mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:218

検索条件:タイトルと本文+更新順

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

リテラ「籠池夫人が安倍夫妻、榮太郎、青山繁晴らの嘘と手のひら返しを暴露」

財局長の偽証を裏付ける証言をおこなっているのだ。  あらためておさらいすると、佐川氏は今年3月27日におこなわれた国会証人喚問において、希望の党の今井雅人議員(当時)に「(理財局の)S課長 時点で佐川氏を筆頭に理財局が隠蔽工作を図っていた。ようするに、文書の改ざんをはじめとする事実のねじ曲げがはじまったのは、2月17日夕方に安倍首相が国会で発した「総理も国会議員も辞める」発言

  • 2018年10月18日 00:45
  • 24人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「リテラ転載」横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」47 2018.09.28

清彦 写真:小泉進次郎氏と街宣をする佐喜真候補(23日沖縄市役所前  撮影・横田一)  自民・公明と日本維新の会、希望の党 推薦の前宜野湾市長・佐喜真淳候補と「オール沖縄」支援の前衆院議員・玉城デニー候補が激突する沖縄県知事選(9月30日投開票)で、自公推薦候補が勝利した6月の

  • 2018年10月07日 09:26
  • 30人が参加中
  • 7

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄 NEWS WEB

維新の会・希望の党が推薦する前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)。 前衆議院議員で自由党幹事長の玉城デニー氏(58)。 琉球料理研究家の渡口初美氏(83

  • 2018年09月30日 18:49
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー

の総選挙、モリカケ問題で安倍氏の支持率は下がり、DPRKのロケットで少し持ち直したが、しかしあの時点で小池氏が一番人気であり、そしてばんばさんの地元の前原氏が希望の党 を作り、排除として失敗して、この敵失で安倍政権は総選挙に勝ったが、次の選挙でもう希望の党のようなことはなく、野党共闘をしたら1人区

  • 2018年09月29日 16:53
  • 27人が参加中
  • 1

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月24日安倍首相3選で改憲議論はどう進む 地方の危機感と野党連携

党、社民党、自由党の野党6党派で、虐待防止や選択的夫婦別姓、児童扶養手当の拡充などのテーマについて法案の共同提案を行ってきた。働き方改革に関しては当時の民進党と希望の党 選の結果と憲法改正に向けた今後の展望などについて聞いた。 統一選へ地方の危機感  今回の総裁選では、安倍首相が国会議員票で8割を固めながら、党員・党友による地方票では石破氏が45%を得

  • 2018年09月24日 18:26
  • 19人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】ニコ生(2018/09/05 20:00開始)】「木村結さんをお迎えしての対談。

発表と各党への協力要請。テレビ、新聞各社で報道され、大きな期待が寄せられました。 ⑤ 立憲民主党、希望の党、日本共産党、社民 フィール 1986年 チェルノブイリ原発事故を契機に脱原発運動を始める。 1989年 「原発いらない人びと」から参議院議員

  • 2018年09月06日 10:30
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】「コミュ力重視」の若者はこうして「野党ぎらい」になっていく

で伸び悩み、希望の党が解散してできた国民民主党にいたっては、支持率は1%にも達していない(参考)。こうした傾向は少々のこ 法案に必死に抵抗しようとする勢力を排除する。これをスマートにやることで、彼らは感じのよい振舞いをディスプレイする。 この「感じのよさ」の基準からすれば、法案に反対してプラカードを掲げる野党議員

  • 2018年07月25日 09:47
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.154|2018年6月27日

民主党・岸本周平議員 無所属の会・中川正春議員 希望の党・井上一徳議員(予定) 【主催】公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト(とり ://kyoutakukin.jimdo.com/ ※また、その前日6月28日(木)には、違憲訴訟弁護団の事務局長も招かれ、与野党交えた国会議員とともに、以下「選挙供託金を考える議員

  • 2018年06月28日 22:50
  • 27人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_羽仁五郎の予想は外された

)。2/3以上。参議員は現定数242、自民・こころ (125)公明党 (25)維新の会(11)希望の党(3)で153。2/3以上。日本

  • 2018年06月28日 08:08
  • 31人が参加中
  • 3

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

[2019参院選神奈川】

では現職の牧山弘恵氏が出馬に意欲を示している。他党は自民、公明、希望の現職が改選を迎える。 (川口 肇記者) 前回の衆院選で、小池都知事の主導のもと民進党は希望の党 府知事選でもはや当選に極めて近かった候補でなく、政権与党自公候補に相乗りしたことは、立民党に期待をもっていた国民に、あれっ?と思わせた。今回の参院選について横浜市での党国会議員

  • 2018年06月17日 22:18
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 2018-05-16 09:50

査は民進党1・4%、希望の党0・3%で、足すと1・7%。国民民主党は合流により議員数どころか支持率も減。  大塚氏は今月9日の 統一候補妨害だけはやめて欲しい   A:事実関係 16日産経「新党「国民民主党」の無残な船出 合流前より低い「支持率1%」の惨状」  民進党と希望の党

  • 2018年05月16日 17:42
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

政府の「正常化」を求めて/安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合

もや解散権を濫用し通常国会閉会後に総選挙を行うのではないかとの観測まで一部では流されています。市民と立憲野党の共闘の強化、再構築が急務となっています。 昨年10月の総選挙の直前、民進党が希望の党への合流を決め、それ 日ついに希望の党は崩壊し、民進党との再合流によって国民民主党が結成されました。私たち市民連合は、これからも立憲民主党、日本共産党、社会

  • 2018年05月12日 09:50
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-08

」  どの新聞にも期待の声がない。 2:各党別の支持率をTV朝日、4月調査で見てみよう。 自民党:37.6% 、立憲民主党13.6% 、希望の党 0.4% -、公明党3.1% 、共産党4.1%、日本維新の会1.9% 、社民党1.6% 、民進党2.9%、自由党0.5%、である。  希望の党

  • 2018年05月09日 10:02
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

《シリーズ温故知新 一年前の日記と補遺》

いま、民進党と希望の党とが合併して、それを肯定しえない政治家は「分党」という動きが見られる。立憲民主党の枝野幸男代表は、永田 百合子知事の改革姿勢に賛同している」と述べた。12日に選対委員長の辞任を申し出たという。酒井氏は「(離党届を出した)長島昭久衆院議員と行動を共にしたい」と説明した。 (共同

  • 2018年04月13日 19:44
  • 85人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「もう減らさないで」生活保護受給者の嘆願は官僚たちに届いたか

権のある人が聴いたことにならない。  民主党政権時、厚生労働大臣政務官だった山井和則氏(衆議院議員希望の党)は、スケジュール調整に奔走した。しかし結局、「都合がつかない」とい 会談を約束したのは、安倍首相だ。3月5日の参議院予算委員会で、山本太郎議員(自由党)の「総理、(生活保護の)当事者の声、聞いたことありますか。聞い

  • 2018年03月25日 16:58
  • 615人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

内閣支持9ポイント急落38% 改ざん「首相に責任」66% 共同世論調査

ポイント減の36・2%、立憲民主党は0・4ポイント増の11・5%となった。希望の党は1・0%、公明党は3・2%、民進党2・8%、共産党2・9 の責任とする回答、昭恵氏の国会招致が必要とする声はいずれも65%を超えた。  首相は昨年二月、森友問題に関し「私や妻が関係していたとなれば、首相も国会議員

  • 2018年03月19日 10:48
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

書き換え「首相責任重大」 野党、昭恵夫人喚問要求

全体の責任は極めて重い」と訴えた。希望の党の玉木雄一郎代表も「昭恵夫人の関与が濃厚になった」として首相の責任に言及した。  一方、自民党ベテランは「世論 の反発はしぼむどころか、どんどん大きくなっていくのではないか」と記者団に語り、政権運営への影響を懸念。中堅議員は「嫌な感じになってきた」として、麻生

  • 2018年03月13日 22:40
  • 85人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

原発ゼロ☆国会前大集会 -福島・共に未来へ- 2018年3月11日【動画】

) ●山崎誠(立憲民主党/衆議院議員) ●大島九州男 (民進党/参議院議員) ●柿沢未途(希望の党/衆議院議員) ●志位和夫(日本共産党/衆議院議員 事件冤罪被害者) ●初鹿明博(原発ゼロの会/立憲民主党/衆議院議員) <政治家> ●菅直人(立憲民主党/衆議院議員) ●大河原雅子(立憲民主党/衆議院議員

  • 2018年03月12日 22:21
  • 85人が参加中
  • 2

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

◆町田市長選立候補者(東京新聞参考)

さんは午前十時から同市根岸二の事務所前で出陣式に臨んだ。応援に駆け付けた地元選出の希望の党の伊藤俊輔衆院議員や、連合の地域組織の幹部らと握手を交わし、「届け出順は一番。選挙 の使い方を争点に 河辺 康太郎さん(38)無新 民進・希望・立憲民主の議員が頻繁に応援 <略歴> (元)市議・民進党支部幹事長▽中大 <公約>▽駅前

  • 2018年02月24日 17:25
  • 21人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

憲法改正と電通、国民投票の危険な欠陥…巧妙な情報操作でメディアと国民は改憲に傾く

哲郎氏のご紹介】  10月10日に衆議院総選挙が公示された。今回の選挙の重要な争点のひとつに憲法9条の改正がある。与党だけではなく、野党の日本維新の会や希望の党 投票にこのような制度上の欠陥があるという点です。国民投票法をつくるために、超党派の国会議員が国民投票の先進国が多いヨーロッパを視察しました。しかし、失礼な言い方になりますが、一体、現地

  • 2018年02月20日 15:38
  • 70人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

矛盾に思える生活保護基準の引き下げはどうやって決まるのか?

ものいる生活保護世帯を狙い撃ちしているかのような引き下げを問題にする質問を行った。 希望の党の玉木雄一郎代表は、日本では所得再分配が機能していないというOECDの調査結果を引用しつつ、「生活 和則氏(希望の党)による子どものいる世帯への深刻な影響および一般低所得世帯への影響に関する質問などだ。  答弁の内容や状況によっては、さら

  • 2018年02月09日 20:15
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

国会前半の生ぬるい与野党攻防の空気が一変したのは、2月1日参院予算委員会での辰巳議員(共産)の鋭い追及だった。佐川前理財局長が一貫して否定してきた森友学園との交渉関連文書が財務省に存在

通りの答弁を繰り返していればそのうちに時間が過ぎていく、内閣支持率も上向いているなどなど、楽観的観測が安倍政権を覆っていた。  NHKの国会討論会でも、野党の発言は立憲民主党、希望の党、民進 国会前半の生ぬるい与野党攻防の空気が一変したのは、2月1日参院予算委員会での辰巳議員(共産)の鋭い追及だった。佐川前理財局長が一貫して否定してきた森友学園との交渉関連文書が財務省に存在

  • 2018年02月09日 19:17
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 2018-02-02】

的観測が安倍政権を覆っていた。  NHKの国会討論会でも、野党の発言は立憲民主党、希望の党、民進党、共産党と分散し、これまでの自公与党と野党の対決構図は一変した。与党 前半の生ぬるい与野党攻防の空気が一変したのは、2月1日参院予算委員会での辰巳議員(共産)の鋭い追及だった。佐川

  • 2018年02月02日 18:46
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

小泉元首相のインタビュー①従来通り原発再稼働反対。②九条改憲は難しいと判断。強引にやると失敗する③安倍三選、選挙直前まで不明。⓸改憲姿勢が安倍三選にマイナス

一本化、なぜ失敗? 「俺が俺が、というのが野党になると強いのかな」  小池百合子都知事の采配はどうだった? 「(希望の党党首として)原発 と話し合って、自然に前に進む問題だ。(首相が)黙っていても衆参両院の3分の2の議員がこれがいいな、という状況に持っていかなければ」  小泉

  • 2018年01月25日 16:43
  • 56人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

小泉純一郎氏らの原発即時ゼロ法案に対する孫崎亨氏の見解、東京新聞記事と小生の小論

二日に召集予定の通常国会への提出を目指す。 脱原発を巡っては、立憲民主党が同様の法案提出を目指す。原自連は法案発表後、立憲民主幹部らと意見交換して連携を確認。今後、希望の党 二日に召集予定の通常国会への提出を目指す。  脱原発を巡っては、立憲民主党が同様の法案提出を目指す。原自連は法案発表後、立憲民主幹部らと意見交換して連携を確認。今後、希望の党

  • 2018年01月11日 18:10
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

歓迎!野党第一党やっと国民の意志を尊重へ、国民原発再稼働に反対、今、立憲民主党通常国会で提出する方針の「原発ゼロ基本法案」で「速やかに全ての商用原発を廃止する」提示予定

や野党の脱原発勢力が再結集する旗印になる可能性がある。  旧民主党は、党内に電力労組出身議員を抱え、速やかな原発ゼロには必ずしも前向きではなかった。現在でも、民進党は「三〇年代」とし、希望の党は「三〇 経済への悪影響が懸念される立地自治体にも国が責任をもって対応する。  立憲民主党は希望の党、民進党(衆院会派は「無所属の会」)、共産党、自由党、社民党の野党五党に法案の共同提出を呼び掛け、東京

  • 2018年01月06日 15:15
  • 56人が参加中
  • 2

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

渡辺治講演会開く  JCP川崎市会議員団ブログ

転載 【渡辺治講演会開く】 参考② (2)12月9日「安倍政権がねらう憲法9条改憲とは 新たな改憲勢力(希望の党)の地 は、都議選での自民党の敗北の一方、民進党の都議選敗北と市民と野党の共闘見直しを掲げる前原代表の登場、共闘分断の小池新党希望の党の創設、北朝

  • 2017年12月31日 21:36
  • 35人が参加中