mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:285

検索条件:タイトルと本文+更新順

レース傾向とデータ、血統分析トピック

レース傾向とデータ、血統分析のトピック

シリウスS 2007

今年から阪神のD2000m 先行馬が有利 内枠の差し馬は過信禁物 意外とスタミナがいらないスピードコース

  • 2007年10月06日 01:08
  • 39人が参加中
  • 3

ハイブリッド競馬サークルトピック

ハイブリッド競馬サークルのトピック

【先週の的中者】9/29〜9/30

単フォーメーション ◎○→◎○→▲△ アストンマーチャン・サンアディユは生粋のスプリンターと考える。2頭中心。 ▲は馬群を割れる内枠の差し馬

  • 2007年10月04日 21:41
  • 414人が参加中
  • 2

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

札幌記念(G2)

メートル    4コーナーのポケット地点からスタート。1コーナーまでの直線がある割にはスローになりにくい? そのためか差し馬 が勝つケースが目立つ。2着に先行馬の粘り込みが多く、3着になると前々に行く組と差し馬の比率はほぼ五分五分といった感じになっている。開催前半〜中盤のAコー

  • 2007年09月02日 10:41
  • 485人が参加中
  • 5

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2007年 第33週(8/11・8/12)  3回新潟1・2日目 3回小倉1・2日目 1回札幌1・2日目

そのものも荒れはじめてきた。ローラー整備もあって内を回った馬が上位に来ていた。しかし、日曜後半になると、差し馬が有利になってきた。また 取りが結果に大きく影響した。 逆に、人気の2頭は馬の力を出し切れなかった。 6着アストンマーチャン→気負った走りだった。 10着メイショウトッパー→最内枠

  • 2007年08月20日 22:01
  • 662人が参加中
  • 8

レース傾向とデータ、血統分析トピック

レース傾向とデータ、血統分析のトピック

クイーンS 2007

連対した馬は翌年も連対。 5歳の連対は休養が長かった馬と出世が遅れた馬 内枠の差し馬が走る 阪神1600mや中山1800mの好走実績馬 SS産駒

  • 2007年08月18日 21:56
  • 39人が参加中
  • 5

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

北九州記念・クイーンS

関しては先行馬と逃げ馬の活躍が、2着は(同様の傾向も)差し馬の善戦が目立ち、3着になると追い込みタイプもチラホラといった感じの距離だ。しかし、全体に占める割合はやはり“先行 ナーのポケットからスタート。3コーナーまでの距離が長くなる分、逃げ・先行が有利とはいえ、差し馬の活躍が目立つようになってきている。特に下が悪くなってくるに従い(不良

  • 2007年08月12日 00:11
  • 485人が参加中
  • 2

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2007年 第31週(7/28・7/29)  2回新潟5・6日目 2回小倉5・6日目 2回函館5・6日目

についてのコメント】 前半2週は、雨の影響でマイナス2秒台と、相当に脚抜きのいい馬場だったが、この週はともに−0.3秒と水準レベル。 中団からの差し馬 ルヴィクトリー。左回り専用。間隔を開けた使い方は、勢司厩舎のお家芸。内枠から非常にスムーズな競馬ができた。14キロ減は気にならない体つきで、次走

  • 2007年08月02日 12:51
  • 662人が参加中
  • 4

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

アイビスサマーダッシュ

勢が大勢を占めている。差し馬の率はかなり少ない。しかし、1着に限ってみると意外にも“追い込み”が決まっている。これは前半からハイペースになったときに、終い 、総じてスタートでスピードのある馬が内枠にいても外へ出して結果を出している傾向があり、行ける馬が外を引けばもちろん有利と言っていいだろう。とに

  • 2007年07月14日 23:28
  • 485人が参加中
  • 4

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

エプソムC【2】/前哨戦の検証、結論

で案外だったホッコーソレソレーよりは、コンマ1秒差とはいえ上がり最速で猛追したブライトトゥモローのほうが中身のある競馬だった。 ただし、馬格のある差し馬が4コー 手頃で、内枠だった昨年よりも良い結果が期待できそうだ。 複勝 12 デアリングハート 10000円 ・・・とか

  • 2007年06月11日 01:24
  • 431人が参加中
  • 4

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

エプソムC・CBC賞

のコーナーまで、多少距離があるとはいえ、やはり大外に回ると不利かも。脚質は1、2、3着すべてで先行タイプが優位に立っている。逃げ馬と差し馬の比率をみると1、2 条件は脚質は逃げと先行、枠は中枠の馬が狙いと言えるかもしれない。1着は逃げ、先行脚質で中枠の馬、2着は内枠、3着は中枠が中心という点が特徴。 2007年6

  • 2007年06月09日 00:41
  • 485人が参加中
  • 4

Cocktail&DreamSTELLA競馬塾トピック

Cocktail&DreamSTELLA競馬塾のトピック

復活☆安田記念データ(過去10年)

の悪さかな。 ☆2003年の東京競馬改修後前5ハロンが57〜58前半で流れペースとしてはやや速めぐらいだが上がりの3ハロンが大体35秒をきっており、速い上がりを使える差し馬 てます   ☆枠順☆  ?枠・・0回  ?枠、?枠・・1回  ?枠・・2回  ?枠、?枠・・3回  ?枠、?枠・・5回 ⇒内枠が苦戦傾向。?枠よ

  • 2007年05月31日 17:32
  • 17人が参加中

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2007年 第21週(5/19・5/20) 3回東京1・2日目 2回中京1・2日目 1回新潟7・8日目

についてのコメント】 かなり早い時計が出やすい状態。1年前の同時期と比べてもかなりの馬場差の開きがある(前年開幕週マイナス1秒2)。早い時計で決まっても、2日間で差し馬 も上位に来ていた。とくにペースが速くなると、差し馬が来ていた。    【高レベルレース】   土曜8R4上500万牝馬芝1200M 1着ウ

  • 2007年05月28日 12:15
  • 662人が参加中
  • 7

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

日本ダービー・目黒記念・金鯱賞

ナー寄りの地点からスタート。やはり100mでも後ろの位置という事でスタート直後の先行争いも少しは落ち着くようだ。決まり手は1着こそ逃げ馬と差し馬の2種類の脚質(差し で、ほぼ内枠(1〜3枠)、中枠(4〜6枠)で独占状態。外(7・8枠)はかなり率が悪いと言える。特に1着は内、2着は中、3着は中と内枠

  • 2007年05月27日 02:23
  • 485人が参加中
  • 15

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2007年 第20週(5/12・5/13) 2回東京7・8日目 3回京都7・8日目 1回新潟5・6日目

のかかるダート状態ではなかった。ペースが速くなれば差し馬が来る展開だった。 【高レベルレース】なし   【低レベルレース】写真のとおり。 しかし、最初 もこういうモマれない単騎逃げを打てるのであれば十分実力を出せる。 3着デアリングハート。内枠を引いていれば、勝っていたかもしれないと思わせるくらいの好内容。外外を回って、最後伸びただけに惜しい3着。内容

  • 2007年05月18日 21:06
  • 662人が参加中
  • 2

☆競馬日記☆トピック

☆競馬日記☆のトピック

プリンシパルS

ョン 初芝、差し馬、が多く内枠である程度前でさばけるのでは? 馬連? ?????? 8R そろそろ本命馬で攻めます。 ?ギ−ニョ よく

  • 2007年05月05日 23:57
  • 6人が参加中
  • 1

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

フローラS・アンタレスS・福島牝馬S

ス改修により以前程は最初のコーナーがきつくなくなったが、内枠の先行勢有利と言われている。脚質による決まり手を見てみると1着はA〜Cコース問わず、良では逃げ、先行有利だが、2着は差し馬、3着は 同じで外もほとんど差なく続いている。コース形態を変えた事により、内有利の定説は崩れたと言っていいだろう。  この条件は1着馬は良なら逃げ、先行馬を狙い、2着に差し馬で3着に

  • 2007年04月22日 10:00
  • 485人が参加中
  • 5

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

フサイチホウオー、皐月賞制覇へ

して言えば、差し馬を中心に、枠は1着に内→中・外、2着は外→内→中、3着は中→外→内という目安で狙ってみるといいかもしれない 。 2007年 は最初のコーナーまでの距離にゆとりがある分、先行タイプが楽に行けるからかもしれない。  枠順に関して言えば、1着は内枠(1〜3枠)の好走が目立ち、中(4〜6枠)と外(7・8枠)は互

  • 2007年04月16日 00:09
  • 485人が参加中
  • 19

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

穴の探せない桜花賞予想

強敵が集まっただけに、それらにナニカガオコレバ? 内枠の好意差し馬集団にも一筋の光があるとしたら、スピードのあるイクスキューズ、1600連対100%のカ

  • 2007年04月08日 02:49
  • 62人が参加中
  • 1

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

高松宮記念-オレラハマッテルデ!

、枠で言えば1着馬(単)は内枠の先行馬でヒモに中枠の先行馬と差し馬を選ぶのがいい!? という事になるのかもしれない。 2007年3月 ナー奥のポケットからスタート。最初のコーナーまで、多少距離があるとはいえ、やはり大外に回ると不利かも。脚質は1、2、3着すべてで先行タイプが優位に立っている。逃げ馬と差し馬

  • 2007年03月26日 00:56
  • 485人が参加中
  • 17

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

弥生賞・中京記念・オーシャンS・チューリップ賞

して言えば、差し馬を中心に、枠は1着に内→中・外、2着は外→内→中、3着は中→外→内という目安で狙ってみるといいかもしれない。 2007年3月 は最初のコーナーまでの距離にゆとりがある分、先行タイプが楽に行けるからかもしれない。  枠順に関して言えば、1着は内枠(1〜3枠)の好走が目立ち、中(4〜6枠)と外(7・8枠)は互

  • 2007年03月04日 13:34
  • 485人が参加中
  • 6

競馬日記トピック

競馬日記のトピック

03/03(土) オーシャンS(G3) 中山 11R

隆徳 ビーナスライン)  芝馬、短距離馬(1200)、差し馬、瞬発力あり  やや晩成、前走G3で3着、上り33.9  秋山の馬、最近は3着が 多い。 サイレンスボーイ)  不要 アイルラヴァゲイン)  芝馬、短距離馬(1200)、差し馬、瞬発力あり  太り

  • 2007年02月28日 00:50
  • 55人が参加中

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2007年 第5週(1/27・28) 1回東京1・2日目 2回京都1・2日目 1回小倉3・4日目

同程度なら圏内。 【低レベルレース】 なし <ダート> 【馬場についてのコメント】 前に行って粘る馬が多かった。しかし力のある差し馬は、上位 からはさらに馬場悪化。雨の影響なのか差し馬の台頭目立つ。 だからといって内がダメというわけではなく、2日目8R以降は逃げ馬のペース配分が絶妙であり、イン

  • 2007年02月03日 00:59
  • 662人が参加中
  • 11

Cocktail&DreamSTELLA競馬塾トピック

Cocktail&DreamSTELLA競馬塾のトピック

AJCC&平安S考察(回顧)

を見てお分かりのように芝は絶好。前が止まらない。穴は内枠。人気で外の差し馬は消して妙味ありだ。 の事だが前に行ける馬が断然優位の傾向で今年もいいだろう。特に内枠の馬は注意すべき。また血統的にはブライアンズタイム、エルコンドルパサー、フォーティーナイナーが◎。二年

  • 2007年01月24日 22:29
  • 17人が参加中
  • 1

娯楽競馬予想Ver3.0@トピック

娯楽競馬予想Ver3.0@のトピック

AJCC・平安ステークス予想!

の時計の遅さに師は怒ったが、やりすぎとは違って、ひとサジ加えれば修正はきく。自力からも当然主力だ。 展開 内枠は差し馬。すんなり前につくことができる。脚を 前につければあっさりいけるはず。 展開 1枠という絶好枠。すんなり好位につくことができる。脚をためて直線抜け出し差し馬の強襲を避けられるでしょう。 ○フィ

  • 2007年01月23日 01:10
  • 10人が参加中
  • 3

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

京成杯(GIII)

なると内が劣勢で中がリードの外がソコソコに活躍と面白い結果が出ている。  2000mに関して言えば、差し馬を中心に、枠は1着に内→中・外、2着は外→内→中、3着は中→外→内という目安で狙ってみるといいかもしれない。 タイプが楽に行けるからかもしれない。  枠順に関して言えば、1着は内枠(1〜3枠)の好走が目立ち、中(4〜6枠)と外(7・8枠)は互角。2着は内と外が互角で中をグッとリード。3着に

  • 2007年01月14日 15:26
  • 485人が参加中
  • 3

サタうま!競馬ファンクラブトピック

サタうま!競馬ファンクラブのトピック

☆有馬記念(G?)☆

、3着は中→外→内という数字。  結果としてこの距離は先行タイプを中心に差し馬、枠で言えば1着馬(単)は内枠の先行馬でヒモに中枠の先行馬と差し馬 を見ると逃げ、先行タイプが有利という数字が出ている。特に連対馬(1、2着)に限れば先行馬が断然有利だ。3着になると差し馬の台頭が見られるが、後方

  • 2006年12月25日 00:38
  • 485人が参加中
  • 10

Horse Racings トピック

Horse Racings のトピック

新潟2歳S

すから。しかも鞍上は新潟リーディングの蛯名さん。 3番手は▲ニシノコンドコソ。 今度は差し馬です。これも調教は良かった。ただ内枠

  • 2006年09月03日 02:13
  • 4人が参加中

愛馬優先★馬券予想トピック

愛馬優先★馬券予想のトピック

第11回ユニコーンS(G3)東京 ダ1600m

) 別定 フェブラリーSと同じ舞台でおこなわれるレース。 逃げ・先行・内枠有利とされるコースでもある。 差し馬

  • 2006年06月04日 13:16
  • 29人が参加中
  • 11

馬バカ!!!トピック

馬バカ!!!のトピック

つづき

ノゲルニカ ○ ?モエレアドミラル ▲ ?トーセンブライト △ ?タイラントシチー × ?ウイングラシアス  このレースは内の差し馬 マンオブジェ × ?タガノガムシャラ  逃げ・先行、内が優勢になりやすいレースなので内枠中心の予想にしました。 中山11R ◎ ?タガ

  • 2006年01月07日 14:04
  • 8人が参加中