっつあんとはいろんな思い出がいっぱいあったな・・・ http://zeromagazine.jp

  • 2011年10月13日 21:22
  • 169人が参加中

平成18年度卒☆桐商情処ッ子!!

な人 また,情処での様々な思い出が忘れられない人 情処でよかったと思ってる人 情処で楽しい思い出がいっぱい出来た人など,みんな集まっちゃってくださーい

  • 12人が参加中

日大二高写真部トピック

日大二高写真部のトピック

たまゆら ~hitotose~

甘酸っぱい写真を撮ることに目覚めた頃に戻れるような気がするアニメです 僕にとってはH2Oの”思い出がいっぱい”が流

  • 2011年10月13日 01:01
  • 7人が参加中

東京都板橋区緑ヶ丘幼稚園トピック

東京都板橋区緑ヶ丘幼稚園のトピック

1973年生まれの方

後桜川小学校に入学予定だったのに、親の転勤で卒園と同時に 関西に引越しました。 東京での幼い頃の思い出がいっぱいつまった幼稚園。 今で

  • 2011年10月07日 22:23
  • 53人が参加中
  • 1

長住(ながずみ)トピック

長住(ながずみ)のトピック

昔あったお店☆ミ

なくなり、私も長住から引っ越しをしました。 長住は、忘れかけていた子供時代を思い出す懐かしい思い出がいっぱいです。 そん

  • 2011年10月06日 11:58
  • 260人が参加中

あおぽんLOVE

あおぽんの姉歴21年の佐瀬梓です(´・ω・`) あおぽんとの思い出がいっぱいの佐瀬梓です 死ぬ

  • 4人が参加中

川内職業能力開発短期大学校トピック

川内職業能力開発短期大学校のトピック

自己紹介トピ

とにかくいい思い出がいっぱいです☆ よろしくです♪

  • 2011年09月18日 05:08
  • 91人が参加中
  • 35

UNITY SOUND (横浜)トピック

UNITY SOUND (横浜)のトピック

NEW RELEASE: BOOTLEG V.21 - SUMMER MEMORIES!!

は元気と癒し、そして夏の思い出がいっぱい詰まった 1 枚! 来年の夏まで“あつく”してくれるだろう。 TRACKLIST 1

  • 2011年09月14日 02:33
  • 522人が参加中

大阪経済法科大学 [K4]トピック

大阪経済法科大学 [K4]のトピック

はじめまして

学籍番号は95Eでした。 1回は森川ゼミ、2回からは能塚ゼミでした。楽しかった思い出がいっぱい。 大経法大でよかったと思ってます。

  • 2011年09月13日 22:57
  • 1084人が参加中

ひごの屋

;ひごの屋に行くとなぜか酔ってしまう ☺ひごの屋にはそんな思い出がいっぱい  ☺青山〜表参道〜外苑前(ひご

  • 11人が参加中

広島市立白島小学校トピック

広島市立白島小学校のトピック

S34年4月〜S35年3月生まれ  現在51or52歳の方。。。。

生 5・6年 馬野 和道先生 にお世話になりました。 6年の10月に父親の転勤で東京に転校したので実際には卒業はしていませんが。。。 すっごく楽しかった思い出がいっぱい

  • 06月20日 17:11
  • 409人が参加中
  • 3

CIGUATERA ATTACK!!イベント

CIGUATERA ATTACK!!のイベント

募集終了Hit Your Brain vol.3 -フロアライブ-

2011年09月10日

大阪府

さあさあもう来月です!一ヶ月をきりましたよ! 夏の思い出が少ない方!たっぷり楽しみましょう! 夏の思い出がいっぱいの方!最高

  • 2011年08月26日 19:14
  • 1人が参加中

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレトピック

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレのトピック

子供のころ親に連れて師匠のいる店!

りにピットーレに行ってみるとそこには師匠のガンちゃんがいて驚き&感動でした! 久しぶりにあのピザの味が食べれて懐かしい思い出がいっぱいよみがえりました!! 年に一度は行きたいと思います! もしスタッフがこれを見ていたら返事くれると嬉しいです!

  • 2011年08月25日 12:16
  • 167人が参加中

Princeton,NJ.08540プリンストントピック

Princeton,NJ.08540プリンストンのトピック

はじめまして

語学校とオーチャードヒルエレメンタリスクールに通っていました。 娘は現地の幼稚園に通っていました。 子供達も私も、プリンストンの思い出がいっぱいです。 素敵なところに住めて、良かった。 皆さ

  • 2011年08月24日 19:11
  • 169人が参加中

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレトピック

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレのトピック

子供のころ親に連れて師匠のいる店!

りにピットーレに行ってみるとそこには師匠のガンちゃんがいて驚き&感動でした! 久しぶりにあのピザの味が食べれて懐かしい思い出がいっぱいよみがえりました!! 年に一度は行きたいと思います! もしスタッフがこれを見ていたら返事くれると嬉しいです!

  • 2011年08月23日 17:25
  • 167人が参加中